■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロックマンスレッド Part73
- 1 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:23:29 ID:???
- ロックマン1〜8、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。
_ __ ___
/ へ\__\// | |
、____|::| ∠  ̄\ //
/____L|__/ メ| ト、 \/
_,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
|_ 7/ /|イリ ‐=、 | |)/ _ノノ エミュ、nes改造ロックマンやパロディ同人作品の話題はダメ。 ロールとの約束だよ
<. / ト、┌┐ _,ノ| |/
(⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/
ヾー── / |'´ ´
/ ヽ==、
/_ \リ
<___ ! \___\
.l_ヽヽ-'  ̄
(|ニゝ|}
ヽ,__ノ
・前スレ
ロックマンスレッド Part72
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1208097760/
- 2 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:32:33 ID:???
- 予想通りスルーされたな
君らは難しい事考えるより馬鹿話をするほうが似合ってるよ
ずっとそうやってればいいさ
- 3 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:33:55 ID:???
- >>1乙
テンプレ追加
・荒らしは徹底スルー。
荒らしだけでなく、荒れる原因も徹底的にスルーしましょう。
- 4 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:34:22 ID:???
- DOS版はなあ……元々ノーダメクリア出来るようには作ってないだろ
当てられん避けられん
- 5 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:35:36 ID:???
- >>1乙
テンプレ修正
・XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので”絶対に”控えて。
- 6 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:35:52 ID:???
- >>2
どこがロックマンを小馬鹿に〜の人だと思うが、俺は俺なりの意見を言ったからね
レスすべき相手がいるからレスしただけ
もう前スレの話題は引っ張らん。怒られるし。皆もね
- 7 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:36:08 ID:???
- 話の切り出しがワンパターンでつまんね
- 8 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:36:59 ID:???
- >もう前スレの話題は引っ張らん。
とか良いつつ引っ張ってる>>6に萌え
- 9 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:37:25 ID:???
- ていうかDOS版BGMが出ないんだがこれは俺の環境が悪いのか
それとも無音がデフォなのか
- 10 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:38:58 ID:???
- DOSのは一回クリアしたらもうそれ以上やろうって気にならん
半分ネタゲー扱いで良いと思うんだ
それよりストラテやってみたい
- 11 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:40:09 ID:???
- >>8
あの・・・
いやなんでもないよ
- 12 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:40:38 ID:???
- 秋葉の通り魔事件、犯人はクイックマンらしいぜ
- 13 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:41:10 ID:???
- >>12
不謹慎だと思わないのか?
- 14 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:41:13 ID:???
- もじもじしている>>11にさらに萌え
- 15 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:41:19 ID:???
- ロクロクのボスシルエット発表ですわクロックメン黒歴史化の危機かと思ったら
クロックは助かったが予想外のところで黒歴史化を食らってしまったオイルマンに合掌
- 16 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:41:19 ID:???
- >>890死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 17 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:41:43 ID:???
- >>11
何か言いたそうじゃねーか
- 18 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:42:25 ID:???
- >>12
無差別殺人事件ネタにするとか最低だなお前
- 19 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:43:29 ID:???
- >>12
被害者の方々にはもちろん、カプコンにも失礼な野郎だな
- 20 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:43:42 ID:???
- ひろゆこは言いました。
「荒らしの相手をするやつも荒らし」
- 21 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:43:43 ID:???
- もしかしたらボンドマンがベースなんじゃないかな>オイルマン
- 22 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:44:35 ID:???
- 今ボンドマンと聞くと凄腕のスナイパーみたいなイメージが
- 23 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:45:23 ID:???
- 今日普通にメロブやアニメイト探索してましたが何か?>秋葉
とまあこの話は置いといて、ロクロクのボンドマンの使いにくさはねーよw
- 24 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:46:17 ID:???
- オイルマンは道中じゃめちゃくちゃ速い
もっとも俺みたいな上級者だけだろうがな
- 25 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:47:35 ID:???
- オイルは水に浮く
それもそのはず、オイルは液比重が1以下で非水溶性なのだから
- 26 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:47:38 ID:???
- 道中はオイルですいすい早く進めるんだが
俺みたいなヘタレだとボス戦が駄目だ
- 27 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:48:29 ID:???
- 二硫化硫黄マンとか居ないのかな?
水に沈んで、火気厳禁
- 28 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:49:28 ID:???
- ネギま!?13話ラストにティウンティウンネタがあるぞ
お前等これから見て来い
- 29 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:50:14 ID:???
- 水中保管で火気厳禁だとどっちかというと黄リンが連想されるような
- 30 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:51:57 ID:FnzrW32h
-
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 31 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:52:39 ID:???
- 酢酸エチルマン
クロロベンゼンマン
トルエンマン
アセトンマン
メチルエチルケトンマン
ジエチルエーテルマン
グリセリンマン
エチルアルコールマン
オイルマンが主人公のゲームが作れそう
- 32 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:52:46 ID:FnzrW32h
-
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 33 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:53:14 ID:aZ0kfcTy
-
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:54:15 ID:FnzrW32h
-
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 35 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:55:02 ID:???
- >>31
続編は勿論第一種や第五種の危険物と戦うんだな?
- 36 :NAME OVER:2008/06/08(日) 22:57:09 ID:rixiG1mx
- 304 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中 New! 2008/06/08(日) 22:51:57.70 ID:Sn6vxZ9V0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1212931409/
このスレの基地外ゆとり住人が秋葉原で亡くなられた方を侮辱しています
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と5回書き込み、このコピペを他スレに貼り付けると
一週間以内に彼女or彼氏が出来、童貞or処女を捨てられます。
もしこのレスを見てスルーした場合、あなたは永久にセックス出来なくなってしまいます。
- 37 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:02:00 ID:???
- >>31
まとめてケミカルマンにしようぜ
- 38 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:06:19 ID:???
- そういやDOS3のウェーブマンは5のと区別する為にウォーターマンって呼ばれてるけど
オイルマンの方はどうなってるんだ?
- 39 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:06:43 ID:???
- 所でこのスレ住民でパロディ物のロックマンやった香具師は居る?
…スレチと言わず、応か否かだけでいいから答えてくれ…
- 40 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:07:53 ID:FnzrW32h
-
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 41 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:08:21 ID:???
- 全く関係ないがオイルマンは海外版だとコピーと同じカラー(黒人差別の問題で)
- 42 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:08:23 ID:z7M2MqDi
- 前スレの酷い流れに便乗してクソ汁コピペまでやってきたよ
- 43 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:08:30 ID:FnzrW32h
-
:∩
ヽヽ 。・ .∩ ゚
:じ ヽヽ
.`J ∩
∩・ ノノ ( ( ) ( ) )
,,------ 、 ノノ ∪ ( ) ( ) ( ノ
/: ____▽,,,,,,_ヽ. 。∪ ⊂ヽ ____...................____
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ :):) . ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) じ: / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
| |__人___| |_/| | ノノ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
| | | |_/ ヽ__人_ノ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
⊆, っ とーっ
食糞好き住人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:10:17 ID:???
- >>39
その前にパロディ物のロックマンってなんだ?
ロックマンのパロディ物じゃないの
- 45 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:10:19 ID:???
- >>41
なんであれが差別になるのかわからんな
陽気だし以外と賢いしいいキャラしてると思うんだが
- 46 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:10:53 ID:???
- >>39
ど○ぴー
エルカー○ス
メガ○リ
セキュ○リンク
○ードハット2〜3
はやった
あるふぁ〜秘密基地の所のミスティックなんたらってのも少しやったがすぐ飽きた
- 47 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:13:29 ID:???
- >>45
外国はいろいろと難しいのだよ
キン肉マンマッスルタッグマッチでもブロッケンjrがジェロニモマンになってるらしいし
- 48 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:18:24 ID:???
- パワー・ブレイザーっていうファミコンゲーム
- 49 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:22:05 ID:???
- いっその事ここの住人でロックマン9作っちゃえ
- 50 :NAME OVER:2008/06/08(日) 23:24:53 ID:???
- 盛り上がるときに盛り上がんないからなこのスレは
- 51 :NAME OVER:2008/06/09(月) 01:37:43 ID:9FuXw6P+
- 両手をひろげて飛び上がる意味がわからない、口もなぜか大きく開いてるし。
最初から戦闘目的でつくられていないから無駄が多い。
- 52 :NAME OVER:2008/06/09(月) 02:19:04 ID:???
- 着地した時に腕を下ろせば衝撃が軽減する
- 53 :NAME OVER:2008/06/09(月) 17:17:19 ID:???
- >>46
全てのパロゲーをしないとおまえはまともな人間には育たない
- 54 :NAME OVER:2008/06/09(月) 17:21:27 ID:???
- どうでもいい
- 55 :NAME OVER:2008/06/09(月) 17:28:15 ID:yAsUsxI/
- どろぴーって只のパクリだろ
- 56 :NAME OVER:2008/06/09(月) 17:49:30 ID:???
- >>54
どうでもいい事をしないとそいつはまともな人間には育たない
- 57 :NAME OVER:2008/06/09(月) 17:57:15 ID:???
- パクリを認められるほどの寛大な心を持て
- 58 :NAME OVER:2008/06/09(月) 18:11:46 ID:???
- >>57
パクリをしないとそいつはまともな人間には育たない
- 59 :NAME OVER:2008/06/09(月) 18:14:27 ID:???
- ローゼンクロイツスティレッテは4のホバーそっくりの敵が居たな
と、そろそろこの辺でパロ話題は打ち止めにしようか
- 60 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:13:29 ID:???
- 特殊武器使わないと倒せないとかクズだろ
- 61 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:24:27 ID:???
- あぁそうだな
- 62 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:28:27 ID:???
- 話は変わるけどそいつはまともな人間には育たない
そいつって誰だっけ
- 63 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:37:36 ID:???
- 今日は69の日じゃないか
- 64 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:40:16 ID:???
- >>62
今そのフレーズを使いまくってる犯人
- 65 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 66 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:48:24 ID:???
- >>60
ごもっともです!!!!1111
- 67 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:49:27 ID:???
- 前スレの騒ぎを未だに引っ張ってる可愛そうな子が居る事に吃驚
- 68 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:50:08 ID:???
- 自演厨同士の自演合戦、第二ラウンド、スタート!
- 69 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:53:26 ID:???
- >>39や>>60-62みたいなのがスレの雰囲気を悪くしてるんだろうな
そしてこんなボヤキを言っている俺も
- 70 :NAME OVER:2008/06/09(月) 20:54:27 ID:???
- >>69
雰囲気を悪くしないとそいつはまともな人間には育たない
- 71 :^^¥:2008/06/09(月) 21:06:30 ID:???
- つか、前スレで約一名ほど口喧嘩装ってスレ埋めしていたアフォがいるが
騒がれそうなレスを適当にチョイスして蒸し返しつつカキコしてるあたり
池沼にとっては「自演でスレを埋めること=精一杯の嫌がらせ」なんだろうねぇ^^¥
まぁ、ROMってた連中からすれば「残り少ないレス埋めてありがとう」程度なんだろうけどな^^¥
今じゃ殆ど誰にも噛みつかれなかったので誰でも突っかかるような荒らし方法でも開発してるんだろ^^¥
- 72 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:08:18 ID:yAsUsxI/
- 氏ねAA厨
- 73 :^^¥:2008/06/09(月) 21:08:49 ID:???
- ああ、本当はまともにロックマンの話題をしたいのだがまわりには相手にされないから
カプンコが最高傑作とか抜かしてる2の話を絡めながら交流したかったわけだ^^¥
で、そのどさくさに紛れて自分のヘタクソプレイ記も晒しておくと^^¥
- 74 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:10:06 ID:???
- 正直ここでロックマンの何を語るんだろうな
- 75 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:11:27 ID:???
- >>72
とっととNGにすればよろし
- 76 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:12:47 ID:???
- >>3
これをベースにきちんとしたルール作った方がいんじゃね?
ルールがないことを盾に取ったような行為が多すぎ
- 77 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 78 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:17:54 ID:???
- >>74
何も語る事は無い
他のレトロゲームスレなら攻略ややり込みから極秘話といったやり取りあるがココは糞
スレ住人のレベルが低いのはまず間違いない
- 79 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 80 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:19:50 ID:???
- スレのルールは>>1と一般人の常識でいいでしょ。
まぁ、中には迷惑とカルピスしかかけられない奴もいるからね。
最低限のマナーは守れと。
- 81 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:19:56 ID:???
- 攻略情報は出尽くしてるし新作が出るわけでもないし
実際語ることなんて思い出ぐらいしかないよ
- 82 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:26:07 ID:???
- 他人を叩くこと自体無意味というか荒れる元だと思うから勧めないが
パロディ作品に関する話題は明らかにスレの趣旨に反する行為
つか、真摯にロックマンの話題したいヤツなんてここにいないだろ
大半が叩きや荒らし目的で来てるんだろ
- 83 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:33:41 ID:???
- ルールルールと言ったところで俺達がどうこうしようが何も変わらんだろ
同じ事の繰り返し、泥沼という言葉が相応しいねこのスレには
- 84 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:37:46 ID:???
- まさにロックマンのシナリオそのものだな
- 85 :NAME OVER:2008/06/09(月) 21:57:49 ID:???
- >>83
同じ事を繰り返さないとそいつはまともな人間には育たない
- 86 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 87 :NAME OVER:2008/06/09(月) 23:42:52 ID:???
- いやいや待て待て
誰とは言わないが食い付きすぎだろ・・・それに乗じて愚痴りも続くし
レベルが低いのはあんたらも同じだよ・・・
- 88 :NAME OVER:2008/06/09(月) 23:45:03 ID:???
- デンジャーラップ
- 89 :NAME OVER:2008/06/09(月) 23:46:43 ID:???
- 訂正
×誰とは言わないが
○誰にとは言わないが
いやびっくりだよ皆が皆この流れに異議を唱えないから
あの一件はなんだったのって話
・・・俺も愚痴ってるな
- 90 :NAME OVER:2008/06/09(月) 23:50:05 ID:???
- フリーズクラッカーとエアーシューターの語感が最高
- 91 :NAME OVER:2008/06/09(月) 23:56:18 ID:???
- エアーマンが倒せない奴がリーフシールド手に入れて楽に倒せるようになる道理が分からない
- 92 :NAME OVER:2008/06/10(火) 00:00:35 ID:???
- アトミックファイヤーが好きだ
何かよくわからんが大好きだ
アトミックなファイヤーってとこに猛烈にそそられる
- 93 :NAME OVER:2008/06/10(火) 00:04:09 ID:???
- ○○アタック ○○クラッシュ ○○フラッシュ ○○ボム
こういうのはありきたり
- 94 :NAME OVER:2008/06/10(火) 00:20:27 ID:???
- シャドーブレードは文面も音もかっこいい
- 95 :NAME OVER:2008/06/10(火) 00:49:35 ID:???
- 名前はともかく攻撃音は全然手裏剣っぽくないし、メタルブレードとどうしても比べちゃってあれなのであまり好きじゃない
- 96 :NAME OVER:2008/06/10(火) 02:04:31 ID:???
- ガキの頃サンダービームをエレキビームって言っていたのもいい思い出
- 97 :NAME OVER:2008/06/10(火) 05:26:10 ID:???
- 俺はクラッシュボムが大好きだな
燃費悪いのがたまにキズだがそれもいい
- 98 :NAME OVER:2008/06/10(火) 06:30:46 ID:???
- >>96
俺はつい最近までそう思い込んでたのもいい思い出
- 99 :NAME OVER:2008/06/10(火) 08:16:04 ID:???
- なんでPS2のロックマンパワーバトルファイターズはあそこまで移植が雑だったんだろう
PS1のコントローラーだとまともに操作できないバグの類もだが
背景が動いてないとかパワーバトルの曲がシェイドマン以外全員全部カットとか
泣けてくる
- 100 :NAME OVER:2008/06/10(火) 17:57:03 ID:???
- >>99
そうなのか
ちょっと買おうかと思っていたがやめとこうかな・・・
- 101 :NAME OVER:2008/06/10(火) 18:37:24 ID:???
- 定価安いし俺は買いだと思う
それなりに楽しめたし何よりバブルマンステージのイントロが神すぎる…
- 102 :NAME OVER:2008/06/10(火) 20:49:42 ID:???
- >>100
購入しないとそいつはまともな人間には育たない
- 103 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 104 :NAME OVER:2008/06/11(水) 10:55:14 ID:xeCuwGYL
- 中一のゆとりがロックマン3を邪道プレイしたようです(海外版MEGAMANVのROMを使用)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3586681
- 105 :NAME OVER:2008/06/11(水) 17:53:40 ID:???
- 「ニコ厨氏ね」的レスが100%返ってくるから此処でニコ動の動画貼るのはあまりお勧めできない
- 106 :NAME OVER:2008/06/11(水) 22:09:27 ID:???
- 6のXステージ2のボス(壁を上下してるやつ、名前何だっけ?)
あれトマホークでやる人とジェットでやる人どっちが多いかしら?(もしくはそれ以外も)
俺はジェットで頑張る。
- 107 :NAME OVER:2008/06/11(水) 22:43:44 ID:???
- そりゃもう四の五の言わずにトマホーク。
特殊武器は楽しいよ〜♪
- 108 :NAME OVER:2008/06/11(水) 22:44:14 ID:???
- パワーピストンはトマホークであっさり倒すか
接近パンチのマゾプレイするかだな・・・
そういえばパワーピストンは豆を当てにくいし、
久々に弱点武器で倒す事を想定としたボスだったな
- 109 :NAME OVER:2008/06/12(木) 00:17:08 ID:XphSgEbl
- 壁に引っ付いてグルグル周回するボスはまさに
すれ違いざまに攻撃できるプラントバリアが有効と分かるな
- 110 :NAME OVER:2008/06/12(木) 09:02:45 ID:???
- いつもパンチで押し返してたよ
- 111 :NAME OVER:2008/06/12(木) 09:30:44 ID:???
- ラウンダーUはフレイブムラストの火柱を当てるのも面白いぜ
- 112 :NAME OVER:2008/06/12(木) 10:44:00 ID:???
- メットンガーよりゴリラタンクのが遥かに強い件について。
- 113 :NAME OVER:2008/06/13(金) 18:34:54 ID:???
- ガッツタンク「呼んだ?」
- 114 :NAME OVER:2008/06/13(金) 23:59:45 ID:qNDn/YCq
- ロクロク2まだ?
- 115 :NAME OVER:2008/06/14(土) 02:15:29 ID:???
- http://gonintendo.com/wp-content/photos/mm9.jpg
それよりもロックマン9が出ますよ
- 116 :NAME OVER:2008/06/14(土) 02:18:05 ID:???
- ロックマンロックマン2は出ないだろうな
なんで売れへんかったんやろ…っていうけど
そりゃ宣伝不足だからでしょう
ゲーム雑誌とか一切読まない俺とか、2chやってない限りまず知らなかっただろうから
- 117 :NAME OVER:2008/06/14(土) 02:43:40 ID:???
- 宣伝してても売れたかどうか分からんけどな
ロックマンだし
- 118 :NAME OVER:2008/06/14(土) 06:17:43 ID:???
- PSPってのがなぁ…。
同期の携帯機では明らかにDSのほうがシェアが上なんだから、
そっちで出してればまた違っただろうに。
- 119 :NAME OVER:2008/06/14(土) 07:54:07 ID:???
- 今でこそPSPは勢いに乗ってDSをしのぐほどになってるけど、当時は散々だったような・・・
PS3ほどじゃないと思うけど
- 120 :NAME OVER:2008/06/14(土) 10:22:44 ID:???
- 俺は絵と曲で敬遠したな
曲はFC版に変更出来るけどさ
- 121 :NAME OVER:2008/06/14(土) 11:28:58 ID:???
- PSP持ってなかったけどイレハンとロクロクの発表を機に買った
後悔はしてない
- 122 :NAME OVER:2008/06/14(土) 13:18:03 ID:???
- 同じく
でもソフトだけ残して本体売った
- 123 :NAME OVER:2008/06/14(土) 13:19:01 ID:???
- ブルータス、お前もか
ロックマンファンにとってのPSPってイレハンロクロク(+DASH)専用機だよな
- 124 :NAME OVER:2008/06/14(土) 14:54:03 ID:???
- 今2出せば初作よりは売れそうな気がせんでもないけどな
- 125 :NAME OVER:2008/06/14(土) 15:00:13 ID:???
- ニコ厨が買うからな
- 126 :NAME OVER:2008/06/14(土) 15:11:31 ID:???
- ニコ厨がお金落としてくれたら苦労しないって
- 127 :NAME OVER:2008/06/14(土) 15:29:58 ID:???
- ニコ厨云々抜きにしても1より2や3の方が人気あるだろうし
売れるとは思うがなちゃんと宣伝さえすれば
- 128 :NAME OVER:2008/06/14(土) 18:39:12 ID:???
- キャラで敬遠したが最近買った。
2や3が出てないのが残念すぎる出来栄えだ
9はマルチらしいがまさか360とPS3 ?
個人的にはPSP希望。
- 129 :NAME OVER:2008/06/14(土) 18:44:34 ID:???
- とりあえず2はともかく
ベスト版で増産してくれてもいいような気はすんだよなあ。
未だにアクション分野じゃ良ゲーと評判高いんだから。
- 130 :NAME OVER:2008/06/14(土) 19:07:55 ID:???
- そうそう、いざ買おうと思っても見つけるの苦労したよ
イレギュラーハンターXの体験版やるまで気付かなかった俺も悪いが
- 131 :NAME OVER:2008/06/14(土) 20:14:29 ID:???
- ロクロク2を妄想するあまり
変なコラ結構作ってたよ
- 132 :NAME OVER:2008/06/15(日) 00:02:17 ID:???
- 【Z指定】 カプコン、「ロックマン9」 発売か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213430567/1
1 名前: ハワド(長屋)[] 投稿日:2008/06/14(土) 17:02:47.24 ID:c4CGN4kW0 ?PLT(12006) ポイント特典
本日、オーストラリア映像倫理審査機構が13日に発表したレーティング審査通過
タイトル一覧に、会社名「カプコン」、商品名「ロックマン9」、審査結果「一般」、
とある事がわかった。
発売時期や価格などの詳細は不明だが、審査段階まで進んでいることからも
近日中の発売は確実視されている。
また、この話題を扱う海外のサイトでは「E3の会場で正式発表があるのでは?」
「パッケージ販売ではなく、Xbox Live!アーケードによるオンライン販売では?」
などという様々な憶測が飛び交っている。
http://news4xbox.blogspot.com/2008/06/9.html
- 133 :NAME OVER:2008/06/15(日) 00:15:17 ID:???
- え…
腹筋スレじゃないの?
- 134 :NAME OVER:2008/06/15(日) 00:20:37 ID:???
- え、マジで?
- 135 :NAME OVER:2008/06/15(日) 00:31:26 ID:???
- >>132
カプコン始まったな
- 136 :NAME OVER:2008/06/15(日) 01:21:44 ID:???
- >>132
カリンカ出るよね、出してねカリンカかわいいよカリンカ
- 137 :NAME OVER:2008/06/15(日) 01:24:05 ID:???
- 製作・発売が発表されたからって本当に出るとは限らないという事を
このスレの住人ならGBAアニコレの件で嫌というほど思い知ってる筈なのに
それでも期待せずには居られない
- 138 :NAME OVER:2008/06/15(日) 06:25:38 ID:???
- ポシャるにしても
影も形も見えないより遥かに良いしな
- 139 :NAME OVER:2008/06/15(日) 06:35:13 ID:???
- これは経験上かなりのものに当てはまるが
長年待たせた新作はかなり残念な結果になることが多い
まぁ長年待つってことは、いざ新作が発表されるとなると嬉しさで期待度も上がってしまうからな
- 140 :NAME OVER:2008/06/15(日) 07:32:49 ID:???
- 俺はあんま期待しないでおく。
ロックマンのエロシーン(例:8でゴリラに拷問されるムービー)があればそれだけでいい。
- 141 :NAME OVER:2008/06/15(日) 08:24:25 ID:???
- え…ネタじゃないの?
動画見たけど、こんな明らかなグロゲーが本家最新ナンバリングだっていうのか?
俺が見る記事間違えてるだけ…?
- 142 :NAME OVER:2008/06/15(日) 08:36:59 ID:???
- 動画はカンケーないって。
デッドライジングの超人カメラマンの見た目変えにエックスのコスプレもどきがあって、
まんまそれの動画
- 143 :NAME OVER:2008/06/15(日) 08:40:43 ID:???
- あ…なんだ。そうなのか。びっくりした。
- 144 :NAME OVER:2008/06/15(日) 08:41:48 ID:???
- ソースはこっち
http://www.classification.gov.au/special.html?n=46&p=156&record=228120
海外でのゲームの倫理審査タイトルにMEGAMAN9
具体的な情報は何一つ出てないというか
ゲームそのものの公式発表に先んじてプレイ動画が公開されるとかありえないしなw
- 145 :NAME OVER:2008/06/15(日) 10:08:02 ID:???
- 発売決定したんならしたで
この時点でボスキャラ応募はやってなきゃいけない筈だよな
- 146 :NAME OVER:2008/06/15(日) 10:59:46 ID:???
- いまどきボス公募なんてするかね?
- 147 :NAME OVER:2008/06/15(日) 11:01:09 ID:???
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3657966
これは倫理審査になるわ…
グロいぞ
- 148 :NAME OVER:2008/06/15(日) 11:50:24 ID:???
- ロクフォル公募してねーじゃん
- 149 :NAME OVER:2008/06/15(日) 11:54:41 ID:???
- イラストギャラリーとかやってるし、まだまだいけると思う
やってほしいなー、ボス公募
しかし、10年も間を空けて本家ナンバリング最新作ってのは…それだけで眉唾だなぁ…
カプコンから正式発表あるまでは信じられない
- 150 :NAME OVER:2008/06/15(日) 12:18:37 ID:???
- >>149
つマザー聖剣天外魔境
軽く10年以上?は間が開いてる
ただ評判が・・・
マザー3はわりと好きだけど
- 151 :NAME OVER:2008/06/15(日) 12:20:58 ID:???
- スト4やロックマン9とか何か原点回帰って感じ
- 152 :NAME OVER:2008/06/15(日) 12:53:39 ID:???
- 一応20周年だからな
何かやってもらわなきゃな
- 153 :NAME OVER:2008/06/15(日) 12:55:17 ID:???
- >>150
マザーはナンバリングしかないし、
聖剣も(天外魔境は知らん…すまん)外伝は出てもナンバリングタイトルが芯にあるから、
時間が空いても続編が出るのはわかるんだけど。
ロックマンは、本家から派生した他のたくさんのシリーズがあるのに、
今本家のナンバリングと聞いても正直「今頃どうしたんだ」って思っちゃうんだ。
…期待すると、ガセだとわかった時の落胆が大きいってのもあるかもしれない。
火の無い所に煙は立たないと言うけど…
- 154 :NAME OVER:2008/06/15(日) 12:59:56 ID:???
- まぁ確かにMOTHERとかと事情は違うな
来年から何故か初代プリキュアの続編が始まるようなもんか。言ってみただけだよ
- 155 :NAME OVER:2008/06/15(日) 13:20:56 ID:???
- 最近リメイクブームだしなぁ
- 156 :NAME OVER:2008/06/15(日) 13:46:55 ID:???
- リメイクというならロクロク2をですね
- 157 :NAME OVER:2008/06/15(日) 14:32:34 ID:???
- ロクロク2とイレハン2はE3でロックマン9と共に
シークレットサプライズとして大々的に発表されます。
ロクロク2の発売日は今年の12月24日!期待して下さい!
という夢を見た
- 158 :NAME OVER:2008/06/15(日) 14:40:32 ID:???
- ロックマン9に釣られたゲハ厨と懐古厨がスレに溢れかえる未来が見える・・・
- 159 :NAME OVER:2008/06/15(日) 14:55:26 ID:???
- しかし
FC後期〜晩期に1〜6を次々と
90年代半ばまでに7、8
10数年後に9
凄いバランスが悪いな
- 160 :NAME OVER:2008/06/15(日) 16:11:53 ID:???
- 1987年がファミコン後期なのか?
- 161 :NAME OVER:2008/06/15(日) 17:26:54 ID:???
- >>139
同意
- 162 :NAME OVER:2008/06/15(日) 17:31:26 ID:???
- >>160
え?だってFCっておおよそ83年〜94年だろ?
中期か
- 163 :NAME OVER:2008/06/15(日) 18:26:43 ID:???
- >10年も間を空けて本家ナンバリング最新作ってのは…それだけで眉唾だなぁ…
魔界村みたいなファンタジーだってあるさ
っていうか派生シリーズならロックマンロックマンとか出たし
- 164 :NAME OVER:2008/06/15(日) 22:56:09 ID:???
- お前らもっとポジティブに考えろよ20周年なんだぜ?
記念イベントも盛況だったしオコワも予想以上に売れたらしい
メガミックスもようやく復帰するらしいじゃないか
そして来年はロックマン2は20周年、再来年は3が20周年だ
これはもう本家9もロクロク2、3も出て当たり前じゃないか
- 165 :NAME OVER:2008/06/15(日) 23:07:25 ID:???
- タラッタララー♪
- 166 :NAME OVER:2008/06/15(日) 23:19:23 ID:???
- いつもポジティブ その考え方素敵さ
- 167 :NAME OVER:2008/06/15(日) 23:34:06 ID:???
- 海外では一般的に"ロックマン&フォルテ"のことを"MEGA MAN 9"と呼ぶのである。
このことから昔のゲームの移植だと考えておくのが一番自然ではないだろうか?
今年はロックマン20周年、何かあってもおかしくないかもしれないが、さすがにこんなビックリは信じられない。
だから俺は信用しない。
- 168 :NAME OVER:2008/06/15(日) 23:36:07 ID:???
- お前らボス考えたか?
おれもう2体描いた、パクられるから教えないけど
- 169 :NAME OVER:2008/06/15(日) 23:42:37 ID:???
- >>168
で、どこに出すんだ?
- 170 :NAME OVER:2008/06/15(日) 23:43:31 ID:???
- >>167
ロクフォルは海外名Megaman & Bassだろが
通称で倫理審査に出すわけもねえし
- 171 :NAME OVER:2008/06/16(月) 00:53:41 ID:???
- >>170
それをメガマン9とリネームしてVCかライブアーケードで配信すんじゃねえの
正直、そんな展開だと思うよ
- 172 :NAME OVER:2008/06/16(月) 02:01:20 ID:???
- リネームする意味がねえし
- 173 :NAME OVER:2008/06/16(月) 02:39:26 ID:P29nbRZ6
-
神戸市のOCN民乙
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/337
337 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2008/06/15(日) 09:46:48
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213021219/1
名無しさん@実況で競馬板アウト<><>2008/06/09(月) 23:20:19 vfTvwXhb0
<>って言っても理事長に人権はない<>JRAの理事長**
<>p8037-ipbfp305kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp<>118.10.44.37
<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
- 174 :NAME OVER:2008/06/16(月) 11:50:23 ID:???
- ゴムが歌う「おっくせんまん」がCDに 作詞者不詳のまま
6月12日15時58分配信 ITmediaニュース
http://ca.c.yimg.jp/news/20080612155807/img.news.yahoo.co.jp/images/20080612/zdn_n/20080612-00000063-zdn_n-sci-thum-000.jpg
おもいではおっくせんまん(Versionゴム)‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm423338
ニコニコ動画の人気楽曲を集めたCD「CDで聞いてみて。〜ニコニコ動画せれくちょん〜」(7月9日発売、2525円)に
収録される全12曲が、6月12日に明らかになった。人気の歌い手・ゴムさんが歌う「思い出はおっくせんまん!」も収録。
同曲はニコニコニュースで作詞者を探していたが、結局、作詞者不詳のままリリースすることになった。
思い出はおっくせんまん!は、ロックマン2のBGMのメロディに、子どものころの思い出を描いた詞を重ねたもので、
昨年2月ごろからニコニコ動画で話題になり、さまざまな歌い手が「歌ってみた」動画を投稿。
ゴムさんが歌った動画が一番人気で、これまでに約300万回近く再生されている。
詞は、多くのユーザーがアレンジを加えながら完成させたと言われているが、作詞者は不詳。
CD収録にあたり、作詞者をニコニコニュースで募集したところ、
「相当数の申し出があった」(発売元のドワンゴ・エージー・エンタテインメント)という。
ただ「みなさん、『部分的に作詞に参加したが、全体を作詞したわけではない』とおっしゃっていた。
申し出てくれた方以外にも作詞者がいる可能性もある」ため、
作詞者不詳のままCDに収録することにした。収録するのは「蒼い牙さんによる原曲のイメージを壊さないリアレンジ版」という。
('A`)
- 175 :NAME OVER:2008/06/16(月) 12:10:51 ID:???
- AHOか
- 176 :NAME OVER:2008/06/16(月) 12:17:15 ID:???
- ロクフォルがメガマン9だとか言っている人がいるけど、
そもそもロクフォルはSNESでは出ておらず、
アメリカのファン(エミュ厨?)が勝手にメガマン9と呼んでいただけ。
それが近年になってGBA版がメガマン&バスというタイトルで初めてアメリカに輸出された。
- 177 :NAME OVER:2008/06/16(月) 12:31:54 ID:???
- おっくせんまんはカプコンも認めてるんだろ
もう諦めろよ
- 178 :NAME OVER:2008/06/16(月) 12:53:13 ID:???
- ざまぁ
- 179 :NAME OVER:2008/06/16(月) 13:56:28 ID:???
- ベースじゃなくてバスだったのか…
- 180 :NAME OVER:2008/06/16(月) 20:02:55 ID:???
- >>174
CD出すのは構わないけど売上爆死したら笑えんぞー
- 181 :NAME OVER:2008/06/16(月) 20:18:46 ID:???
- 不愉快極まりないな
こんなもんを容認してるカプコンももうアホかと
- 182 :NAME OVER:2008/06/16(月) 20:35:19 ID:???
- ニコニコ視ね
- 183 :NAME OVER:2008/06/16(月) 20:38:25 ID:???
- ま、デメリットが無いから放っといてるんだろうけど
- 184 :NAME OVER:2008/06/16(月) 21:09:46 ID:???
- あれ、作詞者不詳・作曲者松前(旧姓後藤)真奈美って書かれんのかな?
- 185 :NAME OVER:2008/06/16(月) 22:10:46 ID:???
- 風上旬の某ギャグ漫画に1ページだけロックマンネタがあって吹いた
- 186 :NAME OVER:2008/06/16(月) 23:17:37 ID:???
- おっくせんまん容認するならロクロク2出せよ
- 187 :NAME OVER:2008/06/16(月) 23:27:10 ID:???
- あぁ…すげー今更なんだけど
ロクフォルのOPステージってもしかして
ファイヤーマンとメタルマンとトードマンをミックスさせた構成?
- 188 :NAME OVER:2008/06/16(月) 23:48:29 ID:???
- >>187
こらこら、ブリザードマンを忘れてるぞw
- 189 :NAME OVER:2008/06/16(月) 23:53:31 ID:???
- あぁそうだ忘れてた
- 190 :NAME OVER:2008/06/17(火) 00:55:19 ID:???
- ワールド4やってるんだが本家が裸足で逃げ出すほどの難易度だな。
とにかく棘多すぎ。穴も多すぎ。敵さんからのダメージ大きすぎ
そしてティウンした後とんでもねー所まで戻される。コンティニュー地点少な過ぎるだろ…。
おまけにボス倒しても武器エネルギー回復しないとかイジメかよ!
おまけに白黒だから見にくい!
- 191 :NAME OVER:2008/06/17(火) 07:38:42 ID:???
- 4ってワールドシリーズで難易度低いほうじゃない?
- 192 :NAME OVER:2008/06/17(火) 07:44:50 ID:???
- 刺と穴、被弾ダメージが多いのはむしろワールド3だよなぁ。
後半の4ボス倒しても武器エネルギー回復しないのはワールドシリーズの伝統。
むしろワールド4はPチップ使えばライト博士に回復してもらえるだけ楽。
白黒は…
GBAかスーパーゲームボーイで色をつければなんとか
- 193 :NAME OVER:2008/06/17(火) 07:45:15 ID:???
- おっと、色をつけるのはゲームボーイカラーでもできたな
- 194 :NAME OVER:2008/06/17(火) 17:27:29 ID:xBlTSLJe
- GBCでWやると不自然なピンク色になるだろ………
- 195 :NAME OVER:2008/06/17(火) 20:31:36 ID:???
- >>194
GBCで白黒GBソフトやるときは、起動時にABボタンと十字キーで色変えられるわけだが
- 196 :NAME OVER:2008/06/17(火) 21:11:22 ID:???
- 俺はいつも白黒にする。
だって絶対どっか色おかしくなるじゃんw
- 197 :NAME OVER:2008/06/17(火) 21:33:49 ID:???
- な、な、な、な、な、な、なんだってー!!!!!
あんな滅茶苦茶な難易度のワールド4がシリーズでは難易度低いほうだと!?
こんな凶悪な難易度のゲームを平然と受け止められるとは…。
ロクマンスレの住人はよく訓練されているんだな。
- 198 :NAME OVER:2008/06/17(火) 21:41:26 ID:???
- 俺はワールドやったことないや・・・
- 199 :NAME OVER:2008/06/17(火) 21:52:25 ID:zRQn3rl6
- 死にまくってバスター強化する裏業(既出
- 200 :NAME OVER:2008/06/17(火) 22:02:22 ID:???
- とりあえずW5はかなりぬるい
- 201 :NAME OVER:2008/06/17(火) 22:09:00 ID:???
- ワールド4はチャージショット撃った時に反動でちょっと下がるのが
最初こそうっとおしかったが、慣れれば結構面白い。
でも俺も4はそんなに難易度高くないと思うけどな。
あのバラードと再戦するまでの爆発ミサイルステージは苦労したけど。
- 202 :NAME OVER:2008/06/17(火) 22:23:21 ID:???
- 難易度的には3>4>5>1>2くらいだと思う
1はそれなりだけどステージ数自体えらい少ないのでこの位置、というか中三つはほぼ団子で上と下がぶっちぎりって感じだが
- 203 :NAME OVER:2008/06/17(火) 23:17:13 ID:???
- いくらなんでも5は1よりゃ下だと思うが
- 204 :NAME OVER:2008/06/17(火) 23:44:47 ID:???
- ロールちゃん見てるとムラムラしてくる
- 205 :NAME OVER:2008/06/17(火) 23:47:49 ID:???
- 面構成や面の数的には1のが全然楽だけど
強化されたサポート機能とか考えるとトントンか1の方がちょっとムズいくらいだな>1と5
- 206 :NAME OVER:2008/06/18(水) 10:38:15 ID:???
- エェ〜難易度の評価ってそんなかんじなの?
漏れは1,2が圧倒的に難しく感じたんだが。3〜は普通にクリアできたが1,2はスゲー大変だった
- 207 :NAME OVER:2008/06/18(水) 15:12:19 ID:???
- いや3は難易度トップだろ常考
- 208 :NAME OVER:2008/06/18(水) 15:18:02 ID:???
- まぁ慣れとかあるから
- 209 :NAME OVER:2008/06/18(水) 16:15:03 ID:???
- ダストマンのせいなのか・・?
- 210 :NAME OVER:2008/06/19(木) 01:14:26 ID:???
- 世界は3がムズイ
ギリジャンプとか多いし
ステージ自体も長いしな
- 211 :NAME OVER:2008/06/19(木) 08:34:36 ID:???
- 何せFC世代ではないもんで小さい頃は世界が中心だったが、いざFC本家に慣れると画面が窮屈すぎてやってられんね
- 212 :NAME OVER:2008/06/19(木) 13:54:29 ID:???
- >>197
足場が不安定過ぎるW4のクリスタルマンステージ
最初はかなーり大変だったが慣れるとあっちゅー間にクリアできた
- 213 :NAME OVER:2008/06/19(木) 14:36:12 ID:???
- W4のクリスタルは後半4ステージの中では一番やっかいな気がするんだがカーソルは初期配置なんだよな。前半初期配置はトードマンなのに
しかもクリスタルから弱点順に回ってくとラッシュジェットが4体全部倒したところでやっと手に入るという
- 214 :NAME OVER:2008/06/19(木) 18:37:07 ID:???
- ワールドシリーズはあんまり本格的にプレイする気にはならん
あくまでお遊び程度
- 215 :NAME OVER:2008/06/19(木) 18:41:33 ID:???
- 縛りプレイとかも厳しそう。もっさりしてるし
- 216 :NAME OVER:2008/06/19(木) 18:49:36 ID:???
- ワールド5を完全にオリジナルにした理由にムカついた
- 217 :NAME OVER:2008/06/19(木) 19:44:17 ID:rd6OGgXP
- 5〜6でバランス良く8体選んでW5にしてほしかったのか
- 218 :NAME OVER:2008/06/19(木) 19:45:30 ID:rd6OGgXP
- >>213
ナパームマンはファラオショットでも十分倒せるぞ
- 219 :NAME OVER:2008/06/19(木) 20:02:48 ID:???
- ンなこといったらみんなチャージショットでも十分倒せますよ
- 220 :NAME OVER:2008/06/19(木) 21:01:52 ID:???
- この歳になったらすっぴんで倒せないボスなんて居なくなった
やっぱり子供の頃にやった方がやり応えあった
- 221 :NAME OVER:2008/06/19(木) 22:44:55 ID:???
- >>220
2をバスター縛りクリアに挑戦して頓挫してる俺にアドバイスしてくれ
ワイリーマシンってどうやって倒したらいいんだ
- 222 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:44:28 ID:???
- >>221
気合あるのみ
- 223 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:46:56 ID:???
- イナフはオコワでW2を駄作発言してた記憶が
「あれは無かった事にしてる」的な
- 224 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:48:57 ID:???
- >>216
理由にムカついたか
どんな理由?
- 225 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:49:13 ID:???
- そんなにダイレクトじゃないだろw
- 226 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:51:30 ID:???
- ロクロクはロールちゃんのアイドルマスター的コスプレに冷めた
- 227 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:54:59 ID:???
- >>224
あーんな理由やこーんな理由、
カクカクシカジカでムカつきましたよぉ
- 228 :NAME OVER:2008/06/19(木) 23:58:04 ID:???
- >>224
ファミコン2作品ずつ使ってきたから
W5の時点で使えるのは6しかなかった。だからいっそ完全オリジナルしよう、とかそんな感じだった
- 229 :NAME OVER:2008/06/20(金) 00:02:52 ID:???
- このゲームしゃくれアゴ率多いな
ガッツマンだのガンマだのストーンマンだの
- 230 :NAME OVER:2008/06/20(金) 00:50:35 ID:???
- フラッシュマン「おっと…俺なんてハゲでシャクレだぜ?」
- 231 :NAME OVER:2008/06/20(金) 00:50:42 ID:???
- >>228
W6の間違いじゃなくて?
W5は普通に5と6のキャラ使えるジャン
- 232 :NAME OVER:2008/06/20(金) 00:51:55 ID:???
- >>231
そう
だから理由が不可解でムカついたんだよ
- 233 :NAME OVER:2008/06/20(金) 00:58:38 ID:???
- お前が間違えて解釈してるだけじゃないのか?
端から見てると文の意味が分からなくてムカついてくる
- 234 :NAME OVER:2008/06/20(金) 13:25:18 ID:???
- >230
しゃくれてるというよりは単にヘッドギアで顎守ってるだけじゃね?
ハゲは否定しないが
- 235 :NAME OVER:2008/06/20(金) 13:39:43 ID:???
- 心配するな、みんなハゲだ
- 236 :NAME OVER:2008/06/20(金) 14:34:01 ID:???
- ボスもロックマンみたいにヘルメット被ってるんであって、ヘルメットの下には髪があるとかどうだろう
- 237 :NAME OVER:2008/06/20(金) 14:37:51 ID:???
- メタルマンとかクラッシュマンみたいなメット型ならまだその論理はわかるが、
フラッシュマンは擁護できないなぁ
- 238 :NAME OVER:2008/06/20(金) 15:39:05 ID:???
- 彼はカツラのCMが嫌いです
- 239 :NAME OVER:2008/06/20(金) 19:10:23 ID:???
- >>232-233
なんでそう高圧的なんだお前等はw
- 240 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:26:59 ID:???
- >>233
つーか…なんでこのスレにいんの?
- 241 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:27:32 ID:???
- >>237
クイックマンってあれメットじゃないよな
頭のVとったら奴もハゲじゃね?
- 242 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:31:59 ID:???
- >>233
お前がアホすぎて理解できないだけじゃないのか?
端から見てるとあまりの低脳っぷりに笑えてくる
- 243 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:33:23 ID:???
- >>235
ロボットはな
- 244 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:38:51 ID:???
- シグマも禿げ
- 245 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:39:42 ID:???
- >>233
稲船に言えよ
馬鹿なの?
- 246 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:42:40 ID:???
- >>244
Xの話すんなハゲ
- 247 :233:2008/06/20(金) 20:53:56 ID:???
- あのさ、何故この短時間で突然叩き始めるのかな?
自演?
- 248 :NAME OVER:2008/06/20(金) 20:57:23 ID:???
- 自分に都合の悪い書き込みは全部自演で済ませるは良くねーぜ
- 249 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:05:54 ID:???
- 時間が空いてるぶん余計不自然だろーが
もっと上手くレスをばらせよ
- 250 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:08:56 ID:???
- >>247
だから なんでこのスレいんの?
- 251 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:13:58 ID:???
- マジで233は何が言いたいんだ??
- 252 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:15:34 ID:???
- わかったわかった
自演じゃないとするけどさ
>>240>>250
全く意味が分かりません
どういう理由でそうなる?
>>242
逆にあんたはあれだけで意味が分かるのか?
>>245
言ってどうする?どうなるの?
- 253 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:17:24 ID:???
- 233はなんでそう高圧的なのって話w
- 254 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:17:54 ID:???
- 必死すぎて吹いた
- 255 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:19:52 ID:???
- また馬鹿らしいことでもりあがってるな
しかし俺は228が本当によくわからんのだけど俺がおかしいのか?本当にそんなこといったのか
- 256 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:21:11 ID:???
- マジレスすると一人でムカついてた>>216もガキ臭い
- 257 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:22:05 ID:???
- マジレスすると一人でムカついてた>>233もガキ臭い
- 258 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:22:54 ID:???
- 全レスとか必死だな
>>233は誰と闘ってるの?
- 259 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:23:02 ID:???
- オウム返しはキリがないな……本人か?w
- 260 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:24:53 ID:???
- こっちが聞くことには答えないし、一人で自演して俺だけを必死扱い
本当に救いようがない
何時間も経って急に批判レス集中とかおかしいだろ……明らかに疑わしい
- 261 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:27:49 ID:???
- 明らかに原因作ってんのは233
- 262 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:28:18 ID:???
- こういう流れでしか伸びないから困る
- 263 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:28:33 ID:???
- >>255
228って誰だよ
- 264 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:29:07 ID:???
- 233はどうしたら満足なの?
いきなり噛み付いてきてさ
- 265 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:30:56 ID:???
- どうすればいい?このままじゃこのスレは駄目になる
- 266 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:31:04 ID:???
- これ以上集中攻撃しても何もならないだろ
文章がおかしいのを指摘されてキレてるだけじゃないのか?
で>>228は本当なの?
- 267 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:32:01 ID:???
- 228が本当かどうか置いといて
なんで233は憤慨したんだ
- 268 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:33:00 ID:???
- 神に誓って第三者だが、どれがどう自演なのかはクセで分かる
まぁお互い静まれや
- 269 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:35:08 ID:???
- >>267
ソースも出さずに意味わからん文章書いて勝手にムカついたとか言われてもはぁ?としか思わん
まぁ嘘だとは言わんが関係者がんな痴呆みたいなこと言うわけないだろ、ワールド5が嫌いなだけか?
- 270 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:37:26 ID:???
- W5ってあんまり好きじゃない人も多そうだよね
- 271 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:37:46 ID:???
- とりあえずむかついた理由を聞いた奴が悪いんでね?
- 272 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:38:55 ID:???
- >>269
よく2chなんてやってられるなw
- 273 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:39:56 ID:???
- お、俺?
- 274 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:42:20 ID:???
- >>271
ワロタ
>>272
ねらーはソース主義者だぜ
- 275 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:43:15 ID:???
- >>269
だからお前はなんでこのスレにいるんだ?
ロックマン知らないの?
- 276 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:46:44 ID:???
- ん?
- 277 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:48:55 ID:???
- もう止めとこうぜ
- 278 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:53:50 ID:???
- なんで稲船のコメントを載せた奴が叩かれてんの?
- 279 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:56:18 ID:???
- >>269
何も知らないのに色々と決めてかかるなよ
- 280 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:58:06 ID:???
- どっちが正しくてもいいからいい加減にしてくれ・・・迷惑
あぼーんもできねーし
>>270
サンゴッド戦は曲も演出も神だよな
- 281 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:59:01 ID:???
- とりあえず>>228のコメントをイナフキンが語ってるのは事実
と言うかR20持ってる奴ここまで荒れる前に突っ込んどけよ
- 282 :NAME OVER:2008/06/20(金) 21:59:55 ID:???
- >>271
>>233がそのむかついた理由を聞いた本人だとしたら尚酷いなw
- 283 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:04:01 ID:???
- ここの人達殺伐とした流れにするの好きなんじゃないかと時々思っちゃう
- 284 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:06:26 ID:???
- 稲船:ファミコンのネタを2本ずつ使って進めてきたから、この時点でもうネタが『6』しか残ってなかった。
じゃあ完全新作にした。
>>231のように思うのは当然。明らかに痴呆なコメント。
なのに>>269は「そんな事言うわけがない」と何故か言い切ってる。
そればかりか、そのコメントを載せた奴を痴呆呼ばわり。
何も知らんくせに憶測だけの決め付け。
さらにワールド5を嫌ってると邪推も入る。
>>233(>>269)はその辺についてどう思ってんだろうね。
- 285 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:09:20 ID:???
- >この時点でもうネタが『6』しか残ってなかった。
まだスターマンやグラビティーマンが・・・
- 286 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:09:21 ID:???
- ただW5って前作までと同じやり方だと確かに出しづらかっただろうなとは思う
5の残り四人と6からの選抜メンバーで8ボスを構成する事になるだろうが、
6のボスって地域色を重視してそれ以前のボスと意図的にデザイン路線変えてるから
他作品のボスと並べるとどうも違和感あるんだよな
- 287 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:10:07 ID:???
- 神に誓って俺は第三者だが、とりあえず事情も何も知らない奴が書き込みだけでこれは嘘とかこれは真実とか
勝手に自分の中で決めて怒ってんのは実に滑稽
>>282
同意
- 288 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:12:45 ID:???
- 233 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 00:58:38 ID:???
お前が間違えて解釈してるだけじゃないのか?
端から見てると文の意味が分からなくてムカついてくる
266 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 21:31:04 ID:???
これ以上集中攻撃しても何もならないだろ
文章がおかしいのを指摘されてキレてるだけじゃないのか?
で>>228は本当なの?
269 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 21:35:08 ID:???
>>267
ソースも出さずに意味わからん文章書いて勝手にムカついたとか言われてもはぁ?としか思わん
まぁ嘘だとは言わんが関係者がんな痴呆みたいなこと言うわけないだろ、ワールド5が嫌いなだけか?
なんかこいつ酷いよ。
全部憶測じゃん。
- 289 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:13:08 ID:???
- もうどっちでもいいよ・・・
皆好き嫌いが同じじゃないんだからさー
- 290 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:13:11 ID:???
- 今回の>>233はあくまで>>233で、理由を聞いたのは別人なんだろう
てか>>273か?
- 291 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:13:21 ID:???
- >>286
まあそれは確かに
1は初代作品って事もあってやや毛色が違うが
2〜5は基礎デザインにある程度のテンプレがあって
それに沿ってデザインが決められてる感じだから
異なる作品でシャッフルしても違和感は小さくて済んでたんだが
- 292 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:15:33 ID:???
- >>280>>289に同意
>>284みたいな冷静なのはともかく、未だに煽るだけだったりはちょい自演じゃないかと勘ぐってしまう
- 293 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:17:14 ID:???
- >>285
そいつらまだ出てなかったん?
- 294 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:18:39 ID:???
- まさか稲船の意味不明なコメントを載せただけで
重度稲船信者と思われる奴にここまで高圧的な言い掛かりをされるとは…
てか>>232の書き込みが見えないのか?
俺自身意味不明だって言ってる側から>>233だよw参ったよw
- 295 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:18:57 ID:???
- あとはイナフキンのコメントに関してはっきりソース示さなかったのも難だな
>>228はR20からの抜粋だし皆知ってるだろくらいに思ってたのかも知れんが、
R20持ってない奴にとってはそのコメントの真偽を確かめる術は無い訳だし
- 296 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:19:13 ID:???
- グラビティースターウェーブあと誰かは出演できてなかったよ
- 297 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:20:22 ID:???
- ジャイロ
- 298 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:21:46 ID:???
- でも確かに6のボスデザインを見た時は正直
これは明らかにワールドの事あんまし想定してないなと
思わざるを得なかった
- 299 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:24:07 ID:???
- 6はあの8人で纏まりがあり過ぎるからな
- 300 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:26:20 ID:???
- >>295
恥ずかしながら自分も知らなかった
判ったようで・・・判らない。5と6を混ぜると違和感アリアリで5の残りを出すわけにはいかなかった、だからネタが6しかないってこと?
間違ってたらスマソ
- 301 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:28:01 ID:???
- >>291
>2〜5は基礎デザインにある程度のテンプレがあって
>それに沿ってデザインが決められてる感じ
それは確かに俺も思った
と言うか4や5辺りのボスキャラ公募の応募作品では
そのテンプレを露骨に意識した作品が多かった気がする
- 302 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:33:40 ID:???
- >>295
じゃあデジカメでそのページのコメントを撮ってうpすれば良かったの?
あっちが真偽の確かめようがないとか言われてもそこまで配慮する気にはならん
知ってる奴が知ってることを説明したまでだし、それが嘘だと決め付けられ叩かれるとかやりきれんわ
- 303 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:33:41 ID:???
- >>300
まあそんな所だろう
6のボスは見た目違和感バリバリだし7以降はデザインが複雑すぎて
GB作品じゃ再現し辛いって感じで
- 304 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:35:11 ID:???
- >>302
そこまでせんでも抜粋元の提示くらいはしとくべきだったって事だろ
- 305 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:36:19 ID:???
- まあそれだけでも大分印象は違うわな
ソース元が何であるかくらい示しておけば自分で調べる手がかりにもなるし
- 306 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:39:22 ID:???
- >>303
そうか・・・
グラビティーマンもスターマンも好きなボスだったんだけどな
- 307 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:39:43 ID:???
- とりあえず>>233は痴呆呼ばわりした事を謝って欲しいね
ソースを提示したからといって結局>>233の文は変わらなかったろうし
- 308 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:40:05 ID:???
- しかしR20ってファン必携って言われてる割に案外知られて無いのなw
- 309 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:40:35 ID:???
- >>308
今回の騒動で俺も感じた
- 310 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:44:04 ID:???
- 全く。お前ら相変わらずだぜ
- 311 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:47:18 ID:???
- >>307
とりあえず熱くなるなと言いたい。なんか>>233と同じく熱くなりがちだと思うんだ
下手にいつまでも言って刺激してまた荒れるのも嫌だし
- 312 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:52:25 ID:???
- 伸びすぎ
- 313 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:56:50 ID:???
- 大盛況でした
- 314 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:58:09 ID:???
- まぁここまで俺の自演なんだがな
- 315 :NAME OVER:2008/06/20(金) 22:58:43 ID:???
- 乙w
- 316 :NAME OVER:2008/06/20(金) 23:02:38 ID:HezvFr2T
- ゚。・。∴・∴・゚・。∴・∴・゚・。∴・゚∴・゚∵。・゚ ∩
゚・∴。・∴゚・∴゚∴。・∴゚・゚・∴゚∴・゚∴・゚ ヽヽ
゚・∴。・∴゚・∴゚∴。・∴゚・∴。・∴゚・∵゚ じ
゚。・。∴・∴・゚・。∴・∴・゚・。∴゚・。・。・゚
。゚∵・゚∴・∴。・∴・゚∴・∴・∴゚。∵ ,,----- 、
゚・。∴・∴・゚・。∴・∴・゚・。∴゚・。゚・ / ____▽,,_ヽ
゚・。∴・∴・∴。・∴・∴・∴゚・。∵ }ミi: -ェェi トェェ{
⊂ヽ ゚・。・∴。・゚・∴゚。∴゚。・。∴゚。・゚。 ヾ:;: / イ__l r'1 排泄サイコ〜♪
):) ゚・∴。゚・∴・∴゚∴。∴・゚・∴゚ _/ }::l: ゝ--イ |
し′ ゚・∴。・∴゚・∴゚∴。・∴゚∴゚・ /´ !;;_`二´/
゚。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴ / `ヽ _ ヽ
゚・∴。・∴゚・∴゚∴。・∴゚・ / / l l
゚・。∴゚。・。・∴。・゚・∴゚。 l l/ 、 l !
゚・。∴・∴・∴。・∴・∴ | | `ー ノ, |
゚・。∴・゚∴・。∴・。゚・ l l // ノ _ ( "'''''':::
゚・∴。゚∴・゚∴・。゚。 / _〉 /´__,,./-‐''' ヽ ゛゛:ヽ
゚・・。∴・。゚・。゚・iヽ_、_j ::::::::...."" ・ ::ヘ::::/
l ::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "
ヽ __.‐‐ '''"^~
ヽ | |
l | l
- 317 :NAME OVER:2008/06/20(金) 23:48:50 ID:UCYKn1hk
- まとめ
稲船はW5が妙なボス構成にならずに済んでよかったと言っている
それが遠まわしに「ボスが足りなかった」と本に書かれていただけ
- 318 :NAME OVER:2008/06/21(土) 00:04:53 ID:???
- よくわからんが否船は5と6のボスを混在させるのが嫌だったと言う事かな。
それを「6しか残っていない」とか訳わからん言い方したので誤解を招く羽目に
- 319 :NAME OVER:2008/06/21(土) 00:07:35 ID:???
- まあ個人的には俺も5と6のボスを並べるのは正直違和感あるしな
W5を完全オリジナルにしたのは英断だったと思う
- 320 :NAME OVER:2008/06/21(土) 00:08:41 ID:???
- それまでずっとFCの焼き直しってイメージが強かったからなワールドシリーズ
- 321 :NAME OVER:2008/06/21(土) 00:11:40 ID:BSRqQ91z
- それにしてはボリュームのある方だろ
- 322 :NAME OVER:2008/06/21(土) 00:13:34 ID:???
- 9でロックンアーム輸入は叶わんだろうか
ロケットバスターじゃイヤン
- 323 :NAME OVER:2008/06/21(土) 01:17:56 ID:???
- ロックマン6とワールド2は腹違いの子
さて本家ロックマン9がまもなく発表か?
という噂というか釣られて飛んできました
- 324 :NAME OVER:2008/06/21(土) 07:56:48 ID:???
- アームはイレハン版ヴァヴァサンのロケットパンチに受け継がれました
- 325 :NAME OVER:2008/06/21(土) 08:25:09 ID:???
- 起きたらスレ伸びすぎでワロタ
9の話は本当なんだろうか…
本当だとしたら、やっぱ最初のお披露目はE3?
- 326 :NAME OVER:2008/06/21(土) 10:12:41 ID:???
- 9出すんならPSPかWiiかDSだろうな
- 327 :NAME OVER:2008/06/21(土) 10:14:51 ID:???
- まあロックマンにそこまでのハイスペックは必要ないのは事実だしな
- 328 :NAME OVER:2008/06/21(土) 10:21:10 ID:???
- マルチプラットフォームらしいから
DSとPSPとかスペック限界的にムチャな組み合わせはないだろうな
- 329 :NAME OVER:2008/06/21(土) 10:22:41 ID:???
- >>324
イレハンの話は以下略。 こうですかわかりません><
- 330 :NAME OVER:2008/06/21(土) 14:05:46 ID:???
- ああ、そういやXの話題も火種となりかねないんだったな・・・
俺はほぼやったことないんで元から話に加わりようがないが
- 331 :NAME OVER:2008/06/21(土) 14:20:19 ID:???
- わかんねぇよ〜俺は一体どっちを信用すればいいんだよ〜
- 332 :NAME OVER:2008/06/21(土) 15:54:08 ID:???
- ロックマン9ソース?
ttp://bp0.blogger.com/_vBCSLbKJ7nI/SFxSFIS6jyI/AAAAAAAAAIU/kHmjrukfBdc/s1600-h/RM9.jpg
- 333 :NAME OVER:2008/06/21(土) 15:54:59 ID:???
- >>332
スマソ
ここから
ttp://protodudesrockmancorner.blogspot.com/
- 334 :NAME OVER:2008/06/21(土) 16:09:35 ID:???
- タンゴが出るってか?
そりゃまた大抜擢だな
- 335 :NAME OVER:2008/06/21(土) 16:19:19 ID:???
- >>221
第一形態は無傷で倒せる?
倒せるなら
後はごり押しすれば勝てるはず
ちなみに第一形態を倒すのは、画面の右端に寄らせてからの方がいい
- 336 :NAME OVER:2008/06/21(土) 17:28:15 ID:???
- >>221
第一形態は無傷で倒せるとして、
335のいう通りごり押しが確実。
ジャンプ時に確実にロックバスターを
2発叩き込むこととダメージ時の無敵時間を最大限に利用するのがポイント。
もう少しスマートに倒すなら、エネルギー弾の1発目と2発目はなんとか下をくぐれるんで
下をくぐりつつジャンプして攻撃。
3〜5発目はよけれないんで諦めて攻撃に専念。
上手くよけられれば、体力ゲージ3割残して勝つことも可能。
ごり押しでもミスがなければ確実に倒せるはず。
- 337 :NAME OVER:2008/06/21(土) 17:33:42 ID:???
- >>335>>336
おお、ありがとう。
実はちょうどついさっき、30回目くらいのリトライでやっと倒せたところだった。
無敵時間利用してのゴリ押しで。
あと1発食らえばオワタの状況で辛くも勝利した。
まっとうにダメージ勝負に持ち込むと負けるから、少しは考えないといけないんだな…。
下をくぐれる弾もあるのか。全部食らってたわw
- 338 :NAME OVER:2008/06/21(土) 17:55:49 ID:???
- 1回のジャンプで3発ぶち込めると気持ちいい
- 339 :NAME OVER:2008/06/21(土) 22:55:09 ID:???
- 4の攻略本(徳間書店)に『ロックマン誕生編』っていうわずか4ページの漫画が載ってるけど
これ誰の作画だろうか? 誰とも名前がないんだよ
- 340 :NAME OVER:2008/06/21(土) 22:59:03 ID:???
- >>339
さぁ、明日になったらR20オコワを買いに走るんだ! いそげよ!
- 341 :NAME OVER:2008/06/22(日) 00:01:59 ID:???
- >>340
行ってみたけどどこの店も開いてないです><
- 342 :NAME OVER:2008/06/22(日) 01:17:30 ID:???
- >>334
ホントに9が出るんならキングとかデューオとかもスルーしないでほしいな。
個人的に新キャラは出さないで、旧キャラとかと絡ませてシリーズ集大成っぽくしてほしいなぁ。
新キャラは出してもゼロくらいでいいと思う。
- 343 :NAME OVER:2008/06/22(日) 01:29:35 ID:???
- タンゴとかどう言う能力だったかも覚えてないわ
- 344 :NAME OVER:2008/06/22(日) 01:46:34 ID:???
- タンゴは地上版ビートって感じか
ああ、本編でデューオ使いたい
8で終わりなのはもったいない良キャラだ
- 345 :NAME OVER:2008/06/22(日) 02:06:04 ID:???
- >>342
そんな後ろ向きな新作はいやだなあ。
さっぱりと新キャラメインで進めた方がロックマンらしい気がするが。
- 346 :NAME OVER:2008/06/22(日) 03:23:29 ID:???
- ラッシュよりマグネットビームみたいな移動補助装備欲しいな
- 347 :NAME OVER:2008/06/22(日) 03:42:27 ID:mg9T/8d8
- 某サイトでラッシュタンクとかやってて盛大に吹いた記憶が………
- 348 :NAME OVER:2008/06/22(日) 07:48:16 ID:???
- キングは外伝のキャラだから出ないだろう
- 349 :NAME OVER:2008/06/22(日) 07:59:23 ID:???
- フォルテがラスボスに昇格
- 350 :NAME OVER:2008/06/22(日) 08:52:46 ID:???
- 「こんなロックマンは嫌だ」スレみたいだな
- 351 :NAME OVER:2008/06/22(日) 13:50:35 ID:???
- http://mblog.excite.co.jp/user/xmomex/entry/detail/?id=7671620
ワロタ
- 352 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:27:07 ID:???
- そろそろジョーがボスとして出てきてもいいのではと
ジョー好きの俺は言う
メットールと同期なのに、一度もボスになってないのはひどいぜ
- 353 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:32:36 ID:???
- 今までで一番ボスに近い扱いって何だろう
ターボマンステージの最初の奴かな
- 354 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:34:19 ID:???
- >>351
ロクフォルCDの説明文は凄まじくテキトー
- 355 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:42:19 ID:???
- >>353
ブレイクマンをジョーの亜種としたら、あれが一番近いかも
- 356 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:43:33 ID:???
- ブレイクマンは結局ブルースではなかったのか
確かにブレイクマンの目を見るとジョーっぽいが
- 357 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:45:42 ID:???
- ブレイクマンの公式設定はよくわからんけど
- 358 :NAME OVER:2008/06/22(日) 16:46:13 ID:???
- ジョーをザクと勘違いしたのは俺だけでいい
- 359 :NAME OVER:2008/06/22(日) 17:48:28 ID:???
- ロクロクのコピーブルースがそれに近いかも<ブレイクマン
- 360 :NAME OVER:2008/06/22(日) 18:09:49 ID:???
- 5のジャンプして踏みつけてくる奴は普通にボスっぽい
- 361 :NAME OVER:2008/06/22(日) 18:28:20 ID:???
- wikiの3の説明だと
ブルースがブレイクマンに変身するまでの過程のグラが
残ってるってあったが
- 362 :NAME OVER:2008/06/22(日) 18:36:05 ID:???
- 3のブルースはなぜ各ステージに現れてはピョンピョン跳ねまわるのか、また出てきたと思ったら何もせず帰ってみたり
エンディングに出てくるブルースは間違いなく本人だとは思うんだが
- 363 :NAME OVER:2008/06/22(日) 18:49:56 ID:???
- ジョーが量産型ブルース、って設定は何処へ。
- 364 :NAME OVER:2008/06/22(日) 20:32:55 ID:???
- つロクロク
- 365 :NAME OVER:2008/06/23(月) 21:57:47 ID:???
- ファラオマン、ダストマンは片手がバスターになってる意味がない気がする
- 366 :NAME OVER:2008/06/23(月) 22:09:04 ID:???
- 俺は好きだぜバスター装備のボス
- 367 :NAME OVER:2008/06/23(月) 22:26:23 ID:???
- ロマンだな
- 368 :NAME OVER:2008/06/24(火) 00:52:43 ID:???
- 有賀ヒトシの漫画なら
ほとんどがバスターと手首が切り替えられる設定だし別にいいんでね?
ちょっぴりしたスレ違いで勘忍な
- 369 :NAME OVER:2008/06/24(火) 10:35:09 ID:???
- まあファイヤーとかクラッシュみたいなそのままだと実生活がひたすら
不便そうなボスがいるから切り替わったり付け替えたりできる方が自然だよな
そういやバスター装備のボスで右についてる奴と左についてる奴がいるが
あれは聞き手の反対に付けてるってことなのかね
- 370 :NAME OVER:2008/06/24(火) 13:19:07 ID:???
- ようするに左右反転のドットで間に合う様にだよね
- 371 :NAME OVER:2008/06/24(火) 13:31:45 ID:???
- クイックのガードモーションが好きだ
ただ効かないんじゃなく、ガードで弾き飛ばしてるってのがカッコイイ
- 372 :NAME OVER:2008/06/24(火) 15:49:09 ID:xr/kGMl0
- 7のラスボスと3のドクロウッドはかなり強いな。
あと初代イエローデビルも。
3のラスボスと5のラスボスの弱さは異常。
8大ボス最弱はリングマンかな?
- 373 :NAME OVER:2008/06/24(火) 15:57:42 ID:???
- 最弱にリングをあげた奴は初めて見たぞ
- 374 :NAME OVER:2008/06/24(火) 16:19:24 ID:???
- 同じ4に彼が居るのにな
- 375 :NAME OVER:2008/06/24(火) 16:23:05 ID:xr/kGMl0
- トードはタイミングよく狙うのがだるい
リングやスカルはワンパターンだから
簡単に倒せる。
カリンちゃん最高
- 376 :NAME OVER:2008/06/24(火) 16:24:28 ID:???
- カリンカな
- 377 :NAME OVER:2008/06/24(火) 16:30:41 ID:???
- トードマンをタイミングよく狙う・・・
ただ銃連射しながらあるきまわってればいいだけなんだが
あとスカルはワンパターンって程じゃないんじゃね?
- 378 :NAME OVER:2008/06/24(火) 16:39:24 ID:xr/kGMl0
- まあ。人それぞれ攻略パターン豊富なのがロックマンだからな。
そういや2のラスボス戦でこんなの効くわけねえよって
ヤケになって泡を使ってびっくりしたのは俺だけじゃないはず
- 379 :NAME OVER:2008/06/24(火) 17:10:17 ID:???
- トードマンをタイミング良く狙う必要ってどこにあるんだ
一歩も移動させずに殺さないと気がすまないとかそういった
サディスティックな性癖のある方なんだろうか
- 380 :NAME OVER:2008/06/24(火) 18:02:06 ID:???
- 俺はリングは苦戦するほどではないけど、事故的にブーメランに当たってしまうことが多い。
一番厄介なのはドリルかな。
潜るパターンにハメることはできるらしいけど、大体失敗して乱射モードに入って乙。
- 381 :NAME OVER:2008/06/24(火) 19:40:38 ID:???
- リングとスカルは、パターン掴むまでは死にまくったが
掴めたら余裕でノーダメいけるようになった。
4では地味にブライトがキツい。動きは単調なんだが、間合いが悪いとバスターが避けにくくなるし、
何より間違って体当たりを食らってしまった時のダメージがやばい('A`)
そして俺は未だにウッドマンの落ちる木の葉が避けられない(´・ω・`)
- 382 :NAME OVER:2008/06/24(火) 19:48:26 ID:???
- >>381
ブライトは下手に距離をとるより隣接して戦ったほうが楽だぞ。
弾は先読みジャンプで、ジャンプは見てからちょっと動くだけで避けられる。
- 383 :NAME OVER:2008/06/24(火) 22:23:16 ID:???
- 4のワイリーカプセルをリングブーメランだけで倒せた猛者はいるか?
28発全部当てないといけないわけだが。
もちろん俺はできないorz
- 384 :NAME OVER:2008/06/25(水) 00:39:00 ID:???
- スレチかも知らんが
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3389504
アニメ「BLEACH」のエンディングテーマらしいが
どうしてもロックマンの曲に歌詞つけたとしか思えんw
- 385 :NAME OVER:2008/06/25(水) 00:41:37 ID:???
- テレビ番組で「レトロゲームで人気なのは?」って質問に対してロックマンが紹介されてた。
- 386 :NAME OVER:2008/06/25(水) 00:42:26 ID:???
- ほんとだすげーロックマンっぽい
- 387 :NAME OVER:2008/06/25(水) 00:47:28 ID:???
- 作曲者は「おっくせんまん」にインスパイヤ(w か?
- 388 :NAME OVER:2008/06/25(水) 02:08:24 ID:kK92PeQy
- >>384
誰かがゲーム風音源にアレンジしてMADを作ってくれる
- 389 :NAME OVER:2008/06/25(水) 08:27:52 ID:???
- 新作が出るとしても、3Dになったりで馴染めなそうなんだよなぁ
- 390 :NAME OVER:2008/06/25(水) 11:32:28 ID:???
- 海外じゃ過去作のカップリングがPS2で出てるんだろ?
まずはあれを国内でだな・・・
- 391 :NAME OVER:2008/06/25(水) 20:04:32 ID:???
- 俺はすっぴんでクラッシュマンを倒した事がない
- 392 :NAME OVER:2008/06/25(水) 20:09:02 ID:mwpxV+W9
- ブライトはHPの減らし方次第ではフラッシュストッパー使ってこないぞ
- 393 :NAME OVER:2008/06/25(水) 21:51:40 ID:???
- 誰とは言わんが、そろそろ例の痴呆が>>384に対してニコ厨死ね死ねコール送りつけてくるだろうな
…只の独り言なんでスルーしてね
- 394 :NAME OVER:2008/06/25(水) 21:57:22 ID:???
- >>185
それって「デビュー当時のジャンプ!」とかって奴だろ?
- 395 :NAME OVER:2008/06/25(水) 22:45:28 ID:???
- ブルースの口笛が何気に高音すぎて真似できません。
- 396 :NAME OVER:2008/06/25(水) 22:54:53 ID:???
- あれ口笛じゃないよ
スピーカーが付いてて、そこから出してんだよ
- 397 :NAME OVER:2008/06/26(木) 00:26:15 ID:???
- >>391
彼は8の字に動くパターンがあるのでそれでハメましょう
攻略サイトググるといいよ
- 398 :NAME OVER:2008/06/26(木) 02:13:57 ID:???
- 独り言は自分独りしか居ない場所で言っててください
わざわざ全力で衆目の前に踊り出て
「らめぇええええ!ひとりごとでちゃうのぉおおおおお!あひぃいいい!!」
とかやられてもどうにも困ります
- 399 :NAME OVER:2008/06/26(木) 12:42:49 ID:???
- >>322
何か、えらくFC調なんだな。
- 400 :NAME OVER:2008/06/26(木) 23:26:17 ID:???
- >>399
それは海外で捏造画像と判明済みだ。
- 401 :NAME OVER:2008/06/27(金) 03:21:25 ID:???
- Nintendo Power confirms Rockman 9 for Wiiware
ttp://i28.tinypic.com/10hspkp.jpg
ttp://i26.tinypic.com/2wrjac9.jpg
ttp://i26.tinypic.com/1o3o5y.jpg
画面写真らしきのは載っているけどこれは9の画面か??
パッと見ファミコンにしか見えないんだが・・・。
- 402 :NAME OVER:2008/06/27(金) 03:34:11 ID:Y8reyM1Q
- Wiiウェアだと?
- 403 :NAME OVER:2008/06/27(金) 03:37:35 ID:???
- 何だ?VCで配信って落ちはないよな?
Wii買わなきゃいけなくなるじゃないか…
- 404 :NAME OVER:2008/06/27(金) 03:43:41 ID:b3jh4SJM
- http://gonintendo.com/?p=47632
CONFIRMED - Mega Man 9 heading to WiiWare…and it looks EXACTLY like an NES game
Robot Masters
Magma Man
Galaxy Man
Jewel Man
Concrete Man
Hornet Man
Plug Man
Tornado Man
Splash Woman
- 405 :NAME OVER:2008/06/27(金) 03:48:58 ID:???
- パッケ販売よりは安そうだな
ネットに繋いでない人が出来ないのが微妙だが
- 406 :NAME OVER:2008/06/27(金) 04:33:50 ID:???
- 他のWiiwareの値段から考えると、1000円前後だろうから
パッケ販売より遥かに安くなると考えて良いんじゃないか
- development handled by Inti Creates (Mega Man Zero, ZX, Battle Chip Challenge)
開発はインティなのね
- 407 :NAME OVER:2008/06/27(金) 05:24:00 ID:???
- 出る頃にはWii今より1万くらい値下げしてて欲しいな…
- 408 :NAME OVER:2008/06/27(金) 05:30:35 ID:???
- 淫帝といや、ZXAがFC時代の本家をやたらプッシュしてた感があったっけな。
てかプレーヤーからのロックマンαの反響が相当良かったのだろうか。
- 409 :NAME OVER:2008/06/27(金) 07:03:14 ID:???
- >Splash Woman
女!?
画像見たが、どう見てもFC版だな…。
しかも、洗練されてきた後期よりも、2・3あたりの荒っぽさの残る前期っぽい雰囲気を感じる。
今更先祖返りか…。温故知新ってやつか?
レゲーマーとしてはそれは嬉しいんだが、現代のゲームとしてその方向は果たしていいのか。
- 410 :NAME OVER:2008/06/27(金) 08:59:51 ID:???
- 無印のドットロックマンをインティ製作とか、釣りじゃなければ
ZXAのオマケ見る限り大惨事確定じゃん
- 411 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:00:28 ID:???
- ロクフォルみたいな感じでいいのに
- 412 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:03:17 ID:???
- とりあえずボス戦は期待できる
- 413 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:04:24 ID:???
- インティじゃ期待とか無理だろ
- 414 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:08:15 ID:???
- よくこんな新作出す気になれたな
感心するわ
- 415 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:20:34 ID:???
- 早速懐古が暴れ始めたか
- 416 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:20:54 ID:???
- 適当な地形
やる気のない敵配置
1体しかいないのに何故か浮遊タイプ(なのに人型)のボス
みたいのがロックマンαだったわけだが
オマケとはいえこんなん出しちゃうとこが無印作ると言われてもねえ…
- 417 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:32:42 ID:???
- 浮遊タイプの人型ボスってタブーだったのか
テングマン涙目
- 418 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:38:09 ID:???
- 釣られちゃらめぇ
- 419 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:41:46 ID:???
- >>417
主流じゃないじゃん
一体しかいないのに出すタイプじゃねー
- 420 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:46:04 ID:???
- テングマンは飛行タイプじゃね?
ちゃんと着地とかするし
アストロとかクラウドみたいのが浮遊かと
- 421 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:46:41 ID:???
- よくこんな企画通したな
やっぱりカプコン馬鹿だわ
- 422 :NAME OVER:2008/06/27(金) 09:54:33 ID:???
- レゲー板なのにえらく不評だな
だったら家ゲー板行けよ
- 423 :NAME OVER:2008/06/27(金) 10:49:11 ID:???
- わざわざ9と釘打つからには
8やロクフォルの延長線上で考えちゃうからな
海外で2が人気だからその層向けってことかな
ロクロクまで来て次世代機でどうくるかと思ってただけに
少しずっこけた感はある
- 424 :NAME OVER:2008/06/27(金) 10:50:21 ID:???
- イナフキンロクロク2を華麗にスルー!
- 425 :NAME OVER:2008/06/27(金) 10:58:50 ID:???
- 完全に海外向けに特化させて、日本じゃ出さないかもな
- 426 :NAME OVER:2008/06/27(金) 12:53:14 ID:???
- >>424
ロクロクがもっと売れてたら、2、3と出ていたはず。
少なくともイナフキンはそのつもりでいたとオコワには載ってる。
先日初めてロクロクやったんだが、遊びごたえあって普通に面白かった。
宣伝をもう少しちゃんとやってもう一度出せば、今ならもっと売れる気がする。
- 427 :NAME OVER:2008/06/27(金) 13:08:58 ID:???
- ロクロクはデザインがどこ狙ってるのかわからないのがなんとも
- 428 :NAME OVER:2008/06/27(金) 14:06:30 ID:???
- おいおいドットの新作なんてもう無理だと思ったのに
なんでこんなしょぼくれたスレなってんだ
- 429 :NAME OVER:2008/06/27(金) 14:11:56 ID:???
- Wiiを持ってない俺にはもう
- 430 :NAME OVER:2008/06/27(金) 14:22:04 ID:???
- 結構テンション上がってスレみたら不平不満が多くて吹いた
無印本編が出るのが嬉しい俺が異端だったか
- 431 :NAME OVER:2008/06/27(金) 14:26:12 ID:???
- 喜ぶ以前に真偽のほどが分からんから
反応のしようがない
- 432 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:08:03 ID:???
- いや、カプコンが普通にロックマン9について言及してたけど
- 433 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:22:54 ID:???
- まさに原点回帰。シリーズ最新作『ロックマン9』がWiiウェアで配信予定!
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6335
- 434 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:36:46 ID:???
- これ本当なのか?
- 435 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:44:01 ID:???
- むしろガセの根拠が乏しいというか
- 436 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:55:07 ID:???
- >>433
何でグラがFCのままなんだよ
ドットで出すならロクフォルレベルで頼むよ…
- 437 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:56:09 ID:???
- 原点回帰と銘打ってるのに
ロクフォルにしてくれとかw
- 438 :NAME OVER:2008/06/27(金) 15:57:21 ID:???
- つか、ボスももう決まってんのな
スプラッシュウーマンって♀型のボスなんかね
ウーマンって響きが何かダサい…
- 439 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:00:13 ID:???
- FCレベルのドット絵なら採算とれるよな?とれるよな?
- 440 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:02:28 ID:???
- Wii持ってない奴涙目ww
・・・俺の事なんですけどね
- 441 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:07:42 ID:???
- Wiiを買うというカードがあるので涙目にはならない
- 442 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:09:50 ID:???
- >>426
ロクフォル(旧機種で発売)
>PS,SS持ってない子のために〜
ロクロク(新機種で発売)
>なんで売れんかったんやろ?
馬鹿じゃねえの?
- 443 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:11:18 ID:???
- 8をPSで出したんだから9はPS2辺りで出してくれるもんだと思ってた
ドットな辺りは評価できるけどまさかFC仕様で来るとはね
- 444 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:20:51 ID:???
- 潮吹き女
- 445 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:21:48 ID:???
- >>442
売れないのを周りのせいにしてるんだろ
- 446 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:30:18 ID:???
- ゲームキャラはこのくらいの頭身の方が魅力的だと思うがコレは売れるか〜?
- 447 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:32:01 ID:???
- >>442
ロクロクは発売時期が悪かったね
PSPが売れ始めた今の時期ならもう少し売れただろうに…
ロクロク2や3を期待して待ってる人は多いのに
続編が絶望的って悲しすぎる
>>445
そりゃ売り出す時期が悪かったり宣伝不足があったんだから
周り(売り上げ)に対して不満は出るっしょ
- 448 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:34:19 ID:???
- 海外でしか発売されなかったりしてな
- 449 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:35:27 ID:???
- ファミコンのグラフィックだからいいんだろ
SFC以降のロックマンなんて挙動も画面もカス以下だよ
- 450 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:35:52 ID:???
- まぁ本家はなにやら色々話題になったみたいだしカプコンもそのネタに乗じてたりしてたし
悪い予感はしたが・・・媚びてるようにしか見えねーよ
- 451 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:37:21 ID:???
- 人気が死んでるシリーズのリメイクをハード以降期に出すとか馬鹿過ぎると言わざるをえない
- 452 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:40:25 ID:???
- パッケ販売じゃないんだしぜんぜんアリ
開発費も安いだろうしリスクが少ないから利口過ぎてどうかと思うわ
- 453 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:41:14 ID:???
- >>450
まぁ何せ事が事だからね。
変に勘ぐる気持ちも分かる
- 454 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:42:17 ID:???
- むしろFC用カセットで出したら神と認定するが
- 455 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:44:20 ID:???
- エアーマンがとか言う糞歌付けるなよカプ
- 456 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:44:41 ID:???
- ・スラジャンが5までの仕様であること
・特殊武器の音がピュッでないこと
を祈る
- 457 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:46:39 ID:???
- つか気になんのは、ボスのデザインだよ
あんまりごちゃごちゃさせるとFC風ドットじゃ厳しいだろ
あと攻撃パターンもSFC以降のように多彩にしてほしい
- 458 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:48:58 ID:???
- >>447
ちゃんと宣伝してて時期も悪くなかったのに8の売上は悲惨な事になってた
- 459 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:53:05 ID:???
- つかお前らあんま期待してないんだな
ロクロクとかあんなのになるんだったら8bitのほうがいいに決まってるのに
- 460 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:55:10 ID:???
- >>459
懐古厨狙いの媚売りあざとい商法
わざわざwii買う気にもならんし
- 461 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:59:12 ID:???
- 確かにあざとすぎて逆に白けるな
- 462 :NAME OVER:2008/06/27(金) 16:59:17 ID:???
- 俺もまだまだ様子見、これだけでWii買うかはまだ分からないけど、無難な出来にはなるんじゃないか?
- 463 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:02:43 ID:???
- まあ続編が出ただけでも幸せだよ
スルーされたXやロクロクに比べれば…
- 464 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:03:50 ID:???
- DS新作の為にお布施しておく
- 465 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:07:44 ID:???
- ここに来てる時点で殆ど懐古だろうに
自分は違うというのか、ただの基地外か某板の住民か知らんが
- 466 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:08:43 ID:???
- >>451
あの時期のラインナップを見る限り、どうもカプコン(というか稲船か)は
DS(というか任天堂)を本気で潰しにかかっていた感がある。
ロックマンの算数ドリル発言なんてのもあるしな
ま、結果的にモンハンが歴史に残るヒットした訳だから
その試みは無駄ではなかったのかもしれない。
- 467 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:10:07 ID:???
- あざとい商法って
そんなこといってたら続編出せないじゃん
リメイクで誤魔化されるよりよほどいいだろ
- 468 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:12:50 ID:???
- >>465
俺も懐古主義だよ
そうでないとは言ってないし
だがあざといものはあざといんだよ。話題になってるからって今更頼って釣ろうとすんなって話
- 469 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:13:03 ID:???
- >>466
実力差がわかってなかったんだな…
- 470 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:14:13 ID:???
- >>467
新作を出すことがあざといと言ってんじゃないんだよ
画像を見たか?あれでなんとも思わんのか?
- 471 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:16:16 ID:???
- ロクロクなんかとかリメイクで誤魔化すとか……
こういう奴らって絶対見た目で判断してるだろ
- 472 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:17:08 ID:???
- あざといからどうだっつーんだ
- 473 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:21:43 ID:???
- 絶対買うけど全く盛り上がらない…
- 474 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:23:14 ID:???
- 過去の遺産ばかりに頼らず興味を引くような新作続編を作れ!というならわかるかな。某スクエニにも言えるが
- 475 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:24:45 ID:???
- いくらなんでも叩かれすぎじゃね?
- 476 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:25:37 ID:???
- つか、こんな改造物レベルのをロックマン9とか言われて本気で嬉しいのか?
- 477 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:28:13 ID:???
- ボスのネーミングひでーなwwww
- 478 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:28:26 ID:???
- 正直焼き直しにしか思えない
買うけどね
- 479 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:29:54 ID:???
- ・マグママン
・ギャラクシーマン
・ジュエルマン
・コンクリートマン
・ホーネットマン
・プラグマン
・トルネードマン
・スプラッシュウーマン
ウーマンなんて発想は無かったぜ
- 480 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:29:54 ID:???
- 面白い試みだとは思うけど・・・なんとも言えない気分ではある。
- 481 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:30:25 ID:???
- >>478
2から6はすべて1の焼き直し
- 482 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:31:33 ID:???
-
おいおい、9は最近のおっくせんまんやエアーマンが(ryや改造ロックマンのニコ厨に売り出したようなもんだなw
ロックマン9っていうよりハックマンじゃねーかw
8ロールちゃんはでてくるのかよ
もし改造ロックマンよりつまらなかったら公式ロックマン死亡するぜw
- 483 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:32:20 ID:???
- 1000円で売ってくれるなら全肯定でおk
- 484 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:33:47 ID:???
- >>479
ママン吹いたw
ウーマン自体はいつか来るんじゃないかと何気に期待してたり
クロックメンには適わんよ、やっぱ
- 485 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:37:00 ID:???
- >>479
ギャラクシーマン
マグママン
コンクリートマン
スプラッシュウーマン
は個人的に微妙かな・・・
特にスプラッシュウーマン、スプラッシュだけで長いのにウーマン付けたらよ。〇〇ウーマンとかなら語呂いい気がするのに
- 486 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:40:14 ID:???
- この時代になってFCの新作ロックマンが出ると思えば凄くワクワクするけどなぁ
FCカートリッジ版を通販ででも限定生産してくれんかなw
- 487 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:40:57 ID:???
- ウーマンは流石にないわ
池原ロックマンのケンタウロスマンみたいに
実は女でしたって言うのならいいんだけど
素直にスプラッシュマンにしとけばいいのに
- 488 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:41:00 ID:???
- 潮吹き女って言わせたいじゃないのかと
- 489 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:42:49 ID:???
- 9ボスのネーミングセンスって何かWSのロクフォルっぽいよね
特にコンクリートマンとか・・・
- 490 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:45:20 ID:???
- >>489
今考えるとロクフォルのバーナーマン辺りでもう予兆はした気がする
コンクリートねぇ・・・
- 491 :490:2008/06/27(金) 17:46:01 ID:???
- ネーミングの限界がってことね
- 492 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:46:58 ID:???
- コンクリートは不謹慎だろ・・・JK
- 493 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:48:34 ID:???
- ボスキャラ募集しろよ
- 494 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:48:38 ID:???
- おれのなはコンパスマン。ロックマンシャドウのともだちさ。
- 495 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:51:15 ID:???
- >>490
コンロマンよりマシじゃねーかw
つか、バーナーマンはカッコいいと思うんだが…
- 496 :495:2008/06/27(金) 17:53:32 ID:???
- あー、見た目じゃなくてネーミングについてか
確かにボスキャラの名前は出尽くした感はあるな
- 497 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:53:38 ID:???
- >>495
姿形はかっこいいと思う。発狂するし
ただ個人的にね、バーナーっていうチョイスが微妙に感じた。語呂もあまり良くないし
- 498 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:54:17 ID:???
- じゃあ何がいいんだよ
火系の奴で何が残ってる?
- 499 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:54:27 ID:fabtzKfm
- 最後の楽園スレッドに誘導
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1211880925/l50
- 500 :497:2008/06/27(金) 17:54:43 ID:???
- 被ってしまったw
gdgdスマソ
- 501 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:56:27 ID:???
- マグマウーマン
ギャラクシーウーマン
ジュエルウーマン
コンクリートウーマン
ホーネットウーマン
プラグウーマン
トルネードウーマン
スプラッシュウーマン
全員ウーマンなら違和感ないんだが
それじゃ別ゲーだなww
- 502 :NAME OVER:2008/06/27(金) 17:59:49 ID:???
- >>498
エグゼの名前は出していいのかな?ブラストマンってのがいた
攻撃手段は熱風
バーストと間違える人が出そうだ
>501
ワイリー倒した後全員味方になればハーレムだな
- 503 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:03:42 ID:???
- プラグマンとかしっくりくるのもいるけどな
コンロマン
エアコンマン
コムソウマン
ダンガンマン
コンパスマン
クロックメン
WS版ロクフォルを見ろ、どれも微妙なんだぞ
しいて言うならクロック「マン」だったらしっくりくるかな
- 504 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:05:48 ID:???
- >498
インフェルノマンとかメギドマンとか…厨臭いな
タイアップ企画でチャッカマンでいいよ
- 505 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:10:20 ID:???
- ペプシマン
- 506 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:11:08 ID:???
- インティかよ・・がっかり。
あそこゼロシリーズはよかったけどあのキレのあるゲーム性今は見る影もない
ZXAのおまけの本家風ACTの出来が最悪だったな
- 507 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:19:06 ID:???
- バーストマンいいじゃん。炎ってか爆発系な感じだけど。
- 508 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:22:37 ID:???
- つか〇〇系を無理して揃える必要もなくね
これまで全てに出ている系統なんてないだろ?つまり伝統ってわけじゃない
それか7のターボや8のソードみたいに技をある系統にするとか
- 509 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:23:35 ID:???
- チャッカマン吹いたww
- 510 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:28:05 ID:???
- >>503
クロックマンだとタイムマンとかぶるからなぁ
メンだとまがい物っぽいからいいけどさw
つかこいつ二人組みなんだよな
ジェミニマンともかぶってるじゃねーかww
- 511 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:34:21 ID:???
- べつに今さらFC調で新作出す事が問題なのではない。
ただ、これをファンが待ち望んだロックマン“9”として出すのが問題だ。
何だこれ…何十年と待ち続けて出たのが改造ロックマンレベルとかもうね。
まだパッケ販売じゃないだけマシとは言えど何考えてんだカプコンは。
懐古にしか売れないだろ。
しかもスプラッシュ“ウー”マンとかw。
- 512 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:35:02 ID:???
- てか外注なのが何とももにょる
- 513 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:41:44 ID:???
- スクショ数点見ただけで改造ハックレベルとか気の早い人が多いですね
- 514 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:43:09 ID:???
- >>485 スプーマン
スパイダーマン出していいだろ、ホーネットが出るなら・・・
- 515 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:43:47 ID:???
- え?みんな嬉しくないのか?
とりあえずファミコン風ってことで嬉しいんだけど
- 516 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:45:48 ID:???
- 外注の方が安く作れそうなイメージ
- 517 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:47:39 ID:???
- インティっていうロックマン作りたがりの会社に任せない手は無いだろ
- 518 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:51:44 ID:???
- よりによって新作が外注だなんてな
今のカプコンにはドットを打てる技術者がいないのかね・・・
- 519 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:53:59 ID:???
- これを9として作るのかよ
適当にちょっとしたサプライズ的な作品として出せばいいのに
- 520 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:55:28 ID:???
- ・マグママン ドリルマン的に地中に潜ってマグマ攻撃
・ギャラクシーマン はいはいアストロアストロ
・ジュエルマン クリスタルマン改
・コンクリートマン ストーン改
・ホーネットマン 飛ぶの?ジャイロ?
・プラグマン スパークマン改
・トルネードマン エアーマンが倒せない厨御用達
・スプラッシュウーマン ウェーブ?潮でも吹いてろ
9の半分は5の改造
- 521 :NAME OVER:2008/06/27(金) 18:59:58 ID:???
- ロクフォルをグレードアップしたようなものを期待していたのに・・
今更FC風かよ
同じドット使って同じアクションじゃネタ被り必至で前期シリーズ越えは無理だろ
- 522 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:01:01 ID:???
- 今の所ボスの名前しか公表されてないけど
後でボスのデザインを募集するって事はないのかな
そうだったら応募したいんだけどなぁ〜
参加賞だけでもいいから欲しい
- 523 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:02:47 ID:???
- そんなことより弱点武器予想しようぜ!
ギャラクシー → スプラッシュ ソースは8
- 524 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:03:48 ID:???
- これに『9』を付けるのは多少疑問の余地もあるかもしれないけど
この時代に8bit風ドットゲーの新作が遊べるのは正直嬉しいな。
- 525 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:03:56 ID:???
- 嬉しいけどロックマン8の進化系がみたい
- 526 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:03:59 ID:???
- >>511
レゲー板に居て自分が回顧じゃないとかもうねww
- 527 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:06:08 ID:???
- >>519
超同意する
ロクフォルみたいな外伝にしときゃいいのに
つか、ロクフォル2はまだですか
- 528 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:08:07 ID:???
- 本社の暇人が適当に作ったモンかよw
- 529 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:08:48 ID:???
- ロールちゃんの衣装が昔のに戻ってたら俺死ぬ
- 530 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:19:24 ID:???
- ロールちゃんのコスチュームは設定で自由に変えられます
- 531 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:41:29 ID:???
- ロックマンが既出ドットの使い回しなんだから
ロールちゃんも使いまわしにきまってるだろう・・・
- 532 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:44:37 ID:???
- ロールちゃんは流用でもいいが
フォルテのFCドットが見れるのなら十分価値はある。
- 533 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:45:28 ID:???
- フォルテのFCっぽいドットはNGP版パワーファイターズで既出
- 534 :NAME OVER:2008/06/27(金) 19:50:46 ID:???
- インティロックマンか…。これを機にロックマンゼクスあたり買ってみようかな。
- 535 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:18:54 ID:???
- 淫帝はゼロ3の頃がピーク。
ゼクスの頃はまだともかく、いまや下り坂どころか崖から転落中。
- 536 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:21:28 ID:???
- 今さらこんなファミコングラフィックのゲームなんてできねえよ。
手抜きすぎるだろカプンコ。
360かPS3でちゃんと予算かけてしっかり作ればいいのに、絶対誰も買わねえこんなの。
- 537 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:25:02 ID:???
- 俺は買うけどね
その前にWiiを買わなきゃならんのだが…
- 538 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:26:56 ID:???
- >>537
買うのはニコ動でロックマン知ったようなにわかだけだろ。
ちゃんとしたファンはちゃんとした次世代レベルの新作を待ってるわけだし。
- 539 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:27:39 ID:???
- なんだろう、出してもらえるだけでもありがたい俺にとってはここの叩きがおかしく感じる
ここレゲー版だぜ、そんなに映像の美しさとか気にするのか
単に任天堂が嫌いなだけなのか
つまんなければその時はその時で文句言えばいいと思ってる
- 540 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:28:53 ID:???
- >>538
537だが
5からのファンだから新参かもしれんがニコニコなんて垢すら持ってないし
それでも楽しみなんだが、俺がおかしいのか?
何でこんな叩かれてんだ?同じ奴か?
- 541 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:31:43 ID:???
- >>540
いや同じ奴じゃないだろう。俺も今回FC風に作ってるのには納得いかん。
じゃあ8とかは何だったのかと。
- 542 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:32:49 ID:???
- >>541
方針の転換
- 543 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:33:06 ID:???
- 悲しいけど信者よりにわかの数のほうが圧倒的に多いのよね
- 544 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:37:42 ID:???
- 何か予想はしてたけどこのスレだけやたら酷評してるな
- 545 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:39:10 ID:???
- カプコンの馬鹿っぷりひいたわ
PS3でちゃんとつくって出せよ。
こんなの誰もよろこばねーだろ
- 546 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:39:27 ID:???
- >>542
ファン的には転換とか望んでない。8やロクフォルから退化してどうすんだよ。
- 547 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:39:34 ID:???
- >>539
番外編ならこの形でもいいんだろうけど、
多くのファンが10年以上も待ち続けていたナンバリング付きの正統続編だからね
そんな大事な作品でこんなサプライズをやっちゃったんだ、意見が割れても仕方あるまい
- 548 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:40:07 ID:???
- >>547
でもそんな事言ってたら永久に正統続編なんて出ないぞw
- 549 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:40:14 ID:???
- じゃあどのスレッドで評価されてるんだ。
- 550 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:40:24 ID:???
- PS3でつくってだせってほうがよっぽどバカだわ
なにが「ちゃんと」だ
- 551 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:41:10 ID:???
- >>545
別にPS3じゃなくてもマルチで良いけど、もっと金かけて作れとは思う。
自分とこの看板タイトルなんだから、赤字覚悟で出すべきだろう。
- 552 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:42:28 ID:???
- >>549
どうせゲハとゲサロあたりだろ。あんなおかしな板で評価されてもどうにもならんのにね。
- 553 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:42:54 ID:fey9zWEt
- 明らかに戦士が紛れてるなこのスレ
>>551
今のカプコンにそんな余裕はないしやらせる気もないだろう。
こんな形だからこそ許可が下りたのだと思うべき
- 554 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:43:33 ID:egJK1uJZ
- >>551
>看板タイトル
いつの話だよ…
- 555 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:43:41 ID:???
- 今からFCドットの新作が出せる、というのが一番重要。
くにおくんシリーズがネット対戦とか出来たらもうネット廃人になっちゃうね。
- 556 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:44:18 ID:???
- >>550
は?こんな手抜きに誰が喜ぶんだよw
- 557 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:44:54 ID:???
- >>552
じゃあ同じくこんな板でオッサン達が崇めたところで何も変わりゃしねーよw
- 558 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:46:38 ID:???
- このスレはもちろん、淫帝によるダメージの大きいゼクスレは酷評寄り。
ゼロスレでもあまりいい風には見られてない感じ。
Xスレは相変わらずの荒らされっぷりで機能せず。
ゲハとか速報では妙に祭られてる。
- 559 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:47:15 ID:???
- >>556
PS3で出た作品総てが技術が追いついてなくて
手抜き以下になってるんだが、どうするんだ。
- 560 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:47:28 ID:???
- >>556
少なくとも、俺は嬉しい
>>557
お前はおっさんじゃないのかよ
- 561 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:48:43 ID:???
- >>558
だよね、やっぱり分かってる人たちは違うわ。
ゲハとか速報の奴らは浅いから、ちょっと変わったものがあるとすぐ飛びつく。
- 562 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:49:01 ID:???
- 批判意見多いな
普通に嬉しいだろ
なんかゴテゴテされた方がよっぽど嫌だし
ロックマンらしさ全開じゃなか
- 563 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:49:26 ID:???
- >>560
嬉しいのお前だけだよw
- 564 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:49:51 ID:???
- >>561
俺は頭が悪いからそれが皮肉なのか本気なのかわからない。教えてくれ
- 565 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:49:58 ID:???
- 俺はまだ21だ
9はすげぇ楽しみ
先に言っとくがニコは見てねぇぞ
- 566 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:50:44 ID:???
- >>558
Xスレで話題にならないとは・・・
- 567 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:51:52 ID:???
- >>564
ホントに頭悪いなw
- 568 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:52:27 ID:???
- 淫帝とかお寒い略称使ってる奴なんなの?
- 569 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:52:36 ID:???
- >>559
その手抜きでもWiiより全然マシだからw
MGS4やってみろよカス。
せめて、噂どおりPSNで出るんだったらよかったんだがこれは残念だわ。
モンハンをWiiにしたりカプは馬鹿すぎ
- 570 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:52:55 ID:???
- Xスレは住民がもう達観の領域に入ってるな
荒らされすぎて
- 571 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:53:18 ID:???
- ロクロクやイレハンでノウハウがいい具合に蓄積されてただけに何か微妙だね
イナフキンの言ってた新作ってこれのこと?う〜ん・・
- 572 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:53:26 ID:???
- >>562
「ロックマンらしさ」って何だよ。今のロックマンはFC時代みたいにショボい
内容じゃないんだよ。ちゃんと俺みたいにシリーズ全部遊んで文句言え。
ファン的には、正直今回のロックマン9は糞だ。偽物だ。
- 573 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:53:46 ID:???
- ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/yougo_main.html#intei
- 574 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:54:19 ID:???
- >>569
いや記事が出たのがニンテンドーパワーなだけで、申請はマルチだから普通にPSNと
マーケットプレイスでも出るだろ。
- 575 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:54:33 ID:???
- >>569
単に任天堂が嫌いなだけじゃないか
- 576 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:54:34 ID:???
- ×ファン的には
○俺的には
- 577 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:55:05 ID:???
- >>572
自分の意見が総意みたいに言うなよww
- 578 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:55:07 ID:???
- >>573
お前馬鹿だろw
- 579 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:55:52 ID:???
- >>571
まあノウハウは蓄積されても売上はさっぱりだったからな。
つか、X8とかも滅茶苦茶売上低いしな。ZXA以下とかありえん。
- 580 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:56:54 ID:???
- >>577
俺は>>572に賛成だけどね。なんかニセモノっぽい印象がある。もっとしっかり作ってほしかった。
- 581 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:57:27 ID:egJK1uJZ
- >>580
しっかりというと、例えばどのように
- 582 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:57:45 ID:???
- >>580
しっかりもクソもまだ数枚のスクショしかないわけだが
- 583 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:59:05 ID:???
- >>579
ありえなくないだろ、自業自得
- 584 :NAME OVER:2008/06/27(金) 20:59:08 ID:???
- 数枚の画像だけで糞だ偽物だしっかり作ってほしかっただのファンの人ってすごいんですね
- 585 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:00:30 ID:???
- 偽者っぽいとかありないよ
なんで原点回帰を批判するのかわからない
本当にファンなのか?
- 586 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:00:31 ID:???
- X8にしろロクロクにしろもっとちゃんと宣伝しろよと言いたい
特にロクロク
- 587 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:00:35 ID:???
- 今更ロックマンがMGSみたいなタイトルになれると思っている奴がいるのか
エクゼ系が一番売れてて、毎回その売上に頼ってなんとかアクションの新作出してるってのが現状だろ
- 588 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:01:50 ID:???
- >>581
そりゃせめてイレハンやロクロクレベルの作りであるべきじゃない?
新作なんだしさ。
- 589 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:02:21 ID:???
- >>574
それで叩きがピタリと止んだら笑うな
- 590 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:02:37 ID:???
- Wiiで出すとか論外だな
PS2なら大半の家庭にあるだろうしPS2で出すべきだと思う
勿論グラは8やロクフォル基準でね
ボスのデザインはユーザーから募集かロクフォル式にしてくれると有難い
- 591 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:02:54 ID:???
- >>586
ロクロクは当時雑誌広告は結構出してたな。TVCMはあまり見なかったけど。
あれば宣伝とか関係なく、あの頃のPSPで出した事が全ての敗因だろう。
- 592 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:03:42 ID:???
- >>584
ファミコン並のグラフィックを見れば馬鹿でもわかるわ
PS3のような高性能ゲーム機があるご時世に、こんなクソグラでやりたくねーよw
あの当時だったから良かったてことわかってねーんだよ
- 593 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:04:38 ID:???
- >>585
進化を止めてどうすんだよ、って話でしょ
原点回帰という言い訳で手抜きしてるようにしか見えない
こんなのなら出ない方がまし
- 594 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:04:45 ID:???
- >>591
あとデザインとかも>敗因
- 595 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:04:55 ID:???
- >>590
現実見ろよ
- 596 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:04:56 ID:???
- ボス募集か・・ボンボン・・・
- 597 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:04:58 ID:???
- >>592
この板で発言していて言うことか?
- 598 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:05:21 ID:???
- カプは力入れるべきハードのセレクトをよく間違う気がするな
32bit戦争の頃も当初サターン寄りだった気がしたし
DCなんかもけっこうお熱だったような
イレハンやロクロクも当時のPSPパワーではキツイところあったろう
- 599 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:05:51 ID:???
- >>593
進化した結果がロクロクのあの売上だから、次はこういう手で攻めるんじゃないの
- 600 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:06:52 ID:???
- >>598
ただ、その頃PSPを触っていた結果MHPとかに繋がっていった事を考えると、
カプコンはいつも間違ったはずなのに最終的にはミラクルで救われるんだよなw
- 601 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:07:12 ID:???
- >>598
あなたの心の中ではPS3がトップシェアなんですね。わかります。
- 602 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:07:34 ID:???
- 9の看板掲げて売るのはなぁ
- 603 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:07:51 ID:???
- 限定FCカードリッジとかあったらいいな
- 604 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:08:05 ID:???
- >>599
いやロクロクは売れなかっただけで、方向性は間違ってなかった
方向性を変えた9はちょっと失敗臭がするお
- 605 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:08:07 ID:aAn1YRk9
- すごく・・・不毛です・・・
ageて行かないか
- 606 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:08:33 ID:???
- >>594
ロクロクというかロックマンのデザイン自体、もう時代に合わないからな
- 607 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:08:41 ID:???
- うん…。9じゃなければ素直に喜べた。むしろ歓迎だった。
正式ナンバリングタイトルがこれかと思うと…。
- 608 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:09:16 ID:???
- >>602
だよね。9を掲げるなら据え置きハードでカプコン総力挙げて作るべき。
それ以外は外伝扱いにしなきゃ嘘だよ。
- 609 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:09:37 ID:???
- ロクロクは悪条件が重なりすぎて売れなかったけど
リメイクとしては今風になってたしFCから進化してたんだよな
もちろんFCあってこそのリメイクなんだけどね
>>594
デザインそんなに悪いか?
今風で時代に合わせてると思うけどな
- 610 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:09:39 ID:???
- 嬉しいのか嬉しくないのか今のところ自分の気持ちがよく分からないのは俺だけ
- 611 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:09:50 ID:???
- >>604
その間違っている、間違っていないの基準ってあんたの基準じゃない
- 612 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:09:52 ID:???
- こういうもの出す事に異論は無いけど
なんで「9」にしちゃったんだろう
それに尽きる
- 613 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:10:26 ID:???
- >>607
それじゃもう永久にナンバリングは出せないなw
普通に新作アクション作っても売れないのはX8・ロクロク・イレハンあたりの売上見れば明白。
- 614 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:10:28 ID:???
- 現在も看板だっつーならともかくそうとっくにそうじゃなくなってるタイトルに総力あげろ、そうじゃなきゃ嘘て
- 615 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:10:42 ID:???
- >>610
俺もだ。喜びたいような喜べないような、なんか変な感じ。
混乱してるのかもしれない。混乱してるのかどうかもよくわからん…
- 616 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:10:42 ID:???
- >>606
そしてついにこのデザインの時代が来るんだな
ttp://www.mobygames.com/images/covers/large/1104774873-00.jpg
- 617 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:10:48 ID:???
- 続編出るだけ奇跡だろ・・・
- 618 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:10:50 ID:???
- 外部に旧作の改変コピペ作品作らせて
9の看板付けて売って20周年の体裁を取り繕いたいだけじゃ
- 619 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:11:20 ID:???
- >>611
だいたいここの住人の総意だと思うよ。ゲハとかから紛れてきた人は違うだろうけど。
- 620 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:11:50 ID:???
- >>616
もう20・・いや50年もすればそのデザインも
- 621 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:12:09 ID:???
- >>614
今も現役バリバリで看板でしょう。カプコンと言えばまずロックマンが皆目に浮かぶんだし。
- 622 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:12:45 ID:???
- >>617
だよな。ファンってのは新作出ない方が良いってことなのか。
- 623 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:13:07 ID:???
- >>613
正直なところ、それじゃ出さなくてもいいやって思う俺は異常なのか
言い方悪いけど、この期に及んで唐突に何を必死になってるんだって感じがする
- 624 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:14:20 ID:???
- >>623
じゃあ絶対に買うなよ
- 625 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:14:22 ID:???
- ロクロクのデザインはカプコンらしいな
なんか勘違いしてるのが
- 626 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:14:46 ID:???
- >今も現役バリバリで看板でしょう。カプコンと言えばまずロックマンが皆目に浮かぶんだし。
さすがにアホとしか
今の子にとってはロックマンといえば非アクションのエクゼや流星が思い浮かぶレベルなのに
- 627 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:14:55 ID:???
- まあ発表してしまったものは仕方ないとしてだ、
ナンバリングしたからにはそれなりのものを期待してしまうんだけど
過去作のパロディみたいな安易な作品にはしないでくれよ
パロディ大好きインティさんよ
- 628 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:14:59 ID:???
- >>623
じゃあプレイしなきゃいいだけなんじゃないか
言い方悪いけど、むしろお前の方が何を必死になってるんだと思う
- 629 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:15:04 ID:???
- ロクロクは今なら売れると思うんだ
カプコンはまずアンケートを公式にでも出して
ロクロクの続編を望む人がどれだけいるか調べるべき
ぶっちゃけると赤字でもいいから続編出せと言いたい
- 630 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:16:12 ID:???
- >>626
これは明らかに懐古を狙ってるから、今の子とか関係ないっしょ
懐古狙いなのに、このスレでこの叩かれ方ははっきり言って戦略の失敗だよ
- 631 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:16:20 ID:???
- ここってレゲー板だけど全然レゲーな雰囲気じゃないね
>>619
これは酷い
- 632 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:16:30 ID:???
- >>621
その「ロックマン」は本家のじゃなくてエグゼとか流星のだと思う
- 633 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:17:04 ID:???
- >>629
だよな、あれは赤字でもやってほしい。どうせモンハンでもうかってんだから、
俺達にも還元しろっちゅー話だ。
- 634 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:17:05 ID:???
- >>621
世代によるってば。
カプコンといえばロックマン世代
カプコンといえば魔界村世代
カプコンといえばスト2世代
バイオ世代モンハン世代
- 635 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:17:15 ID:???
- 懐古は飛びつくだろうけど……って話だよな。
本家のナンバリングを、本来のターゲットであるはずの子ども達に売る気はないってことなのか?
- 636 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:17:56 ID:???
- まあなんだ、喧嘩腰の奴はまずちょっと落ち着け
新作出る事が決まったといっても海外での発表だからな
日本はどうなるか分からんぞ
- 637 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:17:57 ID:???
- >>631
さすがに>>619は釣りだろう。というかそいつがゲハから紛れてきたように見えるw
- 638 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:18:28 ID:???
- >>627
それには同意。俺はこの方針自体には同意だが、ここまでして見た目などの部分を
削ぎ落としたからには中身の作りこみは相応の情熱と責任感を持って完璧に仕上げてほしい
- 639 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:18:33 ID:???
- ロックマンにハマる前までは、カプコンといえばロックマンとストUってイメージがあったなあ
- 640 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:18:56 ID:???
- >>635
結局、色々やってみて無理だったからこういう形になったんじゃないの
- 641 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:19:15 ID:???
- >>635
まあ、ロックマンのアクションって子供にあまり売れてないんだけどね。
WHFとかでもエグゼ・流星は子供が並び、ゼロ・ZXには大きな人が並ぶというのが
慣例化してたし。
- 642 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:19:55 ID:???
- ガセじゃないのは分かった
日本で発売するの?って話
- 643 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:20:06 ID:???
- >>635
既にカプコン社内でのロックマンの扱いがどうなってるかってこった
- 644 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:20:39 ID:???
- >>638
いくら中身をよく仕上げても、この見た目の劣化じゃいまいち感はぬぐえないなあ…
- 645 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:21:01 ID:???
- ロクゼロは2Dロックマン復活のチャンスを棒に振った
- 646 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:22:03 ID:???
- >>643
わかってはいるが…改めてそう言われると泣けてくる
- 647 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:23:14 ID:???
- >>644
そこをスタッフの覚悟でなく劣化としか捉えられないならファンとして少し反省すべき
- 648 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:23:36 ID:???
- てゆーか、新作が出るだけで凄いと思うんだけどなんでこんなに文句ばかりなの?
新作でない方が良いの?だったら文句言わずにほっときゃいいと思うんだけど。
- 649 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:24:12 ID:???
- >>647
いや覚悟があるなんてわからないじゃん。どうせ手抜いて安くあげてるだけだろ。
- 650 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:24:44 ID:???
- >>647
ファンとして反省すべき、とか何様だよw
- 651 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:25:08 ID:???
- >>648
飢餓児童じゃあるまいし、出りゃ何でもいいってわけじゃないよ。
- 652 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:25:45 ID:???
- >>648
じせだいきでうごくぼくのかんがえたろっくまん
じゃなくて失望している人多数
- 653 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:25:50 ID:???
- 158 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 14:40:32 ID:???
ロックマン9に釣られたゲハ厨と懐古厨がスレに溢れかえる未来が見える・・・
- 654 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:26:13 ID:???
- >>651
だったらほっとけばいいじゃない
- 655 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:26:17 ID:???
- >>648
IDが出ないからごく少数が自演してるだけ
- 656 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:26:58 ID:???
- >>648
上でも散々書かれてるとおり「ナンバリングとして発売される」こと自体が既に許せない人達が居るんだよ。何故か。
>>649
そう思うこと自体がファンとして既に不粋だとは思わないのかw
- 657 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:26:58 ID:8e7O969t
- ドット信者とロックマン懐古をごっちゃにしてるとわけがわからなくなるな。
俺はロクロクとか傑作だと思うし見た目とか正直ドットでもポリゴンでもいいんだけど
インティが無印ロックマンを作るって事がひたすら不安だ。
ロックマンαとか見ても、あそこは覚えゲースピードゲーの配置とかゲーム作りは出来ても
状況を見てポンポンと対処して進めてくようなその場対処系の無印を作るセンスはあるように見えないし。
せめて上下スクロールがちゃんとエリア式になってればいいなあ
- 658 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:27:00 ID:???
- これはこれで面白いけどさ
でもやっぱロックマンの完結は8ぐらいのレベルで見たかったなと
- 659 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:28:03 ID:???
- >>654
本家ナンバリングタイトルが出るって話になってるのにスルーしろってこと?
マンセーかスルーしかしちゃいけないのか?批判や不満は口を噤めと?
- 660 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:28:07 ID:???
- ナンバリングなら新システムの搭載くらいするんだろうね
新しいことやってよ
- 661 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:29:32 ID:???
- >>645
もっと練り込んでから出すべきだったな
まともな出来ならエグゼユーザーに騙し騙し買ってもらえただろうに
- 662 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:29:39 ID:???
- >>659
あんたがやっているのはただの罵倒じゃない
- 663 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:30:20 ID:???
- ID出ない板で「あんた」とか言われましても…
- 664 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:30:30 ID:???
- 新しいことやれば批判するくせにw
俺はかつてのシンプルかつ楽しいロックマンならかまわない。普通のファンならそうだろ?
- 665 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:31:03 ID:???
- >>659
9に不満があって許せないんならスルーした方が良いという事だろう。
どうせ文句言って突然イレハンとか見たいに変化するわけじゃなし。
- 666 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:31:41 ID:???
- 手抜きとかいう奴は批判でもなんでもないだろ
- 667 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:31:43 ID:???
- 今さっき初めて知って飛んできたけどやはり賛否両論か
やっぱ面白いし凄く嬉しいけどさ
Xとダッシュ放置といいなんかどうしても汚い目で見てしまうんだよなw
かと言ってロックマンロックマンみたいなのは勘弁
やっぱり8が一番バランスがいいw
- 668 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:32:02 ID:???
- まぁゲハにリンク貼られてる時点でこうなることは解ってたがなw
今荒らしてるのはPS3買っちゃったオジサン
- 669 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:32:28 ID:???
- スペランカーとかがあれだけDLで売れまくったりするんだから
VCで新作出すのは十分商売としてありだし快挙だね
ドット以上にゲームそのものに期待している。
ファミコンレベルだから、とか開発者が甘えたら許さん。
- 670 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:32:46 ID:???
- >>667
8なんて蛇足だらけでゴテゴテしてて面白くない。
バランス良いのは4だろう。
- 671 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:32:47 ID:???
- 批判や不満というより、俺の場合は不安と混乱だなぁ。
マンセーはできないが叩きたいわけでもない。
自分の中で整理がつかん…
- 672 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:32:49 ID:???
- 今のメッキが剥がれたインティじゃ期待できん
- 673 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:32:55 ID:???
- >>657
ZXシリーズはわりとその場対処系としても成り立ってると思う
ロクゼロは完全に覚えゲーだけど
- 674 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:33:05 ID:???
- >>667
DASHは完結してるだろ
Xはgdgd
- 675 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:33:36 ID:???
- >>673
ロクゼロは画面が狭い割にキャラが大きいからな・・
- 676 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:34:15 ID:???
- >>670
ゲームもあるが親しみやすさもあるかな
色がカラフルでやってて楽しかった
でもプラネットマンのステージとワイリーステージ1の難易度には投げ出しそうだったw
- 677 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:34:18 ID:???
- >>671
俺もだぁ
なんてーか今は情報待ちって感じ
- 678 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:34:29 ID:???
- >>674
そうなんだよなぁ。続編欲しいけど2でひとまずハッピーエンド
- 679 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:35:07 ID:???
- >>667
Xとダッシュは相当予算必要だろうからね。今のアクション系ロックマンの売れ行き
じゃ絶対開発にOKでないでしょ。
- 680 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:35:14 ID:???
- これで喜べない人は
エグゼやらゼロやら流星やらやってりゃいいじゃんとしか思えない。
カプコンとて一枚岩ではないだろうけど
2D事業部捨てたメーカーではあるんだぜ
これで納得できない人にとってのロックマン9は
もともと一生出なかったと思う。
(だから、これなら出ないほうがっていう意見はわからんでもない)
それでもこういう形でロックマンを出そうっていう熱意は感じるがなぁ。
- 681 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:35:21 ID:???
- >>668
だと思った
- 682 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:35:46 ID:???
- >>678
あれ、2でロック帰ってこないままじゃなかったっけ?
- 683 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:36:24 ID:???
- カプコンは売れないものはすぐ切るからな
新作出るだけ有難いよね、うん・・・
- 684 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:36:44 ID:???
- 20周年の本家ものがこれだけだとしたらとんだお茶濁しだぜ
- 685 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:36:57 ID:???
- ブルースとフォルテの結末は・・・
- 686 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:37:34 ID:???
- >>680
いや今喜んでない人は生粋のロックマンアクション好きの古参だから、
エグゼやらゼロやら流星は今回の件関係なく憎んでるだろw
- 687 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:38:03 ID:???
- 信者だけどただ出ればいいって訳じゃない
中途半端な形なら出さない方がいいとさえ思う
「9」という看板を背負うなら尚更だ
- 688 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:38:38 ID:???
- >>669
俺もそれが怖いんだよな
ファミコンレベルだからゲームの内容も手抜きみたいな感覚じゃないことを祈るよ
- 689 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:38:44 ID:???
- そして話はループする
- 690 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:38:48 ID:???
- >>683
確かにそうだと思う。絶対出ないと思われてた無印続編が出た事は、
正直有難い。文句言う人の気持ちはわからんでもないけどね。
- 691 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:39:41 ID:???
- もし9が本家ラストとして
いかにファミコンレベルでラストが描けるか
期待と不安が入れ混じるの・・・
- 692 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:39:45 ID:???
- FCグラって、グラフィックの側面じゃ手抜きに見えるかもしれんが、
逆に考えれば問答無用のグラフィックの凄さでとにかくユーザーに「すげえええええ!!!!」と思わせて茶を濁すことが出来ないから
逆に手が抜けないと思うんだ。
- 693 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:39:54 ID:???
- 出てみないとわからんでFA
ちなみに国内より海外FANにより叩かれるよ駄作だったらw
- 694 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:40:00 ID:???
- >658
これが売れたら10で華々しくフィナーレを飾ってくれるかもよ?
9がFC、10がSFCクオリティで期待、変な3Dで出す必要はない
- 695 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:40:06 ID:???
- >>687
そうだな、「9」を冠するゲームに中途半端は許されない
会社一丸となって作らない続編なんて続編じゃない
- 696 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:40:07 ID:???
- >>682
帰ってきてないけど敵とは和解したし話も上手くまとめたし俺も良いエンディングだと思った
だからこそもっとあの世界を走りたい、冒険したいってのが3待ってる人なんじゃない?
>>684
完全新作なら気合い入れてるだろ
海外でも売るんだし
- 697 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:40:18 ID:???
- ドットってちょっとした3Dより金かかったはず…
手抜きなんだか手抜きじゃないんだかよくわからん
- 698 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:40:26 ID:MPx8x2iH
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ //;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;, :.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;;,'l。;;;,': : ,;,':,;∬,, ::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': : ,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,':●:,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,,, ; :: ..|
|:::,;,'::::,; : ;;;;,': :,:,;,, ∬;: ...|
|:::,;,':l!;; ;;;l。,/◎ヽ●;;;;;;,, :::|
|.;:._..;:.:,';;;;;:( + + ):,';;;;,, ::.:,i|
|li,;;: ;::;;;;;@; ;;..;;;@;;;;;::::..,, ;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;;;;;,@;,,;;;;;;;;●ノ
- 699 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:40:34 ID:???
- >>684
オフィシャルコンプリートワークスとかその辺の周辺アイテムは出てるじゃないか
20周年ものの本家ゲームが何本も出るわけないんだし
- 700 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:41:11 ID:???
- >>693
今の所海外掲示板での反応は異常に良いな。
なんかテンションが上がり過ぎで逆に大丈夫か、と思うけど。
- 701 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:41:33 ID:???
- FCテイストなだけの低クオリティゲーにならないことを祈る。
某アンティークみたいに
- 702 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:41:33 ID:???
- 外人さんはテンション高いもんだから気にするねい
- 703 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:41:40 ID:???
- よっぽど覚悟して企画したと信じたいが
今、FCのゲーム作るとか
相当の重責だぜ真面目に考えると
- 704 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:42:10 ID:???
- X7の3Dはもちろん論外だが
X8とロックマンロックマンの3Dはなんか好みじゃないから微妙なんだよな
X4か本家8ぐらいが丁度いい
- 705 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:42:22 ID:???
- >>703
前代未聞だしな
- 706 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:43:19 ID:???
- 確かに見た目でごまかせない分、単純なアクションとしてのおもしろさが問われる訳だからな...
- 707 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:43:25 ID:???
- おいバカプコン!
これの宣伝と称してアニコレ日本版をWiiで出すくらいの男気は見せろよ!
- 708 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:43:55 ID:???
- >>700
まああいつらこういうの大好きだからな。
- 709 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:44:07 ID:???
- >>703
ロックマンファンであることとは別に単純にこの企画にロマンのようなものを
感じてしまうのは俺だけではないはず・・・
- 710 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:44:12 ID:???
- >>704
イレハンの3Dは割と良かったと思うけどな
あれでもうちょっとテクスチャがんばってたら文句無かったんだが
- 711 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:44:37 ID:???
- >>707
発売までVCで旧作配信すんじゃね?
- 712 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:44:47 ID:???
- PSP魔界村みたいな悲劇は勘弁してくれ
俺は割りと好きだけどな
- 713 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:44:50 ID:???
- 20周年記念で出されたニュースーパーマリオは
グラフィックを現代風にしつつも、内容は昔を懐かしませるものだったからな
ロックマンも正規ナンバーの初代シリーズなら、そういったものであって欲しかった
任天堂が現代に昔のものを出すとしたら、どうあるべきかのヒントを示していたのに
何も学んでないような気がする。
- 714 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:45:40 ID:???
- >>713
いやその方向ってモロにロクロクじゃね?
- 715 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:45:44 ID:???
- >>709
そのロマンを利用して金もうけしようとしてるだけだよ、カプコンは
SS見たら明らかに中身は手抜きだろ
- 716 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:45:48 ID:???
- >>686
まぁ1から8まで万遍なく、こよなく愛してて
8の進化した姿?が見たかったっていう人はそうかも知れないが
俺的にはロックマンは4かせいぜい5で止まってて
その後はすでにロックマンらしさと他の多々あるアクションゲームとの
境界の曖昧になったロックマンキャラゲーって感じで惰性で
プレイしてたから、今回の9はかなり期待してるよ。
こんなグラでやっちゃったら古参のロックマンファンに対して
「勝負しどころ」っていうのはもはやゲーム自体の
ロックマンらしい「歯ごたえ」の部分にしかないわけじゃない。
俺とは感覚がちょっと違うけど
こんだけの発表で、「ゲーム性にすら絶望出来る人」なら
20周年がこれか…っていうのもわからんではないがなぁ。
- 717 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:46:14 ID:???
- つか、カプコンはこれTVCM打つのかな?オジサン達に知らせないと
>>710
イレハンはかなり良かったな。あれが売れなかったのは惜しい
- 718 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:46:30 ID:???
- お前らがプロデューサーだったらどうするよ?w
「グラフィックはファミコンレベルで、
ロックマンの新作、
ロックマン9を出したいんですけど」って言われたら
どんな中身にする?w
- 719 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:46:32 ID:???
- >>713
うん、その昔グラフィックを現代風にしつつも、内容は昔を懐かしませる
ロックマンロックマンというゲームがあってな…
- 720 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:47:33 ID:???
- >>715
そんなにカプコンが嫌いならこのスレから失せろよ
- 721 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:47:33 ID:???
- これで9がすげぇ面白かったら
今叩いてる奴は今度なんて文句を言い始めるのだろうか
- 722 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:47:35 ID:???
- >>718
「そんなのファンは求めてない、つか売れない」と言って突き返すなw
- 723 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:47:36 ID:???
- >>710
あああれだけはよかった
なんで続編・・・ハァ
- 724 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:48:10 ID:vGfd41nU
-
|ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ //;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;, :.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;;,'l。;;;,': : ,;,':,;∬,, ::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': : ,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,':●:,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,,, ; :: ..|
|:::,;,'::::,; : ;;;;,': :,:,;,, ∬;: ...|
|:::,;,':l!;; ;;;l。,/◎ヽ●;;;;;;,, :::|
|.;:._..;:.:,';;;;;:( + + ):,';;;;,, ::.:,i|
|li,;;: ;::;;;;;@; ;;..;;;;;@;;;::::..,, ;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii;;;..@,;*;;;;,@;,,;;;;;;●ノ
- 725 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:48:18 ID:???
- >>715
SSだけで判断とかお前さっきから頭弱すぎね?
動いてるとこ観てダメだしならまたま解るよ?静止画でそれ言うのはW
- 726 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:48:29 ID:???
- >>720
俺は今のカプコンは嫌いだが、昔のロックマンは好きだ。
レゲー板で何言ってんの?
- 727 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:48:37 ID:vGfd41nU
-
|ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ //;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;, :.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;;,'l。;;;,': : ,;,':,;∬,, ::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': : ,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,':●:,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,,, ; :: ..|
|:::,;,'::::,; : ;;;;,': :,:,;,, ∬;: ...|
|:::,;,':l!;; ;;;l。,/◎ヽ●;;;;;;,, :::|
|.;:._..;:.:,';;;;;:( + + ):,';;;;,, ::.:,i|
|li,;;: ;::;;;;;@; ;;..;;;;;@;;;::::..,, ;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii;;;..@,;*;;;;,@;,,;;;;;;●ノ
- 728 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:49:14 ID:???
- >>725
これは触ってみないことには分からないかもしれない
- 729 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:49:27 ID:???
- 全100ステージ
全100の〜マン登場
最後はゴッドマンとかグリーンマンとかレッドマンとかどうよ
- 730 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:49:33 ID:???
- >>721
「手抜き」「グラに金かけてない」「低予算ショボゲー」
「今どきFC風なんてはやらない」とかだろ
- 731 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:18 ID:???
- >>713
Newマリは出来的にはそこまで良くないぞ、残念ながらな
ギャラクシーの完成度は圧倒的だったが
- 732 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:21 ID:???
- これだけの為にWiiを買うのか
迷う・・
- 733 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:26 ID:???
- >>730
グラに関しては既に言ってる奴いるが
そんな事気にする奴が何故この板にいるのか不思議だ
- 734 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:27 ID:???
- >>718
どっかしらに1〜6をやった人にはわかる小ネタを仕込みつつ難易度高めでつくれという
俺が喜ぶ仕様!
- 735 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:32 ID:???
- >>725
だよな。静止画だけでお前はすべて分かるのか?と思うよな。
- 736 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:41 ID:???
- 岩男9が公式で出るなら文句はない
- 737 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:50:44 ID:???
- メインキャラとボスキャラのイラストは出ないの?
これがカプコンのやる気を判断する分かれ目かも
- 738 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:51:21 ID:???
- 実はステージクリア毎にグラフィックが進化していき・・・なんてねーよな
逆に今までの総集編として7・8・ロクフォルとかのマップがFCのグラフィックで出てきたらそれはそれで面白そう
- 739 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:51:28 ID:???
- >>737
まあそのうち出てくるでしょ
- 740 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:52:08 ID:???
- >>733
ゲハから来たんだろ
- 741 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:52:14 ID:???
- 今ロックマン×ロックマンをプレイしてるんだけど、
何かウキウキしてきたお。
- 742 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:52:35 ID:???
- >>714>>719
ロクロクは
かわいくしすぎたってのが敗因かと・・・
マニア層の多かったPSPでの発売だったのも致命的
ロクロクは嫌いじゃないけど
初代ロックマンはかわいさ(親しみやすさ)とかっこよさの
両方を兼ね備えてないと駄目だから。
- 743 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:53:17 ID:???
- >>734
お前をPに任命する
- 744 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:53:20 ID:???
- さて公開された名前から新ボスを妄想して描く作業に戻るか・・・
- 745 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:53:29 ID:???
- FCのロックマンが好きだったおっさんには歓喜だな
- 746 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:54:04 ID:???
- >>742
それはあるなぁ
俺おっさんだからDSしか持ってなくて結局やれてないよ
- 747 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:54:07 ID:???
- これが淫スタッフがエアーマンネタで酒かっくらいながら思いついた一発ネタだったら発狂する
- 748 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:54:16 ID:???
- >>671
俺もなんだかそんな気持ちなんだ・・
- 749 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:54:17 ID:???
- >>745
ところがそのおっさんが反旗を翻して文句言いまくってるのがこのスレだ
- 750 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:55:30 ID:???
- 海外の反応見てると、
RM9駄作だったらシャレならんよ絶対wwww
- 751 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:55:40 ID:???
- >>673
ロクゼロは覚えゲー以前に敵や地形の配置に意図が全然感じられないのがね
- 752 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:55:44 ID:???
- しかしロクロクって、グラこそ可愛いマスコットキャラ系だけど、
中身は何度も死んで覚えないとクリアできない仕掛けがあったり
ギリギリのところからジャンプしたりタイミングを計ったりといった
シビアなボタン操作が求められる部分が多々あったりして、
そういう意味ではさすが元祖ロックマンのリメイクだと感じたもんだが…
- 753 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:55:49 ID:???
- >>744
ぶっちゃけ同名のボスがもう完成してんだろww
- 754 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:55:54 ID:???
- >>749
ずっとROMってたけど
文句言ってるの一人じゃね?
- 755 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:56:02 ID:???
- >>747
20周年イベントでイナフキンがなんとなくこの件を匂わしてた時すごく嬉しそう
だったから、イナフキン発案のような気はするな。
- 756 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:56:11 ID:???
- >>749
ID無い板でなに言ってるの…
- 757 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:56:28 ID:???
- 開発:インティクリエイツってのが差し当たっての不安要素だな
- 758 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:56:54 ID:???
- >>754
ここじゃ一人なのか複数なのかわからんよね
- 759 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:57:06 ID:???
- >>749
日本の懐古おっさん向けじゃなくて、海外のゲーマーがターゲットでしょ
しかし日本じゃ2Dアクションが売れなくて、どんどん海外に逃げていくな、ドラキュラを筆頭に
- 760 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:57:06 ID:???
- ついに発売決定かー
もう絶対に出ないって思ってたから、続編決定は素直に嬉しい
開発は淫帝らしいけど、イナフキンは関わってないのだろうか
- 761 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:57:12 ID:???
- リアルタイムでロックマン1やってたオレだがかなりうれしいのだがw
- 762 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:57:34 ID:???
- >>757
そこ以外なら逆に不安になる
- 763 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:57:44 ID:???
- Wiiでどうやって発売すんの?
配信?
- 764 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:57:54 ID:???
- >>753
そりゃーそうだろうけどさwステージデザインにだって関わってくるわけだし。
ただ公式イラストが公開されるまでの一時、妄想に浸ってたっていいじゃないか・・・
- 765 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:58:42 ID:???
- 淫帝で全然おk
ゼロシリーズ好きだろおまえら
- 766 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:59:06 ID:???
- ワイリー「ゆえにゼロと名付けた!」
- 767 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:59:09 ID:???
- >>757
まあ、無印作ってたメンバーが独立してできてるんだから、ある意味原点回帰
にはふさわしいと思わんでもないな。
ディンプスとかより全然良いw
- 768 :NAME OVER:2008/06/27(金) 21:59:25 ID:???
- イラスト・・・誰が描くんだろ?
本家1〜6か7と8のイラストを描いた人に描いてほしいが
- 769 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:00:16 ID:???
- >>763
配信。パッケージ売りしなくていいから任天堂に金払えば後は不良在庫を抱えず
中古も流通しない素敵なシステム。
- 770 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:00:40 ID:???
- しかし、一昨日はゼノギアス配信
今日は、ドットのロックマン新作が発表と
どうなってんの俺の妄想ドリーム世界
土日は出だから事故に気を付けよう
- 771 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:01:11 ID:???
- >>768
イナフキンに書けという事か
- 772 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:01:32 ID:???
- これが>>770の最後の書き込みになろうとは知る由もなかった・・・
- 773 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:01:58 ID:???
- _,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 774 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:02:06 ID:???
- >>770
事故もだが事件に巻き込まれるなよ・・・あそこなら尚更
いやあそこはもうやめとけw
ちょっとwiiに嫉妬・・・とPS2しか持ってない奴が言ってみる
- 775 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:02:09 ID:???
- きっと淫帝が今まで溜め込んで来た
FC岩男へのパトスが炸裂するんだよ!
期待しちゃうぞ!
- 776 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:02:33 ID:???
- >>770
トゲと穴には気を付けろよ
- 777 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:02:34 ID:???
- で、コンクリートマンにボンドマンの特殊武器使うと
ひび割れが直って回復しちゃうんだろ?
- 778 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:02:42 ID:???
- シリーズをやたら繋げたがるインティだと
Xシリーズに繋げて無印終了!とかマジでやりかねんな
ゲーム性もそうだがそっちの方も不安だ
- 779 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:03:23 ID:???
- ゼロ「ワレはメシアナリ!」
とか平気でやりそうだ
- 780 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:03:34 ID:???
- PSPもDSもwiiのPS3も持ってるオレにとって不測は無い
- 781 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:04:04 ID:???
- >>778
そんな事したらインティまじで許さん
- 782 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:04:30 ID:???
- FCでいかにストーリーを表現するか
これに恐れを抱いてる人が叩いてるんだろうな
わからなくもないな
- 783 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:04:56 ID:???
- >>778
9のラスボスがゼロって事だな
- 784 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:05:25 ID:???
- クロノトリガーのリメイクEDでクロスに繋がる蛇足描写を入れちゃうようなもんか
……嫌だな……
- 785 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:05:30 ID:???
- >>778
やたら繋げたがるのはイナフキンもそうだし
- 786 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:05:43 ID:???
- FCでヒッフッハ・・・勝てる気がしないw
- 787 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:05:50 ID:???
- >>782
本家にストーリーなんてぶっちゃけいらん
「ワイリーが悪さしてそれを懲らしめる」
これだけで十分
- 788 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:06:22 ID:???
- そんな話よりスプラッシュウーマンの喋り口調について語ろうぜ
「〜でシュ」ってどうデシュ
- 789 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:07:08 ID:???
- >>788
おぼっちゃまくんwww
- 790 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:07:30 ID:???
- >>787
アンパンマンみたいなもんだよな
- 791 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:08:32 ID:???
- >>786
初期のゼロはヒッフッハを使えないんだぜ
- 792 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:08:53 ID:???
- ああああ光速でボンボン買ってくる!!!
ボス募集してるかも知らん!!!ボンボン懐かしす
- 793 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:09:07 ID:???
- なんにせよロクロクがなんで売れなかったのかわからない
って言ってたイナフキンの悩みにひとつの解答が出そうだな…
- 794 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:09:53 ID:???
- >>787
今となってはそうもいかない
- 795 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:10:19 ID:???
- しかし、もはや何処にもボンボンという雑誌の影はなかったのだ…
- 796 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:10:21 ID:???
- 俺はギャラクシーマンが気になる
ネーミングの規模では歴代最強じゃね?
元はどういうロボットかも想像つかねw
- 797 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:10:56 ID:???
- >>793
そんなこと言ってたのか・・・あの頭身デザインや雰囲気は人選ぶだろと
- 798 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:12:37 ID:???
- 何でこんなに伸びてるんだよw
- 799 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:12:49 ID:???
- ボンボンノД`)
- 800 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:13:04 ID:???
- >>797
生みの親だからねぇ
客観的に見れないんでしょ
- 801 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:13:07 ID:???
- あれ、ちょっとスレ落ち着いてきた?
- 802 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:13:41 ID:???
- お前ら喜べ、開発中のZEROの8bitドットが見られるかも
あとやっぱりロールのコスチュームは使い回しじゃおかしいよ、時系列的に。
ドットはファミコン並みでもデザインは変えるべき
- 803 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:14:22 ID:???
- 12月17日までに出さなきゃ21周年になってしまう
- 804 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:14:32 ID:???
- >>800
今まで通りにやればもうちょっと売れたろうにね・・・
- 805 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:14:40 ID:???
- >>801
もうお分かりだろう
叩いていたのは一人だったのだ
- 806 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:16:14 ID:???
- 並みに乗って本家シリーズアニメ化!
・・・無理ですかそうですか
やるならやるで30分でやってほしいな
ボスキャラの数とかネタはたくさんあるんだし
- 807 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:16:50 ID:???
- INAFUNEはちょっと思考・嗜好・志向がいろいろ偏ってるというかおかしい
- 808 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:17:35 ID:???
- >>806
マンガ化は動いてるじゃないか
最近あんま日記更新しないけど有賀さん
- 809 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:17:52 ID:???
- 否船のオコワコメントのウザさは異常w
- 810 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:17:59 ID:???
- >>794
X以降はストーリ重要かもしれないけど
本家にはいらないのです
時代も何もないぞな
- 811 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:18:32 ID:???
- 勢い 42.6
すげwwwwww
- 812 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:18:43 ID:???
- 有賀先生のコミカライズは今に始まった話じゃないw
- 813 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:19:17 ID:???
- だがそのおかしい思考・嗜好・志向のおかげで
カプコン内部の権力闘争に勝ち残ったのも事実
- 814 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:19:22 ID:???
- >>808
マンガもやってほしいな
- 815 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:19:27 ID:???
- >>804
今風のデザインにして新規を獲得、さらにリメイクだから昔のファンも買ってくれる。完璧だな。
とか本気で考えてたんだろ
- 816 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:19:28 ID:???
- >>811
それだけ本家は人気あるんだよなw
- 817 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:22:30 ID:???
- >>816
人気があるからこそAA荒らしとかが出てくるからなw
- 818 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:22:39 ID:???
- 原点回帰ならOPステージとかいらないんだよな
スタート押したらボスセレクトでいいよ
当然8体から選択できるようになってるんだろ?
- 819 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:23:24 ID:???
- かわいいようでかわいくない頭でっかちモデリングとポップな音楽がロクロクの死因
- 820 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:24:19 ID:???
- ネタバレ 8大ボスのモチーフは1〜8から1体ずつ出ます、
- 821 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:24:54 ID:???
- >>819
ロクロクの音楽は全部メジャーキーになってるからな…
全然かっこよくない
- 822 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:25:18 ID:???
- FCのフォルテ・・・どんな動きするんだろ
- 823 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:26:00 ID:???
- 今回サブタイつくんかな・・・
- 824 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:26:00 ID:???
- ブルースはどう関わるつもりだろうな?
ラッシュはコイルとジェットだけでいい(マリンはいらない、合体はどうでもいい)
エディは従来どおりアイテム運搬に戻ってくれ
ビートは・・・使わないからいなくてもいいや
- 825 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:27:19 ID:???
- ロックマン好きでロックマン作りたいスタッフで作るとか言ってなかったっけ
そんなやつらがコンクリートマンとか考えるのか?
- 826 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:27:27 ID:???
- 9発売決定て事なのでwktkしながら1〜8&ロクフォルクリアしてみるかw
- 827 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:27:53 ID:???
- >>823
ロックマン9 -Dr.ワイリーの憂鬱!?-
- 828 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:28:35 ID:???
- ロクロクプレイしてない奴はまずプレイしてみろ
プレイしないで叩く奴は許さん
- 829 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:29:06 ID:???
- >>823
ロックマン9 -Dr.ワイリーとおっくせんまん-
- 830 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:29:16 ID:???
- >>824
たまにはライトットの事も思い出して下さい
- 831 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:29:33 ID:???
- >>825
俺はギミックありきで後付けでネーミングしてる感じで好感持ってるがw
まぁそれだけボスにはギミックを期待してるんだけど
- 832 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:29:47 ID:???
- ワイリーマシン・・・特大なの頼むぞw
- 833 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:31:06 ID:???
- タンゴを違うアクションにして再登場させてくれい
- 834 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:31:16 ID:???
- 6から何年待ったことか・・・
まさか30歳でドット絵の新作ロックマン出来ると思わなかった(つд⊂)
- 835 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:32:05 ID:???
- 誰も音楽の話してないな
ロックマンと言えば音楽
どんな曲か怖くもあり楽しみなんだけど
- 836 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:33:22 ID:YkZnTSee
- テレッテレーレーは変えていいよ
変えないだろうけど
- 837 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:33:29 ID:???
- >>828
違うゲームのためにPSP買ったんで
いまさらやっと買ったわ〜
時期的に、普及率から言ってもPSPごと買う程の
作品じゃなきゃいけなかったんだと思うな
とかいいながら9のためにwii買いそうだけどw
- 838 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:34:13 ID:???
- ボンボンなんてもうないっていわれた
- 839 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:34:33 ID:???
- >>835
通常ボスが好きなオレ
1,2,3,6,7,8がいいね。特に3
個人的にはタラッタタターとかあったら勃起するかもwww
- 840 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:35:25 ID:???
- wii ware 扱いというのは確定なのか?
- 841 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:35:31 ID:???
- 画像見た段階の話だが、これイメージとしては2か3あたりの続編的イメージで作ってるような
- 842 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:36:42 ID:???
- チャージショットは無くてもいいオレガイル
特殊武器の価値があがるからな
- 843 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:37:34 ID:???
- ナンバリングは会社が総力でどうとか言ってる人いるけど
無印ロックマンは7時点でXの開発の傍ら、3ヶ月の突貫で
スタッフのモチベーションの高さだけで成立させたようなタイトル
だったりするのも知らないのかな…
- 844 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:38:50 ID:???
- 10年以上越しの続編が外注じゃ萎えるのも無理ない
- 845 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:39:20 ID:???
- >>836
あれは変えてほしいなー
新曲は一曲でも多いほうがいい
- 846 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:40:35 ID:???
- X7の悪夢だけは避けてください
- 847 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:41:12 ID:???
- 一部のやつが7をFC風にリメイクとかやるから、こんな企画が出ちゃったんだよ…
激しくGJ
- 848 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:42:07 ID:???
- ロクフォルの前例があるんだし8ボスの名前変更は大いにあり得る
- 849 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:45:07 ID:???
- >>840
確定
こういう内容ならWii wareがベストだと思う
ただ、まだ海外の情報誌での情報なので
正式なタイトルとか、国内での扱いはどうなるのかは解らん
国内では別のタイトルが付けられるかもしれん
何にせよ公式待ちだな
- 850 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:45:25 ID:???
- >>841
ということはカリンカに遭えるかもしれないということですねカリンカ
- 851 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:45:31 ID:???
- ロクフォルとロクロクの続編はまだですか
- 852 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:46:38 ID:???
- >>844
でも外注で萎える人ってのは
X8だとかスト4みたいな3D方向での新作・表現だけ
期待してる人だけだぜ、なんせ国内には2D開発する部署はもうない。
- 853 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:47:06 ID:???
- >>843
ロクロクもイレハンのチームが続きで作ったんよね
本家とそのリメイクってそんな立場なんかな・・・
- 854 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:48:01 ID:???
- >>852
淫帝の人たちしか居ないもんな
ある意味本家だな
- 855 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:48:58 ID:???
- >>852
問題なのはドットとか3Dの表現より
マップ構成や敵配置なんかのセンスなんだよね
- 856 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:49:22 ID:???
- 10年ぶりに昔の恋人にめぐり合ったら、自分は年取ったのに
彼女は15年前の姿だったとか、そんな気分
- 857 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:50:42 ID:???
- なんかX8とスト4が馬鹿にされた気がするわはー
- 858 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:51:06 ID:???
- 既にwii持ってるならともかく、よくわからんものに2万以上の出費は出来ないな。
まあゲーム的な面白さの評判が良ければ買ってでもやるし、駄目ゲーならスルー、ただそれだけの事。
グラフィックなんて飾りです。
- 859 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:51:06 ID:???
- >>853
力の入り方はどう見ても
ロクロク>イレハン
- 860 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:52:41 ID:???
- イレハンはアニメに費用回したんだろ
でもVAVAモードのアクション性はあれでシリーズ化できそうなくらい良かった
- 861 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:53:58 ID:???
- うむ
VAVAモードのために買ったようなもんだ
- 862 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:54:18 ID:???
- 本編も良かったけどね
- 863 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:55:08 ID:???
- ロクロクに比べるとイレハンのポリゴンはシャギシャギしてるな
- 864 :NAME OVER:2008/06/27(金) 22:56:18 ID:???
- イレハンはやってないから何とも言えないけど
ロクロクは面白かったよ
買ってよかったと思えるゲームの一つだ
- 865 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:00:05 ID:???
- 逆にこんなんなら出ないほうが良かったっていう人は
スト2→スト4みたいな表現の変化を期待してたのかな…?
- 866 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:00:13 ID:???
- セイバーゲーしか作ってないインティだし配置関係はどうなるやら
- 867 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:03:09 ID:???
- 本家はムリに3Dにする必要ないし
続編でるならXとかDASHとかで3Dを楽しめばいいジャマイカ
- 868 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:08:02 ID:???
- むしろFCグラで物足りない連中はプレイした後で
SFC、PSレベルのグラでのリメイク要望でもバシバシ出して
9っていうやっと念願かなったこの機会をもっと盛り上げてくれんかw
- 869 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:11:01 ID:???
- >>866
特殊武器にセイバー来るんじゃないの
- 870 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:11:01 ID:???
- >>865
あぁ、そんなザマなんじゃない?
- 871 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:11:32 ID:???
- 今はドットにする方が「ムリに」のガワなんだよね・・・必要性でいうと
- 872 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:11:50 ID:/UnBXFyE
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ //;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;, :.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;;,'l。;;;,': : ,;,':,;∬,, ::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': : ,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,':●:,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,,, ; :: ..|
|:::,;,'::::,; : ;;;;,': :,:,;,, ∬;: ...|
|:::,;,':l!;; ;;;l。,/◎ヽ●;;;;;;,, :::|
|.;:._..;:.:,';;;;;:( + + ):,';;;;,, ::.:,i|
|li,;;: ;::;;;;;@; ;;..;;;;;@;;;::::..,, ;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii;;;..@,;*;;,@;,,,;;;;;; ●ノ
- 873 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:12:30 ID:???
- ロックマンファンは待つのには慣れてるがこれほど待ってうれしいことはないぞ!
- 874 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:14:06 ID:???
- Xシリーズの続編もアキラメナイ!
- 875 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:14:59 ID:???
- あと5年ほどお待ちください
- 876 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:15:58 ID:???
- >>868
そうだな
この機会を逃したらそれこそ本家が終わってしまうじゃないか
9が売れなかったらと考えると恐ろしい
続編が出ない悲しさはロクロクでもう十分味わったからな
新作出るんなら盛り上げていかないと!
カプコンは売れないゲームは平気で切り捨てるから洒落にならん
- 877 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:18:26 ID:???
- Wiiで他に遊ぶソフトない・・
- 878 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:19:34 ID:???
- Wiiはお母さんに買ってもらおう
- 879 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:24:18 ID:???
- カーチャンがはまりだすぞ
- 880 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:37:34 ID:???
- >>876
俺は今もロクロク2が出るのを信じてるんだぜ…
そんなこと言うなよ悲しくなるだろ
- 881 :876:2008/06/27(金) 23:44:47 ID:???
- >>880
すまん、だが俺も同じ気持ちだよ
カプコンに見切りを付けられたくなくてな…
9がきっかけになるんならと思っての発言だったんだ
ごめんな
- 882 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:47:01 ID:???
- >>865
これは
スト3→スト1見たいな変化だけどね
- 883 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:50:08 ID:???
- ジャス学の続編をずーっと待ってるけど
続編が初代並みのポリゴンだったらと思うと驚きが隠せないんだがw
- 884 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:51:02 ID:???
- 表現の変化じゃなくてゲーム性だと何度も言われてるだろう
カプコン製→インティ製
こんなんなら出ないほうが(ry
- 885 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:55:01 ID:???
- グラフィックは残念だが、ゲームは見た目じゃなくて中身だ
R&Fなどは見た目は大幅に進化したが、内容はそれ以上だった
操作性や基本的なシステムは変わらずここまで面白くできたんだ
新作の9は見た目をしょぼくした分、劇的におもしろくなっていないと困る
あれ、何を言っているのかわからなくなってきた
とりあえずフォルテは当然として、デューオやブルースあたりも使用可能なんかだったら許す
- 886 :NAME OVER:2008/06/27(金) 23:55:34 ID:???
- 音楽に関して言えば淫帝は以前ハイレベルだが
FC的なピコピコ音になったときどこまでのものが作れるかはあやしい。
ZXAのGGGとロッキンオンのFCアレンジはまあそれなり。
- 887 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:03:36 ID:???
- ぶっちゃけ面白ければいいんだよね、うん
- 888 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:15:45 ID:???
- >>884
インティ製って発表だけで動画も見ない段階で
出なかったほうがいいなんてのはただの臆病にしか見えない
- 889 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:17:56 ID:???
- やたら固い敵ばっかりでテンポ悪いのは勘弁
ロクフォルくらいの難易度希望
- 890 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:20:24 ID:???
- インティはゼロとかゼクスでも敵の置き方とか地形のつくりとかはあんまうまくなかったし
ロックマンαもあるからなー
まぁあくまで不安要素でしかなく実際に出来が良ければいいだけの話だが
- 891 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:26:20 ID:???
- 外注で黒歴史だったのって何がある?
スパアドとWS版ロクフォルは黒歴史だって言われてるよな
- 892 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:29:18 ID:???
- W2
- 893 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:31:10 ID:???
- ロックマン9が発売されたらエグゼみたいにアニメや漫画やって欲しい
- 894 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:34:41 ID:???
- 「ロックマンというタイトルをもっと大事にしていきたい」
と語った上でこういう形で出してくるとは。
これは期待せざるを得ない。
続編ってだけでも嬉しくて仕方ないのにこのサプライズ。
朝からテンション上がりっぱなし。
- 895 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:54:31 ID:???
- いまのロックマンにパッケージ販売に耐えうるパワーはありません
って言ってるようなもんなんだけどな、今回の販売スタイルは。
- 896 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:56:14 ID:???
- 残念だが、事実じゃないか
- 897 :NAME OVER:2008/06/28(土) 00:59:54 ID:???
- >>884
つか、インティなんてほとんど元カプでロックマンとか作ってた人たちの
集まりなんだから、カプコン製とかインティ製とかあんま意味ないと
思うんだが。
- 898 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:00:24 ID:qMs+QMp9
-
|ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ //;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;, :.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;;,'l。;;;,': : ,;,':,;∬,, ::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': : ,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,':●:,;,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,; ,':,;,, ::: ...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,,, ; :: ..|
|:::,;,'::::,; : ;;;;,': :,:,;,, ∬;: ...|
|:::,;,':l!;; ;;;l。,/◎ヽ●;;;;;;,, :::|
|.;:._..;:.:,';;;;;:( + + ):,';;;;,, ::.:,i|
|li,;;: ;::;;;;;@; ;;..;;;;;@;;;::::..,, ;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii;;;..@,;*;;,@;,,;;;;;;●ノ
- 899 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:00:49 ID:???
- >>895
実際ないからな。据え置きの最終作X8の売上5万本も言ってないんだぜ?!
- 900 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:03:52 ID:???
- >>897
その話よく聞くけど
実際旧体制のどんな人が残ってんの?
- 901 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:08:03 ID:???
- >>899
システムが肥大化しちゃってたからな・・・シンプルなのが良いのに
- 902 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:08:15 ID:???
- >>897
じゃあなんであんな配置ヘタクソなんだよ・・・
- 903 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:14:07 ID:???
- ZXみたいにインティが奇を衒って暴走しないことを祈る
- 904 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:20:17 ID:???
- 配置厨まだいるw
- 905 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:33:25 ID:???
- マルチになるって言ってる人は多分
http://www.classification.gov.au/special.html?n=46&p=156&record=228120
このサイトのMulti Platformって表記をみていってるんだと思うけど、
ここのマルチ表記は当てにならないよ。任天堂のソフトでもよくマルチと書かれる。
例:http://www.classification.gov.au/special.html?n=46&p=156&record=228095
まあ本当にマルチになる可能性はあるかもしれないけど、ここに書いてあるからってのは特に理由にならない。
- 906 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:34:39 ID:???
- PCとWiiとPSストアで出せばいい
- 907 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:41:32 ID:???
- 正直なところ、こんな前代未聞の試みに恐れを抱くのは無理もないわ…。
一ファンとしては、こんな恐れも杞憂で終わるような素晴らしい出来を期待するけどね。
- 908 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:43:12 ID:???
- おれのなはコンクリート。ストーンマンのともだちさ。
- 909 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:43:48 ID:???
- 肩透かしの予感がビンビンするぜ
- 910 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:46:43 ID:???
- 配置厨って、まさか荒らし扱いしてるつもりのか?
ゲーム性について考えるのは普通だろう
ドットなら満足なドット信者じゃあるまいし
- 911 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:49:30 ID:???
- ドットはドットでもロクフォルか8ぐらいならここまで批判も出なかったと思うんだが
- 912 :NAME OVER:2008/06/28(土) 01:57:45 ID:uCcQRJdP
- もちろんサウンドも8bitだよな
- 913 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:01:42 ID:???
- >>911
批判している奴の気がしれん
若い奴が多いんだろうなあ
別に批判がダメだとかそういうことはないんだけれども、
往年のファンなら結構賛同すると思ってたんだけどなあ
- 914 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:02:17 ID:???
- そういうレッテル貼りはよくない
- 915 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:04:00 ID:???
- まあレッテルもなにも実際若いのが多いので仕方がない面もあるな
- 916 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:05:22 ID:???
- ま、ここで批判がなけりゃいいってもんではないからな。
こういう専スレはどうしても保守派が多いし。
- 917 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:08:14 ID:???
- 保守派ならまさにウエルカムだと思うんだけど、
DLコンテンツという考えがあっての企画だろうから新しいっちゃ新しいか
- 918 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:09:49 ID:???
- 昔風万歳 も 8並のグラフィックでアニメーションバリバリ! も
両方とも解るんだよなあ
どっちが採用されても俺は文句ない
ただ、後者で新規グラフィックだと、またアクション性とかで調整が必要だったり、
ユーザーからの「昔のままでよかったのに」などのお叱りの言葉が出ると思われるので、
原点回帰のグラフィックが安全パイだよなあ とは思った
- 919 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:25:01 ID:???
- とりあえず、ボスはこちらの動きに関係なくただ決められた通りの動きしかしないのは止めてくれ>淫帝
やっぱボス戦は接近するとジャンプしたり、攻撃するとジャンプしたり反撃してきたり
こちらの動きによって行動が変わってくるのが面白いんだよな。
淫帝と駄遺産はそこらへんが全くわかってないから嫌なんだよな…。
とりあえず避けにくくダメージでかくしとけばいいんだろ感があるというか。
- 920 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:28:21 ID:???
- 本家も5と6のボス戦は最悪だったな
ステージのできは悪くなかったと思うけどボス戦の印象がかなり悪い
- 921 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:29:40 ID:???
- オッサンこそ嫌だろFC風ドットなんていうある意味禁じ手は
- 922 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:30:07 ID:???
- >>918
つか純粋に労力の問題だよな、だから企画が通ったんだろうが
wii-wareならファミコングラでも受け入れられそうだし
1000円で数万DL稼げたらウマー、いい商売っす
- 923 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:33:53 ID:???
- >>921
全然禁じ手じゃねえよw
むしろなんでやらなかったんだ的な考えになります
まあ労力と予算の関係なんだろうけど
- 924 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:36:44 ID:???
- >>922
でも、そんなことが出来るのはロックマンとか一部の有名タイトルだけだろうね、実際は
新しいものを売る力がなくなったロックマンブランドを唯一最大活用できる商売かもしれん
- 925 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:37:15 ID:???
- >>922
ひねくれすぎだわこいつ
- 926 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:37:46 ID:???
- 本家ナンバーじゃなかったら禁じ手でもなんでもなかったんだろうけど
- 927 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:39:51 ID:???
- >>924
もう美麗ポリゴンで凄く金かけました! っつー無名のゲームが全く売れてない現状、
無名でしかもグラフィックがFCです とか売れる見込みが全くないからな
過去の名作をひっぱりだしてくることに有効な手段です
>>925
どこがひねくれてるのかわからん
- 928 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:41:34 ID:???
- 視覚と聴覚に関わる部分でこういう真似をしたら
もうアクション部分で誤魔化し効かないね
インティ自殺行為
- 929 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:42:06 ID:???
- ボイスありにしてほしいな
とうぜんノイズばりばり入りまくりのFC音源で喋る
- 930 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:45:22 ID:???
- グラディウスIIじゃあるまいし
ロックマンは1〜6までDPCM使ってないからなあ
- 931 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:47:40 ID:???
- 嫌儲っぽいよな
- 932 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:51:34 ID:???
- >>920
5や6はちゃんとこっちの位置狙ってくるし、画面の半分くらい当たり判定のある攻撃を無造作に乱発するあれらと比べればまだまだマシな方だろうと思う。
てか本家のナンパリング作品に大きなハズレは無いというのが俺の意見。
そう言えるのがもうじき崩れ兼ねないのかもしれないが・・・。
- 933 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:54:13 ID:???
- 俺も6は未プレイだが5のボス戦はそんな悪くないと思ったがな
- 934 :NAME OVER:2008/06/28(土) 02:55:20 ID:???
- >>932
同意
ナンバーごとに難易度が違ってしまっているのだって、
当時のスタッフが変わったり、プロデューサーが変わっていたり、
前は難しかったから今回は簡単にしようー とかその逆だったり、
いろんな要因があるんだからしょうがないっつーの
- 935 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:06:41 ID:???
- それに難易度は低くなっても決してつまらなくはなってないからな
5なんかはSFCに匹敵するエフェクトやギミックに富んだステージ構成で十分楽しめた
- 936 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:10:01 ID:???
- グラビティーマンのステージは面白かったなー
6はよく覚えてないけど5のボスってひたすら単調だった記憶が
ブルースステージのボス含め
- 937 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:10:44 ID:???
- まさか背景の多重スクロールやモザイク処理をFC作品でやってしまうとは思わなかったからな
正直5の演出には度肝を抜かれた覚えがある
- 938 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:12:36 ID:???
- トードマン「当たり判定の大きい攻撃をひたすら仕掛けようとしてくるなど、ボスの風上にもおけんな!」
- 939 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:14:42 ID:???
- サークリングQ9やオクトーパーOAみたいに当時としては
結構複雑な動作をする巨大キャラが登場したりとかな
本当FCというハードの性能の限界に挑戦してた感じで非常に好感が持てたタイトルだったな5は
6はこの点が5に比べ退行してしまった感があるのが残念だった
- 940 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:17:14 ID:???
- あれはかなり結構無理があったのか結構ちらつきが生じてたりもしてたけどな
- 941 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:18:09 ID:???
- 確かに
だから6はFCでも無理の無い程度の演出に止めたんじゃないかと
- 942 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:20:14 ID:???
- 6は釣り天井くらいかなぁ
- 943 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:27:28 ID:???
- 池原しげと先生の漫画がまた読めればそれでいい
- 944 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:38:34 ID:???
- >>919
とりあえずロクゼロ3のラスボスと戦ってきてください
- 945 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:42:29 ID:???
- 飯屋だっけか
- 946 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:44:08 ID:???
- 逆に言えばインティでまともな動きしてんのオメガとクラフトくらい
- 947 :NAME OVER:2008/06/28(土) 03:48:22 ID:???
- 2のハルピュイアだってそうだろ
色々ほざいてる>>919は「理解してる」のかね
- 948 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:02:54 ID:???
- インティ否定派と肯定派の争いか?
とりあえず俺はインティそんな嫌いじゃないんだけどね。
- 949 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:03:26 ID:???
- てか本家でもこっちの動き読んでくるボスなんていたっけ
- 950 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:05:44 ID:???
- >>949
こっちの動きに関連するボスならメタル・クラッシュがそうだな
- 951 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:07:01 ID:???
- 3のジェミニとか7のフリーズ、R&Fのマジックなんかがすぐ思い浮かんだ
いっぱいいるんじゃね?
- 952 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:08:12 ID:???
- >949はスカルマンvsフリーズマンの戦いを終わるまで見続ける事
- 953 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:10:15 ID:???
- 自分の動きが関係するってだけならいろいろいる
- 954 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:15:25 ID:???
- 自分に向かってくるだとか自方向へ撃ってくるってだけならほとんどが当てはまるしな
ロックマンの位置に全く関係なく行動する敵といったら逆に思い浮かばない
3や7のブルースとかがそうかもしれない
- 955 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:18:14 ID:???
- 3のブルースは接近するとジャンプ、距離とると歩くぞ
7のブルースはチャージショット当てると動き止まるぞ
- 956 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:24:09 ID:???
- >955の3はシャドーマンのね
ハードとブレイク名乗り戦のはジャンプオンリーだったな
- 957 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:28:46 ID:???
- あとはエンカーとかエアーマンはどうだろう
- 958 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:48:49 ID:???
- 叩かれるの覚悟で書くけど
批判してる奴がオッサンの自演みたいな言われ方してるのが納得できない
明らかな罵倒ならともかくマンセーだけしてろ、文句言うな、ってのはおかしな話
情報が少ない今異例の事態で戸惑い不安を感じる人もいるし、
今更8bitは懐古好みであざといだの外伝として出せこれを9として売るなだのボスの名前がおかしいだの何故インティなんだだの批判の種類も様々だしさ
俺個人的には>>671かな
- 959 :NAME OVER:2008/06/28(土) 04:55:43 ID:???
- VCって既出旧作品使いまわしだから1000円とか安値なんだろ?
新作となるとちょっと高くつくんじゃないのか?
それでもVCはそんな値段高くできないから、せいぜい2000円くらいとか?
で、2000円くらいのゲームだから、開発費&人使えなくてそんな凝ったものは作れないってオチになるの?
それともファンの期待に応えたいっていう情熱こもりまくったスタッフが、初代ロックマン開発漫画みたいに
会社が乗り気じゃない所を無理に企画通して情熱で凄いの作っちゃうの?
- 960 :NAME OVER:2008/06/28(土) 05:23:35 ID:???
- 日々色んなオリジナリティあふれる面白い特殊武器をアレコレ妄想するのを日課とする特殊武器ファンとしては
どんな特殊武器が出てくるのかが非常に楽しみ。
同人のはいまいちオリジナリティに欠けるものばっかだったからなぁ。明らかに原作をネタにしてますよ的だったというか。
改造ロムでたまにちょっと面白気なのはあったのだけれども。
- 961 :NAME OVER:2008/06/28(土) 05:51:30 ID:???
- ニコにもうこんなん上げてるのいるのか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3781102
- 962 :NAME OVER:2008/06/28(土) 05:59:35 ID:???
- 宣伝乙ニコ厨乙と言われるのにわざわざ貼る意味が解らない
- 963 :NAME OVER:2008/06/28(土) 06:24:22 ID:???
- >>954
スネークマン
- 964 :NAME OVER:2008/06/28(土) 08:48:28 ID:???
- >>958
明らかな罵倒しかしてない奴もいるしそれが叩かれてんでしょ
ドット絵だから手抜き&駄作なんてなんの根拠もないよ
- 965 :NAME OVER:2008/06/28(土) 08:52:50 ID:???
- 駄作かどうかはまだ判断できないんだがな
- 966 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:17:00 ID:???
- ps3ps3言ってるやつはマルチになる可能性も高いんだから待っとけ
移植の金もほとんどかからないだろうしな
- 967 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:22:26 ID:???
- ドットだから最高&良作ってのも根拠がないよね
- 968 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:34:21 ID:???
- そんなこといってるやついるんの?
- 969 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:38:26 ID:???
- 発売前の時期だから、しゃーない。いろんな期待や不安があるさ
発売した後もやりもせずネガキャンしまくるのは困るけど
- 970 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:43:26 ID:???
- 良作かどうかはともかく、ロックマンシリーズの現状にはこれ以上ないくらいの良い選択肢だと思う
開発費もかからないし宣伝費もかからない
ロックマン1〜7も一緒に配信すればかなりの利益になるだろうし
- 971 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:50:47 ID:???
- もしだよ。もし仮にイナフキンなんかが
「某動画の影響で巷で本家ロックマンの動画や歌が人気ですし、作っちゃいました。
思い切ってFC風で(笑)」
とか言い出してもお前らニコニコを叩き続けるか?
俺は新作が出るならネタが流行って結果的に感謝している
- 972 :NAME OVER:2008/06/28(土) 09:57:15 ID:???
- >>971
同意
というか、そもそも(悪い方向ではなく)話題になったこと自体が嬉しい
いっそエアーマンが公式になってもいいとすら思う
- 973 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:09:26 ID:???
- >>960
同人のってローゼンクロイツ以外になんかあるの?
- 974 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:17:50 ID:???
- >>971
つかそんな発言されたならニコニコ以上にイナフキンを叩きたくなるな
- 975 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:22:56 ID:???
- >>844
確か6も外注じゃなかった?メインの開発チームがXに集中してたとかで。
- 976 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:24:06 ID:???
- W2もだっけ
- 977 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:27:59 ID:???
- ┌┐
|┃三 ┌| | |┐
|┃ ≡ [- m -]
____.|ミ\__<>・∀・<> < 楽しもうじゃないかぁ!!
|┃=___ \ 最高のロックマンを見せてください!!
|┃ ≡ / ) 人 \
|┃ .≡
ガラッ
- 978 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:28:51 ID:???
- 無人気シリーズなんだから利用できるものは利用しないと
- 979 :NAME OVER:2008/06/28(土) 10:30:01 ID:???
- ぬりかべみたいなコンクリートマン想像して吹いた
- 980 :NAME OVER:2008/06/28(土) 11:20:18 ID:???
- 次スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1214619478/
- 981 :NAME OVER:2008/06/28(土) 12:05:26 ID:???
- おっくせんまん!おっくせんまん!
- 982 :NAME OVER:2008/06/28(土) 13:02:52 ID:???
- >>973
えあかの、セキュアリンク、メガマリ
- 983 :NAME OVER:2008/06/28(土) 14:23:00 ID:???
- >>972
そういった人気を利用しない手はないけど、公式に反映させちゃったり
するところまでいったら流石に「本家もそこまで墜ちたか」と言いたくなる
- 984 :NAME OVER:2008/06/28(土) 14:31:02 ID:???
- >>972
ニコ厨気持ち悪いよ^^
- 985 :NAME OVER:2008/06/28(土) 14:39:32 ID:???
- >>983
実際堕ちてるし
- 986 :NAME OVER:2008/06/28(土) 14:44:37 ID:???
- ロックマンといえばエアーマン!って公式がなんかの販売イベントでいったんだっけ?
- 987 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:00:08 ID:???
- >>985
そりゃ社内でのシリーズに対する期待とか信用なんて落ちに落ちてるだろうけどさ
>>972みたいなのはなぜか超えちゃいけない一線のように感じる
- 988 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:25:31 ID:???
- これを9とするのはがっかりだなあ・・
- 989 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:32:49 ID:???
- >>952 わろた
つかスレの雰囲気が一気に崩れたな・・・・・・・・・・・・・・
9で湧いたやつ空気読めよ
- 990 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:34:05 ID:???
- 空気は読むものじゃなくて吸うものですよ
おばかさん
- 991 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:34:40 ID:???
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;,'l。;;;;,': :,;,':,;∬::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,; ::..|
|:::,;,'::::,; : ;;;,': :,:,;∬;:...|
|:::,;,':l! l。,/◎ヽ●;;;;;;:::|
|.;:._..;:.:,':( + + ):,';;;;::.:,i|
|li,;;: ;::;;@; ;;..;@;;;;;::::..;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;;;;;●ノ
- 992 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:35:18 ID:???
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;,'l。;;;;,': :,;,':,;∬::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,; ::..|
|:::,;,'::::,; : ;;;,': :,:,;∬;:...|
|:::,;,':l! l。,/◎ヽ●;;;;;;:::|
|.;:._..;:.:,':( + + ):,';;;;::.:,i|
|li,;;: ;::;;@; ;;..;@;;;;;::::..;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;;;;;●ノ
- 993 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:35:59 ID:???
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;,'l。;;;;,': :,;,':,;∬::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,; ::..|
|:::,;,'::::,; : ;;;,': :,:,;∬;:...|
|:::,;,':l! l。,/◎ヽ●;;;;;;:::|
|.;:._..;:.:,':( + + ):,';;;;::.:,i|
|li,;;: ;::;;@; ;;..;@;;;;;::::..;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;;;;;●ノ
- 994 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:36:20 ID:???
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;,'l。;;;;,': :,;,':,;∬::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,; ::..|
|:::,;,'::::,; : ;;;,': :,:,;∬;:...|
|:::,;,':l! l。,/◎ヽ●;;;;;;:::|
|.;:._..;:.:,':( + + ):,';;;;::.:,i|
|li,;;: ;::;;@; ;;..;@;;;;;::::..;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;;;;;●ノ
- 995 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:37:38 ID:???
- |ヽ,---、|ヽ ___
_ヽ ヽ▼/ ノ /ヽ▼/ヽ
\_>・∀・|) (◎/・∀・) 痴呆糞禿くたばれwwwwwwwwww
|ヽ)(/ / つ ____________
| 、。 ∬ ∬(_(_⌒)| ← 公衆便所(ご自由に) |
U"U ヽ 。 ∬ ∫ ,;しし'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
""""""""""""""""""""|;;:。ヾ;;;;;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""
|:::,;,':,;,ヾ;;;; ;;;;,..,.,, ●;∬|
|:::,;,'::::,;,'l。;;;;,': :,;,':,;∬::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,'::::,; :;;;;,': :,;,':,; :::...|
|:::,;,':::∬ :;;;;;;;,': :,,':,; ::..|
|:::,;,'::::,; : ;;;,': :,:,;∬;:...|
|:::,;,':l! l。,/◎ヽ●;;;;;;:::|
|.;:._..;:.:,':( + + ):,';;;;::.:,i|
|li,;;: ;::;;@; ;;..;@;;;;;::::..;;:l|
`ヾ゙;;;;;.ii..@,;*;,@;;;;;●ノ
- 996 :NAME OVER:2008/06/28(土) 15:40:21 ID:???
- 一生吸ってろ
吐くなよ!絶対吐くなよ!
- 997 :NAME OVER:2008/06/28(土) 16:25:10 ID:???
- 生め
- 998 :NAME OVER:2008/06/28(土) 16:25:55 ID:???
- 埋め
- 999 :NAME OVER:2008/06/28(土) 16:26:31 ID:???
- 生め
- 1000 :NAME OVER:2008/06/28(土) 16:27:32 ID:???
- 1000ならwiiwaerでボス募集してロックマン10発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★