■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カードヒーロー デッキ研究・診断スレ 2枚目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:21:31 ID:Jyncd2pK
- DS用ソフト「高速カードバトル カードヒーロー」のSpd./Jr./Sr./Pro.各モードでの
デッキを研究したりデッキレシピを公開したりデッキの診断を頼んだりするスレ。
本スレは流れが速いので、板内を検索して見つけるべし。
■公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ychj/
■カードヒーローまとめwiki
http://cardherowiki.reela.net/
■カードヒーローDS カードデータベース beta
http://cardherowiki.reela.net/cddb/
■前スレ カードヒーロー デッキ研究・診断スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198503850/
投稿用テンプレ
【ルール】
【マスター】
【コンセプト】
【デッキ】
前衛
後衛
魔法
S
【備考】
【改善して欲しい点】
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:15:08 ID:60vmgaEE
- 【ルール】プロ8あり
【マスター】グレート(リターン+ヒーリング)
【コンセプト】 リターンによる場の支配
【デッキ】
前衛
ボムゾウ3
ポリスピナー3
ヤミー3
ナッツロックル3
デスシープ2
後衛
ヤンバル3
モーガン3
魔法
黄昏の風2
挑発2
ウェイクアップ2
スケープゴート2
ソウルチャージ2
【備考】
殲滅力を上げる為にナッツロックルとウェイクアップを入れました。
ソートカードを入れるか迷っています。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:14:20 ID:XZ09nNDj
- >>700
リターン入れるなら前衛潰し→陣形破壊に特化した構成のが良くないか。
キラービとオクトロスは要らないと思う。
前衛の枚数変えないならダイン2デスシープ3のが良さそう。
スケゴやワープ多めで後衛狙う構成じゃないから一気に2レベルアップの機会は減るし、
逆に後衛引きずり出す機会が多いからデスシが生き易い。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:56:50 ID:xudUiMjw
- >>698
安定性重視という割には、mobと魔法のコストが多すぎると思う。
エルソル・神斬丸が固まった時はコスト管理に困るんじゃないかな?
エルソル・神斬丸どちらかを初期HP6あるボムゾウなどに切り替えた方が
より安定すると思う。
墓荒らしもあるから自爆でも回復のチャンスはあるわけだし。
魔法はその4枚でも問題ないと思う。
mob変更無しで変えるとしたら、サンダー→マッドファイア辺りがオススメかと。
コスト軽減の意味とこのゲーム自体HP6以上のmobが少ないので
現状の高ダメージを期待できる構成では使いどころが難しいと思う。
mob変更を前提に考えるならば、墓荒らしor挑発→悪魔のダンス辺りも
使い勝手は良いと思う。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:05:14 ID:tEtKKfth
- >>698
安定性というなら、何よりまずボムゾウを2枚入れないことには始まらない。
ボムゾウも無し、(魔法枠を1枚食うとはいえ)エスケープも無しでは正直後攻時厳しすぎる。
いくらspdが先行絶対有利だとはいえ2分の1の確率で後攻になる以上、ね。
まあそう言うまでもなくspdでのボムゾウは必須カード、鉄板。
ボムゾウに加えてディンを投入するかはある程度好みになるので適当に。
後攻時の安定という面ではとりあえず1枚入れてみるか程度で。
魔法も安定性を謳うならまあ墓荒らしは絶対に外せないので、
魔法をいじるならまずは適当にスパークの枠でブラックレインなりパワー2なりを。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:30:43 ID:60vmgaEE
- >>705
分かってへん人発見wボムゾウ2枚は事故の原因やろwww
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:49:27 ID:aGcCvER4
- 逆にどういう事故が起こるのか気になるな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:56:39 ID:NOMSJITy
- わくわく
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 05:30:04 ID:WNpRZ/Xq
- >>706
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:40:43 ID:Gc5NnUhW
- >>706
ひどい
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:25:32 ID:nhCp+WcC
- >>707
初手がボムゾウ2+後衛、ボムゾウ+後衛2の時どうすんの?
後衛がフェニックスで先行の時ならうまく相手後衛喰えたりするけどきつくない?
場にボムゾウがいて手札がボムゾウ+後衛や後衛2だったり、
場に後衛がいて手札がボムゾウ2やボムゾウ+後衛の場合どうすんの?
あとボムゾウを2枚にすると入れる魔法限定されてけーへん?
0〜1枚の方が勝てたのは俺だけ?w
- 712 :705:2008/06/28(土) 11:33:46 ID:1ealY1YY
- ボムゾウ2積み・後衛のカードをフェニックスのみ2積みとすると、
初手でボムゾウ2+フェニックス・ボムゾウ+フェニックス2となる確率は各1/60、合わせて1/30。
察しの通り先行ならば普通にボムゾウ・フェニックス配置で問題なしどころか良い出だし。
後攻時にこの初手だと確かに分は悪いとは思うが、
・初手にボムゾウが来ない場合(ボムゾウ2積みで7/15・ボムゾウ1積みで7/10)
・そもそもデッキにボムゾウ・ディン・(魔法を消費はするが)エスケープが入っていない場合
に後攻を取ってしまっていたら、どのみち相手に無傷で先に一体倒されてしまうわけで。
こう考えたとき、後攻時の1/30をそこまで問題視する必要があるのかしら、と。
あと、ボムゾウを2枚積みする事によって限定されてしまう魔法って、墓荒らしぐらいだろ。
どっちみちデッキを極端に尖らせない限り墓荒らしは1枚入れざるを得ないから特に問題ないように思える。
まあ何を言ったところで俺は"分かってへん人"だからご自由に。
ただ「0〜1枚の方が勝てたのは俺だけ?w」って聞かれても知らんし、そこは笑うところじゃない。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:39:09 ID:nhCp+WcC
- >>712
場にボムゾウがいて手札がボムゾウ+後衛や後衛2だったり、
場に後衛がいて手札がボムゾウ2やボムゾウ+後衛の場合どうすんの?
この話はスルーですか?w
中盤にボムゾウと後衛だけになったら絶望的w
Wi-Fiやったら分かる
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:06:30 ID:IG+QrFF6
- 中盤の手札のやりくりなんて
デッキじゃなくてプレイングスキルの問題じゃないの?
そこまで微に入り細に入り教えて欲しいのか?
教えていただきたいとか言ってる人間のとるべき態度じゃないね…
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:11:22 ID:1ealY1YY
- >>713
どうすんの?と言われても、具体的状況について言及されんことには答えようがないだろ。
そんな漠然とした状況設定じゃ「TPOで」としか書けないよね、質問の仕方として適切でないよね。
煽りに煽って過疎化の進むカードヒーロースレを盛り上げたい、情報を引き出したいという気持ちは分かるが、
もっと仲良く話し合いたいなあとか思ったり思わなかったり釣られたり。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:55:17 ID:qSb6e/BN
- どうなったかwktkしてたのに止まってるじゃねえか
上手いことオチつけてくれよ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:15:29 ID:62lkEiTF
- >>713マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:12:12 ID:evxs1raa
- Wi-Fiやったら分かる(笑)
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:46:23 ID:Q9fjazoJ
- 対人やってるからボムゾウの有り難みがわかるんだろが(笑)
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:04:53 ID:evxs1raa
- 訛り具合からして関西っぽいが
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:20:40 ID:ifP7VNEw
- これは運子に続く新たなアイドル誕生の予感
そういえば運子の理念からしたらspdでのディンって頭にこないのかな
ディンの爆雷のあとHPが1残ってアーッて状況割とあるし
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:31:33 ID:PSEnbPJw
- 運子ってなんのこと?コテハンでそういうのいたの?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:07:14 ID:PTnRFzR/
- 誰か>>722に全発言zipを
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:23:58 ID:khTPN0iH
- 俺も欲しい
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:54:33 ID:N4jlTLLd
- >>721
SpdでディンのHPが1だけ残ることは滅多にない
ディンは前衛モンスターなので、普通にデッキ組んでたら、その後ろには、中衛モンスターかフェニックスがいるはず
当然、相手はディンを放置するわけにはいかない
HPが5以上なら次のターンでやられることは少ないし、3,4なら中衛モンスターでディンを殴って爆雷撃できるし、2,1ならそのまま自爆できる
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:31:45 ID:kUCnYZBg
- 投稿用テンプレ
【ルール】プロ8あり
【マスター】ブラック
【コンセプト】 黒殲滅のつもりが実際使ってみると速攻に・・・
【デッキ】
前衛 11
アンノウン 2
ヤミー 3
ナッツロックル 3
ホロウダイン 3
後衛 9
ファントム 1
ガンタス 3
クレア 2
モーガン 3
魔法 7
福音の鐘 2
ワープ 1
ブラックレイン 1
パワー2 1
どこでも 1
黄昏の風 1
S 3
ギガンタス 2
メガンタス 1
【備考】
典型的な白殲滅型をずっと使っててWiFiで負け続けorz
黒殲滅のつもりで作ってみたんだけど実際使うと速攻ぽい感じに。。
【改善して欲しい点】
ファントム、ブラックレイン、パワー2あたりがほとんど役に立ってなく
他に何を入れようか迷ってます。
アンノウンも実を言うとほとんど効果を発揮してません。
何かお勧めはありませんでしょうか。
負けパターンはローテーションでぐちゃぐちゃにされたり、
ムータンフーヨウに後ろからやられることが多いです。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:56:46 ID:DEfwubjj
- >>726
俺ならギガンタス・ファントム・クレア・アンノウンを1枚ずつ抜いて
ボムゾウとデスシープを2枚ずつ追加するかな
後衛に攻撃できるカードがモーガンだけだと
倒しきれないことも多いし
- 728 :726:2008/07/06(日) 13:37:38 ID:kUCnYZBg
- ああ〜 たしかに。。
言われてみればモーガンが引けなかったときに結構苦戦してます。
ありがとうございます。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:40:37 ID:7bsSaQOq
- >726
☆8をスッパリ抜いてシトラスやボムゾウ追加
8無しなら多少やり易くなると思う
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:32:24 ID:1mHIfbbB
- 【ルール】 プロ8無し
【マスター】 ホワイト
【コンセプト】 双子を使った白殲滅
【デッキ】
前衛
ポリスピナー×3 ダイン×3 ヤミー×3 デスシープ×3 ボムゾウ×2
後衛
フーヨウ×3 ムータン×3 ヤンバル×2
魔法
ローテーション×2 黄昏の風×2 スケープゴート×2 ドロー5×2
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:36:56 ID:1mHIfbbB
- すいません、かきこんじゃいました
【備考】
初心者なんで強げなカードをぶちこんだだけです
姉妹並べてローテとかで相手混乱させながらうまく戦えれば楽しいかなぁと
【改善して欲しい点】
ぶっちゃけよわよわです
速攻対策が非常に駄目な気がします
大地対策があればなぁなんて思ってます
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:08:14 ID:aMRkLXZ+
- デッキは特に問題ないと思う
強いて言えばローテーションよりワープの方が姉妹との相性は良いかな?
後はむしろプレイングの問題だろう
>速攻対策
殴られる前に相手をウェイクアップして殲滅ウェイクアップ用のストーンを確保するため、盾は最小限に
>大地対策
ヤミーで回収して相手にストーンをためさせない
それでも撃たれる時はペナルティが発生するように仕向ける
この辺は対黒の基本なんで覚えておくと良い
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:26:54 ID:jnG6sBkC
- おれは相手が黒でも白でもマスターのHP削るときは2個ずつで抑えて
相手ターンに石が5個以下になるようにするのがクセだな。
6個だと大地orワープ、ローテ等の大技マジック+レベルアップ+シールド張られる。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:38:23 ID:6WfOFPoc
- 【ルール】プロ8なし
【マスター】ホワイト
【コンセプト】ジャレスジャレット中心
【デッキ】
前衛
ボムゾウ×3 ジャレス×3 真勇者ダイン×3 アンノウン×1 アサシン×1 グングニエル×1
後衛
ビヨンド×2 ヤンバル×3 オーパス×1
魔法
サンダー×1 パワーダウン×1 どこでも×1 バーサクパワー×1 リ・シャッフル×1 プラストーン×1 カードサーチ×1 きあいだめ×1
S
ジャレット×3
【備考】
何が何でもジャレスジャレットを生かしながら戦うデッキです
シールドもパワーアップ系もよほどのことが無い限りはその二体優先で
そのほかのカードもローテーションやワープをされても対応できるようなカードを集めました
【改善して欲しい点】
マジックカードはこれでいいのかちょっとあやふやですのでこれは入れたほうがいい、これは抜いたほうがいいとかあればレスお願いします
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:13:55 ID:JYiplMlq
- >>734
・元となるモンスターが4枚に対してスーパー3枚+カードサーチは多い
アンノウン、カードサーチ、スーパーを一枚ずつ抜く
とにかくジャレットを出したいんだ!!というならスーパーは3枚のままでアンノウンを増やす
・スーパーをメインにしたデッキ、更にジャレスだとストーンを大量に必要とするので特にこだわりがないならヤミーを入れたい
ジャレットで殲滅→それちょうだいが決まると凶悪
・ジャレスのレベルアップのサポートに優秀などこでもとシトラスは多めに積みたい
ジャレスはレベルアップさえすれば後衛でも使える事を念頭に置く
・相手のデスシが怖いのでワープかローテは入れたい、シトラス、ジャレットとも相性はいいし
・ストーンがカツカツになるのが予想されるのでサンダー、バーサクパワーはいらない
・白殲滅とはいえドロー5は最低でも1枚は入れる
・相手のモンスター対策ならパワーダウンではなく攻守に使えるパワー2がお勧め
・自分のスーパーなどが相手のマジックによって封じられた時用に黄昏の風も入れたい
だいぶ弄ってしまったが、マジックとかはプレイングによって必要なカードも変わってくるから
上に書いたのが正しいとも言えないので自分のプレイに合わせて変えていく事をお勧めする
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:50:54 ID:JjMv4ZaE
- >>735
長文での解説ありがとうございます
後今更ですが一部訂正が・・・
パワーダウン× パワー2○
申し訳ないです
自分のストーンを削ってでもジャレットを活躍させるというテーマなので一番上の案はもらいますね
ヤミーですか・・・ノーマークでした
確かにスルーショットそれちょうだいは凶悪ですね。取り入れてみようかと思います。
シトラスについてですが、HPが4でレベルアップできないから回復しないので抜いてましたがジャレスが
後衛にいることを考慮するとやっぱ入れたほうがよさそうですね。
そういえばジャレットをマジックで封じられた記憶が・・・
何もできないと悲惨なので黄昏の風も使ったほうがよさそうですね・・・
後はうまくデッキを組んでCPなり対人なり対戦してみようかと思います
鑑定ありがとうございました
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:26:59 ID:BzHZsDmV
- プロ8無しでフェニックスを生かしたデッキを考えてみたが、使ってみると弱すぎてワロタ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:56:50 ID:691FfKxb
- プロ 8なし ブラックマスター
前衛21
ボムゾウ3
ポリスピナー3
アーシュ&ロロ3
フール3
アサシン3
ゴーント3
ピュア3
魔法9
悪魔のダンス2
ローテーション
ロストーン
ドロー5 2
ソウルチャージ3
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:47:58 ID:1rdzIbJJ
- 【ルール】 プロ8なし
【マスター】 ホワイト
【コンセプト】 白殲滅
【デッキ】
前衛 16枚
ボムゾウ2 ポリスピナー2 アーシュ&ロロ2 真勇者ダイン3
デスシープ3 ドノマンティス2 ヤミー2
後衛 7枚
フーヨウ3 ムータン3 ピグミイ1
魔法 7枚
ローテーション1 黄昏の風1 スケープゴート2 ドロー51 パワー21 女神の加護1
S 無し
【備考】
フーヨウとムータンで殲滅をしつつ戦うデッキです
【改善して欲しい点】
Wi-Fiを最近はじめたのですが対人戦でなかなか勝てないので特に黒速攻
これは抜いたほうがいいこれは入れたほうがいいとかアドバイスお願いします。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:28:47 ID:691FfKxb
- >>738
3枚目のスケープゴートを入れるといいと思う 使い方の難しい魔法だけど挑発、リターン、エクスチェンジも面白いですw
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:37:01 ID:9t4IQP1p
- >>739
スケゴは中華といまいち相性良くないから
俺はむしろ一枚抜くかワープ、ローテに変える、女神の加護も確実性が薄いので挑発、パワー2辺りに変える
中華メインだと大地の怒りに弱いのでデスシかダインを抜いてヤミーを増やす
黒速攻が苦手ならエクスチェンジはお勧め、一枚は入れて損はないかと
対黒時に大きなプレッシャーになるシグマは入れたい、が白相手だと腐るので入れるとしても一枚が限度か
俺ならこんな感じ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:01:43 ID:/qI8vU7Y
- 回転率をもうちょっとあげたいところかもね。
姉妹が揃うかは運だからすこしでも確率をあげたいし、
黒相手にこちらのモンスターをガン無視されると辛い。
入れやすいところだとピュア、ソートカード。
玄人向けだとエスケープもわりと汎用的に使えて楽しかったりする。
抜くならシナジーが薄いドノマンティスが最有力候補で
次点がデスシープかなぁ
- 743 :739:2008/08/21(木) 21:38:22 ID:kPDbL0GK
- >>741 742
アドバイスありがとうございます
女神の加護をエクスチェンジにデスシープをヤミーに
スケープゴートを1枚エスケープに変えてみます
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:05:56 ID:iNEofJNC
- コルドラを使った8無しプロブラックで組みたいんだか、いまいちよく回りません。参考デッキないですかね?
ってかまとめWikiのデッキ少ないねw
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:06:16 ID:d/w1E2KA
- 以前自作デッキを登録しまくって俺TUEEEEしたりあまつさえ元のデータを消したりした馬鹿がいてな…
まあ察してくれ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:24:19 ID:i6xVJkzu
- 【ルール】 プロ8なし
【マスター】 ホワイト
【コンセプト】 白殲滅(奇襲?)
【デッキ】
前衛 15枚
ボムゾウ2 シグマ3 バルバス2 ジャレス3
シトラス2 ヒートロン1 デスシープ2
後衛 7枚
ヤンバル3 マージス1 キラービ2 オーパス1
魔法 7枚
ワープ1 どこでも2 黄昏の風1 ドロー5 1 ソウルチャージ1 デスチェーン1
S 1枚
ジャレット1
【備考】
久しぶりにやってみたんで投下します。
シグマとジャレスをメインに殲滅していくデッキです。
【改善して欲しい点】
白殲滅の弱点の黒速攻に対してアドバイスをください。
以前は黒対策のためだけにエクスチェンジを入れてたんですが腐りやすくて・・・。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:31:51 ID:Q2rjoGXJ
- >>746
うーん、デッキの狙いがしぼれてないようなとこも感じて難しいところだけど
白が黒に勝つには4つ
(1)レベルアップにより相手の対マスター攻撃力(石効率)を上回る
(2)制圧する
(3)WUやデスシープで封殺する
(4)パワー2などで妨害しつつ速攻する
(3)はプレイングの問題で(4)はデッキ全体を速攻にしないとだから
このデッキの場合、(1)の方向性が一番あってるのかな。
抜いたほうがよさげなカードは
バルバス・・・対黒では無視されやすい
ヒートロン・・・ピュアのほうがいいかも
キラービ・・・相手後衛はレベル上げの餌にしたい
オーパス・・・使いこなすのが難しい
いれたいカードは
ボムゾウ・・・気合いため前進阻止や後衛を食べるときの補助などで3枚はほしい
ピュア・・・優秀なダメージソースで、気合い溜め前進も狙いやすく回転速度もあがる
ピグミィ・・・ヤンバルの補助的に。盾がはれない黒は相手が後衛そろえるときつい
ソートカード・・・ドロー5の補助に。相手に使っても強い
スタンダードすぎて面白みがないかもだけどこんな感じかな。
スーパーデッキ自体がハンデありで戦ってるようなものでもあるので
負けてもあまり落ち込まないが吉かも。
いろいろやるのも楽しみの一つだしね。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:02:15 ID:h6kM+Yal
- >>747
ありがとうございます。
いろいろ使用したことがないカードが多いのでためしにその構成でやってみようと思います。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:09:04 ID:SsI+GntV
- http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%c2%ae%a5%ab%a1%bc%a5%c9%a5%d0%a5%c8%a5%eb+%a5%ab%a1%bc%a5%c9%a5%d2%a1%bc%a5%ed%a1%bc&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2&auccat=0
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:10:57 ID:sT7FBXgz
- 【ルール】プロ8なし
【マスター】ホワイト
【コンセプト】白殲滅
【デッキ】
前衛 13枚
ボムゾウ3 ヒートロン3 ダイン3 デスシ3 アシュロロ1
後衛 8枚
ヤンバル3 キラービ2 ラティーヌ2 ピグミィ1
魔法 9枚
ソウルチャージ3 ドロー52 デスチェーン2 黄昏1 エクスチェンジ1
【備考】
とりあえずボムゾウデスチェで殲滅加速したり、ヒートロンラティーヌで火力増強したり
【改善して欲しい点】
久しぶりに組んだんで何が何やらよく分かってません
とりあえず黒に会うと確実に負けるので対黒対策を何とか
あと3積みしてるカードが多いのでこんないらねーよっていうのがあればご指摘ください
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:43:37 ID:4znC9lE3
- 対黒対策で入れたいカードは
シグマ スケープゴート
妨害系なら ヤミー パワー2 ワープ ローテ ロストーン
回転率上げるなら ピュア エスケープ かな
抜くならヒートロン ラティーヌが最有力候補で
次点がソウルチャージかな
342 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★