■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 7
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:41:38 ID:???
- 乙女ゲー、BLゲー、又はタイアップゲーなどの女性向けゲームの出演声優や、
これらのゲームに出て欲しい声優、ゲーム声優関連の話はこちらでどうぞ。
新作の出演情報や旧作についての
出演者の質問などがあった場合等も、気が向いたら答えて下さい。
注意事項
・個人叩きはご遠慮ください
・キャスト個人に関して深く語りたい方は声優板でお願いします
・各作品の各キャラについて深く語りたい方は、各作品又は各制作会社のスレでお願いします
・18禁ゲームの裏名に関する話題は大人板(専用スレがあります)でお願いします
※声優総合板にも、ネオロマ声優スレ、BLスレがあります
前スレ
ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1203743919/
以下に該当する話題は、こちらで
声があってたあってなかったゲームキャラ2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182934855/
乙女@お気に入りのキャラソンを教え合うスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160309650/
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:42:47 ID:???
- キャスト表 6月から8月まで
6月19日 PS2・Wii 「遙かなる時空の中で4」
川上とも子、井上和彦、石田彰、関智一、宮田幸季、保志総一朗、三木眞一郎、高橋直純、中原茂、置鮎龍太郎
6月19日 PS2 「ソラ*ユメ」
置鮎龍太郎 、阪口大助、津田健次郎、日野聡、草尾毅、立花慎之介、白石涼子、藤田咲
7月10日 DS 「花より男子ー恋せよ女子!ー」
櫻井孝宏、宮野真守、置鮎龍太郎、近藤隆、下野紘、豊口めぐみ
7月17日 PS2 「「っポイ!」一夏の経験」
下野紘、緑川光、堀江由衣、千葉進歩、斎賀みつき、岩田光央、升望、村椿玲子
7月25日 Win 「あさき、ゆめみし」
小野大輔、竹本英史、代永翼、谷山紀章、小西克幸、斎賀みつき、細谷佳正
7月31日 PS2 「drastic Killer」
鈴木賢、三宅淳一、岡本寛志、河本啓祐、諏訪部順一、根本幸多、小野大輔
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:43:56 ID:???
- キャスト表 9月以降
9月19日 Win 「妖ノ宮」
宮野真守、近藤隆、高木俊、森久保祥太郎、小西克幸、三宅健太、
宮田幸季、中田譲治、中井和哉、置鮎龍太郎、松本保典
9月25日 PS2 「カヌチ 白き翼の章」
三浦祥朗、乃村健次、梶裕貴、立花慎之介、加藤将之、相沢正輝
9月25日 PS2 「トゥルーフォーチュン」
宮野真守、小田久史、岡本寛志、杉田智和、谷山紀章、緑川光 、小野大輔
2008年 PS2 「Real Rode」
武内健、中井和哉、神谷浩史、緑川光、岸尾だいすけ、立花慎之介、代永翼、宮野真守、近藤隆
未定 Win 「クリムゾン・エンパイア」
鈴村健一 、平川大輔、成田剣、鈴木達央 、谷山紀章 、浪川大輔、
岸尾だいすけ、下野紘、緑川光、斎賀みつき、宮崎羽衣、石田彰
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:48:26 ID:???
- >>1
超乙
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:50:57 ID:???
- >>1
乙です
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:55:09 ID:???
- >>1
乙
ソラユメと緋色以外は新鮮みないキャストだなぁ。
宮野も多いが、その他も二つとか三つとかキャスト被りすぎ。
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:57:51 ID:???
- >>1乙
緑川とか増えたね
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:57:54 ID:???
- 置鮎も宮野並に出てるね
速報に少コミが原作ゲーム第二段のキャストが出てたけど
原作知らないから、どこからどこまで落とせるか分からないんだよな…
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:58:10 ID:???
- 44 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 16:52:45 ID:???
[DS]うわさの翠くん!!2 ふたりの翠!?
ttp://www.sho-comi.com/news/index.html#dsuwasa2
氷野司:緑川光
新橋カズマ:石田彰
麻布ミチル:代永翼
恵比寿仁:朴ロ美
代々木哲:中井和哉
巣鴨薫:平川大輔
品川トオル:関智一
池袋龍也:子安武人
川崎明:下野紘
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:59:00 ID:???
- >>8
CVついてるキャラは落とせそうな気がする
詳しくは公式サイトまちだなあ・・・子安キャラ落としたい
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 16:59:31 ID:???
- >>1
新スレ立てられなかったんだ
立ててくれてトン
>>2-3
新規ゲームに小西谷山宮野が多いなぁ
もう乙女ゲにこないで欲しい
特に期待している新作にこいつらが出てると新鮮味も何もない
舞台俳優から面白味のある声期待
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:01:27 ID:???
- >>8
青二が増やしたのかな
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:01:30 ID:???
- 確かに緑川は増えた気がするな。
つかうわさの二段出せる程売れたのかw
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:02:45 ID:???
- 櫻井と森久保はここ最近見なかったから
またかって感じはそんなにしないな。間があれば気にならんもんだな…
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:04:29 ID:???
- >>11
小西宮野谷山は勿論の事、さっきから名前上がってるの小野緑川とかも飽きた自分w
キャスト見ると落ち込むね
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:06:20 ID:???
- >>14
だね。またずっと出だしたら困るけどねぇ、たまに出る方が歓迎される。
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:06:35 ID:???
- どっからどう聞いても脇声にすぎない人がイケメン役やってると萎える
多少演技が雑でも、キャラに合った声、フレッシュな声希望
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:06:36 ID:???
- >>8
置鮎はほら・・・脇が多いから
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:07:38 ID:???
- 主役級ばっかやられると飽きるんだよ
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:07:56 ID:???
- 石田も最近出てなかったような気がする
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:08:11 ID:???
- >>17
逆に乙女ゲで使われたことないような大御所でも良いよね
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:10:47 ID:???
- クレプシドラに出てたよ>石田
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:11:08 ID:???
- >>21
若本とかw
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:11:15 ID:???
- 大御所がそもそもオファ受けてくれるのだろうか、と疑問。
カヌチとソラユメの声優陣がいいなぁと。
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:13:39 ID:???
- もう宮野の名前見ると目が滑るようになっちゃった……
岸尾谷山あたりも当然そうだけど
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:13:47 ID:???
- 子安に惹かれるが、どうもクソゲ臭いんだよな…
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:14:02 ID:???
- いま幽白見てるんだけど、脇役に渋くて良いマイナー声優が多かった
ああいうところから起用してくれないかな
マイナー役だとスナイパーとか大御所だと仙水とかさ
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:14:24 ID:???
- >>25
うn
まさか花より男子にくると思ってなくて
余計にショック
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:14:34 ID:???
- 神谷浩史とかももうちょっとと出ていい気がする
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:14:35 ID:???
- 宮野は変態キャラ(鼻フゴフゴハァハァ系)だけやってれば良いのに
変態な攻略対象が出て来る乙女ゲーになら出て良いよ
あと1年後なら
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:15:33 ID:???
- >>9
これって作者が緑川と石田が大好きな人だよね
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:15:38 ID:???
- >>27
90年代アニメの脇は良い声揃い
セラムンとかスラダンとか
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:16:33 ID:???
- >>29
星空の何とかに出てない?
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:16:36 ID:???
- >>29
今結構人気あるっぽいのに乙女ゲーにはそんな出てないよな
平川大輔も結構増えてきたか?<乙女ゲー
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:17:24 ID:???
- >>29
BLのほうで頑張ってるだろ
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:18:51 ID:???
- >>32
今は何でも人気声優で固めようとするからね。
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:19:39 ID:???
- >>31
リアルロデも好きだな。作者ってか由良がか
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:21:36 ID:???
- >>36
よほど、シナリオ頑張らんと売れないからな
声ヲタ頼みな作品多い
>>35
BLしか普段出ない人が出てもいいかも、混ぜるな危険しない限り
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:21:42 ID:???
- >>36
しかも最近のゴリ押し声優は事務所プッシュが強いだけの声優なんだよね。
残念なことに仕事の多さ≠人気じゃない。
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:21:46 ID:???
- >>28
花男はちょっとショックだった
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:24:43 ID:???
- 遊佐浩二ってあんま出てない?
神奈とか石川はどうだろう
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:25:23 ID:???
- 花男はふし遊程ショックじゃないな
元があれなせいか
F4全員、合わないとは言い切れるが
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:26:22 ID:???
- >遊佐浩二
おととしから去年にかけてたイメージだな
最近、阪口をよく見るし、同じぐらいでいいから
神奈も出てきて欲しい。
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:26:29 ID:???
- でも神谷って棒読み系だから
また棒かよって思っちゃいそうだよ
>沢山出たら
ただでさえ最近人気の人は棒読み多いし
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:26:34 ID:???
- 鈴村とか保志も少ないよね
来てほしいとも思わないけど
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:28:00 ID:???
- きっと小野坂が来て欲しいと思ったのは自分だけ
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:28:10 ID:???
- >>39
プッシュされまくってちょっとつまづくと脆そう。
実力重視じゃないって事か。
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:28:38 ID:???
- >>44
>ただでさえ最近人気の人は棒読み多いし
息芝居、篭もった声、滑舌悪い演技だね
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:29:09 ID:???
- >>43
プリナイの兄で知ったな。
歌はあれだがもっと聞きたいかも。
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:29:45 ID:???
- >>46
ネオアン見て吐くかと思った>小野坂
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:30:05 ID:???
- >>45
二行目わらた
そして同意
鈴村はそこまで出てないんだけど
何やっても同じだから、もういいよ感が強い
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:30:05 ID:???
- 福山もコルダ以外見掛けないな
アニメあんな出てるからか
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:31:30 ID:???
- >>52
これ以上仕事したら大変だよ
流石に
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:32:29 ID:???
- >>52
福山はもう全てに飽きられてる気がするw
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:33:22 ID:???
- >>52
飽きたくらいに乙女ゲ出なくなった。
福山はまた出るならルル声じゃなく、ほりっくで頼みたい
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:34:34 ID:???
- ニャンちゅう津久井
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:36:24 ID:???
- 鈴木千尋はGS2あたりでとまって逆に意外に感じた
まあ出続けるよりかはいいかもしれないけど
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:37:10 ID:???
- 既出だけど山崎たくみに攻略キャラやって欲しい……
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:43:49 ID:???
- >>48
滑舌悪い 置鮎宮野
棒読み 森田神谷
櫻井も演技下手って言われてるな
他にまだいるっけ?
後、声に個性ないのとかだと
小野筆頭に他にもいるし
緑川や子安みたくこいつ!って武器を持つか、声幅がないと
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:46:03 ID:???
- >>59
石田もこいつ
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:46:53 ID:???
- >>59
荒らし乙w
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:47:09 ID:???
- 前から思ってたんだけど、女性声優に男役演じてもらえないんだろうか?
野田順子さんの色っぽい男キャラ好きだし、もっと女性声優も起用してほしい。
ただドル声優ゴリ押し場として使われたくないから
声優はちゃんと考えて選んでほしいんだけど。
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:49:00 ID:???
- >>59
わかるけど置鮎の位置がかわいそすぎるwww
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:49:05 ID:???
- >>62見て思い出した
一応関連スレ
【男役で】乙女ゲーに出てほしい女声優
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201675340/l50
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:49:22 ID:???
- >>62
サイガーとか?
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:49:25 ID:???
- 吉野とかも下手な部類。
杉田もなにやっても杉田だからとか言われてるな一部で
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:49:31 ID:???
- 緑川ってなんとなく滑舌悪くない?
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:49:55 ID:???
- >>67
思ったことないな
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:50:10 ID:???
- >>61
事実しか言ってません
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:50:12 ID:???
- 石田は何でも屋ってイメージがあるなあ
勿論その中でもハマり役と微妙?ってのはあるんだろうけど
大きく外す事がないので一応キャストにいると安心する
子安はほんと少ないよね
攻略できるなら翠くん買ってみようかな・・・
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:50:29 ID:???
- >>65
斎賀さんはアニメで聞き飽きた感があるな。
野田さんはGSに出てるよね。ラスエグのディーオとか良かった。
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:50:29 ID:???
- >>66
杉田はね
咎狗は凄いて褒められてたけどね
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:51:07 ID:???
- 女声優で皆川やパク、緒方は出てるじゃん
サイガさんは好きなのでぜひ
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:51:25 ID:???
- 石田でもちょっと声気持ち悪くなった
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:52:05 ID:???
- >>67
鼻声だからじゃないか
滑舌というよりは
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:52:45 ID:???
- >>74
わかるw
年齢には勝てないさ
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:52:55 ID:???
- >>71
男向けの方じゃなくて?
古い乙女ゲーには出てたけど。
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:53:16 ID:???
- >>74
石田は前からじゃないか
- 79 :71:2008/06/05(木) 17:53:21 ID:???
- あ、GSには出てなかった。
>>64
トン。伸びが悪いから女性声優は需要ないってことなんだろうか。
良い声、良い演技、良い人柄してる、古参の女性声優は結構いるんだけどね。
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:54:30 ID:???
- >>70
石田は居ると安心するのは分かる気がする
後、最近安元さんが好きだ
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:54:57 ID:???
- 何度も言って申し訳ないけど類に宮野・・・
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:55:49 ID:???
- >>81
置鮎もいてモゴモゴコンビだぞ
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:55:56 ID:???
- 子安少ないって意見に驚いたw
確か去年あたりに再びよく出てるようになって
このスレでもまた子安かって書き込まれてたよ。
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:56:27 ID:???
- >>83
緑川が少なくてこいこい言われてたのと同じだろ
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:56:43 ID:???
- >>83
子安は何をやっても子安だからね。悪い意味で
キャラが崩壊するから、夢第一の乙女ゲではちょっと嫌だ
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:56:50 ID:???
- >>79
なんていうか女声優苦手な人多いんじゃないかなぁと思う。
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:56:59 ID:???
- バランスよく上手くいかないよな
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:57:05 ID:???
- >>66
吉野はキャラによっては嵌るんだけどね。
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:57:08 ID:???
- >>75
鼻声といえば緑川、私市かな
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:59:22 ID:???
- >>84
緑川子安も好きだけど、続くと飽きるのは当然
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:00:37 ID:???
- >>88
DQN役なら似合うぞ、清春みたいなw
ヤッターマンとかはあきらかに反感買うけど
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:02:02 ID:???
- >>87
うn
とにかく宮野と谷山と岸尾はいい加減にしてくらさい
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:04:35 ID:???
- >>92
結論はそれ。三人は本気で飽きた、後、他キャストも他ゲ被りまくりの声優を連れて来ないで下さい。発売予定のゲームで名前被るまくると萎えますから
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:05:44 ID:???
- しかも宮野はほとんど似たような役ばっかじゃね
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:06:14 ID:???
- >>94
ふしぎ遊戯だけは違ったwww
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:06:56 ID:???
- >>94
そこに関してはキャスティング担当のせいだな
ホスト部とかアニメ見てないから、評判のいい変人役聞いてみたい
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:07:11 ID:???
- 散々出てるがホスト部も違う
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:08:00 ID:???
- いい宮野てエルガザトの変態ぐらい
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:08:05 ID:???
- >>94
明らかにキャラ被ってるね
コルダ声優は似たような演技と属性キャラばっかで
他ゲーしているときにコルダがよぎって仕方ないw
谷山、岸尾、小西、宮野が嫌われるのもそのせいかと>キャラ被り
まぁこの4人はとびきり痛いと人間性を批判されてるせいもあるんだけど
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:09:38 ID:???
- >>95
可愛い声でびっくりしたわ
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:10:01 ID:???
- 宮野が終わったら中村とかきそうな予感
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:11:10 ID:???
- 岸尾に関しては結構役柄バラけてると思う
ビタミンX以降叩きが増えたから、やっぱり中の人の発言のせいじゃないの?
まあそれ以前から出すぎって言われてたけど
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:11:40 ID:???
- ふし遊の宮野ってミスキャスト?
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:14:22 ID:???
- >>103
そもそも、ふし遊はアニメとキャラの性格が違うのが気になったな
みんなデレデレ巫女逆ハー
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:15:15 ID:???
- >>102
ポペラとか違うと思う。
てかそろそろ声優板向きじゃないのか
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:17:45 ID:???
- >>101
もうホント勘弁して
何で人気あるのかわかんないけど
棒読み連中いらないから
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:18:12 ID:???
- >>102
中の人の問題発言といえば、緋色萎え祭を思い出した
杉田が「ヒロインより脇キャラ(アンチの多いキャラでFDでは性格改変された)が好き」
平川が「脇キャラが好きなので、自分が演じたキャラと彼女が恋人になる展開があっても良かった」
と発言したんだよね
しかも両方ともオフィシャル座談会で
限定版購入者全員が視聴するDVDで語ってたから、アイタタタと思ったよ
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:18:13 ID:???
- 中村きそうだな…
さりげに代永見かけるようになってきたし
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:20:52 ID:???
- >>107それはイタタタ…ってかひくな
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:22:20 ID:???
- >>107
自分は正直何も感じないけど
乙女ゲユーザー層のことを全然知らないんだなとは思うね
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:23:52 ID:???
- >>107
緋色のあの発言はKY過ぎだと思う。
乙女ゲ出てる以上空気嫁とな。
キャラをプレイ中でその女キャラとの絡み見ていらいらしたんだぜ。限定版DVDはむしろ罰ゲームだと。
vitaminのフリートークも色々なぁ…。
声ヲタだけどこんなのあるからインタビューとかいらないわ。
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:26:02 ID:???
- vitaminなら、キャラマニアとか
あくまでキャラの声聞ける機会多いおまけの方がいいや
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:28:34 ID:???
- ギャルゲでも同じ事したら叩かれるだろうし、普通分かるだろw
誠並に凶悪ならネタになるけど、私もフリトークはいらない
声ヲタ向きと言われるが、みんながみんな必要としてなかったりする
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:38:37 ID:???
- 流れ早すぎワロタww
そして>>56に同意
もちろんニャンちゅう声以外でw
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:39:00 ID:???
- そういえばそんな中村こないな
乙女ゲーならふしぎ遊戯に最近出たが攻略対象じゃないし、お隣板でも1つだけか
チマチマ出して欲しいな
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:43:25 ID:???
- 名前忘れたけど、パニパレの内沼の声してる人が好きだなぁ。
また来い。
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:44:32 ID:???
- 中村って第二の岩永みたいなもんじゃなかったっけ?
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:49:47 ID:???
- 鈴木達央自体なら他にも出てるが
同じ声求めるなら厳しいか
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:53:09 ID:???
- あんまり声優くわしくないけど、なんかこのスレおもしれぇww
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 18:56:17 ID:???
- >>118
確かに内沼みたいなのは他にいないな、ああいうハイテンションなキャラも似合うのになw
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:00:12 ID:???
- 草尾、千葉進、水島とか結構いいと思うけどな
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:00:39 ID:???
- >>107
ちょwwwwやめてwwwwww
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:01:26 ID:???
- >>121
千葉進歩いいよね
ゴリ声でも普段の声でも両方おいしくいただける
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:02:25 ID:???
- >>117
第2の関俊じゃないのw
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:03:26 ID:???
- 確か三木もネオロマで問題発言したんだよな
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:04:17 ID:???
- 松風もっと乙女ゲ出てくれないかなー
女なら皆川にもっと出て欲しい
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:04:49 ID:???
- おいおいいつからアンチスレにw
三木はね・・・遥かでキャラが気に食わなかったから
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:06:12 ID:???
- 宮野頼むからもう出ないで…
アニメは見ないからそっちで頑張ってくれ
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:10:11 ID:???
- >>128
いや、アニメでももういらないから
主演男優取らせた手前、今年いっぱいは角川のごり押しが続くんだろうな…
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:10:55 ID:???
- 乙女ゲは夢を売りにする仕事だから、声優雑誌やラジオはともかく
ゲームオフィシャルでの発言には気をつかってほしい
個人的な願いとしては、素行の酷い声優は起用してほしくないんだけどね
ファンに手を出してる某声優なんてイメージ超悪じゃん…
どうしてもプレイ中、嫌な気分になる
せめてゲーム中ぐらいは理想の男を見ていたいもんだ
顔出しの少ない声優は、今は減ったのかな
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:12:58 ID:???
- >>124
関俊はイベント舞台上に
ガム食いながら現れてはこないだろw
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:16:55 ID:???
- >>131
嫌味だよwww
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:17:28 ID:???
- >>1を読みなよ、そろそろ声優板いくべきかと思う。
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:18:14 ID:???
- 確かにアンチ活動はそろそろ自重w
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:21:06 ID:???
- 一応誘導?
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ39
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1209387520/
乙女ゲに関係ありそうなスレっていったら声優板にどれがあるかな。
声優板で乙女ゲの話をするのも変だし。
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:22:33 ID:???
- てか個別アンチ行けばいいと思うぞ
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:22:33 ID:???
- 宮野はテニミュのハゲという認識しかなかったのに、ある日突然声優業が増えてきてびびった
舞台に帰ったらどうかな
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:24:21 ID:???
- 問題発言の緋色関連の声優はアンチないなら男声優総合アンチとか
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:27:53 ID:???
- 宮野さん声は良いと思うけどな
ただ出過ぎなだけで、間隔おいてくれたら良いと思う
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:28:13 ID:???
- >>121
大好きな三人きた。草尾さんはちょこちょこ見る気がした。
TAKUYOのキャスティングで見事に地味だが好きな声優とか揃うから困るw
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:29:43 ID:???
- >>138
でもあそこは声オタよりのアンチスレなわけだし
乙女ゲ視点で声優批判と文句を書きたい人はスレチじゃない?
それなら声優板に女向ゲーム総合雑談スレでも作ったほうが良い気がする
声オタというよりゲーマー視点での愚痴なわけだし
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:29:50 ID:???
- >>137
本人もそのつもりだろw
その準備してると思う
舞台とか増えてきたし
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:30:34 ID:???
- 出すぎるとねやっぱね
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:32:05 ID:???
- キャストが発表されてないのは
薄桜鬼、断罪のマリア、三国恋戦記の3つか
薄桜鬼は電撃GSあたりでありそうだけど
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:34:57 ID:???
- >>141
いや、普通にアンチスレには、こいつの声嫌いとかじゃなく○○のイベでこんな事されて萎えたとか、フリートークの発言があり得んとか書き込まれてるし問題ない
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:36:31 ID:???
- 薄桜鬼はオトメイトだから期待w
マリアはプリナイの会社だっけ?
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:39:59 ID:???
- >>146
私もオトメイトのキャストは期待してる。
原作つきゲームになると途端にキャストがダメになるけどw
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 19:43:32 ID:???
- カヌチで見直した感じだな。
緋色も結構よかったし。
目新しいキャストに期待する。
ゲームの出来が心配だから予約はしないけどな。
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:12:09 ID:???
- >>146
キャストは、意外な線で持ってくる予定みたいなことを
制作者がインタビューで答えていた気がする
自分もゲームの出来が不安なので予約はしないけど
どんな人持ってくるのかは気になってる
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:14:13 ID:???
- >>149
まじかw
気になるな
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:14:53 ID:???
- ファンでも同時期に何作品もでてたりすると飽きたり嫌になったりするもんなの?
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:16:55 ID:???
- >>151
同じキャラばっかだと嫌だな
まず買わないな
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:19:16 ID:???
- >>151
声オタである前にゲーマーなんで
キャラを大事にしてほしいとしか……。
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:25:06 ID:???
- >>149
意外な線・・・全員無名のド新人とか
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:28:06 ID:???
- メーカー側の言い分はあまり当てにしてないな…
後でえ?どこが?と思うことが多い。
オトメイトだし、ひとりふたりは目新しい人いるけど
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:28:50 ID:???
- いるけど→いると思うけど
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:43:41 ID:???
- >>151
自分は谷山が本命だけど、今の状態は嫌だ
女性向けが増えてから同じような役ばっかだし、全部の出演作チェックはしなくなった
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:45:51 ID:???
- 同じようなキャストでも、キャラを変えてくれればまだいいんだろうけどねえ
そんな冒険は出来ないんだろうか
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:47:22 ID:???
- >>155
確かにな・・・
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:50:01 ID:???
- なんだかイメージが固定されちゃってるからね
○○さんならクール系
○○さんなら元気系
とか
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 20:57:20 ID:???
- メーカーはマンネリという言葉を知らないのかね
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:01:16 ID:???
- まあ、自分のまんまが掛かってるからやはり手堅く行きたいんだろうて
マンネリだとかは広く見れば悲しいことにやっぱりマイノリティだろうし
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:02:46 ID:???
- 今人気ある人出しときゃ声ヲタは食いついてくるでしょw
って考えで系統マンネリうんぬんなんて考えてないんだよ。きっと
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:05:22 ID:???
- むしろ他社で受けが良かった系統をそのまま取り入れてないか?
ネオロマみたくよく出る声優を既に使い切ってたりしない限り
この人が?なキャスティングは本当に少ないなあ
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:06:13 ID:???
- 上の方で話題にでてたうわさの翠くんでは熱血純情系の石田がいます
軟派な関智も新鮮でした
が、前作はフルボイスじゃないどころかはじめと終わりしか声がないっていう落とし穴
子安だけ声つきで他は無声とかあってバグか悩んだけど仕様だよね多分
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:07:20 ID:???
- >>165
熱血純情な石田は吹き替えでならよくいる
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:10:20 ID:???
- 軟派関智は今度の遙かにも一応いるか?
乙女ゲー限定なら珍しいけど、役としては結構あるって
他の人でもあるかな
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:12:17 ID:???
- >>161
マンネリは今にはじまったことじゃないからなw
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:14:22 ID:???
- >>167
小西の熱血、岸尾の無個性、谷山の変態、福山のショタ
飽きたと言われる面々も乙女ゲじゃなきゃ色々やってる
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:14:35 ID:???
- BLと違って間口が広いだろうからもう少し考えて欲しいけどね
たまには新鮮な声を吸いたい
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:35:22 ID:???
- 吸うのか
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:52:48 ID:???
- せっかく人気で沢山だしてもらえるんだから
宮野にはいろんなタイプを演じてもらいたい
勿体ないと思う
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:53:55 ID:???
- >>172
いろんなタイプよりも
大事に使えばいいのに
何かいっきに使っちゃえオーラがする
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 21:58:58 ID:???
- 今声優は溢れるほどいて新しい人材には困らないから使い棄て感覚が漂ってる
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:09:27 ID:???
- 宮野みたいな出かたは人気があるからというよりごり押しに見えてしまうよ
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:11:53 ID:???
- かといって、実力がないといろんなタイプは演じられないんだよな
アニメ業界では「実力派人気声優」の宮野も桑島も
映画の吹き替えでいきなり重要な役やったものの
浮いてて映画板で散々不評だったし
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:13:35 ID:???
- 宮野が実力派なんてアニメ界でも言われてんの聞いたことないけど…
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:14:42 ID:???
- どの業界でも聞いたことないな>宮野が実力派
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:14:53 ID:???
- >>176
宮野のチャリチョコならあれは浮く浮かない以前に
作品と役のチョイス時点で間違ってたな
ジョニー・デップのイカレ演技で元は藤原啓治が当ててたようなのを
やらせるのには無理があったろう
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:16:11 ID:???
- >>169
小西に熱血ってイメージが無い
乙女ゲーで飽きたと言われるほど熱血な役やってたっけ?
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:18:58 ID:???
- もうちょっと前のレスとの繋がり読んだ方がいいよ
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:19:00 ID:???
- 乙女ゲーでは落ち着いたキャラが多いな
アニメだと熱血男役が結構あるけど>小西さん
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:20:07 ID:???
- >>177
今度放送されるアニメギガで宮野でるんだけど
その紹介文で「若手実力派」ってベタ褒めだったし
ラジオで先輩声優さんが宮野は実力派だ言ってた
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:20:38 ID:???
- >>180
>>169は、乙女ゲで飽きたと言われている上記声優だけど
乙女ゲ以外ではこんな役やってるんだよと言っているのではないか
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:21:34 ID:???
- グレンラガンとか00とかマクロスFとか?
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:24:40 ID:???
- >>183
社交辞令を真に受ける人?
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:25:58 ID:???
- 00は全然熱血じゃないだろ
小西はどのキャラ系統が飽きたと言われてるんだ?
いまいち子西といったらこれというイメージが無い
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:26:56 ID:???
- 確かに紹介文は社交辞令みたいなもんだなw
ゲストに呼ぶ人間を良く書かないのは見たことないわ
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:33:03 ID:???
- 正直、宮野が実力派だったら声優界は実力派だらけになるなー
こういう言葉って難しい…言ったもん勝ちな感じが
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:33:27 ID:???
- 週刊誌でどんな顔の人にも美人と付けるようなものか
宮野はBLに出ないから乙女で人気を得ようとしてるのかな
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:35:55 ID:???
- >>187胡散臭い人よさ気なキャラとかかwww
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:36:40 ID:???
- 乙女ゲーに出てそんなに人気になるもんか?
普通にアニメに出てた方が人気になると思うが
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:37:29 ID:???
- >>187
私も特にないけどクールだったり穏やかだったり
落ち着いてるタイプの印象が強い。
花男の道明寺みたいなのは乙女ゲではまだやってなかった気がする。
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:40:49 ID:???
- >>192
ならないだろ、BLのが人気になると思うぞ。
腐女子人気がつくと、敵に回すと怖いけどな。
ラブレスの人とか
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:42:30 ID:???
- 確かに乙女ゲで人気出たりブレイクした人ってほとんどいない。
大抵は別ゲーやアニメ人気から起用ってパターンばかりだから当たり前だけど。
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:43:26 ID:???
- >>193
アニメはともかく台湾ドラマの道明寺は割とよかったね。
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:43:33 ID:???
- ときメモや遥かぐらいじゃないか
別格なのは
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:43:48 ID:???
- >>192
乙女ゲーは男性声優が人気を獲得するための登竜門らしい
だからこれからもっと人気出したい人を多く使う
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:45:33 ID:???
- >>195
森田はGS2で救われた感じがするけどな、なんか
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:45:43 ID:???
- >>197
ときメモは既に人気確立された人を最初から起用したし
遙かも朱雀以外は中堅以上だったからなあ
ネオロマは青田買いも結構上手いよね
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:48:25 ID:???
- 乙女ゲーは今乱発凄いしな
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:49:25 ID:???
- 緑川はともかく、最初、森田は本気かよってびっくりしたんだがww
ただ慣れたのかなんなのか、今までの森田ではよい感じ
遙かは声優固定のままだしな。飽きないのかな、と。
シャッフルしたらしいけど。
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:51:27 ID:???
- >>201
手抜きゲばっかな気がする…。
特に新しく入ってくる会社は、こいつら入れときゃいいだろみたいなキャスティング。
ユアオフの時感じた。
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:54:17 ID:???
- 新しいとこはそんなに冒険できないだろ
兄ブランドがあるとこは賢プロが使いやすいのかな
だから必然的に小西と谷山が多い
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:54:55 ID:???
- >>203
ユアオフはキャストも手抜きだったな
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:54:56 ID:???
- >>202
キャストを今更一新も無理じゃない?
流石にきつくなってきてる人もいるけど
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:55:05 ID:???
- そりゃ、やっぱ最初だからじゃない?
このスレで人気のタクヨやヴァンだって1作目はわりと堅実だったし
GSもガチガチに固めてた。
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:56:18 ID:???
- >>203
同感
新規メーカーが参入してくると、wktkしてしまうんだけど
キャストがありきたりだったり、ゴリ押し声優ばかりだと萎える
ゲームをプレイしていても新鮮味がないというか
声もゲームにおける重要な演出効果があるんだけどなぁ
もうちょっと頑張って声優選びをしてほしい
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:56:32 ID:???
- 確かに無難に〜て感じあるよな
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:57:00 ID:???
- >>207
GSは当時の旬な声優で揃えてたのに、今でも通用するのが凄いと思う
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:57:22 ID:???
- 遥かて何かもうね宗教みたいw
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:57:51 ID:???
- >>206
キャスト変えたら、ファンが離れていく気がする。
でもシリーズを飽きさせない為に声優シャッフルやら、舞台変えたりした感じ。
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:58:36 ID:???
- そういや鳥海とかどこいった
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:59:10 ID:???
- >>206
古臭い感じがするのかw
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 22:59:36 ID:???
- アンジェリークの最初の9人も凄いよね
当時として鉄板なキャストだったんだろうが
何となく、製作側がその頃好きだった作品も見て取れるし
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:00:20 ID:???
- >>207
もし無難な声優を入れとするなら一人でいいんだよな、後はマイナーに地味な中堅にするとかさ…。難しいか。
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:01:00 ID:???
- >>213
名前見ないけどお腹いっぱいな感じがするのは何でだろう
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:01:39 ID:???
- >>217
それはお前さんが隣板の住民だからじゃないだろうか?ww
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:03:16 ID:???
- >>217
鳴海ってだれ
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:03:55 ID:???
- いっそ回り回って10年前に活躍していた声優で
キャスティングしたら新鮮になるような気がする
とりあえず自分は懐かしくなって買う
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:04:34 ID:???
- マイナーばかりだと何かが足りないとか言われる
新しいけど買う気にならないって
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:04:35 ID:???
- >>220
緑川や石田や子安以外ね
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:04:50 ID:???
- >>220
それ普通にGSと同じになるんじゃ…
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:05:24 ID:???
- >>218
最近PS2移植で出たじゃないか
向こうとこっち行き来してるとお腹いっぱいな声優増える
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:05:50 ID:???
- >>207
今では新鮮でいいって言われてるタクヨだけどアプリコットとか凄いもんな
三木、関智、石田、櫻井、井上、伊藤、小西、結城
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:06:23 ID:???
- >>223
じゃあ20〜25年前
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:06:53 ID:???
- >>225
アプリコットの頃の小西は鉄板でもないだろ
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:07:00 ID:???
- 10年前人気で未だに残ってる奴って他に誰かいる?
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:07:21 ID:???
- >>202
遙か、1〜3のキャラ勢ぞろいのやつ凄いよな・・・と思った
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:07:25 ID:???
- >>226
スラップスティックですね、分かります
orz
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:07:27 ID:???
- >>225
結城さんとか久々に見たw
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:07:44 ID:???
- アプリコットって当時は櫻井って人だけ知らない…
みたいな意見をわりと見たな
時間の流れを感じるw
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:08:26 ID:???
- 10年前ぐらいだと幽白・スラムダンク・スレイヤーズとかそのあたりだっけ?
もっと前だったか……
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:09:14 ID:???
- >>228
ネオロマ、GS以外だと草尾とか佐々木望とか
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:09:15 ID:???
- >>220
十年前ってと大体誰あたり?
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:09:36 ID:???
- 今の10代とか20代で出てきそうな人とかと混ぜてくれると凄い嬉しい
宮野とかは論外ね
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:09:44 ID:???
- >>233
10年ちょっと前になるね
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:10:47 ID:???
- >>225
でも出た頃は鉄板じゃなくね?
年齢で言ったら櫻井が一番若いし
芸暦でいったら小西が一番少ない
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:10:51 ID:???
- エヴァが十年前くらいなんじゃないか、もうちょっと前か?
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:11:11 ID:???
- そう考えると未だに子安と緑川は未だにまだまだ活躍してんなぁと感じる。
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:11:31 ID:???
- >>238
小西はともかく、櫻井は最初にごり押しがあった
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:11:57 ID:???
- >>240
20年前からいるもんなw
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:11:59 ID:???
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/1998%E5%B9%B4#1998.E5.B9.B4.E3.81.AE.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1
1998年のアニメ
スレイヤーズの後でロスユニやって白き狩人が放映開始
あと初代の遊☆戯☆王とかトライガンとか頭文字Dとか
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:12:13 ID:???
- >>239
11、12年くらい前じゃないかな
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:12:15 ID:???
- >>236
男で使えそうな10代の声優いるか?
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:12:28 ID:???
- 櫻井とかもま た お 前 か!てすっごい言われてたんだよな
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:12:51 ID:???
- ウテナやナデシコが人気だったぐらい?
やっぱりGSやネオロマ声優と被りまくってるな
つか当時人気だった男声優は大体生き残ってるんじゃないの?
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:13:21 ID:???
- ソウルイーターの主役は凄いプッシュしてきそうな香り
すっごい棒だけど
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:13:56 ID:???
- >>240
その二人は声ヲタじゃない時からなんとなく知ってた。山口カッペイも。
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:14:12 ID:???
- 今のアニメで主役やってる人とかきそうじゃん
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:14:19 ID:???
- 10年前だと草尾、佐々木、緑川、石田、子安、
☆も出てきたころだ
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:14:26 ID:???
- でもいまだ使ってないキャスティングだとしても
例えば全員テニミュキャストだったりしたらお前ら叩くんだろ?w
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:14:27 ID:???
- 30年前だと又神谷か!になってたんだろうか
25年前なら又井上か!辺りかな
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:14:42 ID:???
- >>250
ペルソナとかソウルイーターとか?
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:14:46 ID:???
- >>245
入野がまだ十代だな
使えるかは微妙だが、宮野よりは芸幅広い
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:15:09 ID:???
- >>248
あれは男の子キャラは主役じゃなくて相棒
主役は女の子のほう
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:15:13 ID:???
- >>252
また宮野か!になるだけだなw
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:15:15 ID:???
- このスレ濃くて楽しい
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:16:06 ID:???
- >>254
ソウルイーターは棒だが、ペルソナの岡本は結構良いと思う
何やっても声は一緒だけど、演じ分け頑張ってるいまげ
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:16:14 ID:???
- >>255
もう酒飲める年になったよ
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:16:24 ID:???
- >>248
片方は森田に似てるなぁと、声。
片方はきらりんレボリューション並。
どっちも乙女ゲには出ないだろう。
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:17:11 ID:???
- 檜山とかはどうなんだ
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:17:52 ID:???
- >>262
檜山はGSだ
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:17:55 ID:???
- >>262
ときメモ以外何やってたっけ?
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:17:58 ID:???
- >>248
まだ18だっけ?
わっか
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:18:17 ID:???
- >>255
入野も宮野並の棒じゃないか
つか吉野小野下野入野宮野小野坂の野組は断固拒否
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:18:24 ID:???
- ネルケな乙女ゲーとかか…
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:18:25 ID:???
- 棒読みでも合ってればいいよ
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:18:26 ID:???
- >>261
きらレボの二人は乙女要素ありの女児向けで出そうな気もする
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:19:18 ID:???
- >>266
つまり野島父もダメってことですね
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:19:44 ID:???
- >>264
http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/176.html
今年は白銀やPS2版エンプーサにも出てた
コンスタントに出てると思う
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:19:47 ID:???
- >>267
リボーンで乙女ゲー
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:19:51 ID:???
- >>266
一人変なの混じってるぞ
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:20:40 ID:???
- 日野は増えませんか
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:20:44 ID:???
- >>270
野島父はいる
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:20:54 ID:???
- 小野健一結構好きなんだけどなあ
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:22:03 ID:???
- >>269
キラれぼの二人って誰?モー娘?
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:22:04 ID:???
- 野田圭一は駄目なのかよ
ジェットリンク…
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:22:19 ID:???
- >>276
そっちの小野なら自分も大歓迎だな
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:22:26 ID:???
- 移植入れれば今年5本も出てるね>檜山
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:23:12 ID:???
- >>277
保志と陶山がやってたキャラが子役に変更になった
モー娘が上手く聞こえるほどの棒
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:23:40 ID:???
- >>271
白銀の眼鏡はよかったです
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:23:50 ID:???
- ときメモは本家みたくもっとマイナーな声優連れてきて良いと思ったな
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:24:44 ID:???
- 神奈延年
金丸淳一
堀川亮
辺りはどう?
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:25:23 ID:???
- >>275
喋る車の役とかどうだろう
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:25:42 ID:???
- >>281
まぁ出たとしてもきらレボのゲームだろ。しゅごキャラは悩んだが、これは華麗にスルー出来るわ
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:25:50 ID:???
- >>285
それは良いなww
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:26:28 ID:???
- もう忍たまで乙女ゲー作ってくれ
大ベテランから若手まで揃ってるし
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:26:39 ID:???
- >>284
金丸淳一が懐かしいw
エリアトのダグラスはよかったけどな
現役なんだろうか?
堀川りょうなら去年の乙女ゲに出てたよ
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:26:57 ID:???
- >>287
勿論、擬人化するよな
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:27:12 ID:???
- >>290
え
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:27:58 ID:???
- >>289
普通に現役です
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:28:13 ID:???
- >>288
土井先生と山田先生が落とせるだけで良いよ
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:28:35 ID:???
- >>290
擬人化したら台無しだろ
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:29:02 ID:???
- いっそ銀河声優伝説の乙女ゲー化でいいんじゃないの
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:30:06 ID:???
- >>295
亡くなってる方はどうするんだ
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:30:49 ID:???
- >>281
あの変更はカワイソウだろwww
しかもいきなりwww
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:30:59 ID:???
- 一条和矢は全年齢の方来ないのかな
隣の板のゲームはやらんから、たまにはこっち来てくれって思うんだけど
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:31:07 ID:???
- 白鳥哲はいかが?
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:31:27 ID:???
- ここに出て欲しいと言われた人達が全員出てくれたらクソゲでも買う
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:31:31 ID:???
- >>298
お隣でもたまにぐらいだし
エロゲのほうが凄いけど
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:31:37 ID:???
- 高木渉は1回くらい来てもいいと思うんだ
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:32:07 ID:???
- 関口英司とか二又一成とか辻谷耕史とかさ
マイナー中堅も良いの多いよね
辻谷さんだったら最近は血+とかエウレカとかにも出てたね
真殿光昭さんなんて、パピヨン役で人気を博したのに
ブームが来てなくて乙女ゲにもあまり参加してないし、いまが使い時かと
隠れた良声優はたくさんいるw
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:32:10 ID:???
- >>296
ゲームとかで代役やってる人で
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:32:11 ID:???
- >>299
ロイドさん落とせるんですか?
だったら買います
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:32:51 ID:???
- 個人的に矢薙直樹、堀江一眞が好きだ
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:33:05 ID:???
- >>303
武装錬金の乙女ゲーとかだとよく出てる人から全く出てない人まで
万遍ないキャスティングになりそうだな
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:33:35 ID:???
- まだ乙女ゲ出たことない人達ばっかり連れてくれば満足するよ
結構意見として出てるけど、吹き替えよくしてる声優さんとかいいよね
そうするとキャラも年齢上がるだろうけど
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:33:54 ID:???
- >>306
自分も矢薙大好きだが、乙女ゲには来ないだろうな…
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:34:01 ID:???
- >>301
一条はエロゲが多いからな。たまには…とは思うけど
>>297
なぜいきなり変えたのはわからん、意味不明な3Dから逃げたのかね
実況も寂しげでした
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:34:45 ID:???
- >>290
車のままじゃなきゃ駄目だろ
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:34:57 ID:???
- >>308
吹き替えだとアニメやゲームより若い役やるから問題ない
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:35:30 ID:???
- >>306
どっちも1、2作は乙女ゲに起用されてたね
つか堀江をホプステで知った自分としてはウィルオで久々に見てびっくりしたよw
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:35:58 ID:???
- >>310
実写展開するための変更なんだぜ
モ娘と声優が揃うカオスなイベントも見てみたかったがなぁ…
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:37:13 ID:???
- >>307
チェックしようと思えばいくらでも良い声優は見つけられるんだよね
90年代アニメとか見てみると、脇役にマイナー良声優がゴロゴロ転がってるw
乙女ゲじゃないけど九龍の声優はマイナーな良い声優が多いからニヤニヤしてしまうw
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:37:28 ID:???
- >>312
そうだね。書き込んでから思った
ああいう良い声でも浮かない絵じゃないといけないんだ。少女漫画絵じゃ魅力半減する
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:38:05 ID:???
- 田中一成と土門仁きてくれー
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:39:37 ID:???
- >>315
一般ゲのキャストのがまだ真新しい感じだよな
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:41:42 ID:???
- >>318
真新しいのは困るww
目新しいでお願いします
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:42:16 ID:???
- 旬をすぎた中堅、吹き替え中心で名前知られてない声優起用は
スタッフの個人趣味とかにかけるしかない気もする。
事務所側がプッシュするわけないし。
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:43:20 ID:???
- 宮本充、中村秀利、竹若拓磨、土田大
この辺来てくれないかな
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:43:27 ID:???
- あと音監繋がりとかか
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:44:19 ID:???
- >>320
それかガチでオーディションとか。乙女ゲだとムリか
声オタも狙ってるんだから、テイルズ並に力入れてくれても良いのにな
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:44:26 ID:???
- 遙か3の浜田はそう思うと目新しかったのかな
鳥海を脇に起用したのは、絶対攻略させてと追加の要望を出させるための策略だと思ったが
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:45:06 ID:???
- >>322
ゲームだとそれはほとんどない
音監もスタッフの中でやるのがほとんどだ
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:45:45 ID:???
- すまん、打ち間違えた。
キャストに今んとこ冒険してくれるのはタクヨと乙友か
個人的にクリムゾンに好き声優来て落ち込んだな
あそこは無駄に豪華過ぎんだろ
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:45:58 ID:???
- >>320
最終的にはそうなるよな…
特に乙女新規参入のとこはとりあえず今旬で出演しまくってる声優を選ぶわな。
ユアオフのようにベッタベタで芸の無いキャスティングとかね
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:46:01 ID:???
- >>324
そのつもりでタイミングを逃したんじゃないか
攻略対象外のキャラソンとか普通ないし
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:46:09 ID:???
- >>325
mjk
じゃあ>>324のは極稀なケースだったんだ
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:46:49 ID:???
- >>324
確かに目新しかったけど、ちょうど別のゲームやアニメで
女人気がつき始めたタイミングだから、その影響が強い起用な気がする。
個人的に新しかったのはフルキスの成瀬と
GS2の神原かな。前者は自分が知らないだけで、既に別の何かで人気出てたのかもしれんが。
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:47:18 ID:???
- >>327
ユアオフは信が落とせるなら特攻したんだがなぁ
間島淳司来てくれー
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:47:24 ID:???
- >>323
ネオ案はオーディションと聞いたんだが…本当なのかな?
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:47:53 ID:???
- >>325
某所の新年会では、杉田さんに女性スタッフが群がっていたとか
やっぱ流行りの声優にゲームメーカーの女性スタッフは惹かれてしまうんだろうか
そんな風に公私混同しないで、ちゃんとキャラに合った声選んでほしいよ
杉田さん好きだけど、声優選びの在り方にはモニョる
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:47:59 ID:???
- >>326
オトメイトっつーかヴァンテだとおも
緋色や翡翠やプティは常連ばっかりだったし
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:48:40 ID:???
- >>330
成瀬はBLじゃないか?
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:49:16 ID:???
- >>332
え?あれで?
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:49:54 ID:???
- >>332
オーディションしても、決め打ちの場合もあるからな
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:50:00 ID:???
- >>332
中の人が言う限りではオーディションらしいね
小野さんはジェイド役を受けたけど落ちて、ヒュウガ役に回ったとか
広樹さんはオーディション以来肌で水を弾くような声を、って指令受けてるとか
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:50:08 ID:???
- >>332
自分もオーディションと聞いた
小野坂が小野の役受けて落ちたんじゃなかったか?
- 340 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:50:29 ID:???
- >>339
小野坂wwwww
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:50:37 ID:???
- >>334
緋色は割と目新しかったと思う
緋色から増え始めた人が何人かいるし
- 342 :339:2008/06/05(木) 23:50:53 ID:???
- わ、逆で覚えてた…小野が小野坂の役受けたんだな
間違えてすまんかった
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:51:00 ID:???
- ネオアンもべったべったてか誰いたっけ
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:51:08 ID:???
- >>332
だとしてもオーデションに呼ばれる人間は決まってるだろ。ネオアンジェは金髪ショタに山口とある意味びっくりした。
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:51:30 ID:???
- IFも結構目新しい人起用してる気がするけどな
ブレイクしないからあまりいい例として出されないけど
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:51:35 ID:???
- かっぺー・・・
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:52:32 ID:???
- >>344
あれはあれで十年前のキャスティングかもな>ショタにかっぺー
- 348 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:52:55 ID:???
- >>343
高橋広樹、大川透、小野坂昌也、小野大輔、山口かっぺー、平川大輔
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:53:02 ID:???
- 最早次回作あるか分からんがアメデオのペット探偵はよかった
このときは小野坂の起用に素直にびっくりしたw
- 350 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:53:43 ID:???
- GS2は声優人気とか全く知らないプロデューサーが選んだら
無駄にギャラの高い連中になって上に叱られたって話だけど本当かなあ
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:53:49 ID:???
- >>333
確かに今一番人気あるわな、キョンとか銀時とかあるし。
杉田も稀ならいいが続くとやだな。
ただ黒い噂多い印象。
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:53:57 ID:???
- >>348
なんかうっすいな〜
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:54:28 ID:???
- >>349
山路さん出てるやつ?
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:55:25 ID:???
- >>350
その話GSの1でしょ
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:55:37 ID:???
- >>350
GS2のPは他ゲでも同じようなこと言ってるし、本当なんじゃない
叱られたってのは微妙だが。コンマイは金なら有り余ってるし
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:56:02 ID:???
- >>347
BLでよく見たな、ショタかっぺー…。
まぁかっぺえはショタ声もうきつ過ぎる
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:56:26 ID:???
- >>350
それはGS1でしょ
ある意味鉄板なキャスト揃えれば、本家の新人起用よりは高くなるよね
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:56:57 ID:???
- >>356
かっぺーはカセットブックで最初に出たBLに出てるんだぜ
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:57:21 ID:???
- >>358
そりゃすげwwww
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:58:08 ID:???
- >>355
男性声優で女性声優よりギャラ高そうだ。今なら杉田とか福山とか。
そこに金かけんなら開発費に回せよと言いたい
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:58:18 ID:???
- >>349
アメデオは吹き替えとか舞台の人をよく使うよね
藤原啓治、白鳥哲、山路和弘、村治学となかなか美味しいキャスティングだった
宮野もカレ彼発売当時は舞台の人間だったろうし
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:58:36 ID:???
- 松野太紀と難波圭一見ないね
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:58:56 ID:???
- >>356
かと言ってかっぺーに大人の役やられてもキツイんだが…
ショタっぽくない中高生くらいがベストか
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:59:27 ID:???
- >>350
それは1の方
当時よく名前を目にしていた声優でキャスティング頼んだら上から「予算がry」みたいなこと言われて怒られたそうな
まあ通ったのがコンマイらしいがw
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 23:59:44 ID:???
- >>363
つまりコナンを乙女ゲーにすれば良いのか
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:00:14 ID:???
- >>365
バーローwww
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:00:16 ID:???
- >>360
声優のギャラはランク制だから性別は関係ない
まぁアフレコに限った話で、歌やイベントになると別なのがネックだが
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:00:51 ID:???
- >>365
上で出てた堀川や高木もいるし、良いかもww
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:00:52 ID:???
- >>362
松野の方は2本出てる
難波圭一は他の中堅同様、スタッフが何かこだわりを持って
推したりしない限り難しいだろな
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:02:05 ID:???
- >>363
かっぺーは乱馬や犬夜叉のイメージが強いからな
正直学生もきつい
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:03:42 ID:???
- >>367
人気ある声優が高いと思ってたな、なんか。
なら大御所とかに頼む方が金かかるのか?
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:04:47 ID:???
- カヌチの相沢さんて十二国記の延王の人だったのか
やっぱりググってみないとわからんもんだな
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:06:26 ID:???
- >>370
癖強い声だしな、子安とか同じくすぐ分かる
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:06:30 ID:???
- >>371
そう。だから谷山や宮野なんかは同年代の声優よりギャラが高かったりする
でも大概にしてイベントがくっ付いてくる乙女ゲだと、人気声優のギャラは高いってなるかもね
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:09:45 ID:???
- >>374
なるほどね。
イベントは声ヲタ全てって感じだからな、それなりに人気ある声優いないとキツイのかもね。
ロゼとかもゲームあれなのにイベントのチケはすぐ売り切れそうだし。
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:10:12 ID:???
- 松野は遊戯王GXで知ったな
岩永も遊戯王
遊戯王で乙女ゲー作れば良いんでね
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:11:08 ID:???
- 関連商品で補うジャンルって言われるからな
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:11:24 ID:???
- 遊戯王って聞くと風間を最初に思い出す
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:11:46 ID:???
- 岩永とか仕事すればいいのに
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:13:35 ID:???
- テレ東の方は見てないから
緒方、森川、置鮎が出てくる
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:23:30 ID:???
- >>375
ロゼのイベントは問題だらけな感じだけどねw
ただ同日のオトメイトよりはキャスト的にも競争率高い気がするけど。
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:23:59 ID:???
- 平川さんかわいそうですウッウッ(´;ω;`)
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:25:50 ID:???
- 平川というと、やっぱ美鶴みたいな女の方が男ウケはいいんだなあ
というのを思い出す
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:28:18 ID:???
- >>383
平川さんはフィーア派だよ
色っぽい女が好みなんだってさ
ヒロインを愛せとは言わないが
スタッフサイドに愛されないヒロインなんて萎え('A`)
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:28:44 ID:???
- >>382
かわいそうってなにかあったのか?
普通に美鶴は男女問わず嫌われるタイプだろ
フィーアは男は好きそうな感じ
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:32:12 ID:???
- 美鶴は杉田だった気がする。
というかお世辞でもヒロインです、と空気読んで言う声優がいなかったのか、スタッフがなぜその質問をしたのか、と問いただしたい
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:33:27 ID:???
- 小野坂に比べたらまだまだこいつらは甘い
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:33:27 ID:???
- >>386
狗谷役の人はヒロインが好きだと言ってたらしいよ
好感度があがったww
ああいうのがあるから座談会なんて要らないんだよね
- 389 :383:2008/06/06(金) 00:33:43 ID:???
- 平川はフィーアの方で杉田の方が美鶴だったのか
ずっと誤解してた、すまん
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:34:46 ID:???
- >>385
ロゼにがっちり捕まってることじゃないか?
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:37:07 ID:???
- >>388
野宮さんか、確かに好感度あがるよ。一名かよとはツッコミたいけど。
確かにフリートークや座談会はいらないね、発言に気を使わない声優がなかなか多いんだよな。
萌えた気持ちが吹き飛ぶし。
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:38:04 ID:???
- >>390
声優からすりゃ金貰えりゃなんでもいいだろ、たぶん。
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:41:13 ID:???
- >>392
まぁそれでFAだろうな
ロゼのラジオだと他番組より明らかにテンション低いのは可哀想だなーと思うけどね
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:41:27 ID:???
- 平川がかわいそうってロゼの夏コミ騒動じゃないか?主にそれで後はラジオとか
まあロゼは早く潰れて欲しいと思うけど
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:42:05 ID:???
- tkシナリオのお粗末さをキャストで誤魔化すのやめて欲しい
この内容じゃこの声優陣もったいないだろwwwってのが多すぎ
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:43:14 ID:???
- >>395
成田や下野は乙女ゲでは貴重なのに、よりによってロゼだもんな
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:44:10 ID:???
- ロゼはラジオでセクハラまがいの事してるからなあ
どのラジオでも下ネタな葉書はたくさんくるだろうけど
それをスタッフが止めないってどうなのさって話で
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:45:14 ID:???
- 平川はロゼに一番貢献してるのに
一番扱いが酷いという悲しい現実
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:46:06 ID:???
- >>397
ロゼのラジオって平川がパーソナリティだっけ
別に下ネタ売りじゃないんだがら、作家が止めるのが普通だよな
小野坂や関智と間違えてるんだろうか
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:46:16 ID:???
- うわぁ…なんかひくね…
ロゼは基本的にマイナスなイメージが強いから出ても、評判悪くなるだけな気がするぞ
余程金払いがいいのか
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:46:28 ID:???
- ロゼイベでなぜか緑川がブーイングってのは聞いた。
理由はしらないけど。
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:47:32 ID:???
- >>399
小野坂にロゼに出て欲しいわ、なんか
それでラジオとかでけなしまくって欲しい
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:47:51 ID:???
- >>401
緑川がブーイングじゃないよw
ハッピーバースデーやったあとに質問時間がなくて工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工て感じ
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:48:06 ID:???
- >>395
>シナリオのお粗末さをキャストで誤魔化すのやめて欲しい
同意。豪華声優を謳ってるところほどシナリオぺらいのが目立つ
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:48:29 ID:???
- 金丸と一条か
すごいよ!マサルさん乙女ゲーにしたらいいんじゃね?
うえだとチョーと井上と鈴木史朗がちうてくるかもな
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:49:26 ID:???
- >>398
平川はなめられてるんだよ
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:50:03 ID:???
- >>406
平川さんかわいそうですウッウッ(´;ω;`)
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:50:25 ID:???
- >>402
個人的に子安に期待していたんだけどそそくさと逃げやがったw
石田も遠まわしにだけど結構言ったっぽいし
あと普段好意的な宮田が珍しくマイナスっぽい事言ったとか
今は岸尾に期待してるw
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:50:44 ID:???
- >>402
それは良いな
だが、青二はロゼの仕事なんて断りそうだ
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:50:46 ID:???
- 隣板の某ラジオで平川がパーソナリティーやってたやつ聞いたけど下ネタ苦手な人みたいだからな
お金貰える時に我慢しないと駄目な世界なんだろうな
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:51:30 ID:???
- >>403
ロゼイベであの福山が空気よんだってんだから凄いよw
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:51:59 ID:???
- >>409
緑川がいるじゃないか
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:52:18 ID:???
- >>408
自分は岸尾に加えて谷山もかな
羽衣あたりもポロっと不味いこと言いそうな気がする
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:53:20 ID:???
- >>412
緑川が酷い目にあってるから断るかなと
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:53:23 ID:???
- >>411
そうそうw
しかも司会者が緑川にばっか回すから
緑川自身が他の人にも質問どうぞwて言ったらしい
gdgdすぎだろ
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:53:28 ID:???
- >>411
sugeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
空気読める福山なんてレインボープリン並に珍しいんじゃね?
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:53:29 ID:???
- >>410
そうなのか
下ネタで売るラジオやイベント多すぎな中で
下ネタ苦手ってのは好感高いな
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:53:51 ID:???
- >>413
谷山は言いそうだw
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:54:25 ID:???
- 小野坂はいざって時は言わんからな、勝ち目ない敵だと逃げるw
>>412
緑川はロゼよく出るな
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:55:33 ID:???
- ロゼに捕われている声優達が、どうかロゼから早く開放されますように
- 421 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:55:36 ID:???
- 平川はもう勘弁してやって下さいよw
- 422 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:55:40 ID:???
- >>408
石田「文章が多いですよね(ウロ)」 遠まわしに冗長文章だとコメント
宮田「僕が演じたキャラって痛い(ウロ)」「こんな奴を好きになれる人いるの?(ウロ)」
「というかこのゲームに出てくるキャラって全員頭おかしい(ウロ)」 ハトアリ予約特典メッセージにて
ほとんどウロ覚えだけど、こんな感じだった
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:55:45 ID:???
- 若いし(職業の割には)良い顔してる鈴木が次のターゲットになりそうな悪寒w
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:55:49 ID:???
- クリムゾンのテキストらしい
エドワルド(鈴村健一)
「君が血まみれになって倒れていたって、僕は手も差し出さないだろう。
手が汚れるだけだからね」
ランビュール(谷山紀章)
「あなたは怪我ばかりですよね。他所で怪我をしては、僕のところに来る。
僕も…痛めつけてやりたくなります」
ミハエル(緑川光)
「君といるとものすごく困る。契約なんて放り出して、ぐちゃぐちゃにして、
無茶苦茶にしてやりたくなるんだ。
これって、憎しみっていうんだろう?そうだよね?」
カーティス(石田彰)
「指定されたことを拒むようであれば、殺します。
失敗すれば、殺します。
逃げても、殺します」
ブライアン(鈴木達央)
「妹が世話になったようだな。借りは私が返してやろう」
マイセン(下野紘)
「俺って、ほら、ヒーローポジションだからさ。孤独が似合うんだ。
分かるだろ?ヒーローってのは孤独なもんさ」
マーシャル(成田剣)
「いずれ斬り合う運命だ」
ジャスティン(平川大輔)
「つくづく目障りな女だが……、あいつのものだと思うと奪いたくなるな」
オランヌ(浪川大輔)
「嫌な奴だって?なんだ、今頃気づいたの?」
ロナウス(岸尾だいすけ)
「飴と鞭、か。おまえは鞭のほうが好きだろう?打たれ強いから、弄り甲斐があるよ」
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:56:01 ID:???
- >>419
コネありまくりの関智だけが希望の星かw
引き受けないだろうけど
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:56:54 ID:???
- >>424
さすがにそれはスレチ
早くロゼ氏ね!だけど、このスレにそれは要らん
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:57:52 ID:???
- まあ声優は仕事選べないんだなーという参考にはなったw
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:58:12 ID:???
- KY代表な福山が空気読むなんて…
>>422
なんか可哀想過ぎるwwどんなけ嫌なんだwてか断れw
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:59:00 ID:???
- >>419
ロゼなら小野坂は言うんじゃないか
関係ないラジオで名前伏せて、とかだろうけど
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 00:59:12 ID:???
- 隣板の大層評判の悪い業界人に「彼はわしが育てた」とか言われたりロゼに捕まってみたり
平川にはオタ女に好かれるフェロモンでも出してんのかよw
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:00:22 ID:???
- >>412
緑川も基本的に自分(のキャラ)大好きだから
あんまりハッキリは言わないらしいじゃない
「ま た リオン か」ってポロっと言ったとき、騒がれてたよ
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:00:27 ID:???
- >>428
断ったからクリムゾンには出てないんだろ
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:00:33 ID:???
- >>417
相手が岸尾だったから共に悪ノリしてしまうかと思ってたら岸尾だけ下ネタばんばん言ってて平川は「あ、あはは…まあそういうのは大概にしておいて(苦笑)」とか言ってたからな
引いてる感じが聞いてて伝わってきたよ
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:00:34 ID:???
- >>422に追加
たしか宮田は「僕だったらこんなキャラと付き合いたくない」と断言してた
それだけはハッキリ覚えてる
あと子安は妙なテンションでトークしてた
2月14日発売だったんだけど、収録が年明けだったとかハイスケジュールだったとかいろいろ
疲れきってた様子だったなぁ
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:01:00 ID:???
- >>422
石田はまあ…うんって感じだけど
宮田がこんな感じの事言うなんてちょっと意外
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:01:27 ID:???
- >>430
平川を育てたのは男性向け十八禁だよなぁ
知名度上げたのも誠だし
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:03:28 ID:???
- 平川はほ・・ら仕事選ばないから
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:04:40 ID:???
- >>437
平川ってか事務所がな
大手なら本人に行く前にある程度源泉されてる
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:04:55 ID:???
- >>431
リオン商法がひど過ぎるから…
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:05:00 ID:???
- 源泉 ×
厳選 ○
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:05:43 ID:???
- >>431
ほら腐女子ように性格変えられちゃったし・・・
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:06:16 ID:???
- >>437
誠氏ねは誰でもできる役ではないよな
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:07:28 ID:???
- >>436
棒眼鏡ですねw
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:08:37 ID:???
- あばばばてすとまいくてくと
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:09:07 ID:???
- て言うかロゼどんだけなのさ…
自分全く関わって無かったからびっくりだよ
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:09:13 ID:???
- >>434
石田と宮田が嫌いなんだな
ペーターのは駄目な奴だけど愛してくださいと
的確にキャラ紹介・キャラプッシュしてるトークだと思ったけど
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:11:00 ID:???
- キ、キター?
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:11:02 ID:???
- >>445
PCクラッシャーだもん
そりゃー怒るよ
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:11:25 ID:???
- >>446
いや、>>434は普通にロゼアンチだろ
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:12:15 ID:???
- てか濃いキャラの収録後のトークってキャラ抜けないんだなと思った
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:12:28 ID:???
- もうロゼの話はやめよう
声優の話でもロゼの話題が続くと変な社員さんが湧く
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:13:15 ID:???
- 自分を必要としてくれるなら何でも挑戦したいみたいな事言ってたから
緑川も仕事断らないな
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:13:18 ID:???
- >>436
平川はレゴラスで知名度上がったのかと思ってたけど
男性向け十八禁だったんかw
石田は幕末恋華のときも文句言ってたよね
「こんな沖田でショックだ、馴染めない」とか
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:14:02 ID:???
- >>453
実際、キャラ変わってたの?沖田
- 455 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:16:46 ID:???
- >>454
新撰組と花柳とでの話でなくてゲームだからってこんな沖田ねーよw
って意味じゃなかったっけ?
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:17:32 ID:???
- >>453
みんなそうやってコネをつくって登っていくんだな
>>451
社員さんて?
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:18:11 ID:???
- >>453
レゴラスで知名度上がったのはオーリだろww
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:18:43 ID:???
- >>453
眼鏡じゃないかな
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:18:59 ID:???
- >>453
キャラに誇りをもって演じてもらえるのは良いことだw
と思ってしまった
緋色の中の人発言はげんなりしたけど
不快な気分になる発言とならない発言の違いは何だろう
三木の発言もむかつかなかったしなー
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:19:08 ID:???
- 18禁で知名度上がるて中々ないよなw
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:19:38 ID:???
- このスレ見てるとなんか楽しいなw
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:19:46 ID:???
- >>459
三木はそれ以前に顔隠しなんとかしてw
三木の考えもわかるけどやっぱ浮いてるw
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:19:58 ID:???
- >>460
つ小山力也
まあ24もあるだろうけど
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:21:05 ID:???
- 顔隠してもいいんだよ、声優だから
でも三木の場合メジャーなものは顔出すのが嫌だ
- 465 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:21:06 ID:???
- 見てるんじゃなくてそう書き込むのが楽しいんだろ
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:21:47 ID:???
- >>460
ボブゲーだけど咎狗と眼鏡と神無ノ鳥はよろしいかと
てかスレチだw
- 467 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:21:50 ID:???
- >>459
どこに違いがあるのかなと自分も思う
でもとりあえず、クリア後の中の人トークはいらんなと
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:22:09 ID:???
- >>464
ガンダムと電王ですね
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:24:12 ID:???
- >>468
昔はポケモンでも出してたな
でも三木は声優の中では割と顔も良いんだよな
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:24:32 ID:???
- >>467
ハゲドウ
本体付属のトークディスクさえ要らないのに
本編ディスク内にあるクリア後トークはかなり嫌だ
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:25:10 ID:???
- 三木は気にならなかったと言うか
三木のあの時の発言の中に、結局何が受け付けなかったのか
そういう内容が全然入ってなかったから、
憶測して決め付けて叩く人の気持ちが全くわからんかったなぁ
1人よがりと思わせぶりなのを怒るのはわかるんだけどね
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:26:51 ID:???
- 手広くやってる人は吹き替えやるなとは言わないが専属方式にはならないで欲しい
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:26:54 ID:???
- >>467
同意
声ヲタだけどアレいらない
入れるならトークCDとか座談会CDとか
とにかくゲーム内じゃなく別な物にしてくれ
>>469
いや顔良くないだろ……
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:27:41 ID:???
- >>472
何で吹き替え話いきなりするのさw
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:28:37 ID:???
- >>474
いや上でちょっと出てたから
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:29:04 ID:???
- >>474
レゴラスの話題が出てたから?
平川=オーリは役によって微妙な時あるし、言いたいことは分からんでもない
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:29:09 ID:???
- クリア後の中の人トークって、いつ頃から入るようになったんだっけ?
気が付けばどこもかしこもやってるイメージだけど
あれ、喜んでる人どれだけいるんだろうなぁ
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:29:41 ID:???
- ムカつかないのは、>>459そのまま「自分の役に誇り持ってるか」じゃない?
三木は好き故の苦言って印象
>>468
特撮は事情が違うんじゃないかな
関俊・てらそま・芳忠までイベント出演って、天変地異でも起こるかと思った
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:30:03 ID:???
- >>477
ギャルゲの影響じゃない?
ラジオ>演技な声オタの自分は喜んでるよ
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:31:08 ID:???
- >>477
ごめんね喜んでて
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:33:04 ID:???
- >>480
いや、別に謝る必要なんてないけどw
良かったら、どういうところが喜ぶ要素なのか教えてくれ
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:33:22 ID:???
- 要するに声優の自キャラに対するコメントは問題ないってことなんでは?
仕事に誇りを持ってるってイメージがあるし
パレドゥレーヌ公式サイトの声優への質問解答では
鈴木達央が「ヒロインの女友達的キャラ(エクレール)がイライラする」とかコメントしてた
自分が演じてるキャラから見たら、エクレールの存在は邪魔だとか
エクレール好きの私だけど、なんか納得してしまったよ
そういうのは許せる
キャラに入り込んでるんだなとプロ意識を目の当たりするというか
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:34:17 ID:???
- >>477
声オタだけど要らないなあ
向こうさんはただの仕事で演じただけなのに「○○の立場になったらあなたはどうする?」とか
「好きなキャラは?」とかの質問に答えてるの聞いてると申し訳なくなってくるし
間が持たなかったのか笛吹いた奴いたしw
- 484 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:35:12 ID:???
- >>483
あの笛はそう言うネタだww
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:37:56 ID:???
- >>482
サブだった自キャラも攻略対象にしてほしいって要望した人だっけ?
出番を増やしたかったのかもしれないが、それを差し引いても
乙女ゲーに引いてる男性声優が多い中で珍しいなと思った
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:39:42 ID:???
- >>485
乙女ゲに退いてる声優ってそんなにいるか?
元々オタの人はギャルゲやってんだし、別に退いてないだろ
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:41:00 ID:???
- >>482
声優個人のキャラに対する好き嫌いだったらアレだけど
演じているキャラ視点で、このキャラは〜というコメントだったら普通に聞けるね
自分も以前に、声優たちが自分の持ちキャラについて
過去ではきっとこんなことを考えてきたんだろうなとかいろいろ
対談しているの見て面白いなぁと思ったよ
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:46:29 ID:???
- >>485
>>サブだった自キャラも攻略対象にしてほしいって要望した人だっけ?
それは知らないけど、確か5騎士全部攻略できた後
ご褒美的な要素が欲しいとか、スタッフにお願いしたのは知ってる
で、PS2版ではそれが実現化されてる
あといろいろスタッフに注文つけたり、自キャラの出番も増やしてもらったりとかしたらしい
クリア後トークで言ってた
その発言で鈴木の好感度はあがったけど、クリア後トークはマジイラネと思った
パレドゥレーヌって収集グッズが沢山あるから、クリア後トークも集まってないと落ち着かないんだよね
しかも声優一人あたり二つのトークがあるし、集めるの苦労した
全部聞いてないけど
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 01:48:58 ID:???
- >>488
トークって、一種類だけじゃないんだ
ちょっとビックリした
- 490 :489:2008/06/06(金) 01:49:40 ID:???
- なんか書き方悪かった
一種類=メインの出演者全員で座談会みたいなものと思っていたということで
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:07:38 ID:???
- そういう好感度のはかり方とか微妙。
キャストがキャラとどんだけ向き合ったかはゲームしてみないと評価できない。
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:08:38 ID:???
- >>491
人それぞれだと
演技でもトークでも好感度上がるならそれで良いじゃないか
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:15:46 ID:???
- 三木が遙かの自キャラに思いいれなんてありえねぇwww
いんたぶとかでも皆マトモに答えてる中超やる気なさそうだったり一言だったり
思い入れがあってあんな発言〜
だったら普段からキャラ大事にしてるアピールしなきゃダメだし
普段からあんな反応とってるならキャラに思いいれなんていったらだめだ
だって思いいれなんぞこれっぽっちもないのバレバレじゃないか
結局その場その場の自分勝手な言動にしか思えんわ
とりあえず顔かくすぐらいなら初めからうつんなっつーの
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:29:55 ID:???
- キャラ目線でも個人目線でも好き嫌いは率直がいいな
魂入れるのが声優として一番のキャラ愛だと思う
丁寧トークはスタッフとしての愛情てかんじ
- 495 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:31:50 ID:???
- 好き嫌いっていうか所感か
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:47:50 ID:???
- >>479
自分もラジオ>演技な声オタだw
好きな声優さんは(多分)不快発言してないからトーク楽しんで聞ける
一度だけ微妙なのはあったけどそれは同情できるものだった
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 02:56:20 ID:???
- >>496
自分なんて谷山儲だから、他声優の多少あれな発言も笑顔で聞けるww
最近の谷山が調子乗ってるのも出すぎでお腹イパーイも禿同なんだけどね…
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:07:42 ID:???
- 売れ売れでも勘違いしない(しなかった)声優に共通点ないの?
本性が出てきたとかいう話じゃなくて
具体名挙げたら絶対あれそうな話題だけど
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:13:27 ID:???
- >>498
売れてもイベント少なければ勘違いはしにくいんじゃない?
あと勘違いしててもラジオやフリトがなければ、勘違いを発信することはない
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:14:54 ID:???
- 演技>トーク だけど、声優の顔出しが増えてる分
やっぱトークの善し悪しで、キャラへの印象が作用されてしまうな。
だから痛い声優だと、もう二度と乙女ゲに来るなよとか思ってしまうし
逆に声優さんが良い人だとキャラへの愛着も人一倍強くなってしまう。
割り切らなきゃいけないとは分かりつつも
やっぱ顔出しが増えると、中の人=キャラと見てしまうのは仕方ないかも。
こういうの嫌だから、公式サイトの声優プッシュは避けてほしいよ。
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:14:58 ID:???
- >>499
露出の問題ってことなんだろうけど
売れてる=露出が多いってことじゃない?
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:16:48 ID:???
- イベントに結構出ても勘違いしない人はしないような
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:18:48 ID:???
- >>498
単純に世間を知ってるか世間知らずかの違いとか
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:19:45 ID:???
- 宮野売れ過ぎワロタ
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:23:59 ID:???
- >>499
勘違いしている声優は元からしてるんじゃない?
売れる前からイタタ言動や素行の悪さが目だったりしてるし
特にそういう声優って元ヤンキー自慢とか元ヒモ自慢とかしてるから納得って感じ
だから売れる売れないはそれほど関係ない、と思う
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:25:12 ID:???
- >>499
エロゲ出身で男性ファンに揉まれた経験の有無は関係ない?
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:25:15 ID:???
- >>501
イベントやラジオは断る人もいるから、そうでもないんでは
紙媒体のインタビューなら推敲も入るだろうし
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:25:50 ID:???
- >元ヤンキー自慢とか元ヒモ自慢
マジか・・・w
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:26:42 ID:???
- >>503
だよな
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:26:46 ID:???
- >>505
元ヒモは谷山として、元ヤンって誰?
後藤邑子、伊藤静あたりしか思いつかないんだが、男性声優だよな?
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:28:34 ID:???
- 具体名出したら荒れるそう
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:29:28 ID:???
- >>510
まじかよw
きーやn・・・
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:31:07 ID:???
- >>512
そこは本人発言だし問題ないからなww
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:31:30 ID:???
- >>734
荒れるから書かないけど元ヤンっていうかなんちゃって不良?多いよ
バイク乗って窓ガラス割っただの火遊びで火事起こしただの
犯罪自慢をラジオで自慢しているのがさらにイタタ
結構そういうのって声優板だとあちこちに書かれてる
2ちゃんねらって犯罪者にはうるさいじゃん
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:32:57 ID:???
- >>514
あぁ、それが元ヤンになるのか。d
そしてロングパスktkr
- 516 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:33:22 ID:???
- 亀だが>>365
小五郎の中の人を落とせる日が来ると信じてます
- 517 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:34:10 ID:???
- >>512
特定声優叩きは移動しろ
【キショイ】谷山紀章アンチスレ4【ヒモ生活が夢】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1211631781/
tkスレタイだけで丸分かりなんですが('A`)
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:34:35 ID:???
- >>517
うはwwwスレタイでわかるwww
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:34:42 ID:???
- つか今日、流れ早いよな
いつもは○○来い!でしか盛り上がらないのに…
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:37:37 ID:???
- >>519
昨日は花より男子のネタで盛り上がったから…。
道明寺に櫻井は声がクールすぎると思う。
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:38:42 ID:???
- >>520
クールとかじゃなくて櫻井だと声が軽い
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:39:09 ID:???
- >>521
類に宮野もそうだな
- 523 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:39:53 ID:???
- なんでこんなにミスキャストにしちゃったんだろ
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:40:30 ID:???
- 宮野はコンマイだからとして、他はどうしたんだろうな
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:41:13 ID:???
- 道明寺とかそれこそ中村でいいわw
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:41:46 ID:???
- 中村なら櫻井の方が。いや、どっちもどっちか…
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:41:49 ID:???
- 類は立花か松風あたりが良かった
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:43:37 ID:???
- 類に松風良いな
自分はつくしに豊口が微妙なんだが、F4以外はどうでもいいですか
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:46:25 ID:???
- >>528
めぐーね・・・
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:49:44 ID:???
- 松風いいな
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:53:31 ID:???
- 石田って歌わないくせにバンドのボーカルや歌が得意なキャラとか
演劇で吟遊詩人やらされてて笑ったw
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 03:59:03 ID:???
- >>531
歌わないのはキャラソンだけで、作中なら歌うからねー
キャラ崩さないで演技の範疇でできるんだから自然とふられるでしょ
- 533 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 07:48:14 ID:???
- 声優のフリートークを業界で最初に売りにしたのは光栄?
アンジェ以前に出してた青二丸投げ三国志ドラマCDで
フリーダムな初回特典付けてたしな
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 08:00:37 ID:???
- 宮野が花沢類だなんて…
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 09:44:30 ID:???
- >>533
フリートーク自体はその前からあったけどなぁ
カセットブック時代からメイトの物にはトーク入ってたよ
数年前に新品で10年以上前のアニメのカセットブック
手に入れて感動したよ
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 10:26:23 ID:???
- 今の所は人気ある役
メインやクール系にはだいたい宮野が来るって思ったほうがいいと思うよ
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 10:39:01 ID:???
- 宮野は嫌いじゃないが、こういう風に「とりあえず宮野でいっとけ」みたいな使われ方が嫌いだ
本人も哀れに思える
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 10:42:02 ID:???
- 「乙女ゲーはちょろい」
っみたいに宮野さんが言ったらしいけど本当かな?
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 11:35:54 ID:836ZUFdU
- >>536
上手くてそれぞれ魅力的に演じてくれるなら嬉しいんだけどな
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 11:36:11 ID:???
- 失礼した
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:07:11 ID:???
- >>539
最初から上手い人なんていないけど宮野はもう少し脇な役から徐々にでも良かった気がする。
でも、年齢の割には上手い方だと思う。
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:14:54 ID:???
- >>537
使い捨てがデフォだから
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:17:55 ID:???
- >>541
6年声優やって進歩のしの字も無いんじゃ
絶望的だろう>宮野
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:20:38 ID:???
- 宮野くらいの年齢で6年の芸暦って男性声優だとほとんどいないね
女性声優だと中学、高校で声優デビューは多いから結構いるんだけど
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:23:26 ID:???
- >>544
宮野は元々子役でしょ?
他と一緒には語れないよ
浪川は浪川で声優デビュー早すぎ
上達しなさすぎだけど
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:26:08 ID:???
- >>543
ちょっとづつは上手くなってるかと
浪川辺りはかなり芸歴長いな
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:30:24 ID:???
- 松野もデビュー早いあと入野もかな
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:32:45 ID:j2nEil1W
- >>546
どういう神経をしてたらそういう戯言を平然と言えるんだろう
デビチルの頃から全く進歩ないじゃん
宮野の一番の問題は進歩する気が本人に全くないのが滲み出てる事だと思う
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:35:40 ID:???
- 少しは成長してるとかどうでもいいよね
こっちはお金払って買うんだから
プロならしっかりやれといいたい
滑舌悪くてプレイヤーをイライラさせるなんて論外だよほんと
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:36:43 ID:???
- 宮野アンチも対外にしろ
数年後にはいなくなってるかもしれないのに・・・
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:39:13 ID:???
- >>548
sageろ
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:40:16 ID:???
- >>548
何で?
ホスト部、デスノじゃ上手いって言われてたじゃん
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:40:56 ID:???
- アンチ必死すぎ
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:41:41 ID:???
- >>552
デスノはないない
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:43:53 ID:???
- 花男のキャストから随分伸びたねこのスレ
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:45:42 ID:???
- >>553
儲も必死w
- 557 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:45:59 ID:???
- 浪川っていうとポケ戦のアルだな
ネオロマに来るとは予想もしなかったわ
おねツイで黒田の悪乗りで喘がされてたっけ…
ガンダムの主人公ばっか絡んだ話だったな、あれは今思うと
あがけのガノタ男に与えたショックに較べればどうってことないけどね
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:47:09 ID:???
- >>552
デスノは駄目だとずっと言われ続けてたよ
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:48:09 ID:???
- デスノは宮野もそうだけどかっぺーもだよな
あれは酷いw
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:50:36 ID:???
- >>558
デスノの宮野は鳥肌が立ったって言われてたから
上手いんじゃないの?
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:54:19 ID:???
- 男ヲタにもネタにされてはいるライトの演技w
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:55:36 ID:???
- >>560
それネタなんじゃ・・・
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:55:47 ID:???
- >>559
勝平の演技は悪くないと思うけど
ミスキャストなだけで
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:55:48 ID:???
- デスノはリュークの獅童が上手かった
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:56:46 ID:???
- これから伸びるかもしれないし
使い捨てで終わるかもしれん
代わりなんてゴロゴロいるんだよ
とりあえずそろそろ自重してくれ
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 12:58:20 ID:???
- 昨日からここチャット会場になってるな
余りの伸びに何事かと期待した私のときめき泥棒め
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 13:04:23 ID:???
- 宮野儲もアンチも声優板に仲間が沢山いると思うからそっちへドゾー
流れ変えようぜ
今まで乙女ゲ1回も出たことない人で出てほしい人とか
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 13:13:32 ID:???
- >>567
ヨン様役の萩原直人
あの人の声、結構好きだ
最近じゃ声優としても活躍してきてるし是非
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 13:31:30 ID:???
- オカマでもいいから太田哲治と藤田圭宜をメインにしてくれ!
あと青二は岡本寛志と同じ位に金子英彦と三宅淳一をプッシュしてくれ!
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 13:31:47 ID:???
- >>567
玉木宏
あの人すげーいい声してる
顔もめっさいいけど
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 13:34:07 ID:???
- >>568
萩原聖人じゃなくて?
確かに声優もやってるし森川さんや高木さんとは
凄い仲良しな程声優って職業に貴賤は無いだろうけど
乙女ゲは難しい気がするよ
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 14:24:34 ID:???
- GS2の声優陣が自キャラをプレイさせられてて、たぶん凄い嫌だろうなぁ可哀相に、と思ったw
がそんな中でも、成瀬さんと野島さんは感じ良くて好印象だったな。
谷山さんとか中井さんはPもたじたじって感じだった。まぁ無理もないだろうけど。
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 14:27:03 ID:???
- あ、森田はいつもの森田だった。
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 14:39:52 ID:???
- >573
ワロスw
確か森田と内田は仲良いんだよね
神奈ってランディくらいしかやってないよね
隣板のゲームにはちょこちょこ出てるみたいだから
乙女にも来て欲しいなあ
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 15:02:50 ID:???
- >>572
GSは緑川もプレイしたんだよね
あだ名変更イベントで氷室零一をゼロワンと呼んで怒られたとか言ってた
でもゼロワン呼びがお気に入りらしいw
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 15:12:28 ID:???
- 高塚正也カモン
30歳くらいの紳士なおっさんで攻略対象で来たらどんな物でも特攻してやんよ
森訓久も乙女こねーかなぁ
- 577 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 15:21:46 ID:???
- >>576
ラスエスに来たかと思ったらオカマでちょっとショックだったw
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 16:29:31 ID:???
- リプルで来てたじゃないか>森訓久
合ってないとかなり叩かれていたが
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 16:57:54 ID:???
- 菊地正美、宮本充って乙女ゲー出演した事あったっけ
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 17:01:34 ID:???
- 宮本はあるけどサブキャラ
菊池はなかったと思う
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 17:04:00 ID:???
- 藤原啓治、若本御大きて欲しい。
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 17:07:44 ID:???
- 中尾良平を是非。
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 17:08:03 ID:???
- >>581
藤原さんは成人女性向に出演してるよ
でも大人の都合でエロなしキャラだけど
だったらこっちの一般女性向ゲームに出てきてほしかった…
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 17:18:27 ID:???
- いや、出てるだろう一応
1作だけだが
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 17:18:31 ID:???
- つ【ぺったん】
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 18:02:26 ID:???
- >>569
藤田圭宜禿同
あの特徴ある声タマラン
かわいいしかっこいい
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 18:49:23 ID:???
- 藤田さんはらぶどろに出てなかったっけ
あと乙女ゲと呼べるかどうか微妙だがホスト部とか
川島得愛とかてらそまさんとかどうよ
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 18:52:18 ID:???
- 川原慶久メインできてほしい
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 19:44:43 ID:???
- >>588
パチパラで知ったけど、渋くていい声だよね
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 21:57:01 ID:???
- 川原慶久さんって、庭球の橘の人だよね?
イイ声だ。わたしも希望。
竹本英史カモーン!
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 22:01:30 ID:???
- 小杉十郎太 はまだかぁ?!!
渋い声もいいけど、艶っぽい演技やらせたら
すごい良いんだよねこの人
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 22:03:07 ID:???
- てやんでえのスカシーみたいな声で出て欲しいな
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 22:08:51 ID:???
- 初代アトリエでもやりんさい
恋愛じゃないけど、
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 22:37:38 ID:???
- 松田洋治来ない…よな
声優じゃないし
でもアシタカがカッコ良いなと改めて思い出してな…
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 22:42:56 ID:???
- 日野ちゃま来い
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 22:57:52 ID:???
- >>590
竹本は夏に出るPC乙女ゲーに出てたよ
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 23:30:30 ID:???
- 笹沼来ないかな…クールな大人キャラで。
あとは山崎たくみ。この人にはマジで来て欲しい。
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 23:33:45 ID:???
- 間島淳司か青木誠こいこい
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 23:36:03 ID:???
- >>595
つソラユメ(もうすぐ発売予定)
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 23:39:39 ID:???
- キンゲのゲインの人が良かった
富野は発掘上手いなあ
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/06(金) 23:44:26 ID:???
- >>600
ハゲド
あの監督の声選びにはいつも感心する
朴の演技もロランが一番好きだ
彼女にはあのキャラが一番合ってる
ディアナとキエル役も良かったし
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 02:00:47 ID:???
- 朴はキツイ役の方が似合うんじゃないかな
小西を「アイツは存在自体がキモイ」と言ってたのはすごかった
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 02:06:10 ID:???
- >>602
それは中の人であってキャラとは関係ないから
朴は比喩じゃなく文字通りにロランやるために声優なったんだし
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 02:31:05 ID:???
- >>602
小西は嫌いな女の子はいじめて、ヤリたい女の子は執拗に絡むからね
女に対して性格悪丸出し
朴はそこまで好きじゃないけど小西の方がもっと嫌いだから擁護しとく
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 02:36:29 ID:???
- ウィキペディア見てたら冨野監督ってすごいんだね
声優に関する審美眼も褒められてるし
いまの乙女ゲ業界に冨野監督みたいな人はいないんだろうか
アマチュア・舞台俳優・マイナー・脇専門
あらゆるところから面白い声優見つけてきてほしいw
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 03:07:52 ID:???
- >>605
最近はどうだろ?スレ違いだが
Zの映画も評判イマイチだったし
言動がおかしくなってて、ガノタでさえ騒然としている
「最近のアニメにはオマ○コを舐めたくなるキャラがいない」
「『時かけ』の嫌な点は、現代の高校生を安易に描いており
主人公たちの『告白したい!』という台詞が『SEXしたい!』と聞こえる」
「『時かけ』はただの風俗映画、若者たちが無批判で受け入れてしまう」
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 03:14:37 ID:???
- >>606
Zの声優に関しては大人の事情が大半だろ、禿の所為ではない
時かけ批判は確かにどうかと思ったけど
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 03:20:25 ID:???
- >>605
>>2,3見て、声選びが上手い人がいると思うか?>乙女ゲ業界
まぁオトメイト、特にカヌチは、声選びが面白いなとは思う。
少なくとも聴覚効果でうんざりすることはないし。
でもオトメイトはゲーム自体がアレだけど('A`)
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 03:22:22 ID:???
- >>608
カヌチはヴァンテだし、ゲーム自体も酷い出来にはならないんじゃないかな
快適なゲームにもならないだろうけど、ディスク割りたい衝動も起きないと思う
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 03:48:12 ID:???
- カヌチはヴァンテ制作だから金太郎飴とかじゃない感じ。
商法が紅玉だが
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 09:30:19 ID:???
- ヴァンテは千葉一伸を明るいシナリオで起用してください
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 10:40:08 ID:???
- ヴァンテで思い出したけど
マメプリに出てた松野太紀は他の乙女ゲでないな
今まで聞いたオカマキャラの中で1番しっくりきた
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 12:21:39 ID:???
- >>612
つ幕末恋華 新撰組
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 13:34:54 ID:???
- >>2-3に追加
8月発売 DS 「星空のコミックガーデン」
宮野守、緑川光、関俊彦、柿原徹也、神谷浩史、
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 13:49:40 ID:???
- >>614
ちょw
宮野を略さないで最後まで書いて下さいw
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 13:52:53 ID:???
- そろそろ新人だしてくれ
飽きた
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:03:17 ID:???
- 新人というか、乙女ゲーにまだ使われてない声優が来たら嬉しい
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:06:25 ID:???
- >>616
コルダ声優は特に聞き飽きた。
聞いていると胃からもどしそうだ。
まぁコルダは使い捨て声優揃いだから、旬を逃さないよう起用に焦りがあるんだろうけどさ。
でもコルダ声優って、もう旬すぎてるよね。
特に谷山福山岸尾森田宮野なんか。
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:17:23 ID:???
- 小西もイラネ
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:26:20 ID:???
- >>619
ごめん。名前忘れてたw
遙かは良くも悪くも専属古参声優って感じ。
アンジェは良く知らないが。
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:47:48 ID:???
- >>620
専属古参って何人かを除いて今もほとんどが
第一線の声優ばかりだと思うけど
コルダよりよほどみんな活躍してる
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:49:00 ID:???
- 遙かの声優陣だって飽きたよ
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:50:27 ID:???
- アンジェの声優はむしろアンジェ以外に出てほしい
高校生役はキツイから若い役はやらんでいいが
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 14:51:15 ID:???
- もうネオロマ声優イラネ。DQN率も高いしネオロマから出てくるなと。
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:01:50 ID:???
- >>623
真殿の高校生割と良かったぞw
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:03:11 ID:???
- >>625
うん、あれはアリだと思った
岩田の高校生も普通に聞けたぞ
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:13:41 ID:???
- >>624
ネオロマ声優一体何人いると思ってるんだよw
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:14:10 ID:???
- 田中さんの高校生も聞いてみたい気がするがな。
スラダンのメガネ君の声はまだ出せるんだろうか。
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:21:15 ID:???
- 初代アンジェ勢は今やお父さん声優のイメージだ
結城くらいだな、父親役聞いたことないの
まだ高校生イケるのか…
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:38:07 ID:???
- 初代アンジェの声優はキャラやってるの自体もうあまり見かけないな
長寿アニメとかならやってるんだろうけど見ないしな
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:40:05 ID:???
- >>629
結城さんは今の声のほうが好きだから
サド系キャラでなじってもらいたいw
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:49:50 ID:LTeDFudR
- 今日この番組のゲストででるみたいだけど
http://www.stickam.jp/profile/i_commu
竹田 佳央里さんは何系のキャラだと思う?
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 15:54:52 ID:???
- >>631
結城さんはもう結城さんじゃないんだぜ
苗字変わった
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 16:18:56 ID:???
- >>633
優希さんだっけ?
父親役は見たことないけど、年齢高い役は既にやってるよね
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 16:19:36 ID:???
- >>633
kwsk
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 16:31:40 ID:???
- 上でも言われてたけど辻谷氏まじできて欲しい
クールな20代キャラか軟派キャラで頼むよ
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 16:38:22 ID:???
- >>633
老いて声が変わる人は多いけど
優希や緑川の声は声変わりしても好きだな
逆に関智、勝平、女性だとかないみかなんかは酷い…orz
関智かないは喫煙と飲酒で喉を傷めてしまったのもあるんだけど
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 17:02:57 ID:???
- >>637
そりゃ人間だもの声は変わるさ
声が変わっても昔と似た様なキャラばっかりやってると
変化が悪い意味で気になっちゃうものかも知れない
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 18:42:35 ID:???
- >>637
佐々木望に比べたらマシだろ
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 19:16:24 ID:???
- >>639
佐々木より関智のほうが酷いだろ
佐々木は昔の声質のまま高音がまったく出なくなったような変わり方
関智は声がしゃがれすぎ濁りすぎすぎで10代は無理
ネオロマの新しい歌もざらざらした声質で心配だ
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 19:22:05 ID:???
- >>639
佐々木の声を聞くとなんだか泣けてくるよ
もう絶対に昔の役は無理。別人にしか聞こえない
グリーンウッドがドラマ化っていうから昔のCDを聞き直してみたら
現在とのギャップにのけぞった……
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 19:27:11 ID:???
- 佐々木は昔の声の方が苦手だったなあ
むしろ今の方が好感持てたりするから人それぞれだな
でも演技に特別個性がある訳でもない声質が売りの声優だと
声変わりは死活問題なんだろうなーと思う
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 19:28:54 ID:???
- 関智は声が変わったと言うより、単純にやる気がないように聞こえる
昔の声も出そうと思えば出せるんじゃ?って時が結構ある
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 19:59:35 ID:???
- >>643
出ない出ない
関智の劣化については声板で嫌というほど議論されてるし
本スレの住人すら認めるほどだから見てきたらいいよ
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 20:08:47 ID:???
- 関智はスネ夫でさらに喉を痛めてるよな…
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 20:11:07 ID:???
- それよりガムが………
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 20:11:50 ID:???
- そう言えば新ジャイアンの人は他の声優業やらないのかな
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 20:22:00 ID:???
- 佐々木望はフルキス好きだったから、もっと出ないかな
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 21:47:25 ID:???
- うしおととら見てたら佐々木望の変化に泣けた
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 21:50:38 ID:???
- そもそも佐々木望ってフルキス以降見ないんだが
最近だと何やってるの?
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:27:39 ID:???
- 逆に昔からあんまり声変わってないなぁーって印象の人って誰かいる?
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:35:30 ID:???
- 井上と山口
おいしんぼとらんま
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:38:41 ID:???
- 井上は結構変わってる気がする…と思ったが
単に自分が聞いてるのが009とか昔のだからか
島耕作は遙かの新キャラより若い声だったな
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:41:24 ID:???
- そういえば阪口大助とか変わってない気がする。
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:43:59 ID:???
- あと子安
何何年前でも何聞いてもテラコヤス
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:47:19 ID:???
- >>655
確かに…何年前のやつ聞いても子安だってすぐわかるね
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:48:12 ID:???
- 井上は遙か4のキャラより今期アニメで出してる声のがどれも若い
何故そうなるか不思議ww
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:52:11 ID:???
- >>656
デビュー作からコヤスだからな
今アレを演じると流暢に喋って、叫んで、イメージ変わりそうだが
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:53:30 ID:???
- 若い頃高音や少年声ばかりの人は年とって大人役ばかりになると
声が変わった印象が強いな
逆に低音や大人キャラも多かった人はあまり変化してる印象がない
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:56:02 ID:???
- >>658
子安デビューのときの声はもう出ないんじゃない?
声質はそんなに変わってないけどかなり低くはなったよ
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:56:48 ID:???
- >>654
ウッソは絶対に出ない
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/07(土) 22:59:27 ID:???
- 千葉進とか
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:14:51 ID:???
- 置鮎とか地味に変わってる気がする
歯の矯正装置着けたからかもしれないけど、なんか鼻にかかった声になった
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:22:22 ID:???
- >>663
置鮎は体重の増減が激しいからじゃないかな
体格変わると声も変わるし
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:29:03 ID:???
- 一時期病人みたいにげっそりしてて心配したわ
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:31:06 ID:???
- かと思ったらすげぇ恰幅良い時期もあるんだよなw
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:36:56 ID:???
- 置鮎は運動じゃなくて怪しいダイエットサプリで痩せたから波がある
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:40:36 ID:???
- ビリーが一時声優業界で流行ったらしいが結果はどうだったのかね
最近日本語吹き替え版が出たので今更ながら入手を考えてるが
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:41:31 ID:???
- 入隊報告は多かったが、結果報告はとんと聞かなかったな>ビリー
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:03:52 ID:???
- 緑川が急に痩せたのにはびっくりした
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:07:25 ID:???
- なかはらととびた
どうでもいいけどあの二人声にてるよ
双子役ききてぇ
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:07:33 ID:???
- しかし緑川の声も変わってない気がする
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:11:07 ID:???
- >>667
こういうのって飲み続けなくちゃいけないんだよね
副作用とか大丈夫なのかな
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:12:23 ID:???
- 佐々木望はフリートークNGなの?
フルキス2のクリア特典で1人だけ台本読んでるみたいなメッセージで
なんか違和感あったから
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:12:42 ID:???
- >>671
BLで前例有
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:16:42 ID:???
- >>675
実はBLCDや男性向け18禁では、結構ここで要望が挙がってる人とか
いろーんな人が出てるんだよな
キャストを知って時々ビビるわ
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:19:38 ID:???
- >>676
ここでお腹イパーイと言われている面々も散々出てるがな
作品数が多いから多様化するのも当然
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:20:22 ID:???
- BLかいw
CDだと聞き分けできなさそうですよ。あの二人。
キャラにもよるだろうけど
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:23:23 ID:???
- 中原と飛田は中音が似てるだけだからそこを外せば
聞き分けはできるが中音域は本当に似てる
あとは演技で判断するしかない
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:23:59 ID:???
- なんだか専門的なスレになってきたな
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:26:52 ID:???
- 中原と飛田は
お互いに声が似てる事認め合ってるらしいし
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:29:39 ID:???
- >>681
へー、そうなのか
言われてみれば似てるかも
- 683 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 01:30:06 ID:???
- >>680
いい加減うざいな
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 02:01:01 ID:???
- どこら辺が専門的なんだ?ダイエット?
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 02:03:37 ID:???
- >>684
声の聞き分け方とかじゃないか?
いっそ声が似てるといわれる声優集めてゲーム作ったら面白そうだな
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 02:05:56 ID:???
- >>685
ダメ絶対音感は声オタには必須スキルだろ
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 09:23:52 ID:???
- 森久保と中村の聞き分けが出来ない時が多々ある
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:08:48 ID:???
- 自分は中村と神谷だな
マクロスのラジオは聞き分けできなくて混乱する
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:38:45 ID:???
- >>687
ひめひびやってる時中村のキャラ誰かに似てるってずっとモヤモヤしてたんだけど、
ソレダ!森久保だわ。dスッキリしたわーw
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:40:11 ID:???
- >>686
最近の売れっ子の声優ファンは声ヲタじゃないらしいぞ
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:43:25 ID:???
- >>690
でも、こんなスレにいるのは声オタばっかだろ
自分含めて年齢層も高い気がするんだがww
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:50:05 ID:???
- >>691
自分はスラダンセラムン世代
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:00:17 ID:???
- 第2次声優ブームくらいから知ってる人間がいそうだな
自分は遊白くらいからだが
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:17:36 ID:???
- 自分はセラムンスラダンの頃は既に声優でアニメ見てたな
だが、このスレだと若い気がしないでもない
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:22:01 ID:???
- スラダン声優が全員出てくる乙女ゲやりたい。
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:24:49 ID:???
- 今の時代ならスラダン乙女ゲーくらい企画されそうな予感
もっと遡った作品でキャプテン翼乙女ゲーとか
そう思うと良いのか悪いのか
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:25:13 ID:???
- >>695
むしろスラダンの乙女ゲがしたい。仙道落としたいわw
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:33:14 ID:???
- >>696
原作者がおk出さないんじゃない?
テニスが異例
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:34:50 ID:???
- 幽白6:30〜
セラムン7:00〜
スラダン7:30〜
放送時間はこんな感じだっけ?皆土曜日は一緒にアニメ見てたんだなw
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:34:58 ID:???
- イノタケは絶対、乙女ゲの許可は出さないだろうな。
だからせめて声優だけでも…
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:36:45 ID:???
- スラダンは青二キャストが酷くて配役合ってないらしいね
見てたと思うけどあんまり記憶にない
幽白セラムンの方が声覚えてる
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:43:40 ID:???
- スラダンの声優はわりと好評だと思うけど
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:51:27 ID:???
- 幽白+セラムン+スラダンの声優集合の乙女ゲやってみたい
ちと人数多いか
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:58:40 ID:???
- 何人いるんだ?w
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 11:59:43 ID:???
- 仙道のほーちゅーは結構フルボッコだったなw
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:02:17 ID:???
- 原作未見だけど、高校生にしちゃ老けてるなwと気になった
でも大塚さんは乙女ゲ起用して欲しいなぁ
まりんとメランとか萌えたしw
- 707 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:04:19 ID:???
- 仙道はホーチューさんくらい雰囲気のある声優の方がオーラが出ていいと思うけどな。
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:05:02 ID:???
- 生真面目で天然だが、頼れるところは頼れる男 大塚ほーちゅー
軟派で頭髪に拘るが、実は結構純粋な男 堀内けんゆー
いつもはおちゃらけていて、やたら物真似をする男 山寺宏一
でお願いしたい
実は中つ国の王になる存在、とかでも良いけど
- 709 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:12:35 ID:???
- >>707
私もww
色っぽさと迫力とちょっと狂った感じの声が好きだ
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:17:41 ID:???
- >>705
主役の花道が草尾と判明した時点で、めちゃめちゃ叩かれた記憶がある
- 711 :709:2008/06/08(日) 12:26:52 ID:???
- ごめん。幽白の仙水と勘違いしてました
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:27:43 ID:???
- >>708
国営放送見てるだろw
ああいう、一つ屋根の下でいろんな年齢の気のいい男連中と
家事をやりつつ楽しく暮らすみたいな
乙女ゲーのシチュエーションいいなあ
フルハウスならぬフルハウスキスは家政婦だったし
緋色とかも、主人公が家事に参加してなかったり
高校生ばかりメインだったりでちょっと違うんだなー
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:28:09 ID:???
- スラダンって声優評判悪いんだ?
何も気にしないで見てた。
多分今スラダンが乙女ゲーになってもふし遊みたいに声優交代は避けられないだろうな。流川とか三井とかの人気キャラとか
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:28:44 ID:???
- 発表時の反応とその後の反応は別っちゃ別だからなあ
スラダンはアニメの視聴率結構良かったし
馴染んでる人の方が多いんじゃ?
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:29:24 ID:???
- >>711
間違えすぎw
六朗は確かに萌えるがな
友人はエメドラ以来嵌ってて、乙女ゲーに来ないかナと言っていた
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:32:21 ID:???
- >>710
草尾の代表作みたいに紹介されるから最近はあまり聞かないが
そういう昔話を声板でときどき聞く
ほーちゅーも賢雄ももう乙女ゲーはきつい声だと思う
でもFFみたいな人間に近い映像のキャラならいけそう
無理だけど
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:32:36 ID:???
- 流川の緑川がミスキャストだって言われてるのは知ってる
声が軽すぎるとか
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:35:14 ID:???
- >>713
流川は宮野になるんだろうなw
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:36:29 ID:???
- >>713
はっきりいってそれぞれの声優の代表キャラみたいなもんだから
それはないと思う
声優顔出しの番組も草尾緑川置鮎西村が出てたしな
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:36:55 ID:???
- >>718
それだけは勘弁してくれ
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:39:08 ID:???
- スラダンは一般的にも人気の凄く高い漫画だからな
キャスト変更は逆にマイナスだろう、時代が経ち過ぎてキャストが
使えなくなったという理由でもない限りは
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:39:23 ID:???
- 宮野はDグレのあの図体であの声なんだから、ごついキャラでも
高音で演じるだろうから勘弁してくれ
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:40:59 ID:???
- スラダンといえば塩屋さんがトリトンもやってたと知ってびっくりした
宮城とかかりあげ君のイメージしかなかったから
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:41:31 ID:???
- 星矢の声優交代があれだけ騒ぎになったからな
>>706
乙女ゲームのメイン層にオッサン声優の需要があるかだなあ
まあ、くだんのスラダンで流川仙道で同人やってたライターが
BLCDにその二人を起用するっつう、乙女ゲ制作者みたいな公私混同で
緑川と芳忠のガチBLCDが実現したらしいんで
オファーがあれば乙女ゲーでも出るだろうけど…山路さんも出たしな
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:41:34 ID:???
- >>723
トリトンって何?
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:43:43 ID:???
- >>718
今だったら緑川系統でいくと流川は小野大輔なんじゃないか?
これだと結構批判は少なそう
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:44:28 ID:???
- >>723
塩屋といえばアラシヤマ
ってこれも緑川が主役だったな
スラダンセラムンと同じ時期か
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:44:33 ID:???
- >>724
スラダンじゃなくてもナルトで出せばおっさん声優もわんさかいるけどなw
目ぼしいおっさん声優はすべて網羅してるんじゃないかってぐらい
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:45:26 ID:???
- >>725
手塚治の「海のトリトン」
塩屋翼といえばお兄さんもスラダンに出てたね
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:45:37 ID:???
- >>726
ホスト部でもふしゆうでも緑川から宮野に代わってるんだものさ
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:45:39 ID:???
- >>728
なるほど!
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:45:47 ID:???
- >>726
キャスト変更前提としたらリアルにありそうな配役だね
緑川→小野
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:47:09 ID:???
- >>725
海のトリトンという、大昔に女子高生に人気を博したアニメがあってねえ
放映終了後の署名で映画が作られたそうだ
塩屋の変声期前の話らしい
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:50:56 ID:???
- 緑川といえば緋色の欠片に出てた野宮一範 が緑川にしか聞こえんかった。
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:51:03 ID:???
- >>730
これからも緑川の人気キャラは宮野になってくんだろうか…。
それとも小野か
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:51:22 ID:???
- 海のトリトンぐぐったら生まれる前の放送だった
みんな声ヲタ歴長いんだな
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:52:56 ID:???
- 野宮一範ってオトメイト専属なの?他ではみないけど
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:54:16 ID:???
- >>737
私もそれがすごく気になってる
緑川の声に一番似ている人はこの人だと思う
小野?もうちょっと耳かっぽじって聴けや(゚听)
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:56:33 ID:???
- 緑川と小野は普通に喋ってる時は似てるとは思わないが
歌声はそっくりだと思った
- 740 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 12:58:54 ID:???
- >>738
似てると思ったけど、聞いてる内に違うと思いはじめて
今では緑川には聞こえなくなった>野宮
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 13:02:58 ID:???
- ダメ音感とはそういうもの
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 13:16:26 ID:???
- 野宮さんはアイディアファクトリーの声優なのかも。
今度出るゲーム、スペクトラルなんちゃらにもでてるし。
アニメに出てるわけでもなし一体何者なんだろう?
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 13:26:24 ID:???
- >>742
所属のキャロットハウスってのは一応声関係の事務所みたいだけど
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 13:30:57 ID:???
- じゃあ今後アニメやゲームに出てくるのかもね
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 13:38:24 ID:???
- >>742
大手の事務所所属なのに、一部のメーカーのBLゲームとBLCDにしか出ない若手声優もいる
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 13:48:47 ID:???
- >>745
野宮って人は若手なのか結構長い事やってるのか分からんね
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:11:58 ID:???
- >>740
小野は千葉に似てたり、緑川に似てる時もあるが間違えないな
緑川千葉の演技を薄っぺらくした印象
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:37:52 ID:???
- 小野は物真似空気声優。
つか、最近出ててよくも悪くも個性あるのって杉田福山くらいしかいない。銀さんとルルーシュだけどな。
悪目立ちだと吉野森田。後は誰が誰だがキャスト見ないとわからん。中村はパクライや神谷に似すぎな印象。
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:41:24 ID:???
- >>747
どの千葉?
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:43:01 ID:???
- パクライってなに??
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:44:19 ID:???
- >749
進歩じゃね?
さすがに一伸や繁には聞こえないだろw
中村と小野はスタッフロール見て初めて気付く声優だな
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:46:40 ID:???
- >>750
盗作の櫻井君。
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 14:56:56 ID:???
- 注意事項
・個人叩きはご遠慮ください
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 15:00:23 ID:???
- 男性声優総合アンチスレ 45
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212677449/
一応テンプレ入り追加
上のスレに個人アンチスレへのリンクもあるし
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 15:59:50 ID:???
- 個人声優叩いてるヤツは空気嫁。そんで板名も100回読め
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:06:12 ID:???
- ゲーム声優総合アンチスレッド@女向ゲー板
でも立てたほうが良くない?
既出だけど、ゲーマー視点で萎え意見語りたい人多いようだし
この声優は使うな!この声優はもううんざり!って意見多いし、需要があると思う
てかこのスレ、そういう愚痴ばっかじゃん
アンチと儲で対立が起きる前に分けたほうが無難だと思う
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:08:12 ID:???
- この板に声優関係のスレいくつも立てるのはちょっと…
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:11:02 ID:???
- アンチスレ立てるのは勝手だけど声優板に立ててね
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:12:04 ID:???
- >>756
>>愚痴ばっか
実際いまのキャスト見たら愚痴りたくなっても仕方ない
谷山小西福山小野宮野…こいつらどこかのゲームに一人はいる
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:12:11 ID:???
- 散々糞スレ立ってるのを思えば、それくらいはいい気もしなくもないがな
何しろ乙女ゲーは絵と声で八割だから
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:13:59 ID:???
- あさき、ゆめみし
妖ノ宮
トゥルーフォーチュン
のことですね。分かります。
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:17:02 ID:???
- ごめん。761は759宛て。
それにしてもポイは堀江を起用とは大胆な。
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:20:52 ID:???
- >>759
コルダは青田買いとして凄かったんだな、今思えば
発売前にポシャった声優ディナーショウも今なら出来るか
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:33:45 ID:???
- >>759
福山は最近無くない?
というか福山ってコルダとオレハニとアリスくらいしかないから
その面子の中じゃ少ない方じゃね?
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:39:53 ID:???
- 福山に比べたら置鮎や緑川のが多い
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:44:16 ID:???
- 一番酷いのは小西と谷山と宮野ぐらいじゃ?
それ以外はまぁ多いけど、この3人よりはマシって感じ
特に近ごろは上記3人のうち2人が揃うだけで吐き気がするよ
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:48:57 ID:???
- 全員嫌いって程じゃないんだけどな、もう食指が動かん。
個人的に置鮎と小野と金色コルダ陣も勘弁。
せめてかなりの間隔あけてくれんときついわ。
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:51:04 ID:???
- つかもう全員無名でいいよ
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:53:06 ID:???
- 洋画吹き替えがメインの声優ばっかりのなんか渋い乙女ゲおくれ
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:54:40 ID:???
- >>768
無名に近い声優を使ってるゲームは多いね
乙女ゲにはないけど
「え?」と違和感覚える声もあるけど、
大体は新鮮味があって、かえって慣れてない様子が良かったりするw
つかぶっちゃけゲームが良ければ、声そのものにも萌えたりしない?
逆裁とか九龍とか結構好きだわ
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:55:53 ID:???
- >>762
ほっちゃんのほうか
堀江一眞かと思った私のwktkを返してくれw
堀江由衣は嫌いじゃないけど、どうせならオリジナルの乙女ゲーでライバルとかやってほしい
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:59:51 ID:???
- >>700
無名でも声があってればいいかなぁ。
声ヲタだが好き声優が出てても、ロゼとかはよう買わんし。
シナリオがよければ、タクヨみたく地味なキャストでも地味に売れる
- 773 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 17:21:59 ID:???
- >>772
タクヨは地味だけど無名ではないからね
「人気声優」固めでもないが、全く見ない人でもない
どこもこんな感じのキャスティングで良いのに
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 17:55:14 ID:???
- しかし、タクヨーは声優のキャスティングも含め全体的にクオリティ低くないのに
いつまでも地味な印象が拭えないのは何故だろう
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 18:06:20 ID:???
- 何よりも宣伝の弱さじゃないかね
目立たせないからすぐに埋もれてしまう
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 19:39:18 ID:???
- (最近の)タクヨのキャスティングは
手堅いのとマイナーがバランスとれてて良い。
地味なのは題材とキャラに派手さがないからかな
現代学園モノだけじゃなくヴァンテアンくらい色々なジャンルに手を出してほしい。
ソラユメで日野さん起用増えるといいな
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 19:43:19 ID:???
- >>775
売れなくても困らないから宣伝に力入れる必要ないんだよ
だからこそ地味でも良ゲーが作れて、キャスティングも安易に走る必要がない
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 20:10:13 ID:???
- 作品自体、良くも悪くもないっていう典型だし
地味なまんまで当たり前な気もするけどな
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 20:17:50 ID:???
- やたら絶賛されてるが凡ゲ空気ゲのイメージ
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 20:28:42 ID:???
- ただでさえ地味なのに次のソラユメも遙か4と同じ日に発売だしな。
話題にはならないだろうな。
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 20:31:50 ID:???
- 絶賛されておかしくなることもあるんだし、糞ゲじゃないなら良いじゃない
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:33:16 ID:???
- 星空のコミックガーデン、21歳に関俊…だと…?
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:44:03 ID:???
- 子安の年齢で高校生やってることに比べれば
- 784 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:49:46 ID:???
- >>782
ガンダム種死にレイ・ザ・バレルというキャラがおってな
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:50:42 ID:???
- 関俊か
土井先生的な感じならいいけど
違うんだろうなー
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:51:25 ID:???
- 別に21なら問題は感じないような
12なら問題だけど
そういや昔、男性声優でお送りするショタドラマCDとか出てたな
なかなか耳の後ろがこそばゆくなる一品だった
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:56:48 ID:???
- >>783
子安は関俊より若いから比較対象にするのはおかしくないか
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 22:06:28 ID:???
- 声優の実年齢なんて関係ないよ
キャラにあってればいいだけだよ
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 22:08:20 ID:???
- 子供時代を兼用して違和感ない人と
キッツー…って人がいるよな
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 22:15:31 ID:???
- リプルのたまご…
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 03:23:49 ID:???
- 星色と言えば宮野にあの役は似合うんだろうか…
- 792 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 03:28:29 ID:???
- 年齢によって演じ分け出来てれば違和感ないけど
明らかにそれは成人男性の声だろ…と思う時って結構あるな
最近は慣れたけど杉田の高校生は最初キツイと感じた
でもテニプリまでいくと なんかもう色々突き抜けてるからそういう声なんだと割り切ってしまう
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 03:53:19 ID:???
- >>792
今更ながら学プリとドキサバ山をやってるところなんだけど、
最初は、この声で中学生はねーよwwwって思ってたのが
やってるうちに段々、あぁ全然アリ。普通普通。ってなってきた。
まぁテニスキャラは、中学生に見えるかは別として、顔と声は合ってるよね。
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 04:02:36 ID:???
- 外見からしてオッサンいるからなテニプリは
しかし当初は合わんやらなにやら言われてたキャラもいる
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 04:37:20 ID:???
- 薄桜鬼のキャストっていつぐらい決まるのかな
地味な声優多いといいな
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 05:17:00 ID:???
- >>791
宮野のあの高い声にあのクール?な役似合うのか不安
>>795
>地味な声優多いといいな
確かにだけどワロタ
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 05:29:02 ID:???
- 地味って言い方がなぁ…。
しかし若手より、実力ある中堅や大御所引っ張ってきてくれたら嬉しいね。
この辺はまぁ大丈夫かな。
ただ薄桜鬼がエーデルみたく声優さん涙目状態にならんのを祈るだけだ。
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 05:37:26 ID:???
- エーデルってなんかしたっけ?
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 05:48:41 ID:???
- >>798
声優さん達(特に細谷)が良い演技したのに話未完成、売り上げもダメダメだったってことじゃないかな?
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 06:43:31 ID:???
- ああ確かに眼鏡のヤンデレは凄まじかった、寒気したよ。
てか薄桜鬼も制作期間的に金太郎飴だろうね。
- 801 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 09:27:56 ID:???
- >796
ソウルイーターってアニメのキャラが多分クール系なんだろうけど
それ聞く限りじゃまあ大丈夫じゃないかなと思う
ただそのキャラと星空の安達と
トゥルーフォーチュンの星宮は絶対同じ演技だと思うw
あと加地と妖ノ宮の佐和人は同じ演技だた
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 09:39:50 ID:???
- >>801
ガンダムOOのキャラも一応クールに入るんじゃない?
ソウルイーターとは微妙に違うから、クールにも二種類あるんだと期待しておく
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 09:49:19 ID:???
- >>783
子安は高校生どころかキャラの幼年期までやっちゃうから油断ならんw
水の旋律とマイユア(ギャルゲ)にはひっくり返ったよ
あと石田が迷子の子供やってたのにもぶったまげた
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 09:52:32 ID:???
- >>803
マイユアはアニメだと女性声優だから余計になww
石田はまぁ、吹き替えだと小学生もしょっちゅうだから
むしろ乙女ゲでもショタやって欲しい自分は異端
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 09:58:42 ID:???
- 昔の石田の声幅は凄かったけど、もうショタはきついてか出ないんじゃないの?
いや聞きたいけどねw福山とかもきつい感じがする。
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 10:02:06 ID:???
- 福山は年長者やってどすこい声になるくらいならショタやられた方がましだ
実況スレかなんかで
「俺が無理矢理千の風歌ったらこういう声になる」ってレスには噴いたw<どすこい声
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 10:03:20 ID:???
- >>805
石田は最近の吹き替えでもモブだとショタいるから大丈夫そう
福山のショタは今のマクロスにいるけど、
時々裏返り気味で確かに辛そうかもな
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 10:05:55 ID:???
- むしろ攻略対象を全員を石田が声した石田ゲーやりたい
何役くらいまで出来んだろ
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 10:07:26 ID:???
- >>808
石田儲なんで3万までなら出します
キャラソン出せないのってそんなにマイナスかなあ…と最近思うよ
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 10:08:54 ID:???
- キャラソンは興味ない人間には興味ないけどね
石田ってなんで歌わないの?音痴なのか?
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 10:10:31 ID:???
- >>808
特に石田ファンではないけどそれはやりたいww
分かりやすく違うキャラだけでも七、八は余裕なんだろうな
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 11:05:43 ID:???
- 福山は変に媚びたり無理に低くしない普通の声が一番いいと思う。
野球アニメの泉とか良かった
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 11:20:19 ID:???
- あの野球アニメは全体的にキャスティングが上手かった
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 11:27:06 ID:???
- >>792
うえきとケンイチと天上天下とアニメがあってだな
大塚父とかシャアとか成田剣とかが高校生でだな…
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 11:44:39 ID:???
- >>814
うえきは中学生ですよ
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 11:46:32 ID:???
- 石田の少年役はもうきつい
高い声でも声が昔とは違うよ
- 817 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 13:20:38 ID:???
- さすがにセラムンの時のような役はムリだろうけど、単に少年なら行けるでしょ〉石田
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 14:38:06 ID:???
- >>810
自分の歌は客から金を取って聴かせるようなレベルじゃないからだって
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:05:53 ID:???
- >>818
ファンに下手くそって言われたからじゃなかったっけ?
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:10:15 ID:???
- ファンに下手くそって言われたから>>818の考え方になったってことでしょ
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:14:13 ID:???
- また近藤さんか!?
嬉しい。嬉しいがなぜ続く
しかもスルー予定だったのに
上の方で誰かが書いてた堀江さん来たねw
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:14:35 ID:???
- >>820
ああ、そういう事か
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:17:59 ID:???
- >>818-819
どっちも聞いた事あるな。
ドキサバで鼻歌歌って「歌はいいですねー」て言わされてるのにクソワロタw
速報スレに来てたの転載
>ララDX7月号より
遙かなる時空の中で〜夢浮橋〜
新キャラキャスト
北斗星君 近藤隆
南斗星君 堀江一眞
近藤隆増えたな。隆之も来てくれよ。
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:38:00 ID:???
- 石田か…久し振りにファンタスティックフォーチュンやってこよう
ゲーム性も作者も微妙だけどキャスティングだけは評価したいゲームだ
このゲームが乙女ゲ初出演なキャスも多いし
ただあのゲームはもうボイスイベント追加で移植とか出来ないけどorz
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 15:45:28 ID:???
- >>823
でもこれ攻略キャラかどうかまだ不明だよね>遙か
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:22:23 ID:???
- >>825
キャラデザがイケメンならFDで落とせるでしょ
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:25:58 ID:???
- >>812
自分は武装錬金が良かったな
他のキャストも良かったし、主題歌は歌福山さんだし
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:27:44 ID:???
- ( ゚д゚ )
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:29:06 ID:???
- >>828は>>826へ
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:36:19 ID:???
- さすがにそれはないだろ、これ自体シリーズ合同のファンディスクみたいなものなのに
無意味に美形を出すのはネオロマのいつものことだ
いっそに他作品からキャスト借りてきたら、落とせるか否かで
揉めることもなくなるんだろうけどねえ
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:40:11 ID:???
- 何でもいい。旧案のキャストを案以外で聞きたい
コルダ・遥かは嫌というほど聞くのに案のは他所のやっていない人が多いよなー
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:45:06 ID:???
- >>831
旧アンジェのキャスト陣は今の乙女ゲーでは需要ないと思うよ
遙かの中原も遙か以外聞かないし、あの世代は攻略対象に
するには年いきすぎなんだと思う
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:52:22 ID:???
- >>832
そう思うと井上って凄いのな
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 16:58:30 ID:???
- 和彦さんは本当にすごい(年齢的な意味で)
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 17:10:33 ID:???
- 性格とか喋ってることとかも実年齢より若いよね
中原の方が若いのに井上より老けてるように感じる
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 17:11:18 ID:???
- 神谷明を落としたい…
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 17:15:08 ID:???
- でも最近だと井上も遙かとビタミンぐらいだね
遙かのキャスト陣も置鮎以外は新規は減ったと思う
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 17:24:30 ID:???
- 需要ってなんなんだろう…
それで今みたいな状態になるんだったら(ry
>>831
同意。
もっと聞いてみたいよ、別ゲームでも
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 17:43:08 ID:???
- 置鮎のいかつい低い声がどうにも無理してるように聞こえてならない
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 17:53:18 ID:???
- 全体的に30代位のキャラを攻略するゲームとか出たら、
今望まれてるようなキャストが出やすい状況になるのかなあ
後5年早く声付きゲームが一般化してたらそれだけで違う歴史が生まれてそうだが
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 18:02:48 ID:???
- 堀江一眞ってここ最近乙女ゲでよく見るな(サブでだけど)
何かアニメでブレイクしたの?
自分の中じゃひと昔前の乙女ゲで
時代錯誤ヤンキーやってた印象で止まってる…。
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 18:12:12 ID:???
- >>841
むしろこれから売り出す人じゃないの?
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 18:26:51 ID:???
- 男性声優としてはまだ若い方だしね
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 18:51:47 ID:???
- ネオロマはこのスレで秋田と言われる人間はもう網羅してるからな
逆に新鮮な人材や若手を投入して釣る事が出来るんだよな
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 19:08:17 ID:???
- 自分は舞HiMEで初めて知ったクチ<堀江一眞
ちょっと芝居固かったけど、そこがキャラにあってたし
新人ならこれから演技も変わってくんじゃね?と思ってたんだけど、あんまり名前見かけないんだよな…
私が知らないだけか
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 19:09:59 ID:???
- >>845
自分も舞HIMEや牙で知ってたけど、見ないなぁと思ってた
そしたら最近になって急に見るようになったよ
売り出し中らしいね
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 20:00:19 ID:???
- 意外と神谷・中村ってみかけないのね
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 20:20:20 ID:???
- 神谷浩史ってなんかモクモクしたしゃべりだよね
個人的には神原大地にもっと出てほしい(´・ω・)
あの癒やし声はなかなかいないとおもうんだ
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 20:54:26 ID:???
- 神谷は主にBLだから
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 21:08:03 ID:???
- モクモクしたしゃべりってどんなだろうと必死に考えてみたが駄目だったw
ちゃんと聞いたことないんだよな、自分
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 21:11:15 ID:???
- そんなモクモクしてたっけな、神谷
どっちかというと滑舌良くてサラサラ喋るほうだと思ったが
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 21:14:10 ID:???
- >>850
ネット環境があるなら、マクロスのラジオでも聞いて来たらどうだろう
神谷と一緒にやってるので丁度いいかも
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 21:29:12 ID:???
- 大塚明夫声になら誑かされてもいい
カウボーイビバップを観てそう思った
大塚親子にはさまれて可愛いと言われたい
エル・カザドを(ry
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 21:33:42 ID:???
- >>823
近藤隆は低音キャラじゃないと嬉しいな。
なんか乙女ゲーでの近藤は低音ばっかで黒猫から入った身としてはさびしいので。
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/09(月) 22:04:41 ID:???
- >>848神原大地いいよね
ほわほわ声ききたい
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/10(火) 00:33:04 ID:???
- >>853
んじゃ自分は大塚親子に挟まれてホウチューさんに真正面に来て貰って、
三方向からイイ子だって言われたい。
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/10(火) 03:32:57 ID:???
- >>856
何その天国wwwwww
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/10(火) 09:28:47 ID:???
- そんなゲーム出たら100本買うwwwwwwww
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/11(水) 01:12:59 ID:???
- >>856
買うけど、一体どーゆージャンルなんだそれはw
っていうか乙女ゲーなのか
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/11(水) 15:36:10 ID:???
- >>703
やべー!想像しただけでテンション上がるわ!!とりあえずみっちゃんと幽助とフィッシュアイは全力で落としたい!
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/11(水) 23:43:16 ID:???
- >>860
だいたいのキャラが声優変更だろうけどね
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 00:06:57 ID:???
- >>861
テンション上がってる>>860を叩き落すクールなオマエに惚れたw
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 01:02:06 ID:???
- >>860
自分もテンション落とさせるようで申し訳ないけど
みっちゃんはともかく幽助とフィッシュアイは確実に当時の声が出ないよね
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 01:03:03 ID:???
- みっちゃんて誰
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 01:12:07 ID:???
- フィッシュアイは絶対に無理だろ
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 01:12:10 ID:???
- スラダンの三井?
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 04:37:52 ID:???
- 成瀬ってすげーたくさん出てるようで意外に出てないよな
成瀬のショタ声好きなんだけどなー
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 05:54:15 ID:???
- ショタ声はいい>成瀬
でも演技がまだ甘くて聞いててアレな部分ある
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 08:41:00 ID:???
- >>861
だよなぁ。まぁ夢くらい見させてくれwww
確かに佐々木サンは確実無理そうだねぇ。声優変わっちゃうなら出さなくてもいいや(pε・。`)………てかそもそも出るわきゃないが
石田サンまだいけるよ!
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 10:36:26 ID:???
- >>869
もう無理だよ>女みたいな高い声
地声が低くなってるし何年も前にやった小学生の時から
一番高い音は掠れ気味だったよ
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 10:38:58 ID:???
- ショタはともかくフイッシュアイはムリだろうな
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 10:39:36 ID:???
- >>869
もう無理でしょ
今とか中途半端に低い
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 10:43:42 ID:???
- フィッシュ自体ネタキャラなのに未だにそれを求めるのは無理があるなあ
でも最近CDで聞いたショタは可愛かったよ
さすがにゲームみたいにセリフ数多い物だと辛いんだろうけど
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 11:00:03 ID:???
- セラムンも幽白もスラダンも、敵役、脇役、ゲストキャラ役
から声優引っ張ってきて欲しい
メインキャストは一時期活躍しまくったせいか、劣化が目立ってたり
声に飽きがきてたりするけど、脇役なら良い素材が隠れてたりするんだよ
しかも脇に限って真面目な人が多かったり自分の喉を大事にしている人が多かったりする
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 11:03:52 ID:???
- スラダンの脇って言うと森川さんだしなぁ
一体何役やったんだろう?
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/12(木) 11:05:28 ID:???
- 森川よりも他で
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/13(金) 21:54:10 ID:???
- そんなにいない気がするけど
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/13(金) 22:01:08 ID:???
- http://ytteter.so.land.to/upup/up522.jpg
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 00:59:57 ID:???
- 遥か4に運昇がいるんだけど、
落とせたりは…ないだろうな
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 01:10:17 ID:???
- >>879
人気が出たらファンディスクで・・・ないだろうな
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 01:14:59 ID:???
- >>879
そもそも2で龍神やってたから出てるんだろうからなあ
無理だろうな
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 01:16:02 ID:???
- >>879
レビューによれば、メインキャラにはそれぞれサブキャラがいて
そのサブキャラにはEDが用意されているようだ
EDといっても恋愛ではないと思うが、
運昇キャラが誰かのサブキャラにあたるのなら
そこそこ出番はあるかもな
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 02:40:06 ID:???
- 沢城みゆきと岡本信彦に乙女ゲ出て欲しい
岡本に敬語で詰られたいです><
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 02:50:52 ID:???
- 岡本信彦いいね
年下タイプに欲しい
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 03:00:22 ID:???
- ペルソナTSをゲームに
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 03:08:08 ID:???
- 立木を…立木を乙女ゲに……
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 04:25:06 ID:???
- >>882
運昇父親だった……
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 04:25:47 ID:???
- >>886
つアンジェリークSP2以降
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 12:35:36 ID:???
- >>884
岡本信彦は若いけど演技がそんな下手じゃないし
いいと思う
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 12:41:58 ID:???
- 岡本は売り出し中だし、その内来そうだよね
若手では上手い方だし、自分も好きだ
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 13:12:29 ID:???
- 小野大輔にもっとでて欲しい
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 13:13:54 ID:???
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 13:16:49 ID:???
- 小野なら既にいくらでもあるじゃないかww
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 13:31:51 ID:???
- むしろしばらく出ないで欲しいぞ。
緋色の欠片DSの真弘先輩の人なんか好きだ。他にも出てるかな?
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 13:48:36 ID:???
- 小野って声幅あるって聞くけど
個人的にはどれもほぼ一緒にきこえるんだけどさ…
耳鼻科行きかな?
- 896 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 14:03:38 ID:???
- うん
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 14:05:06 ID:???
- >>894
全力で召しませ浪漫茶房をプッシュ!
麟って役で出てるよ
システムはアレだけど、麟のストーリーは秀逸
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 14:10:48 ID:???
- >>895
大丈夫、小野が声幅ないのは事実だから
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 14:28:27 ID:???
- >>895
実際そこまで幅ないと思う>小野
小野に幅あるって一体いつから言われてんだ?
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 14:29:22 ID:???
- >>888
立木出てたのか!?
全く知らなかった…ちょっと今から探してくる
だがアンジェ系の絵はあまり好きではない為、もっと色んなのに出て欲しいんだぜ…
- 901 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 14:34:17 ID:???
- >>899
人気出始めてから儲が言ってんじゃないかな
芸幅と声幅は違うと思うがな
芸幅も微妙だけど
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 15:43:34 ID:???
- 今後出るゲームのキャストを見ていると
近い将来また代永かとこのスレで言われ始める気がする
もっと色んな若手を起用して欲しい
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 15:47:53 ID:???
- 代永はアニメも減って来てるしね
事務所的にも第二の谷山になるかも
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 16:04:08 ID:???
- 若手よりあまり出てない大御所や中堅あたりを引っ張ってきてくれんかのぅ
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 16:06:59 ID:???
- 中堅以上はギャラが嵩むから、コンマイに期待してみるか
GSと原作付き以外にも乙女ゲ作ってくれれば良いのに
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 16:07:48 ID:???
- 水樹は演歌歌手ってことだろ
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 16:08:28 ID:???
- ゴメン、誤爆orz
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 19:31:09 ID:???
- >>902
代永は年下ショタ以外がきたら「また」とは言われないかもしれんな。
違うタイプも聞きたいよ。
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 21:20:41 ID:???
- ◎全板トナメに御参加中の全てのみなさまへ◎
女向ゲー一般板より、「ヘブン状態ラシ第二弾」のお誘いです
◆日時…6/14(土) 22:07:50〜
お馴染みAAのヘブン状態版ですが、AAや中のひと言を御自由に改変していただいて
予選の感想や自虐ネタ、当板へのメッセージなどで遊んでいただけたらと思います
もちろん、コピペ、にぎやかし大歓迎ですので、ぜひお気軽に御参加ください
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43877/1212764392/8-10
┣━━┫[[コード記入]] <<投票先>><<投票先>><<投票先>>
┃┏━┫o。! |! ,j;;;;;j,. ----イ、 ` \___,, l;;;;;; |。 |!
┃┗┛┃ 。*゚ l。 {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; |! * こいつら全板トナメごときに必死だなw pgr
┣┳━┛ *o゚ |! ヾ;;;ハ /// ノ //// ::!lリ;;r゙ |o 。
┃┃ 。 | ・ o。 `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>** | そんなふうに考えていた時期が
┃┗━┓ |o | * ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f |! Oo 漏れにもありました
┣━━┫* ゚ l| 。 ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 。* |! ◆女向ゲー一般◆
選対はこちら
【女向ゲー一般】2ch全板人気トーナメント14(6/14)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1213101688/
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 21:31:37 ID:???
- 最近知った人なんだけど前野智昭に出て欲しい
叱られたい
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/14(土) 21:37:41 ID:???
- >>883
紅見ただろwww
しかし激しく同意><
あの声はエロカッコイイ
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 06:18:42 ID:???
- >910
図書館戦争ですねわかります
今クールならブラスレイターで乙女ゲ作って欲しい
松風(低め)、運昇、三宅、立木、檜山(低め)、と低音スキーにはたまらん
- 913 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 07:28:47 ID:???
- >>912
ニトロだし、ゲーム化はされそうだけどね
男性向けだろうし、仮に女性向けでもBLだが
自分は今期だと二十面相の娘が良いな
若手、中堅、ベテランと入り乱れてて良かった
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 08:20:17 ID:???
- ペルソナTSが良い
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 16:24:40 ID:???
- >>910
あれ、いつのまに書き込ん(ry
前野さんの声はいいよね
教官キャラだったら思いっきり釣られてやんよw
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 17:46:46 ID:???
- シャアの声を某番組で久しぶりに聞いたんだけど
この人も乙女とか出て……くれないよな
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 18:20:22 ID:???
- 攻略対象でなくかつお隣の板でなら池田さん出たことあるよ
信長役で
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 18:45:18 ID:???
- 定期的に隣板への誘導っぽいレスが付くけど
そういうの不要じゃね?
ここで書いてるんだからこの板的な要望とかでしょ
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 18:48:57 ID:???
- 誘導ではないだろ
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 18:51:51 ID:???
- お隣に詳しい人いっぱいいるなーていつも思ってる
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 19:12:43 ID:???
- >>916
つふしぎの国のアンジェリーク
ヴィジュアル総帥似だよね、カティスって
- 922 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 19:14:17 ID:???
- 自分は隣板の住人でもあるけど
確かにいちいち振らんでいいと思うことはあるな
あっちは建前上は未成年お断りな板なので
子供も見られるここに晒すのはどうなのかと
そっとしといてくれって感じでw
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 19:35:38 ID:???
- 立木とか神奈とか池田とか
珍しく乙女に出てたと思ったらアンジェなんだな…
肥みたいなキラキラした乙女ゲーじゃなく
硬派っぽい作風で聴きたいんだが。
せめて神奈はまだきてくれる可能性あると思うんだが…!
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/15(日) 19:45:51 ID:???
- ふしアンは今じゃ入手困難だからなぁ
パートボイスでほんのちょっとしか喋らないから
オクで落としてまですすめるほどの内容でもないし。
神奈は悪人声が好きだから、違う乙女ゲに出て欲しいと思ってる。
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 01:17:21 ID:???
- 神奈ってもっと出ててもおかしくない気がするのにね
何で出ないんだろう
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 01:20:18 ID:???
- そういう人結構いる気がするけど
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 10:23:47 ID:???
- 使われる人とそうでない人
なにが違うんだろう?人気だけじゃないような…
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 10:36:49 ID:???
- >>927
後ろ楯
むしろ人気は関係ない
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 11:05:16 ID:???
- でもさ人気ある人が出演する事多いじゃない?
人気声優使えばそれだけ釣れるだろうし
多少はあると思う
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 11:09:58 ID:???
- そりゃごり押しで大作にたくさん出てれば人気に繋がるだろ
そう言うのはライト層が付いて離れてだから、本当の人気とは言えないよ
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 11:26:04 ID:???
- あとはスタッフやらが自分達の好きな声優さん使うとか。
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 11:29:57 ID:???
- 乙女ゲはそれ多いよね〉スタッフの好み
白銀とかスタッフのコメントが声優さんが〜、声優さんの〜ばっかで萎えた
ゲーム部分に思い入れや拘りはないのかと
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 13:07:10 ID:???
- 声に思い入れのあるスタッフなんていないよ。
声優に思い入れのあるスタッフは大勢いそうだが。
キャラを活かすことを考えてないんだろう。
コルダ声優なんてキャラ殺しもいいところなのに。
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 13:14:01 ID:???
- >>932
シナリオの人が「声優さんの演技に注目」とかな
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 13:39:05 ID:???
- >>930
平野綾が最近じゃ分かりやすい例だよね
あちこちメディアに露出して、ゴリ押しで主役級ばかりもらってるけど人気は下がる一方
CDの売上も低迷、mixにもアンチコミュ(しかも男が多い)に大勢人がいるし
宮野平野を見てると最近の声優業界がいかに中身空っぽなのか分かる
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 14:04:21 ID:???
- >>934
それって駄目なのか?演技に注目だけなら問題ないと思うんだが
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 14:07:34 ID:???
- >>936
ゲームの見所みたいなところで言ってたんだよ
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 14:16:13 ID:???
- >>935
平野は一時的に付いた儲がそのままアンチになってるからな
儲が入れ替わってアンチは増え続ける
乙女ゲ的には宮野を筆頭に飽きたと言われる面々がそんな感じだよね
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 14:34:51 ID:???
- >>937
('A`)…そういう感じなら声だけしか見所が無いって感じに受け取られるな…
シナリオも世界観も練りこみました!声優さんの演技にも必聴です!
ってな感じならいいのに
もうここ最近本気で声優を売りにするゲームに殺意すら沸くようになってきた
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 14:42:57 ID:???
- >>939
で声オタに媚びやがってって非声オタにフルボッコにされるんだよね。
声オタだって声だけで買ってるわけじゃないのにさ。
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 14:44:05 ID:???
- >>939
非声オタからは「飽きた」「もうこの声は嫌」といわれ
声オタからは「またこのゴリ押し声優かウゼェ」と言われるだけなんだよね
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 15:47:31 ID:???
- あんまりゴリ押しすると本人が自分の実力と勘違いして成長しなくなったり
調子に乗る場合もあるしね…
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 15:55:25 ID:???
- おっと森田の悪口はそこまでだ
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:01:30 ID:???
- 森田ってそんなに成長してない?
火原に比べたら佐伯は上手くなってた気がしたんだけどな。気のせいかねw
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:01:47 ID:???
- 森田ってGS2の人?あんまり見かけないけど
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:04:03 ID:???
- 佐伯はこっちが耐えられないんだ!
ってなったわw
今だとぶりーち・BASARAあたりかねぇ
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:06:55 ID:???
- ゲームだと恋華とyojinboくらいかな
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:13:40 ID:???
- 恋華のOPの歌は勘弁してほしかったんだぜ
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:21:41 ID:???
- >>948
なんて言うか野太かったよね
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:27:16 ID:???
- 森田は最初が酷すぎたから、あれでも成長してるんだよ…
でも、それは宮野もだよな。十代の頃はもっと酷かった
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:31:06 ID:???
- 森田宮野岸尾谷山小西福山…やっぱコルダ声優は好きになれない
大御所を起用してほしいんだけど、活用できるといったら、
やっぱ執事カフェとか中年題材のゲームしかないのかなー
でもいまの乙女ゲ業界に、上手く中年を料理できるスタッフがいるとは思えない
どうせミーハー気分で作られても、中年の渋さや魅力は半減するだけだし
そうなってくるとチャラチャラした若い男キャラばっかのゲームで、新人起用したほうが
いまの乙女ゲにはピッタリな組み合わせなのかなと思った
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:35:01 ID:???
- >>951
本当に演技の上手い人は年齢に関係なく若い役できるんだぜ
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:38:27 ID:???
- やたら嫌われてるコルダ声優だが石川さんはもうちょっと出て欲しい。
ひめひびみたいなおねえ口調なんじゃなく、元気系でお願いしたい。
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:41:06 ID:???
- >>952
いくら上手くても限界はあるだろ
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:43:05 ID:???
- コルダ声優なら内田さんも出て欲しいな
あの人の声好きだわ
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:43:47 ID:???
- 脇役声優さんも来て欲しい。
若手でも脇専門に良いのが転がってそうな感じがする。
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:44:02 ID:???
- >>954
そりゃ高校生はムリだろうさ
でも高校生のキャラは出過ぎの人たちでもムリある時あるし
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:52:02 ID:???
- 小杉が高い声もいけると最近知ったよ
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 16:53:59 ID:???
- >>958
ペペロンのPはPCのPー
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 17:02:32 ID:???
- >>953
同意。低めの声の役が多いからもっと若い役、高校生…は無理でも
大学生くらいなら違和感無く演じてくれると思うんだけどな
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 17:05:27 ID:???
- >>958
ディランは声高いw
そもそも若い中にベテラン一人とか投入するから
際だっておっさんに聞こえるんであって、
ベテラン中堅固めして全員低めでやれば
全員おっさん声でいいじゃん
個人的にはネオロマはコルダ以外は、
そこそこバランス取ってるイメージ
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 17:30:07 ID:???
- 杉山さんと最上さんにもっと出てほしい
アリスにしかでてないよね?
あれが初乙女ゲなら乙女ゲに対していいイメージ持てないかもしれないけど…
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 17:32:52 ID:???
- >>962
杉山さん、「はかれなはーと」にも出てた気がする
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 18:37:49 ID:???
- >>933
キャラ殺しってどういうのを言うんだ?
演じて無くて素が出るとかそういうの?
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 18:45:40 ID:???
- >>953
あのサングラスのキャラ、おねえ口調なのか…
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 18:59:56 ID:???
- >>958
見ることが難しいが、てやんでえのスカシーとかいいよ
全く違う声でキャラソンまで歌ってるし
over40以上の乙女ゲーとかやってみたいわあ
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:30:27 ID:???
- 突然だけど小野大ってかわいい少年系(ショタとか色々)の声出せるってマジ?
聞いた事ないけどやってたらしいしだったら声幅広いっていうのはうなずける
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:34:18 ID:???
- >>962-962
まだ2つしか出演してないことが意外だった
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:36:15 ID:???
- ショタといえば森久保の少年声は好きだ
乙女ゲの回想シーンでの幼少期声とか結構可愛かった
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:42:53 ID:???
- >>967
ドラゴノーツ?
ショタまではいかないけど、大分高かった
でも、かなりムリあったから声幅広いかどうかは…
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:46:02 ID:???
- そろそろ次スレだね
テンプレは
【男役で】乙女ゲーに出てほしい女声優
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201675340/l50
とIFのうさわの翠くん入れる以外に変更なしでいいのかな
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:50:43 ID:???
- >>967
声幅広いって小野まだ若いだろ
それぐらいの年なら大抵の声優はショタ役できる
40過ぎたらやれる人は一気に少なくなる
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:51:27 ID:???
- >>971
遥かDSの新キャラはいるかな?
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:52:15 ID:???
- >>971
良いと思う
遥かDSの新キャラはどうする?
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 19:56:04 ID:???
- 小野のショタが想像できないんだけど
大分高いって事はかわいい系できるって事か?
乙女ゲーとかではやらないのかな
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 20:04:40 ID:???
- >>975
高いだけで可愛くはなかった
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 20:37:15 ID:???
- 小野のショタ声はダメな自分w
アニメならスティグマ、乙女ゲームならVitaminくらいのキャラが合ってる気がする
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 20:41:15 ID:???
- 一昔前の緑川に雰囲気似てるよね>小野
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 20:44:32 ID:???
- >>978
今の緑川の間違いじゃ?
昔の緑川はもっと良かったよ…
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 20:49:26 ID:???
- 今は年だからしょうがないけど
昔の緑川は本当にいい声だった。
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 20:58:42 ID:???
- 万人がいい声だと認識するタイプの声ではないと思われる
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 21:07:59 ID:???
- まあ、結局は各々の好みだな
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 21:15:26 ID:???
- 緑川はかなりクセ声だから嫌いな人は大嫌いだと思う。
その点小野はまろやかだからあんま嫌われないのかも。
まあ万人受けする声自体めずらしいし
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 21:18:31 ID:???
- 緑川に似てるのはむしろ宮野な気がする
すかした二枚目やってる時とかちょっと似てるよ
んで野宮も似てるって言われてるんだが
宮野も野宮も自分には一本調子でしゃべる緑川に聞こえる…
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 21:23:47 ID:???
- 野宮は似ているがあんまり見かけないし
宮野は似てないと思う
宮野がヒイロやってもなんか違うし鬼宿も全然違った
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 21:29:36 ID:???
- >>955
内田さんいいよな
吹き替えメインでやってる人が出ると嬉しいわ
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 21:33:11 ID:???
- 次スレ行きますか?
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 22:10:39 ID:???
- 誰も行かないから、立てて来ようと思ったけど規制中だった。ゴメン
行ける人いたらよろ
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 22:41:12 ID:???
- 立ててきた
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1213623525/
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 22:58:25 ID:???
- >>989
乙!ほっとしたw
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/16(月) 23:05:06 ID:???
- >>989乙
>>965低音も聞けるよ。考えてみたら一度で二度美味しいキャラだったなw
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 10:45:57 ID:???
- >>989乙です
宮野と立花の聞き分けできね
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 11:46:25 ID:???
- >>989乙!
>>992
自分もできない…
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 12:21:59 ID:???
- 自分は一応緑川宮野小野は全員聞き分け可能だなぁ
あーなんかそれっぽいとは思っても、
間違えることないや
立花は声知らないけど
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 12:32:31 ID:???
- ここってメインぽくないキャストは扱わないのかな
ソラユメのHP見てたら>>2には書かれてないけど
佐藤正治、安元洋貴、下野紘、今野宏美の4名がいたので
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 13:48:09 ID:???
- 緑川、宮野、小野って言うほど似てないけど
やるキャラ系統が似てるから多分錯覚するんだと思うな
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 19:19:19 ID:???
- 宮野とか小野とか記憶に残らない声
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 19:30:53 ID:???
- その3人だったら小野が一番の美声
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 19:39:33 ID:???
- 最近どうも小野厨が沸いてるな
999ならベテラン固めの乙女ゲ発売
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 19:41:29 ID:???
- 1000なら大塚尽くしと野島父と野田圭一の出るゲームで私が嬉しい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★