■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BL@BL要素のあるゲーム総合
- 1 :名無しって呼んでいいか?:04/02/29 00:05 ID:9a1RSBm4
- ・BLゲームだがタイトルスレもメーカースレもないゲーム
・BLゲームではないが一部にBLエンドを含むゲーム
・BLゲームではないがBLカップルの登場するゲーム
・BL小説などのゲーム化希望
などについて語るスレです。要するにBL系住人のための総合スレ。
BL系のスレを新たに立てる際にはこのスレで相談してください。
※BL要素のオフィシャル設定のないゲームのBL妄想はご遠慮ください。
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2006/12/09(土) 10:12:29 ID:???
- ノシ
色々微妙だけど前作よりマシ
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 01:50:42 ID:???
- 「俺の下であがけ」のPS2移植が決定したようです。
>「俺の下でAGAKE」D3より春発売
これに合わせ、アリスブルー一般作総合スレを立てようと思うのですが
よろしいでしょうか?
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 08:42:47 ID:???
- いいんじゃないでしょうか
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 09:40:38 ID:???
- 気兼なく書き込めるスレがほしいので、賛成です。
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 09:48:07 ID:???
- お願いします
情報系ブログにあったけど、あがけPS2版はPC版とは内容違うらしい
「悪魔との取引で死から蘇った金融会社の社長が人間の魂集めに奔走。
3人の男を不幸にしてそのエナジーを奪い取り、トドメに契約のキスで魂奪取」
壱哉はグリリバ
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 10:31:58 ID:???
- 設定が変わるのはしょうがないけど
壱哉様は壱哉様であって欲しい…
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 11:47:09 ID:???
- 俺様で男を好き放題食わない壱哉様なんて…!
借金背負わせて、見返りを体で返してもらってこそのあがけだろ
でもシナリオ陣内さんのままなら、上手く料理してくれるはず…
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 14:41:11 ID:???
- 契約のキスだとか悪魔が攻略対象だとか
タイトルに☆がついててもおかしくない錯乱ぷりだね…
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/11(木) 14:52:26 ID:???
- ブルースレ立ちました。
テンプレ修正・追加などありましたらよろしくお願いします。
BL@アリスブルー総合スレ Lv1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168494534/
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/17(水) 21:54:19 ID:???
- 今日発売のガールズスタイルでキャプテン・ラヴが紹介されてた
やっぱりあの内容は衝撃的だよなあ、でも名作だと思う
問題は手に入りづらいとこだけど…
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/19(金) 18:53:27 ID:???
- 懐かしいなー
急にやりたくなってきた
ついでにその雑誌も買ってこよう
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/26(金) 15:19:39 ID:???
- キャプテン・ラヴ 先輩もステキだが
親友はもっと好きだ
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2007/01/31(水) 23:34:19 ID:???
- ドラゴンシャドウスペル何だこれ…
一般向けBLゲーとして作りましたといわれたら信じてしまいそうな濃度だ
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2007/02/01(木) 00:02:34 ID:???
- 飛行計画、しかもブラックマトリクスチームって聞いてたんで、
なんかあるとは思ってたけど実際すごいよね…。
主人公に対してドラゴンは愛注ぎ過ぎだし、
素直クールは構いまくるし、どこまで本気なんだw
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2007/02/02(金) 11:52:06 ID:???
- よし、買ってくる
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2007/02/03(土) 20:38:45 ID:???
- DSS、ペインキラーイイよイイよー!
ED無さそうなのが残念だ
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2007/02/19(月) 15:14:53 ID:???
- 保守カキコ
KID「My Merry May with be」
主人公の渡良瀬恭介(弟)・恭平(兄)の関係が萌える。
(以下本編から引用)
【恭介】「大丈夫だよ。それになんかあったら、きちんと病院にはいくって。それに今アニキはアメリカだし」
【恭平】「お前がそうなったら、2時間以内にかけつけるよ。その自信はある」
【恭介】「……はは」
【恭平】「おいおい、笑うなら、もっと楽しそうに笑えよ」
【恭介】「ははは」
簡単な機械仕掛けの人形のようにオレは笑った。
あまりにも乾いた笑いがさらにおかしくて、オレは笑い続けた。
【恭平】「おい、恭介……?」
【恭介】「……なら来てよ、アニキ」
【恭平】「わかった」
なんの躊躇もなかった。
決して冗談だと受け取らない。
それがアニキの、オレに対する優しさであり、時として残酷な仕打ちだ。
【恭介】「……バカ、冗談だよ」
【恭平】「……大丈夫か?」
――アニキの声ががらりと変わった。
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2007/03/02(金) 16:10:51 ID:???
- マイメリいいよね。鬱要素満載だけど好きな話だ。
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2007/03/07(水) 23:02:25 ID:???
- 保守
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2007/03/09(金) 20:20:10 ID:???
- 本スレでホモゲ〜呼ばわりされてる雨格子の館が気になる……
そんなに主人公着物の兄ちゃんはうほっなんだろうか?
プレイしてる人います?
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2007/03/10(土) 01:19:27 ID:???
- >>284
確かに本スレでホモゲ扱いするヤツがいても不思議はない
推理モノがすきならお勧めする
自分はとても楽しんでいるよ、好きなキャラ死なせた時は落ち込んだがな
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2007/03/10(土) 03:08:57 ID:???
- >>285
そうですか、楽しそうですね。
推理物好きなんでまた買ってみます。ありがとう。
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2007/03/17(土) 21:05:35 ID:???
- 最近まじかランチ始めました。
矢嶋EDとまゆみベストEDが見たいんですがなかなか出来ない〜。
誰か分かる方いらっしゃいますか…!?
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2007/04/19(木) 21:09:33 ID:???
- 保守
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2007/05/03(木) 01:10:45 ID:4ju9lzqq
- 携帯で「まじかランチ」はじめました。
一真と直哉と雪人しかED出ません(涙。
なんで?なんでなのー?
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 00:14:09 ID:???
- 保守
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 00:37:08 ID:???
- 保守
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 02:41:01 ID:5CrW7T/G
- ◆全年齢BLゲーム発売予定
□セイント・ビースト 〜螺旋の章〜 (※BL/乙女) [PS2]【2007/09/20】
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ps2/saintbeast/
・主人公男女選択式。男主人公のみの登場キャラあり
□ななつ夜幻世録 (※BL/乙女) [携帯]【2007/10】
ttp://mgi.a-game.jp/
・主人公男女選択式。和風ファンタジー
□咎狗の血 True Blood [PS2]【2007/11/29】
ttp://www.togainu.com/
・攻略キャラ6人(新キャラ1人追加)
□Daylight−朝に光の冠を− [Win]【2008年】
ttp://www.senz.jp/
・主人公+メインキャラ5人+秘密キャラ。学園七不思議
□好きなものは好きだからしょうがない!! +White Flower+Sukisyo! Episode♯04 [PS2]【未定】
ttp://www.interchannel.jp/game/sukisyo/index.html
□トーラス・ZERO [Win]【未定】
ttp://www.orbit-soft.com/core/coresite_pages/03prod/torus/torus.html
・ADV+SRPG
□WIZ Diary PJ (仮) [Win]【未定】
ttp://www.takuyo.co.jp/products/wizpj/
・主人公+5人。中世風ファンタジー
□月下双影(仮)全年齢対象版 [Win]【未定】
ttp://noel-game.com/
・主人公カプ。攻略キャラ5人以上。忍者もの
□ピヨたん 〜お屋敷潜入☆大作戦!〜 [PS2]【未定】
ttp://www.prot.co.jp/
・攻略キャラ6人(新キャラ1人追加)
おまけ
◆発売済みで冷微に記事があったもの
□俺の下でAGAKE [PS2]
ttp://www.d3p.co.jp/agake/
主人公総リバ。攻略キャラ4人。
□ブライダルコーディネイター [携帯]
au
・攻略キャラ3人
□マジカルト! [携帯]
DoCoMo、SoftBank、au
・主人公3人
□鈍色ヲ照ラス王子 [携帯]
DoCoMo、au、SoftBank
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2007/08/12(日) 14:52:07 ID:???
- BL要素が濃い一般ゲーム探してんだが、なにかあるかな?ハードはPS2で。映像美麗ならPSでも。ロープレ、推理なんでもいい。ほんのりじゃなくコイツら出来てんじゃ…?ってくらい濃いの求めてる。ライバル関係で、お互い執着し合うつーのも萌えます
姐さん方のお勧めあったら教えて下さい
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2007/08/12(日) 16:14:57 ID:???
- >>293
俺の下でAGAKE(濃い)
王子さまLv.1(薄いように見えていろいろ濃い)
Apocripha/0(コイツら出来てんじゃ…?)
学園ヘヴン(コイツら出来てる)
漢のためのバイブル THE友情アドベンチャー〜炎多留・魂〜(とにかく濃さを求めるなら)
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2007/08/12(日) 22:09:14 ID:???
- >>294
それ普通にBLゲーじゃ…
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2007/08/12(日) 23:00:19 ID:???
- >293
このスレを1から読んでけばいろいろ挙がってるだろ。
あと
>※BL要素のオフィシャル設定のないゲームのBL妄想はご遠慮ください。
なので妄想できそうな一般ゲーを探してるなら数字板行くヨロシ
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/05(月) 18:24:49 ID:???
- >>293
少し前にも上がってたけど推理モノでMissingPartsは、是非このスレの姐さんにやってほしいんだよなー
主人公と相棒の関係がものっそい萌える。登場人物は女の子も多いけど皆魅力的だし、
主人公&相棒以外の男キャラ(主にオサーン)もすげーかっこいいんだよ…
特にベストエンドのラストシーンはほんと感涙&トリハダですた。
隠れた良作ゲーであまり手に入りやすいとは言えないけど、是非探してプレイしてみてくださいー
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/05(月) 23:57:50 ID:???
- >>297
今は廉価版が出ているから以前より手に入りやすいよ
移植でもいいから携帯機にボブゲきてくれ
冬はぬくぬくのお布団の中でぬこをカイロにしてボブゲをやりたい
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 00:02:41 ID:???
- >>298
ぬこカイロうらやましすw
冷微の早耳コーナーに出てたけど
携帯機に何作か移植される、みたいな事が書いてあったよ
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 00:31:11 ID:???
- >>299
冷微読んでないから知らなかった、ありがとう
PSPとDSは持っているから楽しみに待つよ
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 16:39:57 ID:???
- なんとなくだけど、PSPにヘヴンとか来そうな気がする。
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 17:24:19 ID:???
- 大人板のボブゲ雑誌を語るスレより冷微早耳部分の抜粋
・コンシューマーは最近ちっちゃいのがハヤリ、
BL・有名どころ・絵がキレイ ゲームショウあたりで何かあるかも
・携帯ゲーム機方面は引き続き匂う
>>301
プロトタイプはPSP移植もやってるみたいだし
自分も学園ヘヴンが携帯機に行くのかなと思った
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/06(火) 19:01:44 ID:???
- PSPは持ってないからDS来てくれ、と勝手なこと言ってみる
でも画像きれいとか他のギャルゲの移植状況考えても
携帯機移植だとPSPだろうなあ
へぼんは数年前にPC版やって手放して、最近すごくやり直したい気分だったから
DSになったら大歓迎で買うのに
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/17(土) 15:39:28 ID:???
- Daylight−朝に光の冠を−って一般扱いなんだね
発表当初は「BL」区分だった気がするんだが、いつの間にか一般に
今月発売のビズログでもバサラやらと一緒にカテゴライズw
石田が参戦してる時点でおかしいとは思ったけど
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/19(月) 01:56:03 ID:???
- 個人的には一般ゲーから萌えを拾うのも
好きなんで楽しみにしてるけど、
場合によっては板違いになるのかね。>Daylight
でもバサラとかと並べられると、
明らかに違うというか、浮いてる感じがするw
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2007/11/26(月) 17:36:36 ID:???
- ボーイズラブにはならなくても、ボーイズ分類にはなりそうな雰囲気だけどな…<Daylight
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2007/12/28(金) 22:25:35 ID:???
- Daylightの発売日、3月21日(予定)らしい。
ソースはげっちゅ屋。
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/12(土) 19:39:37 ID:uK37Pake
- あげ
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/12(土) 23:05:54 ID:???
- 同人の誘蛾灯ってのをかってみたんだけど、ここでいいの?
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/13(日) 00:08:48 ID:???
- BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般) 2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1186980925/l50
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2008/01/13(日) 03:10:28 ID:???
- >>310
親切にありがとうございます!
スレチだったのか、ごめんなさい。
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2008/07/08(火) 13:39:25 ID:???
- 上げ
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2008/07/08(火) 16:20:47 ID:???
- んだすれ
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 15:53:58 ID:???
- 冷微9月号(VOL.21)に全年齢オリジナルBLゲームの付録あり
『暗夜 −ヴェンデハルスの番う森−』
・原画:吉田誠治
・シナリオ:宙地
・ボイス:無し
・ドイツ古城が舞台の伝奇ホラーBL
・主人公受け、攻略対象2人
>'80年代のドイツ郊外。文明を拒絶した町に数百年以上続く秘祭=フェストの
>儀式を担うのは、若い城主・ルトガーだった。やがて、祭りが近づくにつれ、
>不穏な出来事が起こり出す。
【メインキャラ】
・ルドガー・コルネリウス
主人公。緑髪ショート
コルネリウス家の12代目当主。公爵。
城から出たことはほとんどない。浮世離れした世間知らず。
・テオ・コルネリウス
攻略対象その1。金髪長髪横結び
ルドガーの従兄弟。両親は幼い頃に死去。
妹とともにコルネリウス家に引き取られた。
・千倉宗助
攻略対象その2。眼鏡黒髪デコ出し短髪
民族宗教学を研究している大学生。
フェストのために閉鎖された町に入りこんだ。
【サブ中年キャラ】
・ヒゲ町長
・人格者祭司
・メガネ執事
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★