■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第17部
- 1 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 19:52:17 ID:m5PV7eSi
- ファイアーエムブレム 紋章の謎 第16部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192544634/
◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169359178
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170864996/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172408519/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第10部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173962915/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第11部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175660526/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第12部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1178179441/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第13部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1180920000/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第13部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1185674899/
- 2 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 19:54:05 ID:m5PV7eSi
- ファイアーエムブレム 紋章の謎 第15部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1189591248/l50
■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm
BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
- 3 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 19:58:37 ID:m5PV7eSi
- ◆関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 103章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1188215139/
ファイアッー!エムブレム【**】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1179671332/
ビ ラ ク 第8部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192425755/l50
ザ ガ ロ 第2部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
バ ヌ ト ゥ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
ア ラ ン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
サジ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
そうりょリフ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
ジェイガンが育たない件について
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167127027/
FE紋章の謎のドーガを馬鹿にすんなよ屑ども
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162027815/
【FE】DSでリフが出るスレ【(仮)】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192049718/l50
お っ ぱ い シ ー ダ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192081359/l50
シ − ダ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1188893645/l50
他色々あるが割愛
- 4 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 20:00:54 ID:m5PV7eSi
- ◆リメイク関連
ファイアーエムブレムDS(仮称)を待ち望むスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1173196194/l50
【DS】ファイアーエムブレムDS【初代リメイク】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192081648/l50
NDSファイアーエムブレム 珠魔の聖典 2008年春予定
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185532802/l50
- 5 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 20:16:06 ID:FwZkKXsV
- しかたなく>>1乙してやろう
- 6 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 20:56:03 ID:NaFvbiDT
- 奇跡の1ゲト
- 7 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:35:02 ID:UfWH0idD
- DS版でロレンスは「しょうぐん」に戻るのだろうか
- 8 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:36:52 ID:FwZkKXsV
- そしてアーマーナイト達は二軍行きなのだろうか?
- 9 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:37:09 ID:j1pz20Mj
- ジェイクもせんしゃへいだよな
- 10 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:41:16 ID:FwZkKXsV
- 前スレが虚しく陥落してしもうたわw
- 11 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 22:41:44 ID:NaFvbiDT
- 1000狙ってたのに
- 12 :助けて!名無しさん!:2007/11/13(火) 23:16:17 ID:ZI44otiE
- >>前992
赤本持ってるぜー
HIPPON SUPERのもあるわ その他イロイロ
- 13 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:18:42 ID:J18VVqWz
- 久しぶりに1部をクリアしたんだけど、
最後面で味方が45人もいるのに、出撃出来るユニットが15人って、普通ならありえないよな?
最後はやっぱり全軍突撃でしょ?
まぁ、ここがゲームなんだろうけどさ…。
- 14 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:24:56 ID:OEUfhYW2
- 45人も操作するなんて1ターンが長引いてめんどくさい事この上ない
ゲームなんだよ
- 15 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:41:17 ID:J18VVqWz
- >>14
せめて、残りの奴等は敵の増援部隊の足止めの役割でもあれば良かったんだが、
なんか選ばなかったら、ただサボっているとしか思えないんだよなw
まぁ…もうちょっとなんかあって欲しかっただけさ。
- 16 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:41:43 ID:4JDLuq2I
- >>13
小隊システムないスパロボも似たようなもんだ
- 17 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:50:44 ID:4reoVTZD
- でも城外に残った敵とかいるかもしれないから全員は無理だろ
それに屋内じゃあんまりいっぺんに立て込んでも戦いにくいだろ
- 18 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:52:06 ID:gC3m/ROE
- >>15
そこらへん、後期のFEでは上手くシナリオに入れてるよな。
例えば蒼炎ラストバトルでは「少数精鋭で中庭に突撃するから、他の部隊は城の周辺を抑えて」みたいな感じで。
- 19 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 00:57:30 ID:J18VVqWz
- >>16
確かにスパロボも似たようなもんだな。
>>17
だから、一応選らばなかった奴等は場外で待機「見張り」をしていると、無理やり思っている…。
しかし、あくまで「普通」での話しだからね?
普通なら、逆に30ユニット送りこんで、15ユニットが待機だと思わないか?
- 20 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:00:03 ID:J18VVqWz
- >>18
そうなんだ!FEは紋章しかやった事が無いから、蒼炎とかは知らないけど、ちゃんと配慮されているんだね。
- 21 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:14:30 ID:bSY0N+zi
- >>14
そういうマップもやってみたいけどな
ハードも進化して容量の問題もなくなったんだし
1マップに3時間とかかかったら、さすがに死者1人くらいは目をつむるようになるんじゃないかな
死者が出てこそのFEだと思うし、全員生存クリアはそれぐらい手の届かない位置にあってほしい
ああこれ懐古厨くせえな
- 22 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:16:20 ID:vqdz01bw
- 紋章は自軍32敵軍32が最大
- 23 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:25:49 ID:FFhWv96+
- 確かに、同じスーファミで大戦略WW2hは最大自軍ユニット64、敵も合わせて200超えるが、
一ターン一時間以上かかるもんな。
- 24 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:36:44 ID:FknVXT1G
- >>21
複数回プレイの鬼門になりそうなマップだな
- 25 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:40:16 ID:YPsDqKNC
- ジャンジャン死んでジャンジャン仲間になって個性なしのFEってのは無し?
- 26 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 01:42:31 ID:J18VVqWz
- >>25
それだと初代スパロボになってしまうぞw
- 27 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 07:03:07 ID:m+Evt4kt
- きみ いいからだしてるね
アリティアぐんにはいらない?
- 28 :|ω・`):2007/11/14(水) 09:45:17 ID:/ylvLZw/
- ぶっぱぶっぱ!
- 29 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 10:25:10 ID:rCLuKzvl
- 敵の思考がバカなのをなんとか
オレが敵側なら兵集中させて戦うな
あと敵に降伏勧告とかもできるといい
- 30 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 10:47:20 ID:C8t71EPm
- あんまり悪くないのを殺さずにいるとナイトロードに、ってのを思いだした
- 31 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 12:02:31 ID:rCLuKzvl
- >>30
おおそれいいね クラスチェンジも欲しいし
- 32 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 12:19:58 ID:4JDLuq2I
- ロードなのにナイト…
- 33 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 12:32:13 ID:nYd0C0jq
- ロードナイトモンを思い出した
- 34 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 15:45:50 ID:C4ZW/co9
- >>25
古い例えで悪いが装甲機兵ボトムズで
乗り捨てられるATのようだ…
- 35 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 19:22:29 ID:8FzG10xI
- スターエンペラーハーディン
- 36 :助けて!名無しさん!:2007/11/14(水) 21:43:39 ID:QguRFeby
- ラングリッサーでは
ナイト→ロード→マスターの順だな。
パラディンは魔法系歩兵だ
- 37 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 00:20:07 ID:Awb+Q524
- やり直してるけど闘技場キツイなこれ
低レベルの場合は使うべきじゃないな
ところでお前らミネルバ様育ててんの?
- 38 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 00:23:04 ID:4pqZ1thx
- >>37
ミネルバは降りてから闘技場に行けば楽だ
- 39 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 00:31:50 ID:Awb+Q524
- ああいやスマソ
闘技場とミネルバは別の話で 最初から上級だから
趣向を聞いたんだよ
- 40 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 00:35:20 ID:993eD/IQ
- ミネルバ様は育てるけどオーブとってからだな
- 41 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 00:38:03 ID:4pqZ1thx
- なんせ最大HP成長率40%だしな
- 42 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 01:08:01 ID:ZIHi/LER
- 技も低いし>峯様
固いから使うけどね
- 43 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 02:47:59 ID:mVk1s99T
- ミネルバ様の支援を受けたおかげで、
俺のグラディウスもガチガチだぜ
- 44 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 05:41:49 ID:AyA0YQnS
- >>43
うしろにびらk
- 45 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 09:04:47 ID:hxDXN5BC
- ミネルバの成長率って ビ ラ ク クラスだろ
- 46 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 09:32:06 ID:r42dn4VB
- 成長率は普通に高いぞ
魔防以外の平均成長率は40%もある
ただHPの成長率が悲惨なだけ
- 47 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 11:01:06 ID:rCpq6ThB
- 2部じゃ全員生存やろうとすると育てたほうが楽だしなぁ
- 48 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 13:45:26 ID:jPRYQRZq
- 余計なときにクリティカル
肝心なときにかわされて
シーダ空気嫁
- 49 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 13:47:17 ID:bnjdK0AD
- >>48
それは乱数が悪かったんだきっとそうだきっとそうだきっと(ry
- 50 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:31:00 ID:/EOkMbcV
- 今第二章の序盤のシューターがボスのところなんだけど、
ジョルジュと仲間たちが邪魔で奥にいる司祭が倒せない。
突っ込んでいくとジョルジュの仲間が攻撃してシーダ死んじゃう。
あっちからは攻撃しないって言ってたのに。
どうしたらいいの?
- 51 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:32:49 ID:azjSndTq
- >>50
無視して勝利条件を満たせばいい
- 52 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:33:28 ID:5s99f8NM
- せいあつする直前にぎんのやりでブッ刺す
- 53 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:36:52 ID:/EOkMbcV
- >>51
リブローの杖もったいないよ。
>>52
それやったんだけど、すぐやられちゃった。
シリウスもオグマが仲間になったところで死んじゃったし、
移動力と防御力が高い人がいなくて困ってる。
- 54 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:45:57 ID:5s99f8NM
- イミフ
- 55 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:47:33 ID:rCpq6ThB
- アランも死んでるのか?
ボスは飛行系魔法系以外ならほとんど食らわないはず
- 56 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:49:41 ID:/EOkMbcV
- >>55
アランも死んじゃった。
最初からやり直すよ。ありがとう。
- 57 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:50:29 ID:6WAbeoRu
- >>53
一定のラインを超えると動き出すので、殺したターンで制圧しないと駄目よ。
右上のスナイパーのすぐ横から、下ののスナイパーの3マス下に入ると動くので
シーダともう一人Pナイトを、そのラインギリギリに配置したら
逃げ場が無くなった司祭が観念して動かなくなるので、そこを倒す。
てか、リブローが勿体無い前にオグマとシリウスが勿体無い。
- 58 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:52:41 ID:/EOkMbcV
- >>57
殺してすぐ制圧か。なるほど。
やり直すことにするよ。
- 59 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 14:54:03 ID:5s99f8NM
- 死んでもそのまま続けるっていう精神は好き
- 60 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 15:17:55 ID:bnjdK0AD
- ドーガでジョルジュを撃退してシモタw
リセット
- 61 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 16:56:50 ID:mVk1s99T
- >>60
手槍で殺したのか?
- 62 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 17:00:10 ID:bnjdK0AD
- >>61
手槍
ではない!
- 63 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 17:18:20 ID:mVk1s99T
- >>62
じゃあ確信犯的に攻撃してるという事じゃないかw
- 64 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 17:41:18 ID:bnjdK0AD
- >>63
そんな頃もあったなぁ
- 65 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 18:34:46 ID:TBBlJ16L
- >>58
そこまでしてリブロー必要ないよ
シリウス死んでるなら最初からやり直したら?
- 66 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 21:14:05 ID:NwEzN0Z0
- なぜオグマはナバールといずれ決着を付けねばならないと思ってたのは
ナバールがシーダの説得でアリティア軍に加入したのを嫉妬しているんだろうか?
- 67 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 21:54:30 ID:mVk1s99T
- >>66
同じ剣士としての意地だろう。
- 68 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:04:40 ID:sv4yngcZ
- 眼中に無い他の傭兵達カワイソス
- 69 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:14:02 ID:l/GLiZU8
- オグマ&ナバールとアストリア、サムソンはなんか違う感じがする
初期クラスがそれぞれ傭兵と勇者だけど、ゲーム上はオグマ&ナバールは勇者になれるとはいえ、
イメージ的には傭兵の方が似合うしね
シーザ・ラディには申し訳ないが、格が違うでしょ
- 70 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:20:45 ID:oxk0XMsJ
- フリーの剣士だからいろんな場所でいろいろあったんだろうよ
- 71 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:22:43 ID:ly+ETB9q
- あれだよ。
製作者側がこんな事言わせたらカッコいいだろうなって思っていれたんだよ
- 72 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 22:59:49 ID:hxDXN5BC
- でもサムソンは二部で傭兵っぽい一面を見せていたぞ
シーマにも金が無ければ傭兵は動かないのだろうと言われていたし
アストリアだけはなんか他とは違う感じするけど
- 73 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:07:34 ID:5i9/tr+1
- アウトリアは生粋の勇者だからな
- 74 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:08:25 ID:5i9/tr+1
- アストリアだ、すまん
- 75 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:08:39 ID:WJkk3E5y
- やつはアカネイアの貴族だからな
- 76 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:10:18 ID:TBBlJ16L
- ファンの間ではオグマとナバールはライバルみたいなものが出来上がってたじゃん
そこから製作側が汲み取ったんじゃないのか
- 77 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:50:20 ID:A6bLazsb
- ラディは潜在能力は最強というイメージがある。恋に落ちて強くなる事を捨てたが。
シーザはむしろ指揮官的な気がする。
ワーレン組は傭兵という気がしない。精々地域の警備隊に入っている市民程度だと思う。
- 78 :助けて!名無しさん!:2007/11/15(木) 23:58:24 ID:bnjdK0AD
- ロジャー「友達になってくれないか・・・」
- 79 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:00:18 ID:5i9/tr+1
- >>78
君にはアーマー同盟がいるじゃないか
- 80 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:01:36 ID:tW9rSmbi
- マチスとカシムは元々はまじめという設定だったがプログラムミス+ファンの妄想が今の設定にさせたとか。
ビラクも男好きになるかもしれないな。
- 81 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:05:19 ID:bnjdK0AD
- >>80
とんでもないハッテンをとげたな
- 82 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:30:54 ID:YFeaT2T8
- プログラムミスって何ぞや?
- 83 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:32:31 ID:ZwZyDUBh
- >>82
レナを突き殺すことでは
- 84 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:33:45 ID:YFeaT2T8
- 封印でも姉弟関係なく手槍で突付く人いるから
俺は仕様というか特に区別決めてないんだろと思ったけどな
- 85 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:38:21 ID:qyAtOdCL
- >>84
ツァイスのことかー!
- 86 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 00:51:14 ID:/gRLot6n
- >>84
まあ「そういう仕様だ」ってのが正解なんだけど、マチスの場合、
・戦闘時台詞で、明確にレナのことを言っている
・序盤のため出撃ユニット数が少なく、レナ出撃はほぼ確実
・マップの構造+Sナイトの高移動力の関係で、後ろに配置しておいた(つもりの)レナがうっかり攻撃されてしまう可能性が高い
などの状況が原因であんな印象に。
- 87 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 01:40:35 ID:0jnqtmY7
- 箱田版FEだと外伝的な話でオグマvsナバールの過去話があったな
- 88 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 02:41:42 ID:u0Z12rz7
- >>50
このプレイ動画も参考にしたら?
ttp://www.youtube.com/watch?v=EmvA8gfxJTU
要は、Pナイトやパラディンなどでスナイパーの攻撃範囲外かつ司祭に届く位置
に待機すれば司祭が左の方に逃げて行ってくれるから、そこで倒せばokだね。
- 89 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 04:41:45 ID:I92FkyxA
- >>80
FCの時のカシムのアレは、彼の純粋な気持ちから出てたと思うのよ。少なくとも制作者側は。
マチスも利口とは言わないが、普通の貴族のイメージだったに違いない。
でも誤解を生むセリフ、行動のせいでファンの間で定着しちゃって
制作者側もそれを受けて紋章でイメージ変えてしまったんだろうね
同じことはパオラにも言える。
FC暗黒竜じゃアベルのアの字も出ないのに、外伝のミスのせいで紋章じゃ姉妹丼の完成に・・
- 90 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 08:32:12 ID:OdXlKzss
- そして同じことはビラクにも言えるようになるかも・・・
- 91 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 09:14:20 ID:d0rq/i2P
- リメイクで説得要員は攻撃されないようになってたらつまんねーよな
マチスのキャラがなくなるし
- 92 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 12:03:02 ID:90P8/mCR
- やっぱキャラが一人歩きするのはいいことだな
トーマスなんかイメージ膨らませようにも題材が無さすぎるw
まぁ俺のなかではスネオととんがりとザガロを3で割った感じだが
- 93 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 12:24:19 ID:AWG/c1dm
- 第1部で行ったテーベの塔と、第2部のテーベの塔って同じ場所だよね?
- 94 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 12:50:30 ID:Cl/jtsCi
- ところでリカードって女…だよな…?
- 95 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 12:51:48 ID:jVniRUsJ
- 男の子だよ
- 96 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 12:53:40 ID:Cl/jtsCi
- おいおいマジかよ…
俺の精子返せよ…
- 97 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 12:59:10 ID:yKIV2qwo
- >>96
逆に考えろ
自分のストライクゾーンが広がったと考えるんだ
- 98 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 15:12:10 ID:eaVXfHTg
- リカードの声は山口勝平
- 99 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 15:23:12 ID:TiqAdPxk
- ジュリアンじゃん
- 100 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 16:15:44 ID:PWk/bQpH
- 100ならマリアは俺の嫁
(*´Д`)イタダキマス
- 101 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 16:17:47 ID:zUTfacZR
- 101なら>>100の嫁はマリオネスだと判明
- 102 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 16:51:56 ID:r7AuprVR
- >92
トーマス≒トンガリは同意だが
歳はライアンとタメ位でリア厨風味な性格と妄想
- 103 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 17:11:13 ID:upvLg77f
- DS版でゴードンを陰湿っぽそうな顔に戻して欲しい
- 104 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 18:49:11 ID:xoU//BPo
- 支援なしで回避の上限が40なのはつらいと思う俺はゆとりかね。
うん、外伝で魔戦士TUEEEしてくるわ。
- 105 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 18:55:37 ID:tW9rSmbi
- エムブレムは盾だから防御か回避がアップして欲しい。
- 106 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 19:23:44 ID:Hy+Cv0Zs
- 紋章の仕様で回避上限上げられたら
カミュとか無理ゲーになりそうで怖い
- 107 :助けて!名無しさん!:2007/11/16(金) 19:25:43 ID:Na7COL8y
- >>104
だから守備ゲーなんだよな
- 108 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 00:16:17 ID:gJaOgz78
- 攻撃を防いだ時のカンッて音がいいよな
- 109 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 01:24:38 ID:ZY+2U2QO
- >>105
それより毎ターンHP5回復とかがほしい
- 110 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 01:44:03 ID:aE9fwZoH
- それより星のカケラの邪魔だから外したい
- 111 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 01:52:47 ID:BW2c72jt
- 封印の盾完成したらはめ込まれた全てのオーブの効果が
発動すれば良いのに
マルス無敵化
- 112 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 01:54:19 ID:ok2nWHrn
- 封印の盾「竜パワー押さえ込むのでそれどころじゃないんだよこんちくショー!」
- 113 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 10:24:29 ID:LreHLwsy
- 封印の盾「まあ一番の仕事は宝箱開けることなんですけどねw盗賊王子www」
- 114 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 10:48:25 ID:raGIy5WI
- >>107
まあさすがに三姉妹に20%支援&大地のオーブ支援つけて
下馬して山の上に立たせればマムクートなんかの攻撃は0%になるけどね。
っていうかなんで三姉妹だけ(サジマジやビ ラ クと違って)主人から支援受けるんだYO!
恋人or片思い相手からの10%だけで十分じゃねーか。
やっぱマケドニア優遇されすぎだ。
- 115 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 11:48:44 ID:NQlW78vP
- 封印の盾の効果で竜を押さえている分差し引いて
武器が減らない
味方全員に支援5
地形効果無視
毎ターンHP5回復
とかなら…
- 116 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 12:06:24 ID:uVmtL6g3
- >>94
どろろか!
- 117 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 12:42:53 ID:4DZ5qD91
- ジェイガンにぎんのやり
- 118 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 13:35:12 ID:sPLOmgGa
- >>115
リメイクで二部出るかは分からないけどそんな感じにはなるかもな
初代ファルシオンリスペクトで直接攻撃(闇のオーブ)も付くかも
二部は最終セーブでファルシオン持てないのがなんか嫌だわ
- 119 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 13:36:03 ID:sPLOmgGa
- 直接攻撃封印だ
- 120 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 14:05:16 ID:Eth8wop3
- 封印の盾って地竜は封印出来るのに、魔竜や飛竜とかは封印出来ないんだなw
つまり地竜専用かよ…。
- 121 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 14:12:10 ID:Dmt45G4x
- リメイクの私怨会話に期待だぜ!!
- 122 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 14:13:33 ID:6OxYCQDd
- >>120
封印の盾「地竜抑える力で精一杯なんだよ!!」
- 123 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 17:01:00 ID:paWkiDyd
- FE一の優男紋章マルスがリメイクではシャルローみたいなガキになるのは嫌です。
- 124 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 17:20:14 ID:XuQu0a+8
- >>121
確定したの?
最近チェックしてなかったから情報入ってこなかったけど
- 125 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 17:51:08 ID:NQlW78vP
- 封印の盾は神竜の暴走を抑えるみたいな事もあった気がする。
- 126 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 17:51:10 ID:Dmt45G4x
- いや、どうせ有るだろと思って
- 127 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 17:59:41 ID:XuQu0a+8
- >>126
なんだ
個人的にあれはラーメンに寿司をぶち込むようなシステムだと思ってるからね>支援会話
元々固定支援はあるんだし、話の掘り下げとキャラの色つけなら
もっと別の手段を模索して欲しいところだがな
- 128 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 20:15:09 ID:1+bL1CDf
- 私怨会話か
延々と、リフ→レナとかで聞かされそうだな。
つーかリフ→加賀とかダロス→加賀とかジェイク→(ry
- 129 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 21:13:45 ID:NQlW78vP
- 戦闘中に呑気に会話せず戦いの合間にストーリーがあればいい。
というか何故戦闘前に買い出しとかをしないのか気になる。
- 130 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 21:26:54 ID:SgAoREiC
- 紋章の場合は暗黒竜の名残だろうな
まあワーレン辺りで自由に買い物できても良かったかも
- 131 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 21:52:08 ID:dul4ojf4
- >>126
カチュア厨を始めとしたマケドニアンがギャーギャーうるさそうだから
支援会話というシステムそのものが絶対に要らない
- 132 :助けて!名無しさん!:2007/11/17(土) 22:23:53 ID:ZlBNn9/h
- >>131
会話あったらあったでギャーギャーうるさそうだしな
- 133 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:02:36 ID:x792P4wG
- カプ厨の大暴れ外から眺めてるのって結構楽しくね?
- 134 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:03:28 ID:6p7PRGbm
- 支援会話はいらん
- 135 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:46:38 ID:q8vE53Ew
- 物語を深める程度の会話ならおk
2部だけどシリウスとの会話とか
- 136 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:47:05 ID:khwNsUwm
- >>132
支援会話システムそのものがない→マケドニアンファビョる
会話システムはあるがマケドニアン好みの組み合わせ(マルス&カチュアとか)がない→マケドニアンファ(ry
好みの組み合わせはあるが戦場の中とは思えない甘ったるいラブラブさに欠ける→マケドニ(ry
頭の悪いラブっぽさはあるがEDが変わらない→マケ(ry
- 137 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:49:27 ID:zVMq+tcg
- テキストのすり合わせがややこしくなるからその辺はぜひとも変更なしでお願いしたい
- 138 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:56:37 ID:guvris8Y
- でもボリューム不足だろ
- 139 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:57:48 ID:3pBrStmY
- 聖戦スレと違って紋章スレでカプ話なんてした覚えが無いけど
そのマケドニアンってのはどこに生息してるんだ
- 140 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 00:59:26 ID:Lyu7hoVW
- 支援会話はどうでもいいが、支援効果はもっと派手にしてr欲しい。
- 141 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 01:06:45 ID:UsNkhB1v
- シーザとか脇役キャラも活躍できるようにして欲しいな。
例えばオグマは勇者で剣→剣斧だけど、
シーザはTSのサージェントみたいに剣斧槍にするとか。
ビラクは武器の扱いに長けてる設定で専用武器が使えたりとか。
- 142 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 01:11:09 ID:6p7PRGbm
- なんだその専用武器ってw
ビラクごときがナマ言うんじゃねえ
- 143 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 01:19:05 ID:AR+8wxyQ
- 最初から武器レベルが少し高いとかだったらやれそうだな
今のシステムなら初期武器レベルが高いというだけで
一部のやりこみで使ってもらえるかも知れん
- 144 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 01:22:15 ID:F0mqFzf2
- >>129
封印では鉄の剣などの低ランクの武器なら進軍準備画面で買える。
戦闘中に攻撃手段を失ってアイテムをやりくりする必要が無くなったが、何か寂しい。
所持金と相談しながらこの先の消耗度を予測してドキドキしながら買い物する事が楽しい。
「買いすぎかな? でも足りなくなったら困るし・・・」な感じのが。
- 145 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 01:22:38 ID:eyg75pOy
- ビラクは敵の後ろから攻撃したら必ずクリティカルでいいよ。
- 146 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 01:49:50 ID:iV+TU+Ci
- 支援会話あったほうが
このスレ的には話題的にオーケーだろww
よくても悪くても。
- 147 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 02:45:43 ID:kPIO3KM0
- 正直カミユやミシェイルは仲間になるとか
歴史が変わってしまうほどのIFは止めて欲しいかな
EXマップで使うことができるなら別に構わないけどさ
- 148 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 03:03:32 ID:Ix3dxilI
- >>146
狼騎士団に支援会話が付くのか
騎士団内の矢印関係が分かるってレベルじゃねーぞ
- 149 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 05:52:18 ID:GRw8y9be
- ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
- 150 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 11:06:05 ID:7veM/ktK
- ミシェイルは操作してみたいけど仲間にはなって欲しくないような…
なるなら是非暗黒竜でも紋章でもない第3部で…つっても2部で死んでるからな
ミシェイル主人公でマケドニア戦記とかやってみたい
第1章で父親暗殺とか
- 151 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 11:10:52 ID:eyg75pOy
- 1章から気張りすぎだろ
- 152 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 11:47:42 ID:AkU1t4ZC
- 今17章をクリアしたんだが、カミュはヤバイぐらい強かったが、ミシェイルはかなりあっけなかったな。
オープニングでアイオテの盾を自慢していたが、弓は大丈夫でも魔法防御が0って言うのは駄目だろw
リメイクするなら、彼に(ミシェイル)にもっと光を与えてやってほしい…。
- 153 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 11:49:26 ID:JLFcp1BC
- 支援会話はいらん
- 154 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 11:56:53 ID:eyg75pOy
- 紋章で一番強いボスは一部9章ショーゼンだろ。
- 155 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 12:23:41 ID:67ZNR7V5
- 使ってくださいと言わんばかりにその辺でドラゴンキラーが落ちてなかったっけ
- 156 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 12:41:34 ID:0lW67F6z
- ボーゼンの方が強いよ
- 157 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 12:51:07 ID:A9oYkMN8
- >>135
あの会話が一番好きだわ。腐的な意味じゃなく。
渋い男達同士の熱い会話が見たい。
- 158 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 14:11:33 ID:kzrDbeFO
- 三姉妹好きだけど支援会話は絶対イラネ
まして狼騎士団の会話とか止めて下さいおながいします
ウルフとかパオラとかアランとか、準代表者クラス出番ちょこっと増やして
背後関係を説明すれば良いだけじゃん
生鮮形式で、アイテム入手やパラうpも無しが一番イイ
- 159 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 14:51:21 ID:dtyZ8SxC
- ア「おんならしくなったね、ミディア」
- 160 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 14:57:52 ID:kzrDbeFO
- アカネイアはBSFEもあったしお腹一杯
- 161 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 20:06:17 ID:/+xSUg4x
- >>157
2部ならではの会話だよね。
俺は3章のOP、パオラとジュリアンの会話とかも好きだな
恋愛に関係ないあの2人が会話してるのが新鮮
- 162 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 20:08:38 ID:eyg75pOy
- 支援会話入れるんならビラクは男オンリーと会話でやたら匂わせる内容じゃないとな。
- 163 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 21:35:50 ID:kwGCmlUN
- マリクはまた優遇されるのだろうか
- 164 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:38:54 ID:AkU1t4ZC
- ガトー『氷竜神殿には今まで勇者アンリしか辿り着いた者はいないが、それでも来るか?』
マルス『はい!ぜひ行かせて下さい!』
そして氷竜神殿へ到着後…
俺『あれ?盗賊がいっぱいいる…www
- 165 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:53:17 ID:YY5IcWNv
- ごろつきA「ついて行かせてもらいてぇ
到着後・・・
ごろつきA「へへへお宝お宝
こういうことか
- 166 :助けて!名無しさん!:2007/11/18(日) 23:57:23 ID:uNnmZyKt
- >>164
現地妻とアンリの子孫では?
やっぱ独身を貫いたのは後ろめたかったんだろうな
- 167 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:04:56 ID:MHdjhcBo
- 「辿りついた者」なんだから氷竜神殿作った人とかの子孫じゃない?
まあ盗賊やってるのは問題だと思うが
- 168 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:39:09 ID:ZBQUJaqk
- なんて言うか、険しく厳しい道のりなのに着いたら盗賊が神殿の中にいっぱいいたってのが笑えるw
- 169 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:45:59 ID:SbVY5w8W
- てか神殿に盗みに入っても帰れなかったら宝意味ねぇ
- 170 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:51:09 ID:TZHwLRdk
- すぐ外に隠れてるお店あるだろ
- 171 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 00:54:37 ID:ZBQUJaqk
- 結構、設定がいい加減だよなw
それとも部族達は人としての扱いですら無いのかな?
- 172 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:01:32 ID:SbVY5w8W
- >>170
そこで換金するのかwwwその発想はなかったw
- 173 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:13:22 ID:uqRULhUZ
- 奴らはマムクートだと思ってた。
チェイニーが「コマンド」であるように、人物設定のマムクートが必ずしもユニットのマムクートである必要は無いしな。
しかしあの辺りでは盗賊行為で食っていけるんだろうか?
実は神殿以外にもマムクートの集落があったりして?
- 174 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:43:19 ID:ZBQUJaqk
- マムクートか…しかし、その考えはちょっと無理な気が…。
多分、あの神殿に盗賊を置いたのは只の設定ミスかと…w
まぁ…今更だけどさ。
- 175 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:50:25 ID:31iiQPY1
- 確かデビルソード持ちの盗賊軍団だっけ
闇の部族みたいな、そういう集団なんだろう
- 176 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 01:51:25 ID:XBLjDaKq
- 石なくして泣く泣く盗賊に身を落とすマムクート
- 177 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 02:14:08 ID:ZBQUJaqk
- 人間以上の知識と能力があるくせに盗賊なのかよw
まぁ、それはそれで面白いなw
- 178 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 02:26:20 ID:K5RGsIM3
- 人間以上の知識と能力があるからこそ盗賊なのだよ
- 179 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 08:55:19 ID:wKhm1hHX
- ガトー「わたしは たいくつなしんでんぐらしに あきあきしていました
そこで かれらをよびよせたのです
- 180 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 09:23:20 ID:S7uSWhZl
- >>179
即チェーンソー
- 181 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 10:25:59 ID:kt9q49pN
- >>152
ミシェイル強化の話見るたびに思うんだけど
城引きこもりのカミュと自由移動しかも飛行移動10のミシェイルを同列にしちゃいかんだろ。
特にミシェイルが強力な直間両用武器(←手槍じゃなくてw)持ってたら
恐怖の事故死連発マップに早変わりしそうだ。
…まあ終盤なんだからそういうマップがあっても面白い気がするが。
- 182 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 10:27:27 ID:p4uEHEwv
- 盗賊「ねんがんの ほしのオーブを てにいれたぞ」
- 183 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 10:31:58 ID:kt9q49pN
- 追記
16章を事故死連発マップに変えるなら
いじるならミシェイルより竜騎士団だと思う。
本来竜騎士団って「陣形の一瞬のスキにもぐりこんで後方キャラを蹂躙」するものなのに
後方キャラを殴りにいっても返り討ちにされる竜騎士団…
黒騎士団と竜騎士団の差ってカミュとミシェイルの差よりでかい気がしてきた。
- 184 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 10:38:30 ID:nOkuKo90
- 敵に近づいたらおりるように
- 185 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 10:40:31 ID:MHdjhcBo
- カミュは増援とシューターとグラディウスなければ楽そう
いっそのことミシェイルにはボルトアクスもって「ここまで上ってきたか!」とか言ってほしい
- 186 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:06:33 ID:31iiQPY1
- ミシェイルはドラゴンランスとかランスオブアイオテとか武器を新しく持っていただきたい
- 187 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 11:27:18 ID:tVreMzu1
- こっちが前線に配置した壁に馬鹿正直に突っ込んでくるから馬鹿兄2号と呼ばれるわけで
キャラ強化よりも行動は竜騎士団最後、さらに倒せると判断されたキャラがいる場合のみ攻撃を仕掛け
いない場合は適度な後方位置(これが難しいと思うけど)で待機っていう思考ルーチンを作ってくれないかな〜。
次マルス軍ターンに魔法系でミシェイル本人は倒されるとしても
突出したその打たれ弱いキャラを第2派3派の竜騎士団から守りきれる戦力の頭数をプレイヤーは揃えてきたか?とか発展できる。
支援会話なんかを考える人員を割く余裕があるとしたなら特に。
- 188 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 14:27:16 ID:+ZlzGz/0
- >>187
そんな高度なルーチンを今のおべんちゃらスタッフが作れるわけが……って
成広がメインプログラマーやれば全部解決か
- 189 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 14:32:59 ID:+ZlzGz/0
- 今書いてて思った
成広がプログラムに回ってたらディレクターはあの金田だorz
もう両沢千昌2世は勘弁してくれ。まだドット神の方がましだ
- 190 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 15:27:50 ID:mzgwAVr4
- まあ、16章の黒騎士団が銀の槍で17章の竜騎士団が鋼の槍ってのもなー・・
なんで銀の槍とかキラーランスにしなかったんだろうか。
あと16章のカミユの周りにいる黒騎士団って攻撃してこないから間接攻撃で楽勝だよな・・
これじゃあ、強さは全く違うけど1章のボスの両脇のやつらと同じだしw
難しくするなら、こっちが攻撃しかけたら次の敵のターンで攻撃を仕掛けてくる(カミユも?)ってほうがいいんじゃね。
- 191 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 16:14:38 ID:ZBQUJaqk
- >>190
>こっちが攻撃しかけたら次の敵のターンで攻撃を仕掛けてくる(カミユも?)ってほうがいいんじゃね。
その場合、もちろん『カミユを倒さないと制圧できない』って事も追加だよな?
- 192 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 16:20:28 ID:knXa5C7E
- 16章は跳ね橋を使ったりして、防戦に徹しやすいマップだけど
17章は飛行系が圧倒的に有利な構造だからなー。
あれで銀の槍持ちだったら、慣れてる人ならともかく初心者は折られそうな予感。
16章にしても銀の槍は初期配備の黒騎士数騎だけで、増援は鋼の槍だし。
- 193 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 16:46:04 ID:tVreMzu1
- SFC版だけで考えるなら、あの3騎はグラディウスを引き立たせる子気味のいい良質なトラップだと思えるんだが…
いかんせん近年の戦闘情報ウィンドウの充実や担ぐの有無によっては
>>190が言うようにリメイクでは変更されてしかるべき類かもね、悲しいけど。
- 194 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 16:53:17 ID:SGre/BP9
- リメイクでもクラスチェンジはドラゴンナイトになるンかの?
斧組は進化させて欲しい
- 195 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 16:53:43 ID:BoFq/Xxr
- グラディウスの射程知らないとトラップにひっかかるからな。
- 196 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:05:11 ID:31iiQPY1
- せんしから何にパワーアップするんだ
- 197 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:07:45 ID:E0Bvahb9
- ウォーリアとかバーサーカーとかマーシナリーとかいくらでも夢がひろがりんぐ
- 198 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:28:05 ID:OcRQzXLE
- きこりにクラスチェンジだろう
- 199 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:45:04 ID:K5RGsIM3
- せんし
↓
せんしたい
- 200 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 19:54:27 ID:Ag1ElHVP
- >>189
嫁二世ワロスwww
マルスとマリク支援Aにしたら二人でアカネイアから夜逃げしそうだなw
- 201 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 20:08:17 ID:haWz9gy0
- >>196
AX-MEN
- 202 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 20:59:21 ID:ZBQUJaqk
- ウェンデルって、立場は偉いけど弱すぎじゃね?
- 203 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 21:03:30 ID:K5RGsIM3
- 歳をとりゃ人は衰える
- 204 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 21:26:24 ID:GnLNxe0I
- >>199
戦死隊?
- 205 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 21:58:33 ID:c9manrC0
- ウェンデルおっさんはけっこう強いとおもうお
- 206 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 22:05:44 ID:qU4WXbIT
- 銀とかキラーとか軟弱な武器使うな
男なら黒光りする鋼の武器だと狼騎士団のあのお方が
- 207 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 22:35:54 ID:ZBQUJaqk
- >>203
だからボアも弱いのか…。
>>205
え?嘘とか言うオチは無しだせ。
- 208 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 22:57:27 ID:a/8tXN2c
- >>196
せんしからクラスチェンジするといったらゆうしゃに決まってるだろうがこのボケが!
とリゲル王子がおっしゃっております。
- 209 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:03:52 ID:NvcphdPt
- >>207
ウェンデルは上級職参戦のじじいにしては成長率高いよ。
レナさんと同じぐらい育ったような記憶がある
- 210 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:08:12 ID:SGre/BP9
- マリアの時点で法則は通用しない!
- 211 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:15:35 ID:ZBQUJaqk
- >>209
そうなんだ…なんか毎回と言って良い程、
わざ、こううん、の二つしか上がらないから、
普通に駄目キャラだと思っていたんだが…。
- 212 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:28:38 ID:NvcphdPt
- >>211
かわき茶の情報が正しければ
レナさん: HP10%力20%技40%速さ20%幸運70%武器40%守備10%魔防3%
ウェンデル:HP60%力10%技30%速さ20%幸運40%武器70%守備10%魔防3%
マリア: HP10%力10%技10%速さ30%幸運30%武器70%守備00%魔防3%
ボア: HP10%力10%技10%速さ10%幸運10%武器10%守備10%魔防3%
一部だとリンダマリクみたいな規格外以外の魔法キャラはこんなもんだよ。
- 213 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:43:48 ID:/zlRXMEE
- かわき茶情報によると
暗黒HP70%力50%技10%武60%速20%運70%守20%
紋章HP70%力40%技10%武60%速20%運50%守20%
オレルアン騎士団隊長涙目w
- 214 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:51:19 ID:31iiQPY1
- >>212
マリアとボア・・・カスだな
- 215 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:53:01 ID:qU4WXbIT
- ビラク「俺が強く見えるな
- 216 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:53:43 ID:Uu570teJ
- 赤い髪で正面向きは地雷なんだよ 武器レベルしか伸びない
- 217 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:54:25 ID:a/8tXN2c
- リメイク版ではハーディンの存在感をアップさせる(いずれ出るであろう2部リメイクへの布石)ために、
高い初期値、赤緑に勝るとも劣らない成長率を期待したい。
- 218 :助けて!名無しさん!:2007/11/19(月) 23:56:57 ID:/zlRXMEE
- 因みに二部マリア
HP10%力10%技10%速さ20%幸運30%武器70%守備10%魔防3%
- 219 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 00:01:34 ID:ykWAOmuI
- リメイク版ではハーディンも毎回強制出撃
- 220 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 00:11:49 ID:fHocf1TR
- ハーディンの顔はパーシバルやゼト並みになる
- 221 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 00:38:34 ID:S4rv1E2h
- >>212
情報ありがとう。
確かに成長率はまぁまぁだけど、問題は最初から上級職なのが駄目なんだよな…。
- 222 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 00:56:51 ID:jMNEc5gP
- >>221
いや、クラスチェンジに必要なしさいのゆびわは何気にレアアイテムだぞ。
魔法系の2人目まではその考えで問題ないが、3人目をウェンデルか下級の誰かかで悩んでいるなら
ウェンデルを選んでおけ。
- 223 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:15:00 ID:SBZvu+WN
- ウェンデル加入時点では、魔法そのものが強いし、
魔法+杖でユニット枠を無駄に消費しないところが良い。
「杖要員欲しいなー」と思った時、レナやマリアを出撃させるよりも、
ウェンデルを出撃させたほうが、戦力としては安定する。
そして、マリクやリンダがCCしたら二軍行き。これが正しいウェンデルの使い方だと思う。
レナさん育てたい人はあまり使わんだろうけど。
- 224 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:21:01 ID:S4rv1E2h
- >>222
1部はレナ、マリク、リンダ、マリアで一応決まってるし、
2部はマリク、リンダ、マリーシア、ユミナの4人で決まっているから、特に魔法系で悩んではいないんだ。
ただ>>202でも言ったけど、ウェンデルの弱さがちょっと気になってさ。
- 225 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:23:38 ID:RNUSkz23
- マリアを使う・・・ウェンデルが弱い・・・?
好みじゃないとかと強さをごっちゃにしてないか
- 226 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:26:38 ID:S4rv1E2h
- >>223
俺は逆にウェンデルを出撃させるくらいなら、別のユニットを出してしまう…。
そして、ウェンデルに経験値をあげるぐらいなら他の奴に……。
- 227 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:33:51 ID:S4rv1E2h
- >>225
ウェンデルはキャラとしては好きだぜ。
ただ、10レベルちょっとぐらいしか上げられないから、
まだマリアやレナの方が星のオーブで強く出来るチャンスがある。
でも、ウェンデルがエルレーンを叱る所はめっちゃ好きなのに、あの中途半端な強さが……。
- 228 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:38:49 ID:fHocf1TR
- いやいやwwレナとマリアは天と地の差だろ
- 229 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 02:43:00 ID:S4rv1E2h
- >>228
別にレナとマリアを比べたりはしてないけど…?
あくまでウェンデル先生についてです。
- 230 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 04:13:11 ID:eEFe3SMp
- その辺は好みというか、どういうプレイをするかによるんじゃね?
ドーピング・オーブ・闘技場など全て活用すると、CC出来る分シスターのほうがいいだろうし、
そういうのを制限してプレイすれば、ウェンデルのほうが強くはなるかもね。
ちなみに俺はウェンデルをLV20まであげたことあるけど、HP35くらいまでいったし。
>>212をみたとき、これは偶然じゃないんだって思ったよw
- 231 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 07:07:50 ID:Ie8ubLuf
- 別にオーブでキャラ強化しなきゃクリア出来ないゲームじゃないしなぁ
経験値与えなくても削りやいざと言うときの戦力としても使えるし
- 232 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 07:30:42 ID:Fr+wk1r6
- 要は
「俺はオーブで強化する最強キャラしか使わないから、
ウェンデルの初期値なんて貧弱すぎ。何がカダイン最高司祭だ」
ってことだろ?
アホクサ、まさにゆとりだな
暁のオリヴァーでも使ってろ
- 233 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 07:32:24 ID:nYOqHOEw
- ウェンデルの成長率でブツクサいってたら、ザガロなんか絶対使えないぞw
- 234 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 09:05:21 ID:KvbBag0y
- マリアは地雷
- 235 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 10:17:00 ID:fk8zJrx8
- チキにポジション取られるからなーマリア
- 236 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 10:30:58 ID:W8U9a0yA
- 闘技場ほとんど使わない普通のレベル上げで
登場順に均等に出撃チャンスあげて育てると大抵
1部はマリク・リンダが実力で指輪ゲット
マリア→レナの順で控えに回って
最終面はマリク・リンダ・ウェンデルになるなあ。
ボアは登場遅い上に育たないしエリスは遅杉だし。
- 237 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 10:57:33 ID:Z/VvMXy8
- 俺いつも魔法系はレナ・マリク・ウェンデルだなぁ・・・2部だとレナがマリーシア
1部は3人とも加入早いし2部は加入早い、そこそこ早い、エリス用
>>208
当然クラスチェンジしたら弓使えるんだよな?
- 238 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 13:18:57 ID:A4HjFUpw
- ハーディンってシグルドより不幸だな、恋焦がれたニーナと結婚できたら
心は自分になく、生贄は穢れなきシスターだから体すら拒まれたんだからな
マルスとボアの会話で、「ハーディンはカミュのことを知らなかった。
もし知っていたら、結婚を承知したりなどしなかった。」マルスにはシーダがいたから
ハーディンまで辞退したらアカネイア王朝の後継ぎがいなくなってしまうから
わざとカミュの事を言わなかったんだな
英雄戦争の一番の被害者こいつだろう自分の気持ちをいい様に弄ばれたからな
ニーナもまわりの声で結婚を急かされたから可愛そうだなと思ってたがシルウスの会話で、そんな気持ち吹っ飛んだ
コイツ自分が悲劇のヒロイン気取りでハーディンのこと同情の目でしか見てなかったんだな
- 239 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 13:48:00 ID:IY6Q5HMz
- ハーマインが暗黒から紋章に移植した際にマリオネスより弱くなってしまった件
- 240 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 13:54:41 ID:fDcOw+po
- 言いたい事はわかった
ビラクよ、今度はお前が主君への忠義と怒りで闇の化身となって
憎きアカネイア帝国とその象徴ニーナを抹殺するとよい
- 241 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 14:11:27 ID:dCSJJRSL
- >>236
リンダはクラスチェンジさせません。
- 242 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 14:46:40 ID:milk3e9l
- マリクがレベル20で力4にしかならんかったorz
- 243 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 15:20:56 ID:pwjvWevv
- >>235
は?逆だろ
- 244 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 16:32:22 ID:40guMH88
- 都合パワーリングは必ずマリクに使うな。
- 245 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 19:30:47 ID:qF9DLFNo
- リメイクでは誰でも村に行けるようにしたい。
もしそうなったらほとんどの人はグラでハーディンを村に行かせそうだ。
もっとも、ハーディンがカミュに気が付かなかったら意味ないが。
- 246 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 20:26:29 ID:lTrTOFS7
- >>245
あの村でハーディンが訪問すればイベント会話発生するとしたら、その場合
2部20章でシリウスでハーディンを攻撃すればイベント会話があったら面白いだろうね
- 247 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 20:27:43 ID:6/8zjmXl
- ハーディンはターバンかぶせれば正気に戻るんじゃね?
- 248 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 20:58:29 ID:4oD5tybz
- >>245-246
そんな壮大なリメイクを作るとは思えない
- 249 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 21:51:09 ID:c/jTb2Om
- \5000で売るのならそれなりに作って欲しい
SFCが2部構成だったんだから。
普通のリメイクなら3000ぐらいで欲しいな
- 250 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 21:52:02 ID:R0wPW42r
- 村の全員訪問可能は欲しいね。
マルス、それ以外・・・の2種類の台詞を用意するだけなら、簡単だろうし
- 251 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:13:18 ID:K6JBK4Rl
- 20章弱のリメイクだけってのは寂しいな
その他が完璧なら別に良いけど
- 252 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:28:42 ID:xH8Vy0zG
- 暗黒竜ベースにするなら削除マップを復活させるんじゃねーの?
一部の章で、旧マップと新マップの分岐とかありそう。
- 253 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:37:42 ID:RVSeUcdu
- 最近のFEをやった事ないから傾向がわからないけど
今出てる新作の主人公が隠れキャラとして登場とかしたら氏ねる
- 254 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:40:48 ID:c/jTb2Om
- そりゃねーよ
重要敵キャラがおまけマップで使えたりはするかもしれないけど
- 255 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:52:22 ID:RVSeUcdu
- そうか
リメイクって言ったら新キャラ・新職業
旧作からのキャラの出演・死んだキャラが生き返って仲間に
なんてのがたくさんあるからさ
- 256 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 22:58:16 ID:nImJI8fI
- >>250
それやってしまうとマルスがますます要らない子に…。
1部16章・17章なんかはいかに危険を排除しつつ、マルスを村に突っ走らせるかを考えるのが面白かったのに。
- 257 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 23:02:53 ID:p+Mv3G5R
- 17章はいっつも面倒でオーブ二つとグラディウス持たせたドーガを砦に置いて無双してた
- 258 :助けて!名無しさん!:2007/11/20(火) 23:04:20 ID:Z/VvMXy8
- 蒼炎暁から出演しそうなのはララベルさんぐらいだろ
>>256
村ごとに特定のキャラしか入れないとかイベントが違うとかでよくないか?
たとえば16章ならマルスパオラカチュア以外じゃエストが加入しないとか
- 259 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 00:16:37 ID:hdiQxHqd
- 「村訪問はマルス固定」というところに戦略的意味があると思うのだが
- 260 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 00:30:42 ID:9rbVVkNy
- 拠点訪問が主人公だけなのは暗黒竜と紋章だけだな
- 261 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 00:31:25 ID:6A+9bv1f
- 16章ではマチスが入れるようにしてくれ。
あとあらかじめ他のキャラで塞ぐとそのキャラが離れても盗賊は移動しなかった気がする。記憶が曖昧だが。
- 262 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 00:35:09 ID:enckBxTb
- >>232
ここにも話が出来ないバカがいるなw
- 263 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 00:44:10 ID:sEUBrXPG
- なに30レスも前の過ぎた話に突っ込んでんの?
- 264 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 01:01:48 ID:9rbVVkNy
- >>263
ニート乙
- 265 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 01:36:06 ID:URDTfqvi
- レナやマリア(特にマリア)がウェンデル以下かもという話が出てて思い出したが
「暗黒竜」リメイクってことは彼女達はさらに屑化するんだろうか
(傷薬な人と大差ない、っていうか登場遅い分下かも、ってレベルだった)?
紋章でシスターが弱いっていうか、暗黒竜でどうしようもなく弱かったのが
紋章でどうにか普通の弱さになったって感じなんだよなあ。
拷問仕様のEXP稼ぎはまだしも、その見返りのはずの成長が
あそこまで悪いのがいまだに謎だ。
傷薬以外はキャラ的に冷遇されて当然、ってキャラでもないし…
- 266 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 01:37:40 ID:NCdyQBgZ
- 虫も殺さなそうなシスターを前線に立たせるのは忍びないという加賀の配慮
- 267 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 06:02:34 ID:fKy+blcS
- 暗黒竜のリンダはCCしてもまだ許せるからなぁ
さらにHP成長率も紋章とは違って高めだからかなり優秀なキャラ
まぁ、レナもCC補正で十分強くなるしハマーン使えるから使い道はあったけどな
- 268 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 10:38:27 ID:2Y3L24eo
- シスターより杖の方が大事なんだよな
攻撃はマリクとリンダでいいし
ただ後者がクラスチェンジするとシスターたちは要らなくなるのが困る
- 269 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 11:52:04 ID:IUCGgXJX
- リンダはCCさせたら駄目だろ・・・
- 270 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 12:54:09 ID:0s7Dpi+e
- >>269
CC後のグラフィックがこれならアリだろ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1195617186542.jpg
俺は生脚フェチじゃないし
- 271 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 15:54:01 ID:zGhh2uNK
- 踊り子っぽいな
- 272 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 16:04:10 ID:v0lFm7dD
- 回復専門は必要でしょ
マリクやリンダCCしても攻撃優先だった
- 273 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 16:08:43 ID:dWboVEDA
- 踊り子姫ってかんじk。
- 274 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 16:10:04 ID:2h9Zl6gD
- 画像元何?
- 275 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 16:13:15 ID:eaOUP66N
- FE公式サイトじゃね?
- 276 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 16:18:01 ID:ryGuzUdf
- >>274
>>2にあるじゃん
FEミュージアム
- 277 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 16:20:12 ID:2h9Zl6gD
- どもども
- 278 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 19:07:16 ID:6A+9bv1f
- 昔リンダを踊り子だと思っていた時があった。それとネフェニーを天馬騎士だと思ってしまう事もある。
とりあえずマリアは1部の方がかわいい。
- 279 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 19:14:56 ID:95BaJYgn
- 一部と二部で違ったっけ?
- 280 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 19:15:55 ID:95BaJYgn
- ああ、絵のことか
- 281 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 19:33:32 ID:6A+9bv1f
- マリクやリンダは顔グラ変わっているのに明らかに年下のマリアは少しも変化無し。何故だ!
成長していても困るが
- 282 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 19:42:14 ID:ayysnLt6
- 変わったのは成長率だけ
- 283 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 20:06:32 ID:CyyoSJXB
- 2部で顔グラが変わったのはマルス・シーダ・リンダ・マリク・チキ
- 284 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 20:29:10 ID:9rbVVkNy
- ハーディン
- 285 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 20:33:26 ID:v0lFm7dD
- >>283
敵だけど一応ハーディンも追加でw
それにしてもリンダの優遇っぷりは異常だな
マルスは主人公、他の3人もマルスと大いに関係あるからわかるが
- 286 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 20:45:18 ID:HUEFILQR
- 成長率が大幅に下がったから優遇度は下がってる
- 287 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 21:43:54 ID:ljOwtQIo
- リンダの司祭っぷりは不遇
- 288 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 22:40:31 ID:K/oMdIJj
- ダサローブ司祭ならまだぶっ飛んでて許せるんだけどな
シスターどもと同じ仕様の司祭とかマジ勘弁してくれ
- 289 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 22:41:01 ID:yRcClRj7
- >>285
若者の方が成長(1部から2部への時間の経過)を表しやすいからじゃね?
- 290 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 22:47:41 ID:6A+9bv1f
- シーダ、マリク、チキはそれぞれヒロイン、親友、アカネイアの最重要人物だがリンダはポジション的に微妙。にも関わらず変装含めて3種類ある。
FCでは峰様は2種類あったが。あとマルスは1部、2部通常、2部怒り?(何となくカチュアとアングルが一緒な気がする)とある。
思いっきり忘れられているがメディウスも2種類ある。
- 291 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 22:53:17 ID:hdiQxHqd
- ミネルバもよく見たら2種類
- 292 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 22:59:38 ID:Yc5z3fAo
- ミネルバ変わってるならジュリアンも変わってそうなんだがな
- 293 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:10:45 ID:xNC45q/w
- カインは?
- 294 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:14:25 ID:z21BSzMn
- オグマさんは両頬に傷がある
ということでいいのだろうか
- 295 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:15:54 ID:NCdyQBgZ
- 格ゲーみたいな
- 296 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:39:50 ID:enckBxTb
- チェイニーって魔法防御が最初から10もあるんだな。
以外に凄い奴かもしれん…。
- 297 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:46:51 ID:dZ5BGdSG
- リンダはアカネイアの最高司祭の娘だし、オーラも継承してるジャン
優遇と逝ってる奴は一体何が不満なのか
あとチェイニーな…闘技場で育てようとすると苦労するよ…止めとき
- 298 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:49:03 ID:icE4ZwxT
- >>296
チェイニーは神竜族だからな
魔防の高さはその名残かもしれん
- 299 :助けて!名無しさん!:2007/11/21(水) 23:51:03 ID:6A+9bv1f
- リンダは2種類あるのにマケドニア王女でまだまだ成長するマリアが1種類しかないのはおかしい。
まあラストしか参戦しないキャラに新たな顔グラ作るなんてしないか。
ついでにカミュも2種類だな。
- 300 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 00:03:02 ID:ayysnLt6
- チェイニーを変身でLvUP
- 301 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 00:29:44 ID:5DuzxCrB
- >>297
確かにチェイニーはそのままだと魔法防御は高いけど、力と守備が低いから苦労するな。
>>298
ある意味そうかもしれないな。
マムクートのチキも魔法防御が10あったし。
>>300
まさにチェイニーの特権だよなw
- 302 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 02:43:55 ID:Lq0QqRjb
- >>297
しかしオーラの魔法って目立たないよな。格で言えばエクスカリバーより上なはずなのに
リンダはミロアの娘なんだから、ガーネフ絡みでイベントの一つでもあれば顔グラ変化も納得いくんだけど
優遇というのは大袈裟かもしれんが
本当に優遇されてるのはマリクだし
- 303 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 02:47:13 ID:2bLvgrW8
- 本当に不遇なのはリフという名のきずぐすり3
- 304 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 07:20:43 ID:vAAEbCx8
- >>302
だからガーネフはリンダでいつも倒してる
敵討ちという名目で
- 305 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 07:34:15 ID:N0yDFUD4
- チェイニーは魔術師をおびき寄せるのに重宝する。
あと2部で飛行部隊を使わずにやってるときは海を渡って
サンダーボルトシューターを倒すのに役立つ。
- 306 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 07:51:57 ID:yIefVFVU
- 箱田漫画じゃリンダとガーネフの絡みはあったな。
マリクとリンダがシンジとアスカみたいだったが。
- 307 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 10:06:26 ID:mLYyOofO
- >>299
マリアはあれで完成系なんだお。
能力値も伸びないし。
ぶっちゃけ二部は最後しか出ないから流用でいいや、となったでFA。
- 308 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 10:54:28 ID:YrfTQSu6
- 成長率があれでもシスターは運用になんの問題も無いから
才能の無いやつは皆シスターになっておくべきだった
- 309 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 10:58:38 ID:i76fiJFC
- >>307
あの容姿で完成系って・・・
なんだその永久幼女は、完璧じゃないか
- 310 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 18:50:45 ID:F5k3/I68
- ゴードンはマリクと同年代に見える上に最初から最後まで出番があるのに変わらないのは彼も同じような人間ということか、はたまた20超えているか。エストは出番が後半以降だからだろうけど。
マリアはトレカイラストではミネルバに近い外見に成長していたがあれは何なのか…
実はミネルバと双子でマリアは病にかかってその後遺症で成長しないという妄想は…無茶苦茶だな…
- 311 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 19:03:36 ID:DaUT4nsn
- 容量が無いんだから仕方が無い。
文字コードの領域すら十分に取れないから、
それと同じ機械語命令探して対応させたりとか、
昔はそんな荒業やってたからな。
- 312 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 19:20:49 ID:F5k3/I68
- それならマリクやリンダ、ジュリアン達に専グラを与える意味がわからない。ただでさえ容量がキツいのに。
リンダは男魔道士のグラをピンクにしたやつにすればいい。リンダ一人のために女魔道士グラを作るならシーマにも長髪が見えているグラを用意するべき。
- 313 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 19:21:18 ID:5DuzxCrB
- やっと1部と2部を続けてクリアしたんだが、
続けてクリアするとエンディングで、今までの歴史を全て紹介してくれるんだな。
いつも2部だけしかクリアしなかったから、気が付かなかった…。
- 314 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 19:46:25 ID:ynHNWeTK
- 二部後半しか登場しないシーマより一部中盤からのリンダを選択するのは至極当然です
- 315 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 22:21:20 ID:DaUT4nsn
- >>312
容量が無いからこそメリハリってもんが必要だろ?
それとも、お前はそんなにマリア専用グラが欲しかったのか?
2部後半少しだけの出番のシーマは、赤いというだけで十分じゃないか?
- 316 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 22:37:46 ID:mgweyrou
- 軍師の名前モロドフなんだな。今までモロゾフだと思ってた…。
- 317 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:01:47 ID:F5k3/I68
- シスター・司祭はマリアをモデルにしている気がする。
ジュリアンマリクに専グラ与えるなら残りの説得要員のミネルバとジーク(仮)にも専グラくれ。Dナイト騎乗時はミネルバモデルだろうけど。
- 318 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:03:20 ID:aisk7jja
- せめて三井にマリクグラをあげてください
- 319 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:09:43 ID:8AfzT3ry
- >>316
アカネイアでも一二を争う地味な人だから間違えても仕方ない
- 320 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:12:48 ID:ynHNWeTK
- 歩兵時の女騎士はナヨナヨ走りで微妙だな
- 321 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:13:18 ID:JbTQY5/3
- かわいいやん。
- 322 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:41:27 ID:qNy6+Wuh
- 内股パラディンビラクの方が微妙だろw
- 323 :助けて!名無しさん!:2007/11/22(木) 23:47:41 ID:r7BWsuEn
- >>317
戦闘はともかくMAPのシスターはフード?かぶってるしレナだろ
- 324 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 02:09:26 ID:nUo4aFku
- 足りなかったのは容量じゃなくて時間でしょ
発売日が延期になったんだし
- 325 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 03:31:52 ID:3ZuubAEX
- 2部の18章でロシェを殺したら、19章で村が『いどうふか』になってたw
- 326 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 03:34:38 ID:9Kuq2rR9
- >>320
あんな姿でも屈強なジェネラルを一撃で倒すんだぜw
特にエスト・・
- 327 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 03:47:47 ID:Uy+zb7iI
- >>324
容量を抑えるのに時間が必要なんだよ。
とりあえずのプロトタイプは余裕で容量オーバーするから、
そこから何をどう削るか、どうすれば内容を変えずに削らずに済むかを試行錯誤しなくちゃならん。
削った事に伴うバグ取りもかなり時間がかかるしな。
- 328 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 11:30:07 ID:Z4pvzcRr
- ロジャー、暗黒竜では騎士の証をカイン、アベル、ハーディンに使われて
クラスチェンジができるのは終盤になるし
紋章の謎では登場が遅過ぎ。
ビラクと違い成長率がいいから余計に悲しい
- 329 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 11:45:27 ID:eYlK1ZVg
- ロジャー?
- 330 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 11:48:46 ID:JGM3bOEW
- そうだよロジャー
- 331 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 12:10:31 ID:Z4pvzcRr
- すまんロシェだ
- 332 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 12:53:57 ID:s+V41qYr
- ハアッー!ディンなんかより優先度高いだろ
守備が上がるからカインアベルとかより優先度高くしてる奴だっているぞ?
つーかソシアルナイト自体あんまイラネ
- 333 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 12:59:58 ID:y/ghp7Ze
- まったくだ
特に一部じゃ初期値も微妙で
HP成長もバグで低くてwkbばっか上がるカインなんざいらねーぞ
加入時機くらいしかメリットがない
アベルかロシェの二択だと思うが
- 334 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:00:11 ID:0XlMkUj1
- うんイラネ。暗黒竜で騎士勲章が余る
- 335 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:06:57 ID:31AckhJ0
- ただ単にアベルが嫌いだから意地でもカインを使う俺。
ただ単にレナが好きだから、という理由で毎周星のオーブ素振り(あえてハマーンは使わず)で鍛えカミュを倒す俺。
ジュリアンも好きなんで、ミシェイルを倒させてみる俺。
Dナイトには華がないと思い込み、飛龍のムチを誰にも使わないのも俺。
マリクよりもウェンデルを使い込むのも俺。もらったトロンもウェンデルで。
ここまで俺式プレイできるのもFEならではだなぁ。
- 336 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:24:19 ID:Z4pvzcRr
- 正直なところSFC版じゃ>>332と同じ意見
FC版じゃカイン、アベル、ミネルバは主力だったのに、変わりにドーガ、ゴードンが使えるようになってたが
降りるシステム要らないだろう飛行系が戦略上ちょっと使う程度でナイト系、全部使えなくなってた
FCじゃナバール、オグマと違ってへたれることがあるのにFCじゃ優遇されてたな顔グラも美系になったし
- 337 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:27:57 ID:hQBKFOGz
- みんなシスターは誰使う?
俺は弱いの承知でマリアだぜ
CCすればある程度は底上げされるし
- 338 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:30:41 ID:cuz0Rcqd
- レナはハマーン技使うんで、基本はマリア。
最終メンバーには両方入る。
- 339 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 13:35:33 ID:31AckhJ0
- 一部はレナで固定。マリーシアが好きではない俺は、二部のシスターでいつも迷うんだな…。
結局はユミナ使ってるけどさ。
- 340 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 14:03:35 ID:0XlMkUj1
- 2部は魔導師もたくさん入るしね。
マリーシアとユミナは両方使うけど、
そうすると三井・ユベロの枠がなくなる・・・
- 341 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 14:17:40 ID:2q4m/i0D
- 要するにマリク優遇されすぎワロタ
- 342 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 14:50:01 ID:HwwzF1iD
- 誰だよ三井って
- 343 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 14:52:46 ID:PjoUFoe9
- マリクの期待値は魔道士系のそれじゃねえからな
カミュとすらまともに撃ちあえるのはどう考えても異常
- 344 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 16:02:24 ID:JGM3bOEW
- エルレーンも恐ろしい子に育つから侮れない。
あれだけ打たれ強いのは頼もしい。
毎回16章の扉が開いた後の雑魚と20章の牢屋・宝物庫周りを
ほぼエルレーン無双で一掃する。
- 345 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 16:02:55 ID:s+V41qYr
- FC版だとカインアベルどころかハーディンまで使えるからなぁ(ロシェはクソ成長率だけど)
騎士勲章を敵が落としまくる上にアーマー系の昇格がないし
あまりにも余るんでマチスでも育てればよかったかと思ったほどだ
- 346 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 16:09:58 ID:4FHDGpxv
- >>345
確か運・守成長率が10%だったな
暗黒ウルフ力50%運70%なのが紋章ウルフ力40%運50%にされてるとかもうね
というかロジャーもウルフに近いな
- 347 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 16:24:13 ID:HwwzF1iD
- クレメンス?
- 348 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 19:10:19 ID:wHj+3Zgl
- シスターはマリアが一番好きだからマリア。
老司祭はボア、
傭兵はラディを使う。
ラディは紋章で守備成長2倍になったのにwkbであまり実感がない。
- 349 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 19:31:49 ID:31R2x2t5
- リメイク版ってDSででしか出ないの?
- 350 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 19:43:48 ID:sB3U8EHm
- 他の機体でも出ると思うか?
- 351 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 23:42:57 ID:DIdh214K
- >>345
FC版でハーディンが強いのは、運がSFC版ほど重要なパラじゃないってのも大きいな
- 352 :助けて!名無しさん!:2007/11/23(金) 23:54:09 ID:+65vtyc6
- 2部のハーディンが1部のカミュよりステ高いのに
弱く感じるのはどうしてですか?
- 353 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 00:12:12 ID:t1OkXOZA
- 幸運が設定されてないからだろ
- 354 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 01:44:27 ID:5d45nGR+
- 二部のシスターはやっぱユミナかな。ユベロも強くしたい
馬降りナイトは再攻撃できるから意外と好き。Sナイトなら降りてもステ変わらないし
でも上級職だとちょっと寂しい。二部終章でミネルバが降りっぱなしとか…
- 355 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 01:58:51 ID:6jVDfRk3
- 面倒な人はマリーシアをハマーンして気が向いたらユミナに手を出すパターンが多いと思う
- 356 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 05:00:11 ID:H0S/aILw
- つかDSで出るとかどっから情報出たんだよ
結局妄想でここまで続けてんだろ
全然雑誌にも載らん情報なんか信じられないね
- 357 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 05:24:24 ID:n52lM9NE
- 俺は両方使う。
- 358 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 06:08:12 ID:C6cLG8do
- >>356
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7129
他にも色々ググれ
- 359 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 06:21:02 ID:H0S/aILw
- >358
見れないけど何かの雑誌に載ってるの?
雑誌に載ってなければ信じないよ
雑誌の情報が全てです
- 360 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 06:26:16 ID:C6cLG8do
- 雑誌は知らん。なら信じなければいいんじゃねーの?
別にどうでもいいし
- 361 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 06:27:00 ID:EuIZYnWd
- 朝から気狂いが出た
- 362 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 06:39:06 ID:H0S/aILw
- 360:助けて!名無しさん! 2007/11/24 06:26:16 C6cLG8do [sage]
雑誌は知らん。なら信じなければいいんじゃねーの?
別にどうでもいいし
- 363 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 06:44:26 ID:C6cLG8do
- >>362
気に食わなかったら直接言えば?w
- 364 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 07:35:15 ID:soGzVUK0
- 見れないって事は携帯か
そしてDQN
- 365 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 08:51:42 ID:okKq3c/J
- >>360
ならば聖闘士星矢のカノンがスニオン岬で言った言葉は「だぜ!」で、氷河の母の船を沈めたのはミロなんだな?
雑誌が全てなら。
- 366 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 08:59:02 ID:n52lM9NE
- >>365
すげぇぇ懐かしい〜!
あ…横からスマン…。
- 367 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 09:45:37 ID:r8rAVpfh
- 雑誌雑誌ってうぜぇな
雑誌以外は信じられんってんならネットやってんじゃねーよ
- 368 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 09:58:33 ID:EBbTKC0Z
- 三度目の正直で紋章を始めたのですが、セシルが育たないです。
パラディンレベル5でHP25で下馬時守備8・・・。
- 369 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 10:02:31 ID:soGzVUK0
- >>368
技、速さ、運以外はビラクだよ
- 370 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 10:17:46 ID:QlDrS/xs
- 雑誌は知らないけど、任天堂の公式動画(ファミ通あたりについてるDVD)には乗ってたよ
- 371 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 11:46:52 ID:MqFFHi0X
- >>358見てて思ったんだけど
「友達にキャラクターをレンタルする機能も用意されるという」
1部1章時点でビラクとか連れてこれるってことか?
- 372 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 12:01:07 ID:zRptwLzW
- なぜ例えがビラクw
- 373 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 12:12:57 ID:am8wsOrQ
- >>371
つーか複数の友人に頼めばビラク15人パーティーとか組めるんじゃね?
- 374 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 12:56:41 ID:3LICRpPi
- レンタルビデオならぬレンタルビラクか(うめぇな俺
- 375 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 12:58:00 ID:QlDrS/xs
- >>374
これはない
- 376 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:28:58 ID:naWEkZyD
- バランスは暗黒竜のままだけど、詰まったりした時は友達に強いキャラを貸してもらおう、ってことだろうか
暁みたいに詰まった人用のお助けキャラの登場で、
今までの育成キャラが台無しになるっていうのを解消する、良いシステムかもしれないな
- 377 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:30:44 ID:Upz4JnWm
- 学生の時ですら、俺の周りでFEやってる奴は居なかったのに誰と交換しろと
- 378 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:32:59 ID:U4Np9v3d
- DSだし宣伝の仕方次第では新規プレイヤーも開拓できるんじゃないの
- 379 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 13:52:08 ID:zRptwLzW
- キャラを借りパクする奴が出ると見た
- 380 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 14:08:26 ID:yA69DFFz
- 交換系は流行らないな
- 381 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 14:10:47 ID:QlDrS/xs
- しかしやりこみ用には面白いかもな。
序盤からばぬつーを使えたり
- 382 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 15:17:50 ID:1M3IPgX7
- まあ今回はスタッフ買いだなあ
ディレクターにTAEKO KANEDA、シナリオにKEN YOKOYAMA
があったら見送り決定だわ
- 383 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 15:34:36 ID:H3o+CkeV
- そのスタッフって何を作ったの?
- 384 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 20:11:42 ID:QEfd8s4W
- KEN YOKOYAMA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E5%81%A5
- 385 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 20:29:42 ID:ObKMQX2c
- ポケモンみたいだなwwwwww
- 386 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 21:09:20 ID:QlDrS/xs
- マロス様の魔防が3回も上がった
- 387 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 21:54:30 ID:gZmnrUgH
- 19章 マムクートの王国で
祭壇の前でオームの杖が使えない
なんでー><
- 388 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 21:57:49 ID:MqFFHi0X
- マロス・・・?ダロスかマチスか
祭壇の上って攻略本には書いてあったけど
- 389 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 22:46:50 ID:bv02rryU
- >>373
王 子 1 5 人 プ レ イ
- 390 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 23:27:32 ID:uqCMJ4lx
- >>387
杖振ろうとしてるのがエリスじゃないとかでないだろうな
- 391 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 23:38:22 ID:TpDRqBK0
- ゲーム的には出なくても当然だが、
シナリオ的には父親がオームの杖の選択肢にでないのは
どうかなという気がしなくもない
- 392 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 23:46:32 ID:r+wHesRA
- >>391
マルスが王位につくのに邪魔じゃないか
姉上も空気を読んだという事だ
- 393 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 23:54:48 ID:QlDrS/xs
- >>391
まあ真面目に考えると「死んでから一定時間が経過していると不可」とか
そこらへんじゃないかね
- 394 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 23:55:27 ID:QEfd8s4W
- >>391
ドラゴンボールみたいにいろいろ制限があるんだよ
- 395 :助けて!名無しさん!:2007/11/24(土) 23:57:42 ID:6jVDfRk3
- ジオルを生き返らせるとなかなかに悪趣味
- 396 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:16:33 ID:8SufPMOV
- ジオルには成長率が一応設定されてあるぞ
- 397 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:23:02 ID:/13Qj2Lb
- エーギルたらんねん
- 398 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:27:20 ID:z83QabhH
- そこのねーちゃんえーギルしてんのう
- 399 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:27:35 ID:oLVfkw1l
- ロレンスやビラクや空気王や洗脳シスターら自軍で倒したりイベントで死亡したキャラは復活不可能なのはどういう理屈だ。
- 400 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:31:36 ID:8SufPMOV
- 生贄になった時のみ復活出来るのはフラグの仕様か
- 401 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:33:17 ID:PeUYm4gE
- 二部でBOAを生き返らせてやりたかった
- 402 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:35:34 ID:q0c9i17Y
- ボアっと参上
ボアっと復活
- 403 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 00:36:18 ID:8SufPMOV
- それがBOABOAクオリティ
- 404 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:12:34 ID:KbZq96P4
- バルキリーの杖はエルトシャンフラグだと思ってクロード城に走らせたやつは多いはず
- 405 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:31:56 ID:QgxsI9d+
- 俺は思うんだがエルレーンの勘違いというか思い違いで対立して
マルス達と戦い死んだカダインを守ってたボルガノン使う紫色の髪のまどうしはなんか
お前の人生ってそんな物かと考えさせられるな
- 406 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:35:05 ID:29tZC6xL
- >>390
エリスなんですが使えないんです
バグなんですかね
- 407 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:38:10 ID:QgxsI9d+
- 誰も死んでないとか
- 408 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:39:09 ID:roLm9ykj
- しっかり祭壇の前じゃないとか
- 409 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:39:41 ID:8SufPMOV
- 二部でバグチェイニー復活
- 410 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:40:16 ID:EuOHRywX
- >>405
しかも、そのボルガノン使う奴って、魔導師じゃなくて司祭じゃなかったっけ?
それなのに魔導師のエルレーンの方が偉いって言うのも笑えるよなw
- 411 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:41:46 ID:j3gMkccs
- 使える場所は敵勇者の初期位置だっけ?
- 412 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:56:46 ID:QgxsI9d+
- >>410
名前が出てこないからその程度の奴なのかもしれない
- 413 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 01:57:50 ID:roLm9ykj
- いや、名前はこのスレではよー出ると思うぞ
- 414 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:00:48 ID:/13Qj2Lb
- もしやあのボーゼンさんか?
違ったらすまん
- 415 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:02:24 ID:8SufPMOV
- ヨーデル牧場と知らされたときボーゼンは呆然と立っていた
- 416 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:21:13 ID:roLm9ykj
- ヨーデルの散り際のセリフとエイベルの戦闘時のセリフが好きだなぁ
- 417 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:22:57 ID:EuOHRywX
- なんでカダインまで追って来たくせに、アストリア達は神殿の中までは追ってこないのか謎だよな。
- 418 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 02:26:24 ID:roLm9ykj
- なんだろね。カダイン自体にそこそこの力があって。
許可無く入ることはアカネイアでも無理とか?
- 419 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 04:14:23 ID:7PlYoYa/
- ヨーデルって何気に専用グラなんだっけ?
しかしエルレーンは「我らカダイン魔道軍はハーディン皇帝に
忠誠をちかっている」と発言しているしアストリア達を神殿の中に
入れてもよさそうな気がするしなー
まあそもそも忠誠を誓っているくせに、ウェンデルに少し説教を
されたくらいで簡単に寝返るのだから、そもそもアカネイアに肩入れなど
してないっぽいけど
- 420 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 06:53:39 ID:j3gMkccs
- 竜騎士団に「アリティア軍がくるからカダインも迎撃するように」と言われて
本当はどうでもいいけど、仕方なくアカネイア側に付いたんだろう。
マリクはアリティア軍を迎え入れたかったので、エルレーンに直談判しにいったが
エルレーンはこの際ドサクサでマリクを倒してしまおうと考えて「忠誠を誓ってる」
と勢いで発言したんじゃないかな。
アストリア隊は、おそらくスナイパーはジョルジュの部下だろうから
混成部隊で更に砂漠も相まって進軍が滞ってるうちに、アリティア軍に逃げられたとか。
で、アリティアを奪還しに来るのに備えて、アリティア城内に配備されたと。
- 421 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 06:56:07 ID:rat3I+26
- マルスのレベルがレンタルしたキャラ以下だと命令できません
敵陣に単機で突っ込むビラク
- 422 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 08:21:17 ID:mRcaabLP
- >>397
少なくともジェイガンよりエーギルが少ないなんて
ありえないから
時間が経過しすぎたということで納得しとくは
- 423 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 10:44:48 ID:G+KDqsxx
- 誰も話題にしないルークさん
- 424 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 11:29:11 ID:/13Qj2Lb
- 聖戦の系譜にて「デルムッド」というキャラで活躍中です
- 425 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 11:53:25 ID:60Gb+z+6
- ロディさんも王子として活躍してますね
- 426 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 11:55:41 ID:4nfXc0VM
- >>423
ビラクスレでごくたまに話題になるぞ
- 427 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 14:31:05 ID:rat3I+26
- 幸運は低いけど後は平均的だし
何しろHPが90パーセントなので個人的にセシルよりは使えるキャラ
ま、ソシアル自体シリフス一人でいいからいらんけど
何より顔がウザイ
- 428 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 14:59:32 ID:NV+IPBrq
- 話の流れ無視するけど、Aナイトの戦闘にて、敵の先制攻撃→回避→反撃→必殺発動ってなった場合の一連の動き&効果音がカウンター炸裂! という感じで凄く好きだ。
- 429 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:33:42 ID:mb0B5wE1
- カインに誰一人として敵わない三馬鹿
- 430 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 20:58:06 ID:UQ54ZqWt
- 一部のカイン無双は異常
- 431 :助けて!名無しさん!:2007/11/25(日) 21:06:13 ID:7sQ9oK49
- >>429
3莫迦って2部1章加入のソシアル3人?
- 432 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 01:22:04 ID:69KxBIL+
- Mシールドの杖 アゲインの杖 アンロックの杖 サイレスの杖 シーフの杖
ハマーンの杖 リザーブの杖 レスキューの杖 ワープの杖 オームの杖
これ等の杖って、使用回数が結構残ったまま最後まで行ってしまう事が多いんだけど、
みんなは上手く使いきったりしてる?
- 433 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 01:41:41 ID:U7TJCuYP
- アンロック、サイレス、シーフ、ハマーン、レスキュー、オーム
一度も使った事が無い
- 434 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 01:53:11 ID:L1wfuYFI
- シーフは使う
- 435 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 02:01:18 ID:/sVRHyqv
- ついに第二部にはいったんだけど、こいつは絶対育てるな、とかこいつは育てろ、とかある?
- 436 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 02:04:20 ID:L1wfuYFI
- ルーク・ロディ・セシル・ウォレン・マチスは
- 437 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 02:09:01 ID:ucG9P0o4
- シリウスに女神像使え
- 438 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 02:11:02 ID:L1wfuYFI
- パオラ姉さんと取り合いで
- 439 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 02:17:08 ID:ky/uixZ3
- ジュリアン初期レベルのままだと終章で苦労する
- 440 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 02:18:02 ID:tiJeFIgP
- 2部なんてかけらあるから誰でもいい顔でえらべアランつかえ
- 441 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 06:27:13 ID:5fnsO2N8
- リンダカチュアパオラミネルバ様
- 442 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 13:25:09 ID:IdVj6uPh
- >>435
俺のおすすめキャラ
ロディ・ルーク・セシル
まだ経験不足だが将来が楽しみな戦士。
ウォレン
二部はドラゴンナイトが最初の頃から出てくるからハンターの彼は絶対必要。
マチス
一部と違って最初から守備が9もあるので超使える。強い。
アストリア
最強の剣メリクルを使いこなせる頼もしい勇者。
ロシェ
一部で最強のSナイトだっただけあって強い。
ミディア
初期値がとても高い。
- 443 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 13:38:59 ID:U7TJCuYP
- ロディ、ルークはわからんでもないが・・・
- 444 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 14:22:12 ID:4LF6hrEN
- >>442
アストリア入れるならジョルジュも入れろよ
パルティア使いこなせるんだぞ
- 445 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 14:33:31 ID:ZVynWP4t
- アランリカードバヌトゥレナマリアニーナエリスあたりだな。
- 446 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 15:11:58 ID:IdVj6uPh
- >>444
パルティアはウォレン専用
- 447 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 15:15:47 ID:ZslwDqZ/
- ?
ウォレンって誰だっけ?
- 448 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 15:18:47 ID:mtG35QWS
- 港街の名前じゃなかったか?
- 449 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 16:08:07 ID:ze0zkCmQ
- 星占術師ウォレン
- 450 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 21:38:00 ID:AEH7b970
- >>447
ロッテの抑え><
- 451 :助けて!名無しさん!:2007/11/26(月) 22:09:45 ID:R4oOoW+7
- マウンドでファックしたやつかw
- 452 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 00:13:14 ID:wOGUEcLa
- スピットボール(違反投球)も有名でよ
微妙にカチュアとフラグある横顔野郎だな
- 453 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 00:36:57 ID:HCkMBmVa
- サムトーと三井は普通に使えるからこういうときはネタに使えなくて詰まらん。
- 454 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 01:24:54 ID:qtFUWUZ6
- もしもサムトーがFC版に出てたら
やっぱり顔グラはナバールの使いまわしになるのかな
- 455 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 09:07:23 ID:s15ynuyP
- ロシェは意外とあり
あの下級にしては強いけど上級にしては弱すぎる絶妙なパラのお陰で
闘技場で降りればまったく危険を冒さずに連勝できる、オーブ全部揃ってるから手間もないしな
もともとの成長率がいいから星のオーブの効果でほぼ毎回力速守が上がる
レベル20になる頃にはそこそこの戦力にはなる
此処まで来て戦力が欲しいならの話だがな
- 456 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 14:57:57 ID:459cqV80
- 力守備が毎回あがるなんて大袈裟な。
- 457 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 16:57:45 ID:7Hrsm6NK
- 昔のロシェはそうでもなかったがな
- 458 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 17:13:06 ID:sucJRZyO
- 星のオーブと闘技場での偏った上昇率なら、毎度上がることもあるんじゃないか?
- 459 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 17:14:38 ID:459cqV80
- >>458
偏った成長率詳しく
- 460 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 19:32:51 ID:7Hrsm6NK
- ちから・すばやさ・ぶきレベル・まほうぼうぎょ・さいだいHPtoわざ・こううん・しゅびりょく・さいだいHP等
- 461 :助けて!名無しさん!:2007/11/27(火) 23:36:06 ID:lSSWk1pk
- >>459
WKB
- 462 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 00:33:12 ID:eji1mUBF
- BRK
- 463 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 00:43:17 ID:rhMTmLMg
- MTS
- 464 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 00:47:52 ID:T6Xr2NQU
- MTI
- 465 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 00:49:45 ID:lo3yQEVu
- BRK
- 466 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 15:09:41 ID:49bA3S9S
- >>460-461
なんかよくわからんけど詳しいんだな。
まだ俺は紋章を知り尽くせてないのか。
そういえばエストに星のオーブ持たせて成長率100になってるはずの項目が上がらないことがある。
一回じゃないから見間違いではない。
- 467 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 15:32:08 ID:nHKlZZaw
- そいつは初耳だ
- 468 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 15:37:32 ID:GlzL/f85
- 成長率が71%を超えたヤツに持たせると「○○が2あがった」とかなるな
マジの成長率かわいそす
- 469 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 17:08:26 ID:60R7Y/K/
- サジのHP+マジの武器レベル+その他バーツで最強の戦士誕生。
- 470 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 17:13:24 ID:Y02wffoI
- その他バーツって要するにバーツw
- 471 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 17:21:04 ID:GlzL/f85
- 昔のサジはマジにHP越されたぜ
- 472 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 22:22:36 ID:5LREQQt2
- >>466
それはないだろ
もうカンストしてたか勘違いじゃないのか
- 473 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:01:04 ID:WwgdJvGW
- あまり関係ないが、聖戦でリーフ(成長率100%オーバー)のHPが上がらなかったことがある。
闘技場で戦ったわけじゃないのに。
- 474 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:17:48 ID:GlzL/f85
- これもあまり関係ないが、ポケモンで技(命中率100%)を失敗したことがある
- 475 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:19:39 ID:SDtV6RXW
- >>466
オーブ持たせたときの成長は元の成長率と30%とで二回分成長判定がある計算式なので
100%超えてても稀に上がらないことがある。もちろん二回分上がることもある。
- 476 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:31:37 ID:WwgdJvGW
- >>475
ってことは、魔法防御も2上がる可能性があるってこと?
- 477 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:35:17 ID:m3NzpcoX
- >>476
475はガセなので無い
オーブやかけらは単に成長率に足されるだけ
- 478 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:43:39 ID:nJgj6ZW5
- バーツ無駄に成長率いいんだよな勿体無い
- 479 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:55:03 ID:dq2Ud0wi
- >>478
CFできれば言うことないんだがな
- 480 :助けて!名無しさん!:2007/11/28(水) 23:59:24 ID:5LREQQt2
- 俺的にゼトとかティアマトみたいなああいうタイプのキャラだと思うけどな
レベルアップ回数の少なさを成長率で補い
カンストしないが十分戦える能力、みたいな
- 481 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 00:04:35 ID:uhzHcI7l
- 19とかでカンスト直前の状態で2上がる判定に成功した場合は1も上がらない
- 482 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 00:09:37 ID:z+mMpTBA
- >>473
聖戦の乱数テーブルは意外と狭いので、
連続、必殺持ちで乱数消費が速いリーフなら、十分そういう事は考えられる。
追撃を出さずに戦闘を終わらせるか、杖使ってレベル上げたほうが無難。
- 483 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 00:15:30 ID:Z057bbug
- 力カンストした魔法系がクラスチェンジすると内部的に力20以上なので
治療の杖を使ったときだけ何故か20以上+される
- 484 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 00:16:59 ID:bMENWDRq
- >>482
乱数消費しつくしたんだったら、力や速さなんかも上がらないんじゃね?
もしかしてHPの成長判定って、最初と見せかけて実は一番最後?
- 485 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 02:13:47 ID:z+mMpTBA
- >>484
乱数を消費しつくしたとしても、0になるとは限らない。
詳しい構造は知らんが、おそらく場合によって不定の値になるはず。
例えば、乱数なのに140(つまり、成長率140%以上じゃないと成長判定されない状態)とか。
闘技場の突撃バグと起こってる事はそんなに変わらんはず。
- 486 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 10:52:52 ID:XxAN98Jy
- 【サッカー/Jリーグ】天皇杯での番狂わせに最終節対戦の横浜FC首脳陣ニンマリ 一方選手は無気力状態
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196288245/68
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194951137/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194524292/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1196094680/
うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
- 487 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 11:04:57 ID:GAUJi9mm
- 闘技場禁止プレイしてるんだけど、
ハーディンとアストリアの神器うまく折れないかな?
増援をとことんしゃぶり尽くしたい。
ドーガやオグマ、パオラをみっちり鍛えて盾にした方がいいのか、、
- 488 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 11:26:27 ID:IEpBw6Zj
- うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
- 489 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 11:33:53 ID:45PHZGQ8
- >>345
FC版だとカインアベルどころかハーディンまで使えるからなぁ
今更だけど暗黒竜紋章通じて重要キャラであるハーディンはそもそも暗黒竜の時点で
(単なるお付AとBの)赤緑より強くて然るべきだったと思うんだよなあ。
ロシェ強くするくらいならハーディンを(Sナイト弱体化を補うくらい)強くして
赤緑なんて目じゃないくらい強くしてほしかった。
まあ、「二部で敵になるor仲間にならない奴は弱い」の法則には反することになるけどさ。
- 490 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 11:58:26 ID:u2amEzt1
- カミユ(シリウス)と対にしても良かったかもな
第1部では味方として強いけど第二部では強敵のハーディン
第一部では強敵として出てくるが第二部では頼れる味方になったカミユ(シリウス)
- 491 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 12:57:47 ID:qboDbaI1
- なんであんなに幸運下がった&伸びないんだろうな
- 492 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 13:50:57 ID:LEVYUxKl
- >>491
なんのことだ?
ハーディンはFC版の頃から運は今と変わらなかったし、
シリウスは運の成長率自体は悪くないぞ?
- 493 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 13:53:23 ID:Ob5FdgUd
- そらビッチに全部吸い取られたんだろうよ
- 494 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 14:51:20 ID:QJk0INaI
- うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 495 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 17:19:18 ID:qboDbaI1
- >>492
SFCと勘違いしてた
ネタのつもりで書いたのだが・・・場違いだったなすまん。
- 496 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 18:23:44 ID:ipLooTm8
- 嵐依頼
【芸能】発覚!井上真央(20)と泉谷しげる(59)がディズニーランドデート!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196327008/47
- 497 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 19:10:24 ID:GOgKmrEP
- FEヲタ死ね
- 498 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 19:23:52 ID:InVqoHd8
- FEヲタ死ね
- 499 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 19:43:59 ID:lhJVzs06
- FEヲタ死ね
- 500 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 19:44:08 ID:LRZO32KD
- FEヲタ死ね
- 501 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 19:49:54 ID:NXynKfWO
- さあゲームの始まりです
愚鈍なFEヲタ諸君
ボクを止めてみたまえ
ボクは荒らすのが愉快でたまらない
キミ達が根を上げるのを見たくてしょうがない
汚いFE厨どもには死の制裁を
天に代わって その板の腐敗を取り除く
FIRE EMBLEM KILL
- 502 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 19:51:53 ID:cT4FwjyX
- ぬるぽ
- 503 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 20:03:52 ID:lG7wWtR0
- うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 504 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 20:15:02 ID:cFfI3L7B
- さあゲームの始まりです
愚鈍なFEヲタ諸君
ボクを止めてみたまえ
ボクは荒らすのが愉快でたまらない
キミ達が根を上げるのを見たくてしょうがない
汚いFE厨どもには死の制裁を
天に代わって その板の腐敗を取り除く
FIRE EMBLEM KILL
- 505 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 20:31:34 ID:wrSTWIcw
- さあゲームの始まりです
愚鈍なFEヲタ諸君
ボクを止めてみたまえ
ボクは荒らすのが愉快でたまらない
キミ達が根を上げるのを見たくてしょうがない
汚いFE厨どもには死の制裁を
天に代わって その板の腐敗を取り除く
FIRE EMBLEM KILL
- 506 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 20:36:39 ID:w2Fdw7Er
- >>489
二部で仲間にならないキャラや敵になるキャラが弱いのなら最初弱いとはいえ成長が最強クラスでしかもFCから守備成長が2倍になったラディは一体何なんだ?
- 507 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 21:02:49 ID:xvUYEETn
- さあゲームの始まりです
愚鈍なFEヲタ諸君
ボクを止めてみたまえ
ボクは荒らすのが愉快でたまらない
キミ達が根を上げるのを見たくてしょうがない
汚いFE厨どもには死の制裁を
天に代わって その板の腐敗を取り除く
FIRE EMBLEM KILL
- 508 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 21:09:34 ID:Z057bbug
- VIPでやるのですよ
- 509 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 21:22:36 ID:xMQ3wqu0
- 芸スポでいっぱい貼られてた
- 510 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 21:25:49 ID:vYp58o/U
- FE厨死ね
- 511 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 21:34:27 ID:Z057bbug
- 今度wkbについての解説をテンプレにしようぜ
- 512 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 22:30:32 ID:xMQ3wqu0
- 今更だとニコ動に触発されたみたいでちょっと嫌かな・・・?
ゴメンね
- 513 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 22:38:52 ID:LsTkPMc6
- >>507
おぉ、これが噂に聞く中二病か!
いやいや、結果は分かりきってるけど頑張ってほしいものですな
- 514 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 22:48:16 ID:SPTRlvlJ
- 889 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/11/29(木) 19:14:37 ID:c+xSFgix0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194951137/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194524292/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1196094680/
FE厨死ね
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
- 515 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 22:57:24 ID:Z057bbug
- という伝言だろ
- 516 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 23:00:51 ID:9esqo9Re
- ゲハにVIP、芸スポまでとは畏れ入るな
- 517 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 23:30:56 ID:z+mMpTBA
- しかしこの板の住人のスルー能力の平均的な高さには感服したよ。
今はただ我慢してるだけかもしれないけど。
でも、たまにある内ゲバに比べたら、正直連投なんか可愛いもんだよなとも思ってしまう。
- 518 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 23:36:32 ID:BSC+WNfe
- FE信者は年がら年中内ゲバ状態じゃないか
- 519 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 23:50:05 ID:7KI49DGw
- wkbは必殺出せば必ずなると勘違いしてる奴が多いな
キルソードとかの件もそうだが
- 520 :助けて!名無しさん!:2007/11/29(木) 23:55:12 ID:Z057bbug
- 章ごとに乱数が設定されてたり闘技場にも個別に設定されてるからな
- 521 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 00:03:31 ID:FK1oFc+X
- 技幸運武器レベルは必殺出さなくても頻繁に見る成長だよね
- 522 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 00:10:54 ID:Yj4nhtew
- __,,、、,,_ヽi/,.
,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
{;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
゙i;;;;;;;;;;j ' ,r;;三ミヽ,_ _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
゙iー-v、 ___゙ー‐゙ rジ二''‐‐''゙ .!;;;/
lヽ} `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
{ (l| | ` ̄ / | ゙┴┴゙ | |.! どうもイジリーです
`i | ヽ ,ノ ゙、 ノ ゙Y
r' l `''7´r'´ 、`ー'" |
`゙i / `ー、_r- ' ヽ l
,r‐l, ヽ, ,.________ l /
/ ゙、 ゙ヽLrl┼┼lシ/ ノ ./
/ ヽ \ ヾ二二,ノ //
/ \ \ //
,..-'"ヽ ゙ヽ、 ヽ // `゙''''- 、
/ ゙、 ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i ゙ヽ、
- 523 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 00:14:15 ID:MeuFJuM/
- >>520
闘技場は守備とかが上がりにくかったっけ?
あんまり使わなかったがそんな印象が
- 524 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 00:17:55 ID:BJlsRASF
- >>522
カエレ(・∀・)
>>523
戦闘パターンで成長率が決まってるみたいだぜ
ラディが必殺だしたときは技・運だったw
- 525 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:15:08 ID:UoNSmEm+
- 10数年振りにSFC版引っ張りだしてやってるけどこんなヌルかったっけ?って思ってしまう…
闘技場は使ってないしLV20まではクラスチェンジしない主義だから第一部ラーマン神殿開始時点でまだゴードンがスナイパーになっただけなんだけどサクサク進む
こんなにヌルく感じるのは数か月前にベルウィックやってたからなのかな?
ちなみにラーマン神殿開始時点での使用キャラ&レベルは
マルス(14)シーダ(Pナイト19)ドーガ(Aナイト14)ゴードン(スナイパー2)アベル(Sナイト13)カイン(Sナイト14)オグマ(傭兵10)ナバール(傭兵15)ラディ(傭兵10)マリク(魔導士11)リンダ(魔導士10)ジュリアン(盗賊17)レナ(シスター20)マリア(シスター6)
他は撃破0で経験値も1ケタ
何ていうかジュリアンがオグマやナバールより強く感じるしシーダは避けて再攻撃必殺連発で鬼になってる…
ドーピングアイテムはスピードリングをドーガ、パワーリングをマリクに使った以外はストックorマルスだからジュリアンが素でこんなに強いとは知らなかった…
- 526 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:23:45 ID:fklVCUvr
- そりゃ強キャラ使ってるからだな
自ら進んでイージーモードを選んで、簡単だとは言わせない
男ならウルフ、ザガロ、ビラク、ミシェランを使え
- 527 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:30:50 ID:BJlsRASF
- シーザとトーマスもな
それにしてもウルフとシーザ なんで成長率下げられたんだ?
カインとマジの誤植はいいとして
- 528 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:32:22 ID:rduZXDDW
- 全部知ってるから楽だわな。
増援や基本の攻略方。
どっちにしろ1部は丁寧にいけば
- 529 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:33:54 ID:IeHCfVYr
- >>525
ジュリアン:HP80%力70%技50%速さ50%運80%武器40%守備30%魔防3%
オグマ :HP80%力40%技20%速さ30%運40%武器70%守備30%魔防3%
ナバール :HP90%力50%技40%速さ50%運60%武器30%守備20%魔防3%
クラスチェンジできないけどジュリアンの成長率はオグナバ以上だな。
- 530 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:34:54 ID:DNK1CITo
- クラスチェンジできないからこそなのかも
- 531 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:37:28 ID:BJlsRASF
- だがカシムやアーマー系の成長率は下げられてないぜ
- 532 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:38:38 ID:3HSkg+rZ
- >>525
明らかにマリアが浮いてる
- 533 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:42:00 ID:bjXlDTQT
- HP 力 技 速さ 幸運 武器 守備 魔防 合計
カチュア ペガサスナイト 70% 40% 80% 80% 40% 70% 30% 3% 413%
エスト ペガサスナイト 50% 70% 70% 70% 60% 70% 20% 3% 413%
シーダ ペガサスナイト 50% 20% 70% 90% 70% 80% 20% 3% 403%
チキ マムクート(チキ) 80% 50% 90% 90% 90% 0% 0% 3% 403%
ジュリアン とうぞく 80% 70% 50% 50% 80% 40% 30% 3% 403%
カイン ソシアルナイト 60% 30% 60% 60% 50% 90% 20% 3% 373%
マルス ロード 90% 50% 40% 50% 70% 40% 20% 3% 363%
ラディ ようへい 90% 50% 40% 70% 40% 50% 20% 3% 363%
バーツ せんし 60% 50% 50% 50% 70% 30% 50% 3% 363%
リンダ まどうし(女) 40% 20% 70% 60% 80% 70% 10% 3% 353%
エリス シスター 50% 10% 50% 60% 80% 90% 10% 3% 353%
一部の成長率上位はこんな感じ。
ジュリアン、マルス、バーツは転職無しでの底上げだろうな。
特にバーツの守備成長率は恐ろしい。
チキは守備があがらないのが痛い。
無理矢理上げると無双化するけど。
- 534 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:56:03 ID:ZCBMTaOy
- カインはそれでも使わない
- 535 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:59:05 ID:CF6qFGhc
- 武器の%は除外してもいいとおもうけどね
12いかないことなんてそうそう無いしだからマニュアルもあまるし
- 536 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 14:59:50 ID:rduZXDDW
- >>521
技幸運武器レベル確かに俺もそのパターンよく見たことある!
必殺で倒すと出やすいとか気づいたことはないけど…
やっぱり成長パターンみたいなのあるんだねえ、ううむ。
魔防も3%にしては上がる気がするんだな、オーブかけら関係なしに。
wkb出ると「出たっ!」とか言ってたが俺の気のせいとは言えないのか〜。
- 537 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 15:00:27 ID:BJlsRASF
- カインのHPとWLの成長率が逆になってただけで評価を落とした
- 538 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 15:36:40 ID:NEp80cT1
- 三姉妹比較用
パオラ 70% 50% 80% 20% 10% 30% 30% 合計293%
カチュア 70% 40% 80% 80% 40% 70% 30% 合計413%
エスト 50% 70% 70% 70% 60% 70% 20% 合計413%
- 539 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 15:44:00 ID:fklVCUvr
- >>535
マニュアル使ってもパルティアが持てないことがよくあるザガロを筆頭に
たまにパルティアが持てないカシム、たまにグラディウスが持てないドーガ
たまにメリクルが持てないジュリアン
レ"二==-- --二二 | ヽ
"| | Fリフ.ii F-ソ ̄ | -| やっぱり武器レベルは重要だよ
│ii| || ii,,ソ
- 540 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 16:36:06 ID:9G/Hr+dx
- ジュリアン11で泣いた
- 541 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 16:38:52 ID:V2JeuVLV
- カシムがパルティア使えなくて困った
- 542 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 16:44:09 ID:BJlsRASF
- チェイニー・・・
- 543 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 17:17:13 ID:B3bznlBv
- 一部で星のオーブ使ってやってみたらマリクが魔防17以外カンストした
- 544 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 17:31:26 ID:BJlsRASF
- まあ普通だろ
- 545 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 17:58:02 ID:/RBeQhdo
- 紋章の謎にシューターいれば更なる極みも出来たのだが…
- 546 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 18:14:01 ID:qGIWpLB2
- >>539
ザガロは酷いときには銀の弓すら扱えないもんなw
あと驚いたのは2部でのチェイニーの武器レベル。
1部じゃ2なのに2部だと12で登場w
初期レベルが4上がってるとはいえ、彼に一体何があったんだろうか?
- 547 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 18:22:47 ID:BJlsRASF
- パオラ姐さんの幸運が9
これは…
- 548 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 19:37:19 ID:y8N3H7oE
- ザガロを星付きで育ててもパルティア装備可能かどうかだ。
カシムは武器レベルが上がらず力だけが上がって行く。
マチスとカインをレベル7で力8から共に星でソシアル20まで育てたらマチスが力19、カインが12になった。
リメイクでは魔法防御成長をもう少し上げて下さい…
- 549 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 20:26:37 ID:g1NezmfL
- 育てれば強くなるアリティアのテンプルナイツと違って
育てても強くならないオレルアンの狼騎士団
- 550 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 21:41:37 ID:VxCdgS3I
- フッ、俺達狼騎士団はルックスに成長率を奪われたのさ……
ジョルジュだってそうだろ?
- 551 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 21:48:51 ID:Rc2mKjLr
- えっ ビラクー!?
キモーイ キャハハッ
イケメンが許されるのは
ロシェまでだよねー!
- 552 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 22:33:39 ID:BxCHJJRO
- ジョルジュは目も当てられないくらいひどいな
顔がブサイクだったら誰も使わないだろう
- 553 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 22:48:42 ID:uIZAWptC
- いや、ブサイクで弱かったら使うわ〜
- 554 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 22:50:01 ID:BxCHJJRO
- アーダンという例があったか…
- 555 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:16:38 ID:cGSNLBmq
- >>552
職は違うとはいえジェイガンに毛の生えたようなもんだからなあ
- 556 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:24:38 ID:y8N3H7oE
- マリアはロリエロカワイイマスコットだから弱くても
なに、気にすることはない。
イケメンでかつ恐ろしく強大な戦闘力を誇るカインアベルナバールラディは何なんだ?
シーザやサムトーは相応に弱いのに。
ついでに聖戦のトリスタンはザガロ並に体力馬鹿だ。
- 557 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:27:41 ID:BxCHJJRO
- >>556
サムトーはまだいいだろ
同類のシャナムに比べれば…
- 558 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:36:47 ID:y8N3H7oE
- シーザやサムトーは伝説の超人達に比べて弱いもののまだ何とかなるがシャナムは…
一番駄目なのはニーナだな。
マリアたんやレナは一部で出番あるしエリスはオームが使えるが彼女は…
- 559 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:41:22 ID:GubvmEOG
- ファミ通の攻略本を信じてジョルジュを使ってたなぁ
- 560 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:47:08 ID:SL3XL7mB
- シャナムを根気強くリセット上げで、一軍に入る実力にした俺はどうすれば
- 561 :助けて!名無しさん!:2007/11/30(金) 23:49:12 ID:rduZXDDW
- 別に書と一緒にレベル20にすれば前線余裕。
空振りレベルアップもできるしな。
- 562 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 00:06:34 ID:8plCB9Ha
- そりゃ書使えば誰だってそうなるわな
- 563 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 00:11:40 ID:tEuUl8fq
- >>525
なんかレベル低くね?
増援無視とかしてるのかな
俺はカミュの章でほとんどクラスチェンジしていたが
- 564 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 00:54:16 ID:SQVc7bxO
- アベルと同じ成長率なのに守備のせいでどーにも微妙なロディとか
登場がアレで育てる気になれん二部のカインとかどうなのよ
あと、サムトー育てた時の成長見て、女剣士かと思った(ex.マチュア)
- 565 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 03:03:28 ID:Z9rrncjR
- エルレーンを使うか使わないか、って結構わかれると思うんだけど、
みんなは使う?
自分は使う、下手したらドーガすら抜いてしまうような防御性能がつよすぐる
- 566 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 05:45:39 ID:xX9SKKwl
- ユベロ、ウェンデル、エルレーンはいつも二軍な俺……。
- 567 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 06:32:54 ID:esazE5dZ
- ユベロは力がよく上がるから育てがいあるよ
ウォレンもハンターLv20で力と技が20に届きそうな勢いを持ってる
こっちは幸運伸びなくてウォームの射程内に入れなかったりするけど
- 568 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 07:09:27 ID:5yOqzOOs
- >>565
使うよ
魔道士はエルレーン参加以降、マリク・リンダ・エルレーンの3人の中からランダムに2人選んでた
ユベロは素質は魅力だが、あんな弱気な子供に戦闘させる気持ちになれない
アーマーは適当にドーガを使い、シーマ参加以後は即行で育ててグラディウス使いに。ピンクは魅力的すぎるw
俺の中でシーマの力は、外伝のマチルダに匹敵してる
- 569 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 11:16:16 ID:s5O6V0Ly
-
うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 570 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:13:24 ID:Khv+xUxE
- ↑ガッ
- 571 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:36:12 ID:28uKP+rH
- シーマは「はい」のセリフだけで使った
- 572 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:38:28 ID:qRZ0OIy9
- マリアって本当に外見で得してるキャラだよな。
成長率の話になっても成長率粗悪組の中で一人だけ蚊帳の外って感じだもんな。
- 573 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:45:15 ID:UWoTsgV8
- 女だからさ。まあミディアだとボロクソの可能性は高いが。
マリアたんにハアハアしていますが何か?
- 574 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:46:05 ID:U2ga/EcV
- 女だと弱キャラでも育てれば普通に強いとか擁護してもらえていいよな
- 575 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:46:10 ID:28uKP+rH
- シスターって事でもあるしね
我慢できるよ
- 576 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:47:49 ID:Khv+xUxE
- ニーナは無理ですた
- 577 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:53:51 ID:UWoTsgV8
- 年寄り組ヘは厳しいのに…
ニーナは成長以前の問題だ。
- 578 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 13:55:36 ID:Khv+xUxE
- ハーディンの運を吸い取りやがったな<ニーナ
- 579 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:00:19 ID:qRZ0OIy9
- 普通のキャラだと成長率悪いと糞としか思えないが、
マリアの場合は成長率悪くても駄目な子ほど可愛い的心理が働くのが不思議。
- 580 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:05:58 ID:377SAbPZ
- 勝手にマリア愛を普遍的なものにしてんじゃねーよ。
マリクもレナもウェンデルもリンダもいるのにあんなの使わん。
- 581 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:15:54 ID:MLvx/4YP
- レ"二==-- --二二 | ヽ
"| | Fリフ.ii F-ソ ̄ | -| いい男にもその補正は適用されますか
│ii| || ii,,ソ
- 582 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:20:36 ID:UWoTsgV8
- うむ!マリア好きが多いと独り占め出来ないからな。
マリアとビラクは地雷キャラだな。
マリアはドラゴンナイトなら成長率は高くなっていたかもしれんが兄と姉が喧嘩したりシスターは男ウケがいいと思ったりしたばかりに…
ビラクはどっかの攻略本でホースメンやパレディンと誤植されていたらしい。
- 583 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:21:42 ID:Khv+xUxE
- 誤植の男 ビ ラ ク
- 584 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:35:14 ID:3BuPRCER
- >>576
ニーナはBSFEでも司祭だからいいんだよ
設定上の強者ということで
- 585 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 14:36:13 ID:8CAcOotf
- >>580
見た目から入るとマリアよりウェンデル先生のほうが伸びるなんて思わないよな…
下手するとレナよりも先生のほうが育ったり
- 586 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 15:04:29 ID:1Q8F4KyQ
- 三姉妹のモチーフはハーピー三姉妹からなのだろうか。
名前はさておき。
ケライノが長女だっけか。
ひょっとして髪の色も同じ?原典知らないけど。
- 587 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 19:21:27 ID:KYTuwHnM
- うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 588 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 19:38:49 ID:Khv+xUxE
- はいはい天然天然
- 589 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 20:16:18 ID:pjRyQAfl
- 銀河漂流バイファムのバーツ
- 590 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 20:32:10 ID:e3K2k1tA
- バーツと言えば二刀流海賊
- 591 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 22:12:43 ID:d9WPtSpb
- ユベロ…強くなりやがったなぁ
- 592 :助けて!名無しさん!:2007/12/01(土) 23:46:26 ID:7HPd3gs9
- バーツは軍を脱走後海賊になったが、サジに両手を破壊されて軽い剣しか持てなくなりましたとさ。
- 593 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 00:12:46 ID:WwlqZtE1
- フルアヘッドココなんて俺ぐらいしか知らないぞ
- 594 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 00:36:00 ID:4IAv1aXn
- バーツ「食わねぇ生き物は殺さなねぇ!」
- 595 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 01:51:56 ID:LJBN2GGx
- ミュージアムの絵でもしっかり斧二丁もってるしな
- 596 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 04:21:07 ID:5FPYCFJl
- マリアはよく考えれば、魔法使い向きの生活環境じゃないからな
周りはみんな武闘派だらけで、マージの修行すら困難だろ
おまけに才能もあるか怪しい
下手したら弓か斧でも持った方が適正あったのかもなw
- 597 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 05:16:34 ID:sw4jAXls
- マリアにはトロンとスターライト持たせてる
- 598 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 06:38:09 ID:U5Ch+VuT
- >>596
マリアはドラゴンナイトに転職させれば、血は争えないわけで、
その才能が一気に開花するかもしれんぞ
ミシェイルがマリアをシスターにさせた心底には、その眠ってる才能を恐れたから・・とかw
- 599 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 10:17:37 ID:GATDgnB8
- ビラクもソシアルナイトだから伸びないのかも。
マケドニアにはガトーがいたのだから純粋で素直なマリアなら教えを受けられた可能性は高いと思う。
箱田版ではマリアは特別な力があった気がする。
- 600 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 11:30:23 ID:sw4jAXls
- マリアはああ見えてSだよ
- 601 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 12:35:07 ID:oxrbk6mB
- ビラクもSだよ。武器レベル的な意味で
- 602 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 12:50:06 ID:rfDWSOfz
- ミネルバやミディアは意外とドMだよ
- 603 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 12:56:05 ID:TdWYs6y9
- マリアは普段大人しいけど、ベッドの上では凄い奴
- 604 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 12:59:07 ID:W0glxzbZ
- >>599
死の予知能力があったね。
どうでもいいが箱田アベルの髪型がどうも気になってイヤだった
- 605 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 13:35:02 ID:2mx4iU10
- ttp://www.h3.dion.ne.jp/~chakra6/je_ne/fe.htm
既出か知らんが、色々突っ込みどころが満載
- 606 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 13:41:52 ID:GATDgnB8
- マリアはペガサスナイトならエストやチキを遥かに超えるキャラだっただろう。
ただの少年(多分)剣士や人を思いやらない元MVPプレーヤー(違)や詐欺師の方が特別な力を持った王族より強いのは…
- 607 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 14:54:29 ID:W0glxzbZ
- >>605
文句いいすぎww
クリティカル調整もアイテム整理も戦略のうちなのにな
- 608 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 15:46:09 ID:TdWYs6y9
- まぁ、初プレイの人とかはしょうがないよ。
幸運とか支援とかの重要性に気づかないもんだ
- 609 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 15:51:39 ID:OUcPOMZB
- 支援とか当時プレイしてたとき気付かなかったよ
- 610 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 18:34:51 ID:EzEkHxBN
- 紋章から始めた俺としては
説明書が説明不足すぎだと思う。
キャラクターの説明とか
わからんて
- 611 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 20:38:00 ID:4IAv1aXn
- ダメージ算出方とか必殺率算出方とか、重要な計算式はゲーム中や説明書で全部フォローしてくれとは思う。
未経験者にパラメータの重要性を示唆するためにも。
- 612 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 21:44:39 ID:slTScX+Z
- >>610
暗黒竜やらずに紋章が初プレイの奴にキャラ紹介が二部の内容じゃ困るよなあ
- 613 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 22:20:58 ID:sw4jAXls
- >>605
この人なんで自軍の命中率と敵軍の命中率は同じ数字でも違うってかたくなに思い込んでるんだ?
- 614 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:10:37 ID:glLpvzUS
- なぜ「自分のプレイに何か問題があるのでは?」という発想に行き着かないのかが疑問。
- 615 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:12:55 ID:slTScX+Z
- ttp://www.youtube.com/watch?v=lcoMpKJTAdw&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=URWY7q_hl1c&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=R6VABSPJiYY&feature=related
- 616 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:14:56 ID:sw4jAXls
- そういえば説明書に幸運の必殺率マイナス効果って載ってたっけ?
- 617 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:28:40 ID:3VjGxmNt
- 闘技場で敵に先手を取られると、40%と表示されていてもほぼ100%くらうからじゃね?
- 618 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:32:50 ID:Bu92bYjM
- それマジ?
- 619 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:39:06 ID:3VjGxmNt
- いや、別に確定されている訳じゃないんだけど、そんな感じがしない?
闘技場で敵に先手を取られた時って、ほぼ確実にダメージくらわないか?
それが40%だろうが50%だろうが…。
- 620 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:43:45 ID:29tvuHyd
- うっかりしてると闘技場で死ぬぐらいで
普通にプレイしてたらまずそんなキャラが死にまくるなんて事態起きないよな
- 621 :助けて!名無しさん!:2007/12/02(日) 23:46:56 ID:gB7uZy/b
- 闘技場の敵の先制攻撃で50%以上なら必ず当たる
- 622 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 00:29:10 ID:+vmkd1LC
- >>618
サジ
- 623 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 09:56:54 ID:uu1UVcZ1
- 紋章○年目の今更になって上級職ではOPのキャラのパラ基本値と
Lv1敵のパラが違うということに気づいた
(Lv1敵のパラで統一してると思ってた)。
するとOPのパラ基本値って何の意味があるんだ?
あえて解釈すると「ザガロやジョルジュでも基本値よりは高い(が、Lv1敵より弱い)んだ」と
自己満足するためかね。
- 624 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 10:20:33 ID:wjvv5+RD
- >>623
それを知るためには、暗黒竜でクラスチェンジしてくるとか
クラスの基本値とクラスチェンジボーナスを見比べるとかするといいよ
- 625 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 12:18:44 ID:5r0PgRX1
- >>624
つってもこれ暗黒竜じゃないし。
変わったんであればそこも直せよって話になるし。
- 626 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 16:38:15 ID:Yrq9dWzZ
- >>623
ウルフとザガロはハーディン様より強くしてはいけないんだよロシェ
- 627 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 18:41:45 ID:so/3d4LM
- ワーレンの闘技場でレベル上げしたらオグマが完全にヘタレた…
傭兵レベル20で力が9しかない…
ドーガもAナイトレベル20で9しかない…
レベル7ジュリアンとレベル8シーダが9あるのになんなんだよまったく…orz
- 628 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 19:03:21 ID:0NhXCdcv
- 闘技場はそんなもんです。
- 629 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 20:19:44 ID:+ZuRSg+z
- >>627
今やってるのでオグマLV20で力10守備7
こんなもんだよ
- 630 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 23:52:00 ID:5r0PgRX1
- >>627
それは単にシーダの力の上がりが良いだけだろう
あとジュリアンは成長率だけならめちゃくちゃ高いし。
- 631 :助けて!名無しさん!:2007/12/03(月) 23:56:49 ID:auShg2S8
- >>623
紋章の敵上級職は10LV分のパラメータ補正がかかってる
パラ基本値はCC時の上昇値に影響がでるだけってとこかな
- 632 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 00:20:55 ID:ILoZmdER
- シーダは闘技場使わなくても、Lv20で力一桁とかよくあるからな。
2部でキラーランス持って来ても、あの非力さではイマイチ使いづらい…。
結局銀の槍あたりと取り替えられて、キラーランスはパオラかセシルあたりへ。
- 633 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 00:26:02 ID:VQysXWm4
- 章の始めにマップを時計回りに一周するのをLかRでキャンセルできるんだね。
何周もしているけど最近知ったよ。
- 634 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 00:35:59 ID:/6khPidM
- 今知った
- 635 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 02:34:48 ID:6E1QR2GO
- 1部その画面の時に流れる音楽が好きだ
- 636 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 02:38:48 ID:DSqqMT1j
- エネミーターンのときに流れる曲か
- 637 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 05:02:21 ID:Xo6DF2yh
- 1部ジョルジュLv20でこんな感じになった
HP39 力12 技13 速さ12 幸運5 武器20 守備10 魔防6
及第点?
トーマスも使ってみたら意外と普通。
- 638 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 12:41:27 ID:/JMsQeik
- トーマスは成長率はどれも30%以下だった気がするけど
仲間になる次の章では増援Pナイトで稼げるし
CCボーナスが大きいから意外と戦力になれるんだよな。
ゴードンがいれば事足りるから影が薄いだけで
- 639 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 13:53:53 ID:6E1QR2GO
- 使おうという気にならないトマストムスミシェラン
- 640 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 13:59:17 ID:XbMDOC/8
- トムスは使ってもいい。
- 641 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 14:49:06 ID:MlXhmdWi
- やだよ・・・ハゲなんて・・・
- 642 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 16:30:18 ID:PKPBcDtm
- トマスがトマトに見えた
- 643 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 16:38:45 ID:DSqqMT1j
- トムスがスムスに見えた
- 644 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 17:40:10 ID:Xo6DF2yh
- >>638
少なくとも似た顔のザガロよりは使えることがわかったよ。
弓隊の次はアーマー部隊でも作ってみるかな。
- 645 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 20:06:40 ID:OWiKZGl4
- >>629
そのペースでいくと上級レベル20で
守備力10だぞ、いくらなんでも運が悪いだけ
- 646 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 20:23:48 ID:kXY88bkS
- >>645
優秀なキャラでも一人くらいはクソ成長するよって言いたかったの
- 647 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 21:21:46 ID:OWiKZGl4
- >>646
つまり闘技場でへたれたのは
ただ運が悪かっただけで
10人闘技場で頑張ればヘタれるのはせいぜい一人か二人と
言いたいわけね?
- 648 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 21:52:43 ID:kXY88bkS
- >>647
うん。やっぱ運じゃないの?闘技場とか必殺とか関係あるのかね
今回意地になってオグマ中心に上げてみたけどやっぱダメだ・・・
- 649 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 22:51:14 ID:USZuNTQn
- >>621>>628
マジ?
- 650 :助けて!名無しさん!:2007/12/04(火) 23:20:42 ID:KHLBCyKR
- サジんに煙る地平線
- 651 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 00:26:18 ID:5HLxeiWk
- >>648
俺としては製作者が
闘技場でとっととレベル上げて
あっさり無双なんてさせないぞ
って具合で仕組んだとしか思えないけど
聖戦だと恋愛度が特定ターン超すと増えないし
トラキアは隠しで必殺の補正あるし
十分ありえると思うけど
- 652 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 03:15:57 ID:BrYRjBit
- 単純に1対1で、それも相手が死ぬまで戦うわけだから
必殺で倒すことが多くなる=wkbしやすくなる、でヘタれるのは必然だと思うが
- 653 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 08:49:28 ID:rLZVkClp
- オーブの効果って半端ないな…
傭兵20で力9、守備9、幸運9、速さ12、技11とヘタレたオグマにオーブもたせて闘技場放り込んだら勇者20になる前に魔防以外カンストしたわ…
シーダも魔防とHP以外カンストしたし終盤とはいえ充分無双できるな
- 654 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 13:32:36 ID:wmN0GBui
- 必殺で倒すとwkbしやすいのか・・・
確率はすべて正しく乱数表の存在など知らなかった俺には衝撃情報だよ・・・
- 655 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 14:34:44 ID:I5ZFtnZb
- 必殺で倒すと固定成長する
- 656 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 16:47:12 ID:0iTiZkBg
- 乱数の偏りが1番酷いのは闘技場だと思う
オーブ持っててもwkbが頻繁に出るおかげで魔防が上がりづらい
特に育てたいキャラは神器で地道に狩るか、司祭なら杖振りした方がいい
仕上がりが断然違う。
いまやオレルアン使いのおれにはどうでもいい確率論なんだがな
- 657 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 16:49:35 ID:I5ZFtnZb
- 敵の攻撃を回避してこっちの攻撃で倒すと魔防が上がる組み合わせ
- 658 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 16:54:26 ID:wmN0GBui
- マジ!?
- 659 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 17:27:15 ID:MySpOuZq
- サジ
- 660 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 17:31:04 ID:oglt7tPy
- バーツ
- 661 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 21:56:54 ID:vTLMmJcB
- うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 662 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 21:58:00 ID:I5ZFtnZb
- 天然が沸いたな
- 663 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 22:35:11 ID:piVOufte
- 低確率の必殺が出る後の乱数はだいたい一緒の事が多い乱数テーブルの話を
- 664 :助けて!名無しさん!:2007/12/05(水) 23:57:46 ID:427wTSUR
- >>245-246
そういう壮大なリメイクが見たい
無理だとは思うが
- 665 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 00:21:23 ID:j0SVNAg4
- ハーディンが闇に付け込まれるような事がなかったらニーナが暗黒化したかもしれん。
女キャラだから倒してもハーディンと違い助かるかもしれんが。
ペガサス3姉妹に闇のオーブを持たせるとかなり危険だと思う。
- 666 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 02:41:02 ID:SumbvIbw
- >>626
ウルフは力上がるからたまにいい弓持たして使う
前回育てた時は速さまでやたら上がってゴードンといい勝負だった
まぁ屋内は無理だけど
- 667 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 02:54:11 ID:cG84a1gf
- ウルフとロジャーの成長率って似てるな
それにしても何故リメイク時に力と運成長率を下げられたのだろうか?
- 668 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 13:35:39 ID:+Uc3leR6
- >>665
ニーナだったら皆ためらわず殺すんじゃね?w
ニーナの味方になるのはジョルジュとアストリア(とミディア)くらい?
ああ、問題なく殺せるわw
- 669 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 15:12:19 ID:6gISE9jn
- 高貴な身分のニーナ殺したらマルス達が悪になってしまう
上階級は皆ニーナの味方になると思う
八つ裂きにしてやりたいが
- 670 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 17:40:40 ID:8MERN2wU
- ニーナがハーディンのポジションだったら
アストリア、ジョルジュ、ミディアあたりが寝返って
ビラク、ザガロ、ウルフを仲間にできるわけだな!(3人+α(ロシェ)はハーディン側だし)
- 671 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 19:32:10 ID:0chXL7/I
- すいません教えてもらいたいのですが
ジョルジュって女なんですか?いまいちわからなくて
オレって言ってるから男だと思うんですけど自信がなくて
- 672 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 19:32:40 ID:j0SVNAg4
- ボアもニーナ派だが寝返るかも。
ロシェは19章でメリクルソードとパルティアをマルスに託して死亡する可能性あり。
ザガロがカシミアで仲間になりビラクがアリティアで仲間になるのか。
ウルフはニーナに捕らわれの身か…
- 673 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 20:03:45 ID:QHI9JJuw
- わかりにくそうなやつを挙げておくが
ウルフとジョルジュとシーザとチェイニーとガトーは女
- 674 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 20:11:00 ID:/9wFf/5H
- うわ、答えようと思ったら、もう>>673に全部言われてた・・・
でもまだ抜けがあるな。ミシェランも女だよ。
- 675 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 20:12:36 ID:j0SVNAg4
- ぶっちゃけサムトーとシーザは女だったら愛されていたに違いない。
- 676 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 20:19:08 ID:0chXL7/I
- どうもありがとう
ガトー、ミシェランまでが女だったとは・・・・
- 677 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 22:47:10 ID:L6Sux0ry
- ガトーは確かに分かりにくいよな。
あとミシェランは嘘だよw>>673が正しい。
- 678 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 22:49:57 ID:8MERN2wU
- 先生・・・ラディもわからないんです・・・
- 679 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 23:51:53 ID:F/r7jUh3
- >>668
ニーナは今のポジションだから嫌われてるだけで最初から>>665のポジションだったら別に嫌われてないだろ
- 680 :助けて!名無しさん!:2007/12/06(木) 23:52:41 ID:j0SVNAg4
- ラディは漢だ。でなければシスターのM氏がかわいそうだ。
アストリアとエルレーンとボアは女だ。
- 681 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 00:07:07 ID:Zz9Pn8CN
- 女にして人気出そうなのは、まず間違いなくアラン
- 682 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 00:15:09 ID:c8/17eao
- そしてヨーデル
- 683 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 01:31:05 ID:CQoA85mN
- >>680
漢か、なんで気づかなかったんだろ・・・
- 684 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 04:25:51 ID:cB42z1a5
- ラディとマリアくっつけるの好きな人、わりと見るけど
なんか根拠的なものはあったっけ
- 685 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 07:31:06 ID:3ztL+3mX
- 根拠はない。
三井×ユミナは髪型的に似ているというのがあるが。
ビラクと合うのはマリアぐらいかも。
- 686 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 07:48:08 ID:3ztL+3mX
- ところで肝心の リ カ ー ド を忘れているぞw
- 687 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 10:59:35 ID:lM8IdvKP
- シーザ 彼は戦いの後姿をけした
ラディ 戦火の中で恋をして剣を捨てたという
つまりシーザは男装を解いてラディと幸せになったということだろ?
- 688 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 11:30:16 ID:agvDWxkz
- リカードは加入時のセリフもあるし女だろ
- 689 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 12:17:17 ID:CQoA85mN
- ジュリアンのアニキ♪ とか言うくらいだしな
- 690 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 12:19:26 ID:YwC11WXs
- CV小林由美子で
- 691 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 12:40:32 ID:d7NPpob5
- >>679
あの性格が変わらない限り俺はポジション関係なくニーナ嫌いだが
- 692 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 13:48:21 ID:yqHDhGDn
- >>687
空気だった2人にもそれで結構なイベントが創れそうだな
- 693 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 14:02:40 ID:R27Kp0s7
- 男の傭兵としてのシーザはいなくなり、ラディの恋人女のシーザとなった
そしてラディもシーザという恋人を得たためにいつ命を落とかわからない傭兵を続けることはできなくなり廃業
だいたいこんなもんか
- 694 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 15:11:00 ID:z+fOTPpq
- ファイアーエムブレムって今までやったことないんでやってみようと思うんだけど、
紋章と聖戦とトラキアどれが初心者にはおすすめ?
まあこのスレで聞くと紋章に決まってるって言われそうだけど、できたら公平な目で教えて。
ちなみに好きなゲームは信長の野望だけど、最近のはやってない。
持ってるハードはスーファミとPS(とPC)で、最近のゲームは全くやってないんで、
グラフィックがショボイとかはあまり気にならないと思う。
- 695 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 15:18:46 ID:gNVb48i0
- >>694
普通に紋章一部だと思う。
聖戦から入っても、まぁ問題無いと思うが、トラキアからはやめとけ。
- 696 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 15:31:07 ID:ril2FENT
- 難易度とか考えても紋章1部からだね。
余計な機能もないから入りやすいと思うよ。
- 697 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 15:32:48 ID:z+fOTPpq
- そうか。じゃあ中古ゲーム屋で探してくるわ。
- 698 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 15:33:45 ID:z+fOTPpq
- お礼忘れてた。サンクス!
- 699 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 19:42:52 ID:RSqppA/1
- 聖戦からFEに入ると、他のFEが出来なくなる可能性がある。俺の姉がそうだった
- 700 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 22:02:38 ID:agvDWxkz
- 俺聖戦トラキアやったとき輸送隊ないのか?ってなったな
- 701 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 22:21:29 ID:9docHyMp
- >>688-689
どろろか!
- 702 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 23:56:53 ID:idA+8rEs
- うわーん、もう、暁みたいなクソゲーやりたくないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 703 :助けて!名無しさん!:2007/12/07(金) 23:58:27 ID:agDBQlfq
- 天然乙
- 704 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 00:35:04 ID:eRknyOun
- シーザとジョルジュは似ている気がするのにあまり話題にならない。
エルレーンが女ならユミナを食う程のツンデレだっただろう。あの顔で女と言われても困るが。
ある4コマで女装ナバールがレディソードを装備出来たからシーザ、リカード、ウルフ、ロシェ、ジョルジュも頑張れば装備出来たかもしれない。
- 705 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 00:52:46 ID:a50MBQeO
- ついでにペガサスに乗った男として有名になったナバール
…ペガサスって女子専用…?
- 706 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 01:01:45 ID:QyQ8qB+9
- 聖戦でアーサーが乗ってなかったっけ?
二人乗りだけど。
- 707 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 01:09:10 ID:mnzy4Mnw
- 乗るというか担がれたみたいなもんじゃね。
- 708 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 01:18:03 ID:hxhmf4ck
- 女しか乗せないとかどすけべだなペガサスは
- 709 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 01:19:10 ID:Sq2jutIp
- 敵ペガサスは男乗りっぽい
- 710 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 11:56:10 ID:XrCbK5hm
- >>704
だったらユベロはスカートはくだけで装備できるなw
- 711 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 12:57:13 ID:CMCSzQCV
- >>691
あの性格が変われば、空気になる、悪女であってこそニーナ
>>679
ニーナがハーディンポジならマルスがシグルド並の汚名を着せられ
大陸全体を敵に回すことになる
ハーディンなら人質捕らなきゃならなきゃ人を操れないがニーナなら必要ない
ビラク達みたいに自分の意志で特攻する者もいるどろし
仲間になるのは直属の部下か傭兵かチェイニーみたいな自由な立場の者だけだろう
ウェンデルやミネルバ達は立場上マルスの仲間にはなれないし
暗黒竜のメンバーを、ほぼ斬る事になる
- 712 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 13:53:04 ID:qBnjnpML
- 新エムブレム 昨日の友は今日の敵
- 713 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 14:13:54 ID:mb4V4/jj
- ニーナ酷い言われようだな・・・
昔の男が忘れられなかっただけだろ?
国家元首としての責務は全うしていないが、
そもそもその責任を考えたからこそ、
ハーディンの想いも無下に断れなかった訳だからな。
同情の余地はあるよ。
- 714 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 14:16:21 ID:Ke110mle
- どうせカミュハァハァだったお姉さま達の嫉妬だろ?
と勘繰ってしまう俺がいる
- 715 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 14:19:12 ID:yNGy1a0x
- > 国家元首としての責務は全うしていないが、
これが全て
原因なんか関係ねえ
- 716 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 14:39:32 ID:sL/2oT6H
- まぁ叩ける女キャラがニーナだけなんだよな
それ以外が無難というか完璧というか
- 717 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 15:02:19 ID:a50MBQeO
- >>710
ユベロてスカートじゃないんだっけ?
マリクはスカート
ジュリアンもスカート
- 718 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 15:06:57 ID:a50MBQeO
- ゴードンライアンもミニスカートだった…
- 719 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 15:11:01 ID:rhpaedJg
- マルスも昔はミニスカ
- 720 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 17:29:23 ID:eRknyOun
- 昔の男(という程ではないかもしれないが)が生きているのに別の男と深い仲になり不評なヨヨの行動もニーナがすればまったく逆の評価だっただろう。
状況が両者で違うので一概に言えないが。
- 721 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 18:34:35 ID:y95jP0/R
- 敗残兵たる主人公達が必死に助けようと戦う→「サラマンダーよりはやーい」
ヨヨは色々と問題が多すぎる。
- 722 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:17:59 ID:XrCbK5hm
- >>716
ミディアもよく叩かれてるぞ
あとはシーダとかエストもたまに叩かれてる気がする
パオラ・カチュアやリンダは叩かれてるのを見た記憶が無い。
あとマリアチキユミナあたりも叩かれてないかな。
- 723 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:20:26 ID:hxhmf4ck
- 名前すら挙がらないマリーシアとエリス
- 724 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:27:47 ID:uj8Ro/XD
- レナさーーーん・・・
- 725 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:28:52 ID:oeBIWt56
- シーマ様あぁぁぁぁ!!
- 726 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:36:09 ID:EePgoveF
- シーマ「お前はどっちの味方だい!」
- 727 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:36:39 ID:uj8Ro/XD
- セ シ ル
- 728 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 20:38:08 ID:Ke110mle
- >>727
密かにジェイガンと一緒にフィギュア化されてたんだぜ
- 729 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 21:07:34 ID:d8CUa/HK
- >>715
その理屈でいえばミネルバやシーマも叩かないといけなくならないか?
個人的にはガーネフが余計なことしなかったら、
時間はかかってもニーナとハーディンはちゃんと夫婦になれたと思う。
カミユにあんなふうに死なれて(生きてたけど)、
戦争終わって戻ったパレスは、そのカミユと二年間過ごした場所なんだぞ。
そりゃしばらくは引きずるだろ。
- 730 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 21:10:02 ID:OxbOOzaK
- フィーナ・・・。
- 731 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 22:35:00 ID:eRknyOun
- ア ル テ ミ ス ・ ・ ・
シーマはある意味仕方ないだろう…
しかしある意味ではハーディンもニーナもボアも悪ではなかったと思う。
ハーディンとニーナ、この二人のほんの小さなすれ違いとガーネフの確かな邪心が悲劇という運命を引き寄せたのだから。
- 732 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 22:40:43 ID:qBnjnpML
- きれいにまとめんなw
- 733 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 22:51:03 ID:g/sC850g
- というかマルスもしくはガトーの責任の気が
ガーネフが復活できないように
徹底的に処理か対策をしとけよ
- 734 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 23:09:58 ID:hxhmf4ck
- そもそもガトーがオーラとカダインをミロアに任せた理由をガーネフにきちんと説明してれば
嫉妬に狂う事もなかった
教育に問題があったよガトーは
- 735 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 23:19:03 ID:XbbEgQbO
- ガーネフもエルレーンも1から話してやらないと理解することが出来ないゆとり
- 736 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 23:19:09 ID:eRknyOun
- エルレーンはある意味ハーディンのおかげで闇のオーブに関わる事がなかったのかも。
ヨーデルはいつ見ても悲惨だ…
- 737 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 23:41:45 ID:AfNKgZdS
- 最近ヨーデルの名前がよう出るな
- 738 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 23:48:49 ID:Sq2jutIp
- >>737
斯様な駄洒落この老体にはサムトー御座います
- 739 :助けて!名無しさん!:2007/12/08(土) 23:57:30 ID:qN7W0w1B
- 女性騎兵(飛兵不可)が好きな俺には、
ミディアが要らない子扱いされるのはどうにも耐えられないんだぜ…。
エスリンやセルフィナなんかも好きだ。
FEはなんというかモロ悪役な女性分が足りない。聖戦のヒルダみたいな。
- 740 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:19:39 ID:/RgUfUn/
- 美少女系はほぼ全て善人だから人間性が終わっているロリキャラが欲しい。
- 741 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:22:09 ID:/sYiygTx
- FEの場合スパロボと違って同じ相手と戦うのは
せいぜい2回だからな
敵にすると勿体ないってことかもな
- 742 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:30:19 ID:Bbkw1hZC
- マンネリ打破にギルガメッシュみたいなしつこい敵出してみるといいかも。
漆黒の騎士もそこそこしつこいが、そうでなしにその都度倒す撤退倒すというライバル。
- 743 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 00:33:39 ID:8asSNArk
- 2部のアストリアもしつこいといえばしつこい
- 744 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 01:01:52 ID:jvADPSBi
- >>742
よくわからないが曹操伝の魔王ルートの諸葛亮みたいにとことんしつこいと逆にだれるぞ
- 745 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 01:05:23 ID:Bbkw1hZC
- まあ4回ぐらいが限度かね。
- 746 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 01:47:34 ID:8+DD5eA/
- 7話、8話、9話、そして16話で出てくるアストリア♪
- 747 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 02:50:46 ID:WqHgVHPc
- >>733
そもそも、一部で殺したはずのガーネフが何故生きてるのか、
ちゃんとした説明があったか?w
- 748 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 02:59:25 ID:WqHgVHPc
- >>744
曹操伝がFEっぽいってどこかで聞いたからプレイ動画探してみたが、
結構面白そうだな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1371734
- 749 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 03:10:17 ID:8+DD5eA/
- 『ガーネフの肉体は滅んだが、魂は闇のオーブに取り込まれている』と、ガトーが言ってたような…。
- 750 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 03:33:00 ID:spGz6r6b
- >>729
俺はミネルバはニーナと同等のクズだと思ってるんだぜ
- 751 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 03:34:33 ID:Bbkw1hZC
- そうか
- 752 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 03:49:17 ID:WqHgVHPc
- がっかい
- 753 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 06:12:02 ID:yraRUsPO
- >>749
でもいつのまにか肉体も蘇ってるよな
- 754 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 06:44:07 ID:8+DD5eA/
- 封印の盾を完成させたら、ガーネフが元に戻ると思ってたのに…
- 755 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 10:31:53 ID:CH6BLIfY
- まともなガーネフは見てみたいな
エルレーンみたいな感じなんだろうか
- 756 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 14:08:47 ID:8+DD5eA/
- しかし青年ではないよな…。
ウェンデルより年が上だろうし、第1部の時はカダインの最高指導者だしw
- 757 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 17:32:02 ID:AYxHKKX+
- まともな時って青年じゃなかったかのう
- 758 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 17:33:37 ID:yanMxn9y
- 外伝のガネフって何なんだろう
兄弟?
- 759 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 20:21:29 ID:uDAFJfTj
- トムスとトーマスみたいな関係
- 760 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 21:26:17 ID:h9IriAE0
- >>739
生鮮には地獄のレイミアみたいのもいたな
顔が同じなのが非常に残念だが
個人的には封印のシグーネさんを激しく強化したのがイイ
あの捨て鉢な性格も何となくヒール向き
そしてセシルは激しく好きですが何か
- 761 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 21:28:01 ID:jvADPSBi
- セシルは肝心のHP、力、守備がビラク
おそらく3騎士の中で一番使えない子だと思う
- 762 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 22:18:35 ID:h9IriAE0
- セシル使いは初期パラを活かしてどこまで活躍させられるかがポイント
ロディなんか最初守備6だし
紅の剣士辺りで盾役になって、鋼槍で追撃しまくりなセシルは萌える
カシミア大橋でCCさせるのがセシル使いのジャスティス
- 763 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 23:27:52 ID:+tMTUHSG
- ミディアは青髪キャラ縛りのとき使ったが、結構強かったぞ。ただ初期値が低いのと、強力なライバルがいるだけで…
- 764 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 23:43:14 ID:26n1LwKj
- >>761
ルークは何気に主要三パラ30以上、守備20と最低限の成長率はある上に
HP90%がデカイな
体感的にカケラ使わないと守備10は本当上がらなくて困る
- 765 :助けて!名無しさん!:2007/12/09(日) 23:48:08 ID:VyC/VKTs
- >>763
ミディアの人気が無い理由は性能のせいではない
性能が全てだったらマリア使う人が多いはずない
- 766 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 00:40:30 ID:BqeXDMUo
- あー顔グラが引きめでパッとしないかもなぁ
- 767 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 01:06:36 ID:So3AJPWy
- 2部マチスの守備9が地味にむかつく
- 768 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 01:08:59 ID:BQSW6OsC
- 2部のミディアは登場が遅すぎる
どうしろというんだ今更あんな状態で出てきて
オーブで育成も出来ないし
- 769 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 01:14:21 ID:R7wxsBeV
- それより髪の毛がもっさりしすぎだと思うんだ
- 770 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 01:36:51 ID:BQSW6OsC
- しかも手ぶらだぞ
せめてそこで銀の槍でもだな
- 771 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 01:49:41 ID:MQUvCfvJ
- >>722のレスを分析すると、「中古女氏ね」という結果しか得られない件について
- 772 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 01:55:46 ID:BQSW6OsC
- 処女でないと嫌とかいう変な人種か
- 773 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 02:00:49 ID:dliieVDp
- メディウスのことか
- 774 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 02:19:27 ID:So3AJPWy
- >>771の発想がキモい件
とでも言って欲しいか
- 775 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 03:15:01 ID:w1r+Wg/p
- 第2部のメディウスに攻撃を仕掛けると、メリクルソードとかなら攻撃が出来るんだが
スターライトとかで攻撃すると動きが封じられてしまうんだが、何故だ〜!?
- 776 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 03:20:02 ID:+m6ox56Z
- ファルシオンと三神器のみってとこがねぇ
オーラ余っちまったよ
- 777 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 03:42:44 ID:+cmnBF61
- >>774
普段キャラ叩いてる奴らの言動を観察してれば、
>>771くらいの結論は誰でも出てくる。
- 778 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 08:19:34 ID:6Rja4znP
- でもレナさんは叩かれてるの見たことないゃうな。
FC版のころは叩かれるどころか斬られたり突かれたりしてたがw
- 779 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 10:58:46 ID:rcBPdCC8
- レナ、お前は今どこにいるんだ…
- 780 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 13:08:36 ID:ILSBHDus
- >>771
関係ないだろ。レナは全然叩かれてないし。
シーダとかエストとかは単純にむかつく人が多い性格ってだけ。
- 781 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 13:18:09 ID:88rPuNZ8
- シーダとかニーナとかエストは、際立った特徴や設定を抱えてるから反発も生まれる。
カチュアとかが人気あってアンチが少ないのは、特に際立った特徴づけがない普通のキャラだから、
各プレイヤーが自分の好みのキャラ像を当てはめた上で評価するからだろう。
「当たりさわり」が有るか無いかの違いが全てだな。
- 782 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 17:21:52 ID:zXbiAHKm
- くっせえビッチどもはアカネイアのスナイパー様が墜としてくれるぜ
トンボ取りのようにな
- 783 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 18:01:00 ID:IehEXvyb
- >>765
なるほど
確か可愛くないよね(失礼)
けどアカネイア戦記なときは可愛かったような
- 784 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 18:01:41 ID:0pjSkv7b
- どうでもいいが城門にスナイパーやシューターを置く
アカネイア軍はどうかしてると思う
- 785 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 19:09:24 ID:G2URFper
- エストは暗黒竜の時はまだマトモだったんだよ
それが外伝の誤植でおかしくなり、更に紋章でもその設定が反映されて支援効果にまでなった上に
「王子様に使えるかな?かな?」の失礼な言動だからな
そしてパオラカワイソスでアンチも増えたんだろう
>>783
確かにアカネイアはマシだけど
アストリアがいるのでどの道人気は出ないと思われ
- 786 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 19:21:31 ID:+m6ox56Z
- ミディアと言えば
つ暗黒竜
- 787 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 19:48:11 ID:6o8iKSyP
- カシム、マチス、パオラ、エストは制作者のミスでキャラや人間関係を変えられたが何故かパオラだけファンに同情されている…
ミディアは単に可愛くないからだろう(SFC)
なんか2部では女だから出たという感じがする。アストリアと支援があるとはいえ。
そもそも女は誰一人欠ける事なく仲間になるのはちょっと…
とりあえず女キャラで誰とも支援のないマリーシアを削ってビラクを入れてくれ。
- 788 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 20:05:08 ID:+m6ox56Z
- ザガロが悲しそうな顔をしながら>>787を見つめています
- 789 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 20:06:29 ID:nOfEeZu4
- 斧キャラも欲しかったよな
マケドニア・バイキング辺りで海賊になったと噂のバーツを出したりとか
ルーク、セシル、ロディとかもイラネ
難易度的にこいつらまったく使わなくて問題ないし
- 790 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 20:16:23 ID:6o8iKSyP
- そこでダロスが仲間になれば…
ラディもメインキャラクラスの成長率なのに…
セシル出すならローザという名前のキャラも出せよ…
- 791 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 20:21:10 ID:k+rSgJ84
- 当時の坂口・加賀対談であったな。
FEとFFはキャラの名前が被ってるとかなんとか。
セシル、カイン、ゴードン、レナ、マリア、えーと、あとなんだっけ。
- 792 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 20:32:12 ID:/spdvr/9
- ヤン
- 793 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 20:34:30 ID:k+rSgJ84
- あと、ブリギッドエーディン姉妹とファリスレナ姉妹も設定が被るな
- 794 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 22:31:41 ID:hGHdCKSc
- ビラクって名前、他のゲームとか漫画とかで一度も聞いたこと無いんだが
- 795 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 22:34:25 ID:6o8iKSyP
- 海賊の姉が二つ名前を持っている(ブリギッドとエーヴェル、サリサとファリス)とか。
まあ大抵ありふれた名前だしな。
その点FEは ビ ラ ク という他では見ない名前のキャラがいるな。
他にも神話で女だったアストリア、オイフェ、シャナン、スカサハ、は野郎だし。
- 796 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:16:44 ID:YAfv0NzG
- お前ら港町ワーレン好きなの?
- 797 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:19:26 ID:/spdvr/9
- そんな事言ワーレンでもわかるだろ
- 798 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:20:42 ID:YAfv0NzG
- やっぱり嫌ワーレてンのか。
- 799 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:22:26 ID:6o8iKSyP
- 何というかラディが好きだ。
- 800 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:26:47 ID:+m6ox56Z
- 800ディン様・・・
- 801 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:27:32 ID:/spdvr/9
- ワーレンで敵をワラワラさせるのが俺のジャスティス
- 802 :助けて!名無しさん!:2007/12/10(月) 23:59:42 ID:G2URFper
- シーザは守備7だけがとりえ
- 803 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 00:02:13 ID:+m6ox56Z
- という仕様になった
- 804 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 02:12:15 ID:zmc5UlfA
- >>722
叩かれてるのは彼氏持ちばかりw
>>787
パオラとエストはわかるんだがマチスとカシムは初耳。
馬鹿兄貴と詐欺師って設定は制作者のミスだったの?
>ミディアは単に可愛くないからだろう
手抜かれてる感じだよね・・あの顔。
でもマルス様の系譜のミディアは好きだ。
- 805 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 05:39:40 ID:9DCzkXBl
- >>787
2部ミディアのポジションは
ハーディンの独裁に対するアカネイア内部からの反発を表現する上で結構重要だと思うけどな
まあ、ミディアじゃなくてジョルジュや将軍になったトムスにやらせてもいいんだろうけどさ
- 806 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 08:59:46 ID:uHo82rxk
- >>804
たまにはレナさんのことも思い出してやれ
- 807 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 09:07:41 ID:3kbLjaNX
- マチスもカシムもFC暗黒竜の時点ではそんなつもり無かったけど、
プレイヤー間でそういう認識が広まったから設定をいじったらしい
- 808 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 13:34:55 ID:Q5S3Aswi
- 製作者の不当なマリク贔屓を見れば
エルレーンのした事は当然の事
・専用武器がある
・専用グラフィックがある
・専用成長率がある
・パーフェクトエンディングの強制出撃要員
どんなにマリクが嫌いでも
マリクを使わなければグッドエンディングが見れない
このキャラは本当に酷い
- 809 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 13:41:13 ID:hUbRfgCb
- マチス・リカードの運が何故か0
- 810 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 13:54:32 ID:WNj4cMcA
- ゲーム(物語)には重要なキャラと重要でないキャラがいる。当たり前ではないか。
平等を声高に訴えるのは悪質なゆとり教育の弊害か?
- 811 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 13:58:09 ID:S0KJTKLV
- エルレーンも強いんだけど同時に登場で経験値が割けないんだよ
6章くらいで出てくればエース運用だった
- 812 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 14:58:59 ID:ETgw+09t
- 2部リンダは登場時期も成長率もエースだな。
- 813 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 15:00:38 ID:GbXXpunm
- 三井には先生さえいればいいんだよ
- 814 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 15:42:35 ID:S0KJTKLV
- >>794
似たような名前でいいなら、ガラクって名前のがとあるゲームで猛威をふるってるぞ
- 815 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 19:20:21 ID:r8zN1gYm
- ミディアではなくトムスが捕らわれていたなら助けようとするプレーヤーは少なかっただろう。もしトムスが女ならミディアと一緒に仲間になっていた気がする。
まあミディアがいなければアストリアは益々悲惨になってしまうが。
もしトムスが仲間になれば貴重な終章の槍要員だったのに。
女キャラはみんな成長の差や人間関係の改変等があれど出番があるという優遇がある。
どうでもいいがおととい夢の中に紋章キャラが出て来たが何故かトムスが厳ついグラフィックではなく黒髪の少年になっていた。そしてミシェランの守備が何故か10に…
俺の心の中は一体どうなっているんだ…
- 816 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 19:56:50 ID:ZSST0hA2
- ほんとどうでもいいなw
ミディアではなくトムスが捕らわれていたいたとかww
- 817 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 20:33:30 ID:em45ZUQZ
- トムス『ハーディン、ニーナ様を何処にやった、王妃を返せ!』
ハーディン『………』
- 818 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 20:41:25 ID:tUErFZeY
- パ ラディ ン
- 819 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 20:46:15 ID:FHQdHiCB
- >>817
ttp://meice.net/f-emblem/Image/Chara/mishelan.gif
- 820 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 20:59:54 ID:hUbRfgCb
- >>819
双子スキンヘッドw
- 821 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 21:13:29 ID:6qUpkPxg
- ハゲラン狙いすぎだから、グラが・・・ww
- 822 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 22:51:17 ID:mc4bStzZ
- やっぱり、ゲーム中で出撃して活躍するキャラは人気高い気がするな。
活躍しやすい
リンダ、パオラ、カチュア、チキ、マリーシア、ユミナ、フィーナ、レナ
活躍しにくい
シーダ、ミディア、エスト、エリス、ミネルバ、マリア、ニーナ
シーマとかはプレイヤーによりけりだな。
例外としてはマケドニア王女姉妹か。
- 823 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 22:56:15 ID:WNj4cMcA
- そりゃこのキャラかっこいorかわいいでしょ一押しだよ、ってのがいるからな。
贔屓されてるキャラは嫌だよ、っていう天邪鬼のためにサブキャラもいるんよ。
- 824 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:04:41 ID:WbPQ+Tuy
- >>822
シーダは普通に使えばそのままエースクラスになるんだがな…
- 825 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:06:27 ID:9vCnAjg5
- ニーナが嫌われているのは脚本の稚拙さが原因
あれではフォローのしようがないからな
せめて後日談ぐらい何とかならなかったもんかね
紋章の女キャラで一番人気ないのは
ニーナを除けばセリスだと思う
- 826 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:07:19 ID:9vCnAjg5
- ごめん、セシルだ
セリスってどこの光の皇子だよ
- 827 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:08:25 ID:WNj4cMcA
- 嫌われ者にしたかったんだろ。
- 828 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:29:53 ID:ETgw+09t
- シーダは天の衣使わないと厳しくないか?
あとは力さえヘタレなければ・・・
- 829 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:31:26 ID:dJJ5XmN1
- それって使えないって事じゃね?
- 830 :助けて!名無しさん!:2007/12/11(火) 23:45:04 ID:nGoQcnKl
- 力伸びない時点でだめぽ
まぁ弱くはない、マルスやオグマの支援役と考えても
一部じゃ他のペガサスの加入遅めだしな
>>815-816
いやカッコイイじゃん?
二部ってアーマー分少ないから入れて欲しかったわ
パラディンとかあんな終盤に来られても困る
- 831 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 00:26:25 ID:r4VNBe7J
- シーダは声がさくらたんだったな…
マケドニア組は2部登場のウォレンを除けばマリアだけ声がない…
マチスすらレナにボルガノンで頭を燃やされたいのかバードンに頭を燃やされたゾフィー隊長だし。
>>830
狼騎士団のみ建物の中でも騎乗可能なら彼等はカインアベルやオグナバ、カシムや3姉妹より強かったのに。
- 832 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 01:24:46 ID:2x4bIE5Q
- ロシェも2部であんな遅く仲間に入られてもどうしろと。
しかし何も関係性のない
ラディをスタッフは何であんな神成長にしたのだろうか
- 833 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 01:34:52 ID:r4VNBe7J
- マリアとかビラクとかはストーリー上最重要なのにヘタレだ…
ラディなんかワーレンを守ってもらったら以後しらねーな立場のキャラだし。
それ以前にワーレンは抹消してもストーリーは大して変わらないはず。
せめていい男とか女ビラクとかと絡めるとかしてくれ。
- 834 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 01:36:52 ID:BN3piETq
- ラディはシーザと恋仲じゃん。
- 835 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 02:23:43 ID:U6RX+kU6
- VCで今日初めてやったんだけど何で序盤でレベル上げしちゃいけないとみんなが言うのかが分からない・・・
- 836 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 02:34:40 ID:1OvhE5lb
- 俺もVCで久々にはじめたんだけど、
意外にも期待値一覧で載せてるページが見つからない・・・
印刷して使いたいから、表にしてくれてるページがあると嬉しいんだけどだれか知らない?
- 837 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 03:04:19 ID:d3yqwcj0
- 紋章の謎 成長率 でググってみれ。
多分出てくると思うが。
- 838 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 08:31:34 ID:1OvhE5lb
- ダメだ、起き抜けに小一時間探してみたけど見つからなかった orz
成長率とキャラ説明とかマップ解説と一緒のは見つけたけど、
一覧になってないんで印刷にはちょっと向かない。
意外と需要の無いデータなのかな?
- 839 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 09:06:48 ID:csJXuwyJ
- >>835
つ星のオーブ
でもせっかく初プレイなんだから前情報なしで
めためたなプレイした方が後でいい思い出になると思う
- 840 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 09:45:09 ID:NlPAn8mh
- クリア出来なくて最初からやり直すのも、また一興♪
- 841 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 11:51:37 ID:U6RX+kU6
- >>839分かった。
とりあえず好きなようにプレイして、そのあとで自分なりのスタイルを見つけてみることにします。
- 842 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 11:58:44 ID:eJJL9GNR
- エクセルかなんかで自分で表作ればいいのに
- 843 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 12:27:50 ID:YEZYhP8i
- >>838
>>2のリンクじゃダメなの?
- 844 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 15:42:59 ID:T4s3tlC8
- 期待値なんかどうでもいいじゃん
好きな奴を好きなように使おうぜ
- 845 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 15:57:52 ID:7RXlHje3
- 別に伸びなくても攻略に支障はないからな
「あはは〜」笑っときゃいいんだよ
最近のやつは糞キャラ掴んだらシャレにならんらしいけど
- 846 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 15:59:51 ID:jXJiB72I
- 2部やってるんだけどアイオテの盾が例のBボタンバグで
-ではなく0になったが問題ないですよね?
- 847 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 15:59:51 ID:+KNeHS8a
- 暁なら糞キャラ自体いない。
- 848 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 16:03:53 ID:237hDBIk
- つ RYOKUFUH
- 849 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 16:06:08 ID:+KNeHS8a
- 却下
- 850 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 16:07:00 ID:svZpMc4r
- >>846
一度使うべし
- 851 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 16:27:57 ID:jXJiB72I
- 自己解決。モンダイナーイ
- 852 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 16:37:49 ID:svZpMc4r
- 回数0のアイテムは0ゴールドで売れる
- 853 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 16:41:33 ID:YMf6ak0m
- 一般的に鋼は銀より強度が高いわけだが
何故かFEの銀は鋼より攻撃力が高い
銀には退魔の効果があると聞く
つまり、FEの世界の住人は敵も味方も魑魅魍魎だったのだよ!!
- 854 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 17:00:59 ID:SCgR+Ez0
- 重くて使いにくいとか考える
- 855 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 17:07:18 ID:HfSQjvgl
- 銀は銀でもミスリルとかオリハルコンとかそんなの
- 856 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 17:19:57 ID:Sw8KSnuj
- すぐぶっ壊れるから強度の話は一応合ってるんじゃね
- 857 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 19:46:17 ID:NlPAn8mh
- ウェンデル先生なら、自分で魔術書とか作れそうなのになぁ…。
- 858 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 20:20:25 ID:/Qz7rRSu
- 「高位の魔術師でも下級魔法がせいぜい」って説明が2部で。
1マップ休ませてファイアーひとつ制作とか、そのくらいかな。
- 859 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 20:30:20 ID:svZpMc4r
- 高位の魔道書は聖玉を必要とする
- 860 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 20:47:56 ID:KV7VG4/R
- 聖玉・・・ふむ繋がったな、それが竜石か
- 861 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 20:49:43 ID:eJJL9GNR
- じゃあばぬとーに作らせれば・・・
- 862 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 20:52:58 ID:KV7VG4/R
- >>861
わしのフェンリルがみあたらんのだ
こうなるわけか
- 863 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 22:49:04 ID:Ipy/8MHZ
- 大事な竜石を落とすわ盗まれるわ・・・
バヌトゥには管理能力がたりない。
- 864 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 22:51:26 ID:+O8VoG6j
- >>858
それなら一部でBOAがファイアー量産してそうなもんだがw
- 865 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 22:52:06 ID:gZ/X5fOp
- きっと竜の滅亡時期の影響で・・・
- 866 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 23:15:39 ID:qckTtlEB
- >>863
おじいちゃん、もうボケてるから…
- 867 :助けて!名無しさん!:2007/12/12(水) 23:18:08 ID:xeDbgopr
- まあ人型のときはただのジジイなんだからしょうがないよ
- 868 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 00:49:19 ID:ZaBbGIK9
- バヌトゥが火竜になっても銀の槍装備のジェネラルやパラディンに殺されるだろうけどな
- 869 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 01:19:14 ID:J6MsymjM
- じゃあバヌトゥも銀の火竜石使ったらよくね?
- 870 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 08:13:49 ID:hB7EyAjA
- いや、マムクートに足りないのは攻速だから、ほそみの火竜石が欲しいところだ
- 871 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 09:45:42 ID:CrH8tRqt
- 地竜石があったら、チキ無敵だよな?
- 872 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 15:34:00 ID:iUt8nmBT
- 闇のブレスを所持してない地竜に変身しても意味ないぞ
- 873 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 21:20:11 ID:CrH8tRqt
- 闇のブレスじゃない地竜っていたか?
- 874 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 22:56:12 ID:gqCYEBWy
- 土のブレスじゃ困るだろ
- 875 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 23:06:01 ID:CrH8tRqt
- 土のブレスを使ってくる地竜っていたか?
- 876 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 23:28:40 ID:ez4m4USk
- 土のブレスwしょぼいw
- 877 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 23:48:03 ID:BGJzmhQ0
- 土のブレスって口から砂煙?w
- 878 :助けて!名無しさん!:2007/12/13(木) 23:55:53 ID:xYrlJcCe
- 泥吐くよ泥
- 879 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 00:05:53 ID:jsYGQQ2E
- 口から岩石
- 880 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 00:10:29 ID:9fiO2bfi
- 炎や氷の方が強そうだな
泥吐かれてもなあ
汚れるだけじゃん
- 881 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 00:12:21 ID:Szbgn4zp
- 土石流で圧死とか
- 882 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 00:12:55 ID:wBoaSX88
- 肥えだよあれは
- 883 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 00:14:43 ID:k+AeTjlh
- 土竜
- 884 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:02:33 ID:OFhQBkcP
- 生き埋めになるいぐらい大量の土を吐いてきたら炎や氷のブレスよりも恐ろしいかもしれん
- 885 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:04:57 ID:wBoaSX88
- 考えてみるとブレスじゃないなw
- 886 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:05:17 ID:uUvSkirz
- 足がとられてSRPG的にはダメージよりも嫌な攻撃になる
- 887 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:13:05 ID:OFhQBkcP
- 土砂の恐ろしさなめんな
凄い重量でつぶされてそのまま圧死するぞ
仮に死ななくても骨は折れ酸素も少なく身動きも出来ず助けも呼べない状態で死ぬのを待つしかないんだぞ
- 888 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:13:35 ID:6cJOC8Ya
- 地竜の攻撃!!
身動きがとれなくなってしまった
1ターン行動不能
- 889 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:35:50 ID:DYaFQtLW
- >>883
よく考えるとモグラw
- 890 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:38:40 ID:mxqsfLvU
- >>873
ていうか作中に登場する地竜がメディさんしかいないからなぁ。
- 891 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 01:40:59 ID:KvNl4E3e
- >>890
2部20章に・・・
- 892 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 02:03:53 ID:MJyPZFSu
- そもそも2部11章でジェイガンが『地竜の吐く闇のブレスは……』って言っているしな。
- 893 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 11:20:44 ID:8C5DI5xu
- >>890
2部終章で量産されてますが・・・
メディしかいないのは暗黒竜だと思うんだ
- 894 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 13:29:37 ID:YlC39jmQ
- FCだと地竜は設定でも神竜より強いんだよな
- 895 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 21:49:47 ID:Egjdo404
- そんな設定あったかな?
- 896 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 22:03:00 ID:VYSAtUbn
- DSのリメイク?
リフとビラクがいなきゃ、ただの古いだけのクソゲーじゃねえか
- 897 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 22:07:48 ID:Szbgn4zp
- 漢の浪漫シューターも忘れ召されるな
- 898 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 22:31:20 ID:Ej27E/vT
- 友達ほしいのロジャーくん
- 899 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 22:45:51 ID:6rhcAl26
- ワロスじゃなくてダロスもね
- 900 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 23:09:48 ID:h1XU8vwM
- 顔グラどうなったのかなぁ
まだおたふくか?
- 901 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 23:23:12 ID:Qh55emFc
- 暗黒竜とか普通にキレイにして出されても
- 902 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 23:43:11 ID:IDnQjrnr
- >>896
よくそんな事いえるな、プレイしたことあるのかよ
マゾ僧侶と顔グラの使いまわしはあれだけど
- 903 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 23:43:54 ID:+Df10odS
- 原点にかえるんだよ
- 904 :助けて!名無しさん!:2007/12/14(金) 23:55:48 ID:7Yz1bsDp
- FC→SFCでリストラされたのって
リフ(僧侶)ダロス(海賊)ジェイク?(シューター)ベック?(シューター)ロジャー(Aナイト)の五人だったっけ?
まだいる&シューターの名前違う?
FC版の頃は死人が出ても気にせず進むタイプだったからカミュ相手に屍の山を築いてミシェイル倒した後増援のDナイトでまた死人続出した為メディウスまで辿り着いた時には経験値0が半分をしめてても出撃枠が余る事態だったなぁ
裏技使ったからチキ&バヌトゥは無敵状態だったけど攻撃がショボくて壁にしか使えなかった…
- 905 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:01:31 ID:Szbgn4zp
- >>904
シューターの名前は合ってる
後は終章でガトーが使えた
- 906 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:06:01 ID:cdns4FbC
- 強い雑魚敵に名前ついてなかった?
- 907 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:08:30 ID:Szbgn4zp
- >>906
外伝じゃね?
- 908 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:09:28 ID:fL8t/gbn
- 偽ガーネフ
- 909 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:10:44 ID:bqv5gXGz
- 外伝か
- 910 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:28:42 ID:csQj/zy9
- DSになったらレフカンディでミネルバ倒してみたい
- 911 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 00:35:52 ID:fL8t/gbn
- じゃあ俺はグラでカチュアを射止めてみせよう
- 912 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 09:59:18 ID:a1yWsEEx
- >>906-907
暗黒竜では、アカネイア・パレスにヒムラーというアレな名前のパラディン(顔は暗黒竜のムラク系)がいる。
紋章ではただの名無しのソルジャー、しかし銀の槍は健在。あと騎士勲章持ち。
- 913 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 12:56:24 ID:QbBxFQK1
- トラキアも名前持ちなだけでセリフが無いキャラいたな。
- 914 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 13:02:24 ID:iU/tyjHL
- かわき茶だと「初期verでは素早さ20のドーガがCCすると内部的に素早さ23になる」ってあるけど
これってつまり全キャラの全パラについてCC前に20に達していればそれに上乗せされたってこと
(まさかドーガの素早さだけってわけじゃないだろうし)?
「屋外なら」手槍二回攻撃できるパラディン…
(ドーピングは必須だろうが)守備25に達するDナイト…
(完全にドーピング前提だが)力23ですべてを焼き尽くすマリク…
- 915 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 13:06:25 ID:CkXf2l4T
- 馬系はないんじゃない?Pナイトがいつも20越すし
- 916 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 13:17:47 ID:dtW+7cxa
- 超ゆとりな質問だけど、
第二部の14章でレナ仲間にするとパーフェクトエンディング見れないよな?
- 917 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 13:53:26 ID:7Ypf/Mth
- あれはレナに化けたガトーだ
- 918 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 14:22:02 ID:HEo6vOKj
- >>914
内部的には31=1Fが最大
しかし戦闘時は20になる 杖のみ例外
- 919 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 15:36:13 ID:QbBxFQK1
- 16進数が憎い
- 920 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 19:03:14 ID:X+RwLZVP
- >>916
絶対にパーフェクトエンディング見られないかどうかは知らんが
少なくともいい影響はないだろうな
昔、Bボタン連打のバグ技使ったデータが消えたことある
- 921 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 19:10:18 ID:HEo6vOKj
- 実際ミレナカッタ
- 922 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 21:15:51 ID:xJIHvzUH
- 俺も。
- 923 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 23:15:43 ID:nKoJtHvN
- クリアできても出来なくてもデータは消える。これが真実。
- 924 :助けて!名無しさん!:2007/12/15(土) 23:22:02 ID:RAzW89qP
- 愛情もって育てたボーレが1位の座をエディに取られて泣いた
- 925 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 00:01:14 ID:OEsL9Z+P
- レナの魔防高かったなw魔除け+Bキャン付きでオール20なった希ガス
- 926 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 00:26:28 ID:pI5SeFdO
- >923
魔神転生1は酷かった…いい思い出だけど
- 927 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 00:28:01 ID:e5OhXPi9
- まよけはBキャンできねーです
- 928 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 00:29:07 ID:4Yo0PI7w
- ブーツモナー
- 929 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 00:50:48 ID:R6WYS/be
- >>927-928
ちぇ釘刺された
魔除けやブーツを買えた暗黒竜が懐かしい・・・魔防の最大値7だけど。
- 930 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 05:20:36 ID:KTdNz2S5
- パーフェクトエンディングって、今までの歴史みたいなのがエンディングで流れる奴の事だよね?
- 931 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 06:25:56 ID:9BKbxMTF
- ナバールは初期武器のキルソードが罠だなw
勿体ないからと鉄の剣に持ち替える奴はエース級に
そのまま戦う初心者はwkbナバールへという・・・
- 932 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 06:39:40 ID:cD5TsjeC
- >>931
それは乱数マップの貧相さから来る説とは相容れないわけだが
- 933 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 07:07:09 ID:SRDu+uPy
- >>929
暗黒竜だとマニュアルが買えないんだぜ
つまり ビ ラ ク 最強
- 934 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 07:15:58 ID:KTdNz2S5
- どちらかと言うと、勿体無いとか言っている内は初心者のままなんだよな。
真のエース級とは、武器や道具を使い切れる奴の事を言う。
ラストバトルでメリクル、パルティア、グラディウスを使い切れる奴とか、ハマーンの杖も使い切れる奴とか。
もちろん制限プレイをしているなら話は別だが。
物は使う為にあるのだ!
- 935 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 08:45:23 ID:o/fFMTqw
- 銀の剣を終章でやっと使い始めたオレに謝れ
- 936 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 08:54:49 ID:OEsL9Z+P
- 俺はアイテムを無駄に買う輩の方が初心者だと思う
あと、増援で経験値稼ぎとか…
聖戦やってると紋章が豪快に感じるね
オールA目指すとドケチ街道まっしぐらですから聖戦は
- 937 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 09:05:22 ID:LtbD7pMa
- 王家武器が減ったことはねえな
あれオーブとセットで振らないとEXPが無駄になるから
オーブが消えた後はドラゴンキラーとかレディーソードじゃないとまともなダメージ入らんし
- 938 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 09:28:19 ID:k8Ot1c9d
- と言うか各々楽しくできりゃいいんで初心者とか何とか関係ねえ
- 939 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 09:31:29 ID:U4dEie8N
- >>936
それはお前が周回重ねてるからだろ
初めてだと敵がどれだけ強いのか
どんだけ居て店がどのマップにあるかも分からないから
レベルアップは多く行いたいし、武器も多く持っておきたいだろ
あんたは初プレイ、情報無しで無駄のないプレイが出来たわけですか?
そうだったら凄いですねー
- 940 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 09:44:24 ID:8q5OnlSV
- 他人を初心者と見下したいお年頃なんでしょ
聖戦オールAやってるぜ!
とかまったく関係ないこと言い出すのがいい証拠
- 941 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 09:46:34 ID:SDfny6YW
- >>935
銀はあえて雑魚ユニットを使ったり
効率の悪い経験値稼ぎをしない限りは
ほとんど使わないからな
>>936
聖戦は資産評価なんて物はないから
そこまでシビアにならんと思うが
寧ろ杖を無駄に浪費しまくらないと経験評価がきびしいと思うが
- 942 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 13:55:51 ID:cRTgma3x
- ロレンスの強すぎだろ…
こんなことならドーガ放置してりゃよかった
惚れるぜおじさま
- 943 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 16:43:07 ID:Z/b6R4Og
- 強いけど終盤4マップちょいってのはいかがなものか
序盤の守備力11は頼れるんだぜ
- 944 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 17:53:20 ID:B+/1q4qt
- 序盤はドーガ無双できるからなw
- 945 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 19:16:18 ID:1boMEwqG
- アラン無双にしていた俺は間違いなくゆとり
- 946 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 21:37:01 ID:teMRP7Kg
- 成長率がくそみそだからなぁ>ドーガ
何時もトムス使ってるわ・・・二部はシーマ
- 947 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 22:07:33 ID:cRTgma3x
- やったー1部クリアしたよー\(^o^)/
地獄と謳われる2部を拝んでくるぜ
- 948 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 22:08:37 ID:4kZIc+n2
- >>947
セシル・ルーク・ロディの3騎士は超使えるぞ
- 949 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 22:19:23 ID:SDfny6YW
- このスレの住人は親切だな
イージーモードにならないように適格なアドバイスを
してくれるから
- 950 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 22:51:15 ID:HRMHxx4q
- セシルはパラディンになっても魔法は使えないぞ。
レナはハマーンで一気に主力になるぞ。
ジョルジュはゴードンで即説得、アストリアはジョルジュで即説得だ。
4章の鉄装備のイケメン騎兵と7章のイケメン傭兵は使えない。
エルレーンは使えない。
シスターとグラ兵は皆殺し。
狼騎士団は全員生存させないと大変な事になる。
- 951 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 23:17:26 ID:IgNLqFRg
- 質問釣りに釣られてるのに逆に引っかけてるつもりのおバカさんw
- 952 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 23:18:37 ID:cRTgma3x
- >>950
1行目ワロタ
性別の違いはあれどFF4をリスペクトしてるとしか思えないわ
- 953 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 23:31:56 ID:HRMHxx4q
- カインは箱田版でドラゴンナイトになる事も裏切り者になる事も全てアベルに奪われたな。
同じなのは女に縁がない得だけ…
- 954 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 23:33:06 ID:HRMHxx4q
- ×得だけ
〇事だけ
ミスった…
- 955 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 23:40:17 ID:eCymdUCE
- ドラゴンナイトって…。ひょっとして、ドラゴンキラー持ったナイトの事か?
- 956 :助けて!名無しさん!:2007/12/16(日) 23:45:52 ID:qceOJfc5
- 一部青髪キャラ縛りをしてるのだが、終章でつんでしまった自分にアドバイス下さい。
- 957 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 00:03:54 ID:joFcQvWT
- クソゲ
- 958 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 00:10:31 ID:CEjEdYxn
- >>956
禿げと白髪はきっと元は青髪なんだぜ
- 959 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 00:11:44 ID:vUo6Q11G
- >>957
クを剃ったらビラビラになっちまうぜ
- 960 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 00:26:35 ID:e0Ao+HLl
- >>958
マジで!
聞くのがおそかった…
まぁ現在青髪キャラ縛りってことで。
- 961 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 02:28:47 ID:219JaZmA
- >>950
シルバーカード取ってから皆殺しの刑笑
- 962 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 15:06:54 ID:uFU1sINg
- >>918
んじゃ茶に載ってるネタはガセでFA?
初期ROMだけは修正されてないとかいうんじゃなくて?
初期ROM探し回ったのはいい思い出だ(遠い目)
- 963 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 15:23:12 ID:vUo6Q11G
- ライブ使って33回復
- 964 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 19:18:47 ID:HheKWB7z
- シリウス「黒の騎士団!」(バっとマント広げて)
- 965 :助けて!名無しさん!:2007/12/17(月) 19:39:58 ID:Z6zBH3Ay
- 私はゼロ・・・ルルーシュなど知らぬ・・・
- 966 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 02:52:37 ID:xWJoiAij
- マルスにブーツ使う人挙手
- 967 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 03:00:07 ID:EICHS2oe
- 1部ならマルス
2部ならドーガ
- 968 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 04:17:22 ID:rZdXQS0A
- 2部ならフィーナでしょ
ドーピングいつも売りとばしてるけど
- 969 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 05:22:53 ID:BrwsNXpv
- 二部はチキでもいいかもな
祭壇戦がすぐ片付きそう
- 970 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 10:39:55 ID:Xz9lJodl
- 私こそ1部ドーガ
2部フィーナですが何か
- 971 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 11:14:14 ID:HpInYDZZ
- 1部も2部もマルスだ。
- 972 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 12:12:01 ID:aIY9FEte
- 俺、一部も二部もドーガだ
- 973 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 12:24:20 ID:yueOAHii
- 個人的には二部でアーマーって要らない子だと思うけどなあ。
かけらで守備なんていくらでも強化できるからアーマーなんて遅いだけだし
ジェネラルにグラディウス持たせるより力20の司祭にエルファイアー持たせる方が
高火力だったりするし。
ジェネラルが移動しにくいorできない地形が多いのもマイナスだな。
- 974 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 13:16:16 ID:EICHS2oe
- ドーガは決して遅くねーよw
つか一般にメイン投入されるアーマーはシリーズ通して(当たり前だが)速いのの方が多い
グラディウスは屋内だとアーマーしか使えないから要る要らない以前の問題だろう
5行目は反論のしようがないけどさ
と言いつつも今回はリンダのステが異常なおかげでお役御免になりそうな気配がする
この女狂ってやがる…
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43885.png.html
- 975 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 13:20:58 ID:juOrEHsW
- 別に三つの神器がないと地竜封印できないわけでなし
要る要らない以前の問題てか無理して連れる意味ないよねー。(o ´д)(´д`o)ネー
- 976 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 13:55:15 ID:9msxQPpX
- アーマーを使う理由などアーマーだからで十分だ
- 977 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 14:54:53 ID:Tyv0lByd
- まあステータス全部カンストしてる場合、ジェネラル+グラディウスよりも
司祭+エルファイアーの方が強いってのは事実だな。蛮族固すぎ
- 978 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 15:16:43 ID:lNlbMaId
- 暁のテンポで紋章をやりたい(´・ω・`)
いやね、面白いんだが
流石に今やるとテンポが辛いよな
- 979 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 16:11:44 ID:juOrEHsW
- (´・ω・`)
- 980 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 17:40:08 ID:UCcn7Zct
- 正直グラディウスが使いたいんじゃ
- 981 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 17:48:42 ID:uAPc88DC
- >>974
ドープ乙
- 982 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 18:00:42 ID:l0MzLzK3
- >>974
リンダを司祭にした時点でお前の負けだ
>>980
だな
俺はクラスが多くて見栄えがいいって理由で使ってる
最強厨は司祭使えば良いんだろうけど
- 983 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 19:40:02 ID:n23PvQoC
- 根拠はないがリンダはエルレーンに嫌われていそうな気がする。
メディウスにはアーマーなど必要なく代わりに司祭が戦って平和を取り戻してくれる。
旧暗黒戦争と英雄戦争でなければ。
- 984 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 19:48:02 ID:GXtFcZQ8
- 王家の武器は正規兵相手だと無茶苦茶つえーけど蛮族とか竜相手だとまるでダメ
- 985 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 20:04:53 ID:oCyze1or
- >>984
わざわざ試したのか
普通は特攻武器であっさり仕留めれる相手になんか
勿体なくて使えないからな
- 986 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 20:13:58 ID:l0MzLzK3
- 終章の闇の部族はHP47、守備17くらいだったからなw
- 987 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 20:45:12 ID:Xcp4FSfA
- つ 魔竜
- 988 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 20:49:03 ID:oQqDBccI
- 終章の蛮族は1人ぐらいスカウトしたいところ。
多分里帰りしたアイツがいそうだし、シーダで
バーツ「俺は女を叩き割る斧は持ち合わせておらぬ」
とかなんとかでひとつ。
- 989 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 20:53:03 ID:DXfUlIpI
- 谷とか祭壇を最初見たとき
「何じゃこりゃ〜」
アタマ真っ白になった
チキがブレス弾けるの思い出せばど〜って事ないんだけどな
- 990 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 22:51:15 ID:Tyv0lByd
- >>985
終章それしかいないじゃんw
- 991 :助けて!名無しさん!:2007/12/18(火) 22:54:26 ID:Tyv0lByd
- >>988
蛮族の中にサジが混ざっていてユミナかチキで説得可能とか
- 992 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 01:20:36 ID:K5LArxFY
- レディソードは蛮族相手にこそ役に立つ。
- 993 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 01:41:57 ID:2s4n+9i4
- レディって盗賊にも効いたっけ?
- 994 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:02:19 ID:jQfGvB0G
- 効く
- 995 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:02:43 ID:2s4n+9i4
- ども
- 996 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:04:51 ID:jQfGvB0G
- 立ててくる
- 997 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:05:17 ID:2s4n+9i4
- 次スレ立ててくる
- 998 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:05:48 ID:2s4n+9i4
- >>996
まかせた
- 999 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:06:50 ID:jQfGvB0G
- 無理だった 頼む
- 1000 :助けて!名無しさん!:2007/12/19(水) 02:18:36 ID:2s4n+9i4
- ファイアーエムブレム 紋章の謎 第15部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1189591248/l50
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第16部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192544634/
■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm
BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★