■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
∴ξ∵ξ∴ steam... Part16 ∵ξ∴ξ∵
- 1 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 01:01:53 ID:jiGYPTDQ
- ・公式サイト
ttp://www.steampowered.com/
・前スレ
∴ξ∵ξ∴ steam... Part15 ∵ξ∴ξ∵
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1208055281/
- 2 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 01:04:11 ID:jiGYPTDQ
- Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms
困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/
- 3 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 01:18:07 ID:WtCwJHmv
- >>1
マジで乙
- 4 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:33:29 ID:YcA0iw4H
- 糞すれ
- 5 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:58:23 ID:crRg3Z7/
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 6 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:58:31 ID:crRg3Z7/
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 7 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:58:36 ID:crRg3Z7/
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 8 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:58:39 ID:crRg3Z7/
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 9 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:58:43 ID:crRg3Z7/
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 10 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 07:58:48 ID:crRg3Z7/
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 11 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 08:06:12 ID:crRg3Z7/
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 12 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 08:26:01 ID:2WHOTRdN
- youtubeでpacsteamを検索すると詳しいやり方が動画で分かるという噂
- 13 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 08:47:08 ID:PP/gr6Jo
- 昨日のハック騒動は対処法が纏められて有益だったのに
同じような目にあって延々スレ立つ毎にpacsteam貼ってるこのアホって・・・
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191682313/
626 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 13:24:09 ID:Ya3gAoN8
昨日普通に起動したら
This Steam Account has been disabledとか出てログインできなかった
こりゃハックされたな
マジでスチムーはクソだわ
一応サポートには連絡したが、年末年始だし返事遅いんだろうなぁ・・・
628 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 13:33:45 ID:Ya3gAoN8
してないよ
チート・割れも当然やってない
クレジットで買ってるからアカウントの身分証明はできると思うんだが
とりあえずサポートのアカウント取って
サポートのAsk a Questionに書き込んだ
631 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 16:36:51 ID:Ya3gAoN8
パス再取得ってRetrieve a lost account..から始めるやつかな?
俺はそれをやっても駄目だった
「This Steam account has been disabled」
全く同じ表示
643 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 19:49:07 ID:Ya3gAoN8
しかし年末年始プレイできないのは痛いな
読書でもするか
646 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 23:57:42 ID:Ya3gAoN8
たとえVACでBANされても
ログインできなくなるということはない
これは体験済
647 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 00:00:27 ID:Ya3gAoN8
勘違いしてほしくないが
チートは実験でしただけ
CS:Sスレで結果報告した
677 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 23:41:29 ID:CeLVoBrl
PacSteam使ってみたけど、笑いが止まらん
全てのゲームが無料になる
こうしてVALVEは優良ユーザーを失っていくのであった
- 14 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 12:17:13 ID:mERCmYhh
- 毎回pacsteamはってるアホってそいつじゃなかったっけ
- 15 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 12:31:50 ID:R2IrPd1t
- ◆◆◆MS in Action Part.179◆◆◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209939129/
- 16 :UnnamedPlayer:2008/06/08(日) 14:34:15 ID:OOg6SRoB
- こっちが本スレでいいね
- 17 :UnnamedPlayer:2008/06/09(月) 19:47:34 ID:ytUqvvUg
- なんか妙なことになってるな。
>>1にPacSteam張られてるとスレとして推してるみたいでさすがに嫌なんだけど。
- 18 :UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 17:03:58 ID:raSvpqn+
- RO:Oに和鯖が立ってるw
- 19 :UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 18:57:59 ID:WCCC2rR/
- ハーフライフ2MODやろーぜ
- 20 :UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 20:18:40 ID:BQcHf7nL
- >18
ずっと前からあるだろ
- 21 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 14:53:11 ID:5lqussnL
- メタスコア低いゲームはメタスコア表示されないようになってるな
- 22 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 15:28:52 ID:A7hZyfjV
- マジで?
ライラの冒険のゲームも、PayBackもメタスコア見えるよ?
- 23 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 20:37:39 ID:13zSOLDj
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 24 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 20:37:43 ID:13zSOLDj
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 25 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 20:37:46 ID:13zSOLDj
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 26 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 21:06:08 ID:xWwkvV23
- マジ通報しました
- 27 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 21:30:17 ID:4Y3Un+3V
- もう諦めてダウソ板でやればいいじゃん。
- 28 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 23:02:47 ID:13zSOLDj
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 29 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 19:52:09 ID:Uoy85avt
- 初めて通報してみた
- 30 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 19:58:51 ID:vLsDDPlL
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 31 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 20:08:05 ID:Vl2TMQoH
- 俺の初めてもあげる
- 32 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 20:44:27 ID:vLsDDPlL
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 33 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 22:04:48 ID:ptn7mCR+
- さて、そろそろ通常進行といこうか。
6/10にまた9ドルゲーが一気に追加されたわけだが
誰か買ったやついる?
The Officeあたりがバカゲーっぽくて気になるんだがw
- 34 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 22:07:17 ID:ueXvZHeR
- Reaxxionってブロック崩し?買ってみようかな
- 35 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 22:23:39 ID:vLsDDPlL
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 36 :UnnamedPlayer:2008/06/13(金) 23:37:34 ID:vdWcvMEb
- 登録からゲームをするまで詳しく書けよカス
- 37 :UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 19:47:49 ID:rzDD/Fba
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 38 :UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 19:47:57 ID:rzDD/Fba
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 39 :UnnamedPlayer:2008/06/14(土) 19:48:03 ID:rzDD/Fba
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 40 :UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 18:38:11 ID:4zF4dmXP
- そろそろアク禁依頼だしますね
- 41 :UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 20:04:37 ID:z3NdGGZL
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 42 :UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 20:59:16 ID:pobKwINK
- 俺漏れも
- 43 :UnnamedPlayer:2008/06/15(日) 21:21:07 ID:z3NdGGZL
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 44 :UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 10:06:19 ID:XJY/9dEl
- ちゃんと詳しく教えろや そしたらパックしてやらなくもない
- 45 :UnnamedPlayer:2008/06/17(火) 16:53:23 ID:rVfBojJH
- ∴
∴∵∴ ∴
∴∵∴ ∴∵∴ ∴∴
∵∴∵ ∵∴ ∴::: i^i_i^i_,‐、
∵:: .∴ ̄\ ∵:. ::/U::∪:`U ..::∵∴
∵∴∵ ∵ : . ..| :∵::(つ/ ⌒ヽ).) ∴∵
∴∵∴∵∴: : . .\_/ :. | : | | ∴∵
. : ∵∴∵ ....... : .::_|__ . : | :∪ / ノ ∴
.. : :∵ ....:: :: . :::::::∴∵∴ \. :.: | ∵| || ∵ ∵
.∴∵ ::..:: .:::::::∵ ノ :::::\∵:\: |∵ ∪∪ . : ∴∵
.∵ ∵:: :::∵<●>:::::<●>∵. l / . ∵ :: . : ∵
∵ ∴∵::. ::∵∴(__人__)∵∴ | / :: .∵
.. ∵∴:: .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴:: .∵ ∵∴∵
. ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵:: .. : ∴∵
. :/⌒ヽ| |;; ;| |、.| ` ⌒´ │/∴:: . : .∵∴ ∴
. :( ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . : .∵ ∴
..∴ >‐ /.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴:: . : . ∴∵∴
∴. ( : :/ ,. i〃 l . . . . . . . . . . .... .. . : ..:∵∴: steam...
∴∵ ̄| /.| |、l___ノ _!_! .∴:
∵ | | :| |. | ./∵∴゙i . : .:∴∵∴
| | | | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . : .∴∵∴∵
| | | U.::、∴∵;;/;) ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
| | | :: . ̄ ̄ ̄ ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
/ / / : . . . ( ̄ ̄.... ::∵
/ / / : :∴∵ : .  ̄.:∴:.
.しし’ :: :: ∵: : .
- 46 :UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 00:59:01 ID:ZfVQlKAd
- pacsteam良いんだけどCS,CSS,HLとAudioSurfしか入手できないんだけど。
あとはスチームサーバが満員だってよ。これってありえなくね?上4つは確実にどんな時間帯でも手に入るんだよね
- 47 :UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 02:02:28 ID:EMPT4xQ0
- >>45
なんか妙なもの混じってるぞ
- 48 :UnnamedPlayer:2008/06/25(水) 11:46:22 ID:3+L+051k
- steamでbioshockデモを落としたんだが
グラが綺麗だねえ
- 49 :UnnamedPlayer:2008/06/27(金) 23:33:08 ID:VgNwKdsZ
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 50 :UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 00:36:02 ID:sAtci+Xm
- もうそれ効果ないぞw
- 51 :UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:12:17 ID:I+o9vvYq
- スチームの一部のゲームが無料で遊べるPacSteam
PacSteam公式
ttp://pacsteam.pt.vu/
登録してファイルをダウンロード
注意事項はよく読んで使おう
- 52 :UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 17:58:07 ID:aO3tjyiI
- もうそれ効果ないぞw
- 53 :UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 02:28:01 ID:mQG4wVvR
- Steamにつながらなくて困ってた。
感謝。
- 54 :UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:46:20 ID:tYSFZWnR
- steam自体が無くなったらsteamで買ったゲームは出来なくなるのかな
10年後ぐらいにやろうかなー、って思っても、(´;ω;`)ブワッって状況になったりしないのか心配なんだよな・・・
昔買ったゲームが突然やりたくなる時ってあるじゃん、人によりけりだけど
- 55 :UnnamedPlayer:2008/08/04(月) 22:56:52 ID:qV9uL8sh
- ユーザーの数や参入してるメーカーの数を考えれば
Valveが傾いたとしても、どこかの会社がSteamだけでも引き取るだろ
- 56 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 00:17:59 ID:FTxjybQ1
- >>54
できる
- 57 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 04:49:13 ID:HViAzUzZ
- >>55
だな
もはやsteamは一企業の商品ではない
人々の間に染み込んだsteamという名の共通意識だ
この世にゲーマーがいるかぎりsteamがこの世から消えることはないだろう
って考えるとちょっと怖いね
- 58 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 05:21:44 ID:3PP0Sszp
- 倒産したらスチームなしでも動くようにするらしい
- 59 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 14:12:43 ID:/Bz1rkVV
- 将来的にでもそれ出来ちゃうとパブリッシャ怒るんじゃね?
- 60 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 19:32:52 ID:3bYMNKpX
- Valveより長持ちするパブリシャのほうが少なそうだけど・・・
- 61 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 12:38:23 ID:BfOWUYNZ
- UT2k4スレで聞いたらこっちで聞くといいと言われたので来たのですが
UT2k4を昨日Steamで買ったんだけど何度DLし直しても
UT2004.exeが作られなくてゲームが出来ないんです。
ゲームフォルダの大きさが5.8GB程度なのですが友人聞くと6G以上になると言われ
DLに失敗しているようなのですが・・・。
ゲームのwikiやSchoolが死んでて情報探すにも探せないです。
- 62 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 13:16:56 ID:ajGCCkl0
- フォーラムみたらUT2004が起動しねえってトピックが乱立してるね。
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=665072
ここに二つぐらいこれやったら直った人もいるって例が出てるけど、
とりあえず試してみたら?
- 63 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 13:33:44 ID:4bO3ddI1
- その友人からexeもらえば解決するんじゃね?
- 64 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 17:37:15 ID:EedB3isE
- steam上で起動してください
- 65 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 17:38:04 ID:EedB3isE
- おおっと、誤爆
- 66 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 21:52:45 ID:j/oK7Pb8
- Steamにつながらないんだけど、他の人はどうよ?
- 67 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 22:04:12 ID:j/oK7Pb8
- 自己解決
>>2のClientRegistry.blobを削除したらいけた。
どうなってるのやら・・・。
- 68 :UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 22:07:36 ID:MMOHOB09
- >>67
何でお前まだこのスレにいるの?
どうなってるのやら・・・。
- 69 :UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 07:21:47 ID:J/UJ3K2a
- 便乗質問
steam版UT2004の日本語化って不可能なんですか?
リテール用?の日本語化パッチ入れたら起動しなくなった
- 70 :UnnamedPlayer:2008/08/07(木) 23:37:48 ID:YyD7cfSY
- なんかvalveはEAに身売りしたがってるみたいだね
順調に見えて、ビジネスに行き詰まりを感じているのかな
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=19695
- 71 :UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 03:10:48 ID:NecuXFaZ
- おいゲイ部
どういうことだ出て来い
- 72 :UnnamedPlayer:2008/08/08(金) 19:28:41 ID:qsCaioyf
- >>71
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{  ̄ ーリ| l │ i|
レ!小l-( ●)-(● )-从 |、i|
/ (__人__) ヽレ
. | ` ⌒´ |
. . \ __,/
/ \
- 73 :UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 20:27:36 ID:olzJNuoU
- HL2なんてグラフィクスが向上しただけの劣化HLだし
CS以降大きなヒットもないし将来安泰とは言えないからね
- 74 :UnnamedPlayer:2008/08/13(水) 13:34:23 ID:6YmToZri
- TITAN QUESTクソおもしれー
20ドル弱とはいい買い物したぜ
- 75 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 18:47:32 ID:QOSaZYeA
- age
- 76 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 19:26:44 ID:MMFBLPee
- Trackmaniaが安いみたいですね
- 77 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:00:36 ID:xIeTZoSI
- 999 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 18:45:31 ID:QOSaZYeA
∵(・)∴∴(・)∴
1000 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 18:46:51 ID:QOSaZYeA
steam...
- 78 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 20:21:16 ID:q3G18N02
- おれもタイタンクエ買って見たけど
それほどでもなかった・・・
マルチやればかわるのかな
- 79 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:06:51 ID:z12QZcE3
- >>78
チタンクエストはシングルしかない
- 80 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:11:26 ID:dbCdqY86
- マルチもあるよw
- 81 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:28:07 ID:9eRex3XC
- なんか見知らぬ人からのフレンド登録を許可しちゃって、その人がしょっちゅう話しかけてくるんだけど
フレンドリストから抹消すれば、こっちのオンライン状況って分からなくなるのかな?
なんか言葉が英語じゃないっぽくて理解不能なので。
- 82 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:30:37 ID:1NfrcYV5
- >>81
フレンドリストからは消えるが、
オンラインかどうかはCommunityで確認できるから、ストーキングされてる場合は無意味。
- 83 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:33:41 ID:z12QZcE3
- >>81
英語なら理解できるの?
できないでしょ
こっちがフレ消しても相手は残るよ
どんまいwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんとまいんwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:37:25 ID:oCurZJcp
- 42 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 18:02:54 ID:zdSOFwzN
Hijacked Steam Account Help
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本語のサポートが無かった為、自分用のメモとして作成しましたが
役に立つ場面があるかもしれないので、色々と端折った場所はありますので、参考程度に。
1.https://support.steampowered.com/へアクセス。
2.Steam SupportシステムのUserID/Passを入力、ログイン。
*まだアカウントを作成していないなら登録。
-新規登録した場合、入力したメールアドレスに仮登録案内が届いているはずです。
メール内のリンクをクリックしてSteam Supportのアカウントを有効化し、ログインしてください。
3.Welcome to the Steam Support Centerの下部
"Reclaiming a Hijacked Steam Account"をクリック。
4.Reclaiming a Hijacked Steam Accountを熟読推奨(機械翻訳でもある程度読める丁寧な英語っぽい)。
要約:ID/Passの機密保持を徹底してましたか?心当たりがあるなら反省してください。
P2Pからの流出やMNSメッセンジャー、IRC等での発言にも気をつけてください。
スパイウェアやキーロガーなどを徹底して疑い、削除なり隔離してください。
アンチウィルスソフトは必ず最新のver.にし、スキャニングをしてください。
できれば、ハッキングされた時期や手法など分かる範囲で報告してください。
アカウントの貸し借りは絶対にしないでください。
重要:Valve Software, Steam Support またその他の如何なる系列でも
アカウントやパスワードなどを尋ねることは絶対にありません。釣られないでください。
5.https://support.steampowered.com/newticket.phpにアクセス
<<User Details>>に「現在」「確実に」連絡の取れるE-mailアドレスを記入してください。
(通常はSteam Support Centerに登録したE-mailアドレス)
- 85 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:39:10 ID:9eRex3XC
- >>82
あぁーそっかー・・・。
そういう人じゃないといいんだけど・・・。
>>83
いやまぁ、少なくても英語なら翻訳で何とかなるから。
それとこっちがリストから抹消すれば、相手のメッセンジャーに俺がオンラインであるとか、俺がゲームを始めたとき
相手の画面の右下ににょきっと出たりしないかって話。
- 86 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:40:07 ID:oCurZJcp
- 43 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 18:03:30 ID:zdSOFwzN
6.<<Question Properties>>
SubjectにSteam account security breach(Steamアカウント保安違反)などと記入。
7.CategoryのプルダウンメニューからAccount Questionsを選択。
次にHijacked or Stolen Accountを選択。
8.Steam Account NameにSteamのアカウント名を入力(Steam SupportのIDとは別)。
*未入力の場合、Steamアカウントの復帰が遅れる可能性があります。
9.CD keyを入力。
*パッケージソフトウェアを購入していない場合、未入力でも可?(未確認)
10.<<Your Question>>欄に 4.で身に覚えのある方はその原因を記述。
そして以下の項目のいずれか、または複数を記述。具体的には下記参照。
-店頭などでパッケージソフトウェアを購入した場合
アカウントに登録されているはずのCD KeyにSteamアカウント名を油性ペンで記入する。
それをデジカメなどで撮影し、<<You May Upload an Attachment>>の下部にある
[Add attachment]をクリックし、画像を参照・添付。ファイルサイズ上限2MB。
-クレジットカードで購入した場合
下記例の1.〜4.までを入力。
-PayPalでソフトウェアを購入した場合
PayPal口座ID PayPal口座の完全な掲示アドレス PayPal PayerID 請求書IDと業務IDを記入
*以下は実際に経験者が記入した例 (この例ではハックされた原因は不明・ハックされた日時にある程度目安があった場合)
------------------------------------------------------------------------------------------
Verification of ownership of my Steam account
<!---クレカ購入の場合記入する情報--->
1.The Card Type "クレジットカードの種類"(Visa, MasterCard, Discover, American Express)
2.The Cardholder’s Full Name "クレジットカードの名義人"
3.The Credit Card Expiration Date "クレジットカードの失効日"
4.The last four digits of the credit card number "クレジットカードの番号の内「下4桁のみ」"
5.The last E-mail address "Steamに設定してあったはずのE-mailアドレス"
<!---特に意味の無い挨拶みたいなもん--->
At first, I'm Japanese. and then,I'm bad at English.
I may not understand guideline of "Reclaiming a Hijacked Steam Account".
If there is a description error, I'm sorry...
<!---4.に従い、諸情報を記述--->
I do not know how a hijacker hacked my account.
Probably I think that it was hijacked by around 5/31.
I trust you, but demand quicker correspondence.
It is ... for each other.
-------------------------------------------------------------------------------------------
- 87 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 21:43:46 ID:oCurZJcp
- 44 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 18:03:58 ID:zdSOFwzN
11.Submit Questionをクリック。
12.その時点ではまだ、Steam Supportスタッフに問い合わせは提出されていません。
自動的に関連性のある質問を検索して、リンクが張られていますが
個人情報を含んだ重大な問題につき、それらは全く意味を成しません(多分)。
13.ページ下部にある<<When You Are Finished>>の右下
These articles did not answer my questionをクリック。
これで問い合わせがSteam Supportスタッフに送信されます。
14.Steam SupportからSteam Supportに登録したE-mailアドレスに返信が来るはずです。
基本的に自動返信っぽいですが、重要なことが記載されている場合もあります。
*注意
========= Please enter your reply ABOVE above this line =========
(このラインより上に書いてある必要な情報を記入して返信してください。)
と、必要な情報を提示した場合であっても記述されています。
情報が十分な場合はラインより上には空白改行があるのみなので、Steam Supportからの連絡を待ちましょう。
それ以外のメッセージはテンプレ的な、既存のデータベースを参照してみて下さいという内容。
*重要
ラインより上に必要情報の記述がある場合は、その情報を記入した上で返信して下さい!
15.アカウントの正当な持ち主であることが確認され次第、アカウント所有権が戻ってくるはずです。
"Your Steam account password has been changed."という題名でSteam Supportからメールが届き
暫定のパスワードが記載されているはずです。暫定パスワードを入力し、Steamにログインしてみてください。
ログインできた場合、即座に設定からパスワードの変更をしましょう。
*自分は半角英数字8桁のパスワードでハイジャックされてしまいました。
12桁以上の半角英数字に変更しましたが、今の時代、15桁以上のパスワード設定が求められているのかもしれません。
参考URL:パスワードの重要性を再認識せよ〜“破り方”を知り,対策に役立てる〜
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060513/237782/
注意:ハイジャックされたアカウントがValveAntiCheatSystem(VAC)によってBANされていたとしても
それが解除することはありません(不可能だそうです)。
16.再発を防ぐためにもパスワードの重要性を理解し、管理を徹底しましょう。
以上です。
- 88 :UnnamedPlayer:2008/08/16(土) 22:20:46 ID:xIeTZoSI
- >>83
キモッ!
- 89 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 02:57:14 ID:vaRO3kzn
- VISAデビット比較表
スルガ イーバンク
入出金手数料 深夜210円,無料時間外105円 210円(3万円以上の入金は無料)
無料回数 ∞ 2〜6回
無料時間帯 平日7時〜18時、土曜9時〜14時 ∞
無料で使えるATM スルガ、セブン、E-net、タウンネット ゆうちょ銀行、セブン
同行振込手数料 0円 0円
- 90 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 10:18:43 ID:vaRO3kzn
- 追記
タウンネットは首都圏スリーエフにある
近くにゆうちょ銀行しかない:イーバンク
オークションに使いたい:三菱東京UFJ銀行(イーバンクは引き出し手数料が高いから)
セブンかE-netかタウンネット端末が近くにある:スルガ
VISAデビットを使いたいがメーンバンクにはしない:スルガ
静岡在住:スルガ
VISAデビットを滅多に使わない:イーバンク
手軽に24時間入出金無料にしたい:三井住友銀行-通帳+Web通帳(日曜夜から月曜朝まで休止)
- 91 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 13:14:06 ID:A6MWBG7D
- シャドウグラウンド買うとオマケでサイバーな戦車のゲームがくっついてくるらしいけど
シャドウグラウンドっておもしろい?
- 92 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 13:21:18 ID:owKBDSQT
- でもでもやれば
- 93 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 21:28:39 ID:PsMpMLn5
- 地域縛りのゲームが多くなってきて鬱になるわー
- 94 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 23:42:45 ID:DFdb+7ln
- TrackMania United Foreverが$20!
これは買わざるを得なかった
特に興味なかったんだが
- 95 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 23:55:06 ID:7Uk9TPJ9
- >>91
最後の方gdgdしてくるけど、俺は好き。面白かった。
値段のわりに満足できた。
ネット対戦とcoopができたら大満足なんだが。
- 96 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 07:59:13 ID:J874pQs7
- ゲームのプレイ時間が100時間逝ってしまった、なんという廃人\(^o^)/
- 97 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 10:40:31 ID:VUzQ6/Kz
- >>96
100時間がデフォじゃね?
- 98 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 18:39:21 ID:OpW6KqvH
- バイオショック買えなくなってるなんて・・・くやしい・・・・!
- 99 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 18:48:46 ID:S0EI/rcj
- 俺はGODHAND
- 100 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:01:20 ID:XgPTsL+e
- >>98
店で買えるジャン?
- 101 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:24:57 ID:WSZFpTcW
- これSteamにぴったりなゲームだね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3092308
- 102 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:27:28 ID:njDx544o
- DarwiniaなんぞはWiiなんかに展開しそうでしないな。
- 103 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:43:34 ID:0gIxnnKJ
- ていうかaudiosurfをwiiのバランスボード対応で売れば儲かる・・・儲からないか
- 104 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 21:58:49 ID:njDx544o
- 曲の調達が難しくないか?
- 105 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 22:06:47 ID:H3YFQOGK
- Wiiは標準でSDカードスロットがあったはず
でも以前のアップデートでmp3は再生出来なくなったんだっけか
まあ、独自にデコードしちゃえばいいのかな
- 106 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 22:08:10 ID:tz6NHwmH
- 協力モードが盛り上がりそうだね。
- 107 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 22:20:14 ID:VUzQ6/Kz
- >>101
それスチームで販売したら
大ヒット間違い無しだね!!!
- 108 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 22:55:03 ID:X88hLiHA
- wiiのエキサイトトラックはSDカードからMP3を再生できたよ。
- 109 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:11:40 ID:7rgyuUXr
- >>105
mp3が再生できなくなったのは、Wiiに同梱されてる1ソフトの「写真チャンネル」の話。
Wii自体がデコーダを持ってるわけじゃない。
なので、すべてのソフトは今も昔も独自にmp3のライセンス貰って、独自にデコードしてる。
- 110 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:14:04 ID:WsTW+Z4e
- バランスボードをPCにつなぐ改造の方なら
誰かやるかもしれん。
- 111 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:15:01 ID:0gIxnnKJ
- >>110
http://www.vimeo.com/1185075?pg=embed&sec=1185075
もうやってる人いるね
- 112 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:17:14 ID:njDx544o
- >>111
わかんねーよww
やったこと無いんだがバランスボードってファミリートレーナーみたいなのを想像してた
セグウェイみたいな感じなんだな
- 113 :UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 23:18:23 ID:WsTW+Z4e
- 大変そうだ
- 114 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 01:01:45 ID:gTASY7+q
- steamのDLに1時間くらいかかってる…
- 115 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 01:08:52 ID:jj0HwCz3
- steamログインできね
>>2のClientRegistry.blobの削除もやってみたけど無理
だけどブラウザから公式サイトのコミュニティには同じIDでログインできる
対策は何かありませんか?
- 116 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 01:10:47 ID:hXjz6vkM
- >>114
低すぺ乙
- 117 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 01:17:20 ID:HECpSNHI
- >>117
高すぺ乙
- 118 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:20:56 ID:iS6N3LcA
- >>111
こりゃ凄い、これ商品化したらwii買ってしまうかも
家庭用ならランキングがにぎやかだろうし
- 119 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:29:31 ID:tBCETcFi
- バランスボードってもっとダイナミックに動かすものだと思ってたがひざすら動かさないのか
(そんなんでゲームやって何が面白いんだ…)
- 120 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:31:25 ID:K6PayJpV
- >>119
体重移動だろww
ダイナミックにやったらボードぶっこわれたり、はしゃぎすぎた子供がテレビ割ったりするよな
- 121 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:34:33 ID:BfV5T4PI
- 100万以上売れてるあたりダイナミックに動かせば面白いというわけじゃないに違いない
- 122 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 18:36:26 ID:tBCETcFi
- すげえノリノリでAudiosurfやる動画かと思ってよ…
DDRのマットをどうにかPCで繋げてそれでやるべきだな
- 123 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 19:24:17 ID:BfV5T4PI
- たしかにDDRのマットでやったらダイナミックだ
- 124 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 20:35:47 ID:Qtn3smxm
- >>116
まだまだ多いよそう言う地域は
- 125 :UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 21:43:58 ID:aJpDgK/1
- >>111
この半ズボンデブ
ピクリともうごいてねーw
それでもゲームが動いててウケルww
- 126 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 07:21:48 ID:M9IkRdXJ
- steam今繋がらない?メンテってこんな時間だったっけ?
- 127 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 08:48:12 ID:sdUlBjWp
- 普通に大丈夫ですけど
- 128 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 09:41:20 ID:n9EJ7m+D
- ∧_∧
" , 、 ミ
ゝ∀ く
∧_∧ |
三 ( とノ
三 / つ | < ママ〜 steamって何?
三 , ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
∧_∧
"∴∵:ミ
ゝ∀:く
∧:∧∴l
( とノ
/ つ |
, ( _ /|∵|
(_ソ(_ソ(_ )
∧_∧
"∴∵:ミ : :
∴∵く ..
∧:∧∴l‥: : :
(∴∵∴,ノ∵: :
/∴∵つ :. . .
, (∴∵|∵|
(_ソ(_ソ(_ )
- 129 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 10:08:32 ID:Be24g0OG
- 怖いよwww
- 130 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 11:22:48 ID:QluQmKWd
- AAは初期のものが一番だな。
最近のは考えすぎ故につまらないものになってる。
- 131 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 15:19:04 ID:bA6eOebq
- Don't think. Feel and you'll be tanasinn
- 132 :UnnamedPlayer:2008/08/20(水) 22:03:31 ID:GaqGoo8+
- 無性に懐かしくなってUnreal Gold買ってしまったが、
32bit colorにするとBSODする!
まさか当時より汚い画面でやる事になるとは…。
FSAAは無意味に16xQにしました☆
- 133 :UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 10:07:27 ID:OuHyFPaS
- old unrealのパッチ当てればいいんじゃね?
- 134 :UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 17:26:28 ID:cWERHLdb
- UTも買ってOldSkool
- 135 :UnnamedPlayer:2008/08/21(木) 19:29:32 ID:UIFo28fJ
- nariって絶対
「ウンコダー」ってしゃべってるよね。
- 136 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 02:59:36 ID:5ewH6S9z
- >>133
>>134
ありがと〜
UTはCD発掘したのでインスコしてみた!
UnrealそっちのけでUTのBot対戦中。
Unrealシリーズて初代UTが一番面白いわ。
M O N S T E R K I L L
- 137 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 14:02:34 ID:8k6i4j+N
- ゲストパス送りたいんだけどアカウントの名前って相手に表示されるかな?
思いっきりメアドなんだけど
- 138 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 14:52:15 ID:Dvu2sZl7
- 質問なんですけど、ゲストパスについては問題ないのですが、
プレゼントというのは、あげてしまうとそのゲームは自分のリストからは
消えてしまうのですか?
- 139 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 15:11:07 ID:BSbEPrAB
- >>138
オレンジボックスで発生したプレゼントの事を言ってるなら、消えない。
- 140 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 15:28:17 ID:DnmQ8SsY
- 購入フォームに日本語が入力できないんだけど住所とかもアルファベットでいいの?
- 141 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 15:33:00 ID:tsWyprrE
- うn
- 142 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 15:34:29 ID:8CrF5Kub
- ローマ字でok
Setagaya-ku TOKYO
みたいにしてる
人によって
SETAGAYA,TOKYO
とか
prefつけたり、どれも正解なんだろうけどどれがかっこいいかね
- 143 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 15:37:33 ID:DnmQ8SsY
- >>140
>>142
ton
prefつけるのが頭良さそうでかっこいいかも。
- 144 :UnnamedPlayer:2008/08/22(金) 16:39:27 ID:R2I3tj6d
- 最初の頃は丁寧に都道府県や市町村の最初の文字を大文字にしてたけど
最近はめんどいから全部小文字で適当に入力してるわ
- 145 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 00:06:28 ID:UBrDiOeT
- 新しく出たTank Universalどうなんだろ。
- 146 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 01:05:36 ID:F2JnbqQx
- 都道府県は大文字、区市町村は-ku、-shiがいいんじゃないかなあ
これはEBgamesとかに注文したとき、国内の人がみてわかり易いと思ったから。
だけど、ダウンロードだしなあ
1 chiyoda Chiyoda-kuとか書いてもクレカがしっかりしてたら問題なさそうだ
- 147 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 02:26:35 ID:3ToRcYP0
- 海外郵便物の場合、Tokyoまで書けば、とりあえず東京の空港まで来る。
それ以降の住所を読むのは日本人なので、-Kuとか-Shiを付ければ非常に読みやすい。
- 148 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 03:30:24 ID:MMtvDclC
- お前らお勧めのゲーム
O☆SI☆E☆TE☆KU☆RE
- 149 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 03:57:25 ID:e7BwxLcS
- Space Empires V
Savage 2
Sacred
Unreal Tournament
- 150 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 04:09:29 ID:SPZsszEq
- >>148
今、無料だからTeamfortress2のお試しプレイまじおすすめ
- 151 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 05:03:48 ID:MMtvDclC
- >>150
うん、TF2持ってる^p^
- 152 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 05:32:32 ID:9dwCgZyn
- AudioSurf is just $4.99
when you buy before Monday, August 25th.
- 153 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 06:53:53 ID:S6Pxcx93
- AudioSurfはなんかシステムバカすぎる
ばいぶじゃないもんな
- 154 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 12:11:33 ID:OpGXj/bx
- Tankなんとかてゲーム糞げー
- 155 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 13:49:34 ID:S6Pxcx93
- 無料チケット知らない外人にわたしちゃった
てへ☆=.
- 156 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 14:01:55 ID:OpGXj/bx
- >>155
それ俺
- 157 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 14:26:50 ID:TkI3puNP
- steamインストールしたが文字が一切表示されねえ
- 158 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 14:44:35 ID:jjemeeTz
- >>157
Missing or scrambled text in Steam menus
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=1974-YFKL-4947
- 159 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 15:38:54 ID:TkI3puNP
- >>158
できた!ありがとー
- 160 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 15:41:56 ID:p6LSCzwa
- ちょうど昨日俺も同じエラーになってたので助かったわあ
ありがとぅ
- 161 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 16:33:05 ID:wyustb+f
- >147
船便だとたぶん大阪
- 162 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 16:48:46 ID:jjemeeTz
- 今の時分、小口の取引で船便なんぞ使えないだろ。
- 163 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 16:51:08 ID:eaRXo5Ad
- そういえばCodename47やってもいいんだよ
- 164 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 18:36:37 ID:IuSFkD2S
- AudioSurfのDemoが最初のNews表示画面からすすまねー
- 165 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 19:09:58 ID:IuSFkD2S
- >>164
AudioSurfのwikiに書いてあったわ。解決。
- 166 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:11:27 ID:jVIm3FYc
- 昨日stalker買ったらスチームのマイゲームの欄にteam fortress2が未インストール、プレゼント残り1.4日-時間ってなってるんだけど
>>150が言ってるただの体験版これ?
ゲーム買ったごほうびじゃなくてみんなのマイゲームの欄にあるのかな?
- 167 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:12:28 ID:19BuJ1pw
- 無料期間は持ってない人全員に表示される
- 168 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:16:37 ID:jVIm3FYc
- >>167
じゃあ落としても後1日ぐらいしか遊べないのか、トン
- 169 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:26:44 ID:OpGXj/bx
- >>168
TF2買おうぜ!
- 170 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 20:45:41 ID:S6Pxcx93
- 持ってる人はデブやり尽くしてる感があるときに無料期間
- 171 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 21:45:15 ID:sV83eEgn
- Unreal買ったが、個人的に酔うゲームだったんだな・・・
Unreal、HL、Quakeのうち酔わないのはQuakeだけだわ
- 172 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 22:38:12 ID:OpGXj/bx
- なんでUnreal酔って
Quakeは酔わないの?
不思議!
- 173 :UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 23:52:27 ID:e7BwxLcS
- 漏れはHL1/2とQuake3/4は酔った。
Quake1/2とUnreal Engineは酔ったことない。
不思議!
- 174 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 00:12:37 ID:lKE8lxzp
- 逆におまいら、HL2より酔うスチムーにあるゲーム教えてくれ
- 175 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 00:37:36 ID:1NPN9kVB
- Portal
- 176 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 00:51:31 ID:YbLVNGhO
- Portalの原作。
HL2は全く酔わなかった俺でも本当に悶えた記憶が
- 177 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 08:13:45 ID:YZ01Tbuj
- CoD4
初期値のfovだと演習ゾーンをうろついてるだけで気持ち悪くなった
- 178 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 11:18:45 ID:YbLVNGhO
- デフォルトのfov65はHL2を超えた狭さだからな
- 179 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 13:54:34 ID:bWZlSYsN
- ストーカーで醉った。左右に搖れすぎ。
- 180 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 13:56:21 ID:TpCfOOCC
- ストーカーは移動にストレスたまりすぎ。
ダッシュしてたら急に「ばふーん」って何だよ。面倒なだけ。
- 181 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 13:57:03 ID:bWZlSYsN
- ばふーんってなんだよw
- 182 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 14:03:27 ID:gnIAnu0K
- ごめんばふーんで笑った
- 183 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 14:06:07 ID:TpCfOOCC
- プレイしたことあるなら絶対わかるよ
- 184 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 14:09:22 ID:bWZlSYsN
- あるけどわかんねぇよw
- 185 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 14:16:06 ID:QNrdnSLe
- プレイしたことあっても聞いたことねぇ
- 186 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 14:59:45 ID:URlaYboS
- マジレスするとアノマリーのことかと
- 187 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 19:31:11 ID:d8me+6ns
- ばふーんは新しいw
- 188 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 23:21:57 ID:Dy6wb5eO
- ばふーんはねぇよw
- 189 :UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 23:42:43 ID:bWZlSYsN
- ばふーん大人気過ぎw
- 190 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 00:24:28 ID:xoiysIWt
- プレイしたことあっても絶対わかんねえ
- 191 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 04:27:23 ID:2qrP0jKW
- スチームの自動ログインがなぜか無効になってパスワードの入力を迫られて焦った
どっかにメモしておかないと大変だわ
- 192 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 13:17:19 ID:2Mq4nnY6
- 自分の本名にしとくのオススメ
- 193 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 14:56:23 ID:JU4B6LPH
- 何その典型的な危ないパスワード
- 194 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 15:17:54 ID:FFXmLTpL
- HL2シリーズもって無くてorangeboxの優待版買っても大丈夫なの?
- 195 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 15:19:05 ID:akgQmiq9
- それについてはHL2スレで今その話題について話し合ってるよ
- 196 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 15:22:49 ID:FFXmLTpL
- >>195
ありがとう
- 197 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 16:17:37 ID:2Mq4nnY6
- おめえら上げすぎ
- 198 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 16:23:59 ID:Qebf+jHz
- I E 最 強 伝 説
- 199 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 17:43:31 ID:pAW30aIA
- AudioSurfおもしれーーー
500円だからみんな買った方が良いぞ
- 200 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 18:01:34 ID:GYFfD1oo
- そう乗せられて体験版をやらずに買って一日で飽きました
元から入ってる曲が良いから値段以上の価値はあると思うけど
- 201 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 18:12:07 ID:4kGZY2qo
- 好きなジャンルなんかにもよるかもね。
- 202 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 18:21:48 ID:a923qanI
- 4レーンでグレー無しのNinja Monoが一番面白い
あのゲームはパズルを組み込もうとしたのがそもそもの間違いだったな
- 203 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 18:56:41 ID:0M/q3bIN
- 箱○コンで操作すると振動機能が連動してちょっと楽しいんだぜ
- 204 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 19:01:43 ID:doMhakOk
- >>202
俺はDVE一人操作のパズルが脳汁出ておもしれー
コレに慣れるとmono系は物足りなくなる
- 205 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 20:18:07 ID:w9yDqnBL
- WM渡すから
誰か僕にプレゼントして
- 206 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 22:57:13 ID:2qrP0jKW
- 現金じゃないと嫌です
- 207 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 23:19:24 ID:7abIDH+i
- Silent Hill の最新作がPC版にも。
ただしSteamのみでリリースだとさ。
- 208 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 23:20:46 ID:Voy6TArh
- 以下、あなたのお住まいの地域からは購入できません禁止
- 209 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 23:27:26 ID:9ACzeNFd
- 吹いたw
ありそうだから困る
- 210 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 23:27:27 ID:wp62cpqR
- 昔はどうだか知らないけど最近のはクソゲーじゃね?
- 211 :UnnamedPlayer:2008/08/25(月) 23:35:44 ID:fFHeeNfq
- 個人的には1≧2>>>>3>>>>4くらい
3と4はツマンネ。最新作はついに海外制作になっちゃったらしいし
- 212 :UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 01:25:26 ID:XexyxT0I
- 4レーンでグレー無しのNinja Monoなんてできたっけ?
- 213 :UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 01:29:47 ID:XexyxT0I
- 自己解決
- 214 :UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 16:15:51 ID:HjRr3F/X
- gameプレイ中にSteamコミュニティーの日本語チャットって使えないの?
- 215 :UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 17:59:13 ID:+/I26oGF
- 使えないね。しかも一回半角押したら、もう打ち込めなくなるよね
- 216 :UnnamedPlayer:2008/08/26(火) 18:10:23 ID:AA7pW16D
- tukaerukotomoarukedo itido tukaenakunaruto steam saikidou surumade nihongo utenakunarune
- 217 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 00:04:31 ID:qRSjo3vo
- いやalt+全角半角キーで打てるようになるでしょ
- 218 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 00:50:04 ID:7QQxOWe9
- ATOKは打てないな。
もちろんalt+全角半角キーも無理。
- 219 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 15:10:41 ID:W6nPfFt5
- 同じクレジットカードで同じゲームをいっぱい買えないと聞いたのですが何個までが限界なんですか?
- 220 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 15:12:49 ID:7QQxOWe9
- >>219
1個です。
- 221 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 15:17:21 ID:/tuacVKB
- 別アカつくってギフトとして送れば何個でも買えるんじゃね
- 222 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 15:33:51 ID:W6nPfFt5
- 別アカで買った場合カウントは別になるんですか?
- 223 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 16:36:18 ID:j0mZERq6
- ん
おれAudi surf友達に1個と自分に1個買ったけど大丈夫だったよ
- 224 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 19:13:26 ID:WQEOPpBx
- TF2を自分用と友人2人代理購入してプレゼントしたけど平気だったぞ
- 225 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 19:42:04 ID:W6nPfFt5
- プレゼントを経由しなければ無理ですかね?
- 226 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 19:45:38 ID:+SCb5BrD
- それはつまりひとつのアカウントで二つ同じゲームを買ってアカウント共有して遊ぶということか
- 227 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 19:49:24 ID:W6nPfFt5
- いや、既にHalf-lifeを持ってるんですけど新しくアカウント作ってValve Complete Pack買いたいんです
その場合Half-lifeもちゃんと手に入るのかと
- 228 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 20:40:16 ID:o8FKFsgJ
- 買える
持ってる量によっては単品でかったほうが得なときも...
ないか..
- 229 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 20:44:18 ID:W6nPfFt5
- わかりましたありがとうございました
- 230 :UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 23:22:43 ID:VP6v4H5a
- 北京オリンピック面白そうw
- 231 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 00:19:03 ID:0kzwRBFS
- FlatOut:Ultimate Carnageがアメリカとそれ以外で
値段に違いをつけられてるんだけど($19.99と$49.99)
アメリカ人が買って他国の人にプレゼントすると
どっちの値段で買えるんだろう
- 232 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 03:03:58 ID:xs0zJYKL
- オレンジボックスのTF2が余ってるんだけど
フレンドにプレゼントすることできる?
- 233 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 07:32:40 ID:FXws/DgA
- できますん
- 234 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 14:42:32 ID:mW8Dv/My
- Tank Universal買った奴おらんかえ
どうなの?ねえどうなの?
- 235 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 15:02:47 ID:ungjqI34
- おらんちや
- 236 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 16:48:08 ID:QNVh+SCw
- / .:::::ゝ、/ ..:: ..::: .: .::∧::. ,ヘ:::: \,. '´ `ヽ
/ .::::::/ ..::: ..::: . ..:: .::/::::.. ..:::::i::: :. \_=ニ_ ',
/ .:::::/ ..::::: ..::::: .: ..::: :::ム、;:::..:::::::i::: :: ', i_
./ .:::/ ..:::::: .:::::/! .: .::: ::::i `゙´"'ミ!:: ::: ', ノ ヽ
/ . .:/ , .:::::::: .::::::/ i .:: :_ノ;:i !: ::: : :. '〈 ゙,
/ : ,' ,' .: .::::_,孑-‐r‐T :i! ̄:::i ! :::! ,': .::: .: .:: ', !
/ : ,' /! .: .:::::::/i .::::/_!::i ! :::i !::i ヽ,ヘ、:::: .::: .::. ', i
/ : .; /:i .:: .:::::::レ'i.::::i-‐-!:i`! :::! ';:! ,.' ォ`\..::::: .:::: ', !
/ : .:::i !:::! ::: :::::::::√i::イ⌒ヽ!iヽ', ::i ゙i , '/,':::: /i\,ィ:::::: i i
/,イ : .::::!!::::i ::::. :::::::i y' ∵ } ',::i ,. '´" ,':: ∠/:/i\:: .::: : i i
,' ! i .: .:::::!::::: ! ::::i, :::::::i ゝ__ノ .: ゙ヽ イ'" ̄i/ヽ、i:::::: ..::::: .: i !
i ! ! : .:::::::::::: ',::::iヘ :::::::i.:ゝ._.....:::::::... ´ァ"⌒ヽ`∨:::: /::::::: .:: : i !
i! i .: .::::::::::::: ',::i:::゙、:::ト::、 .:: , { ∵ i /:::: /::::::::: .:: /i i i
', : ::::::::::::::: ::ヽ:::::\ト._\_ ....::. ゝ__ノ/::: /::/:::::: ,ィ:/ !/: i
',: ::!:::::::::::. :: ::::::::::i  ̄ ,rニ二‐-、 ::::..__,./:: ,.イ::::;/::::: /// /:::: i steam
', !i:::::::::i:::. :. ::::::::::! { ∴∵∴,_ ∠ィ´:///:::/::::/':::: ' ::: i
',i !゙i:::::i::::. :.. ::::::::::. ゝ._∴∵ ノ∵∵∵∵ //:::::// .:::::'::::::: /i: !
i i ゙、 ト、:. ト、 :::::::::::\  ̄ ̄ ∵ /:::::::::/' ..::::::::;:::: / !: i
i .::::: ヾ ヽi ゙、:::::::::::::::iヽ、 .....:´:::::::::::::: .::::::;イ::::: / !: !
!.::::: .::::::::::::::::::::',::::i',::r'´! 丶、 _ r<´:::::::::::::::::::::: /i::::/ i:::: / i: !
i.:::::: .:::::::::::::::::::::::入:i ',i ` ‐-.._  ̄__ ノ 〉\::::::::::::::::: /::i::/ i i:: / ! /
i::::::: .::::::::::::_:: -‐´ ゙! !  ̄ / \:::::::::: /:::::i゙ ii/ 、 ノ/
i:::_:: 、-‐  ̄ i / ゙N::: /:::::::::. i  ̄
/へ\\ i / i /:::::::::::. i
- 237 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 17:56:20 ID:mP9CZI4z
- demoやれば?
俺はあんまりおもしろくなかった。> Tank Unvers
- 238 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 19:32:28 ID:zeXhfXIp
- Tank Universalデモやったけど「ばふーん」で萎えた
- 239 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 19:41:23 ID:u5FqgOcz
- ばふーん見たいからやってみよっと
- 240 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 19:46:02 ID:9Zm3mtOy
- Tank UniversalはTANARUSレベルになれそうも無いのが。
- 241 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 20:17:39 ID:vS3ma6pM
- ところで俺乞食だけど
フレンドいないやつ俺にHL2くれ、いや下さい。
- 242 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 20:21:36 ID:u5FqgOcz
- ただの安っぽいFPSだった
- 243 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:14:46 ID:dnRota8g
- >>241
ID晒して
別にHLぐらいならプレゼントできる
EPは自分で買って
- 244 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:21:58 ID:vS3ma6pM
- アカウント名・・・でいいんだよね?
ryouzi999
頼んだぜー
- 245 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:31:17 ID:KvUcfu1T
- よそでやれ
- 246 :UnnamedPlayer:2008/08/28(木) 23:38:04 ID:wGcKgbpp
- >>244
あぁ・・・釣られてない事を祈るよ・・・
- 247 :UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 00:57:20 ID:/82SztrA
- こういうところでアカウント晒すおばかは
いっそアカウントハックでひどい目にあってしまえとさえ思う
- 248 :UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 06:07:57 ID:NK554ljh
- <昨日の日記>
COMODO設定AlertSetting VeryHighで
Steamインスコしたら・・・あばばばばば
30個ぐらいルールが並ぶ
どこが本筋のIPなのか謎で終わる
警告表示連打に疲れてIP指定あきらめた
- 249 :UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 11:25:37 ID:IonbY1Ez
- スチームってそんなにアクセスしてんのか
- 250 :UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 21:12:02 ID:s7vAquC8
- エイブがきた
懐かしい
- 251 :UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 22:33:45 ID:l6OIMW5I
- PSで出てた国内版は日本語吹き替えでアイドルのイメージソングが付いてたな。
そんなカワイいものではなかったはずだが・・・
- 252 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 00:21:47 ID:Aq+tCkWI
- ダウンでやれ
- 253 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 00:22:14 ID:Aq+tCkWI
- 誤爆ったすまん
- 254 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 02:01:58 ID:/c8w0XqU
- >>251
CMで女子高生の集団と踊ってた奴だっけか
- 255 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 07:30:39 ID:qp1UXgBL
- うおお・・・最近一緒にプレイしたユーザーのリストの表示でいろんな人のID見てたんだが
間違って全然知らん外国人ををフレンドリストに追加してしもうた・・・
すぐ急いで削除したんだが、大丈夫かな・・・
これって相手に通知みたいのっていくの?
- 256 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 08:27:39 ID:hKIPpFWW
- 通知されるよ
まあ別にいいんじゃない?
- 257 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 09:23:17 ID:qo8Jw1TP
- portal半額じゃねえか
これは買いだな
- 258 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 12:24:03 ID:YmnKvEhk
- Return to Castle Wolfensteinとwolf packが同価格ってどういうこっちゃ
- 259 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 14:24:25 ID:/c8w0XqU
- >>255
別に外人とフレンドになっても害はないぞ
俺も大量の外人のフレンドになってるし、わけわからん外国のグループにも入ってる
- 260 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 16:13:37 ID:JVJA/lhX
- 日本語対応ゲームって
ソースエンジンのゲームとロスプラだけ?
- 261 :UnnamedPlayer:2008/08/30(土) 17:35:37 ID:HGXx2RrK
- >>260
まとめがあるから詳しくはそっちで。
有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/nihongoka/?%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%EB%2FSteam
- 262 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 00:31:50 ID:oubKkv5v
- スチームにはチェスのゲームないのかしら。
- 263 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 03:52:38 ID:DFD0yWzN
- >>262のアナルにチェックメイト
- 264 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 06:07:56 ID:lJ9723nU
- そんなたいしてスチムーのゲームやってないのにレーティングがゴッドハンドになってるんだけど・・・
これは喜んでいいのか・・・?w
- 265 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 19:03:54 ID:cdcjD/Tw
- プレイ時間に比例して名称(?)変わるみたいだから
自分ではたいしてゲームやってないつもりでもかなりやってるんだろ
または誰かがそのアカウントでこっそり遊んでるとかな
- 266 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 19:08:51 ID:NsTg1DHk
- 9月1日までportal半額だってさ!買ったほうがいいよ!
- 267 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 19:33:35 ID:of1OB+TT
- NEETゲーマーなら3日4日でゴッドハンドに達するから
そんなもんだと思う他ない
- 268 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 19:34:26 ID:ul69B3/H
- 面白くなければ1セントでも金の無駄
- 269 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 21:00:01 ID:EtACFRHm
- portalのどこが面白いのだろうか?
- 270 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 21:06:18 ID:ra1yg/H5
- ここらへん
- 271 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 21:19:47 ID:y4ElL0qZ
- portalは結構万人向けのゲームかなと思ってたけど
そうでもないのね。
- 272 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 21:32:44 ID:VF4FCKUV
- そらそうだ3D酔いする人やパズル苦手FPSアクション苦手な人にはむかない
- 273 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 21:38:55 ID:VuKx0x0p
- みかん箱に入ってたならお得に感じるけど
単体なら要らないレベル
- 274 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 22:09:07 ID:q41vlIPW
- 面白かったが単体で買いたいかというとそこまででもない。
- 275 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 22:15:51 ID:vdaxgQl1
- portalは
アナウンスしてた簡易エディタが
ゴミhammerのマイナーチェンジのみになった時点でどうでもいい
- 276 :UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 23:38:37 ID:OnEfD8ZX
- CS:Sの野鯖でプレイしてるんだけど
steamのフレンドにログインしてる人少なすぎじゃない?SteamIDのページ見れないよ><
- 277 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 01:19:47 ID:43M6Jdrc
- CS:Sは焼き豚やら豚の穴、パウダーがなくなったからなぁ
- 278 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 02:09:41 ID:NWAK6rJz
- >>264
ゲームはしてなくても起動してるだけでプレイ時間は増えるからそれじゃね?
- 279 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 02:34:21 ID:9G+2z0N8
- 僕一日でゴッドハンドです
- 280 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 05:54:07 ID:FrpydiLE
-
____
____ /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴\ /∵∴∴∵∴∵\
/∵/∴∵\∵:::/∵.(・)∴∴.(・)∵| ____
/∵ <・>∴∴.<・>:||∵∴ / ○\∵: | /∵∴∵∴\
|∵* / ○\ *||∵∴/三 | 三|∵| /∵/∴∵\∵\
|∵∴/三 | 三|∵||∵;;| _|_, |∵|∵ <O>∴∴.<O>|
l,""""""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""""|
l, .|
l, ◎steam◎ |
'l, /
\ ___/
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,.,,,,,,,,,,.,,,,,,,,,,.,,,,,,,,,,.,,,,,,,,,,.,,,,,,,,,,.,,,,,,.,,,,,,,,,..,、-'l゙
| |
゙'-、..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..、-'゙
- 281 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 12:36:22 ID:aUne/Scz
- フレンドの名前の横に灰色で(1)ってあるんだけど何だこれ
- 282 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 12:38:16 ID:shIf6nyt
- 同じ名前の人がいるから
UnnamedPlayer
UnnamedPlayer(1)
みたいな
- 283 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 12:50:43 ID:aUne/Scz
- 同じ名前はいなかった
こんな感じ
http://www.vipper.org/vip917285.jpg
- 284 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 13:40:43 ID:uwP/XpEO
- いやお前のフレにじゃなくて、全体ででしょ
- 285 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 14:03:23 ID:AEQ4gXAK
- グループの方は確認したかい
- 286 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 16:58:11 ID:aUne/Scz
- あ、グループの方見たら同じ名前の人がいた
どうもでした
- 287 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 19:33:05 ID:jLbjgfBk
- steamのパスワード忘れちゃったんだけど、どこで再発行or教えてもらえる?
- 288 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 19:36:45 ID:Lz+MzSko
- そらvalveだろな
- 289 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 19:37:16 ID:iaaSKCEW
- >>287
Steamのアカウント入力画面にある「アカウント情報を再取得中...」ってところから。
- 290 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:41:40 ID:ptIWCesx
- おまえらもなにか辞任しろよ
- 291 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:49:26 ID:TR7UFmJs
- 自慰を表明します!
- 292 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:53:19 ID:d6EK/AO5
- 俺の場合は25時からだ
- 293 :UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 21:54:35 ID:gBX8XkW5
- じゃあさ、steamのゲームで自慰できるのってある?
- 294 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:10:47 ID:avewaVdH
- gmod
- 295 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:11:35 ID:1ZSSGABl
- valveのハゲ頭で毎回抜いてるが?
- 296 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:14:16 ID:Xy9+rf9N
- >>295
あのムービーが流れる短時間で!
- 297 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:17:57 ID:OPfF0Js6
- 短小包茎
- 298 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:47:15 ID:avewaVdH
- タン塩食いたくなってきた
- 299 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 00:50:50 ID:yOeXgXJA
- test
- 300 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 02:25:41 ID:/6NKsHfE
- アクション
そこはシューティング、軍事作戦、ゾンビ退治を愛する者たちの聖地。
なんて説明前からあったっけ?
- 301 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 10:21:01 ID:q0XMhkkQ
- 1,2スレ前で、日本人スタッフが入ったのかなって話とともに出てたな
- 302 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 14:05:06 ID:mneZTGQH
- 多分翻訳は外注だけどな。
- 303 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 16:51:58 ID:x37NrzMT
- http://storefront.steampowered.com/v/index.php?area=app&AppId=15700
安部氏
- 304 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 17:14:51 ID:z96BgGwu
- エイブ
- 305 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 18:49:53 ID:cmVJzxtr
- インストール済みゲーム一覧に買ってないday of defeat sourceが
プリロード完了って表示されてるんだけどなにこれ
しかもクリックすると購入ページに行くし
- 306 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 19:13:06 ID:z96BgGwu
- 買えってことだろ
- 307 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 19:16:23 ID:avewaVdH
- cs:sに寄生してたなそんな名前のゲーム
やったことねぇ
- 308 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 20:48:04 ID:x37NrzMT
- >>305
無料中にやったままじゃね?
そうだったら削除でおk
- 309 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 22:21:13 ID:NSNQLCPp
- ゲストパスの残り日数って、
有効化した瞬間から丸々3日?
それともアメリカの日付変更線に準拠した日数?
- 310 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 22:43:26 ID:/n0GpnSB
- >>309
ゲストパスて一ヶ月期間ないか?
- 311 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 22:44:55 ID:x37NrzMT
- >>310
譲渡可能期間が1ヶ月
- 312 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 22:46:33 ID:x37NrzMT
- >>309
何事もな
やってみないとわからないもんだよ
- 313 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 23:11:01 ID:mneZTGQH
- 渡す相手がいないThe Shipのゲストパス、
有効期限が切れたとたん、新しいゲストパスに更新される。
カナシス
- 314 :UnnamedPlayer:2008/09/02(火) 23:56:54 ID:3WmfGloO
- shipはVC使ってなんぼ 普通にやってもつまらないから売れない
- 315 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 02:07:51 ID:tI5bwB4l
- あれはもうちょっといじれば化けそうなんだがなぁ
- 316 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 08:44:13 ID:z8we0Cfv
- DoD:SもShipもみかん箱みたいな奴に同梱されてたらはやってたのかな
- 317 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 18:23:57 ID:kMeMQNx8
- 有料にするから失敗するんだ。
はじめから客寄せ用として、フリーにしていれば上手くいった
- 318 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 20:55:08 ID:e6t/Lgr9
- Steam重すぎるんだよ!
Tridentやめて今流行のWebkit使おうぜ!
- 319 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 22:14:45 ID:yRAMUZtD
- そんな貧弱のPCじゃほとんどのゲームまともに動かないだろ
- 320 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 22:30:13 ID:Jf5Rw52O
- でももっと軽くできそうだよね
- 321 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 22:30:30 ID:qW+/v1rk
- tank universalは結構面白かったんだけどな
- 322 :UnnamedPlayer:2008/09/03(水) 23:32:12 ID:e6t/Lgr9
- >>319
どんな高性能PCでもStoreとかCommunityタブの表示がもたつく
起動時はお知らせが激重だぜ
- 323 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 00:37:50 ID:xLTKi4Ce
- the shipの存在を最近知ったんだが、すごい面白そう。
しかし、もうやってる人はほとんどいないんだな。
- 324 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 00:59:09 ID:bfi/2E4C
- Shipは人が多すぎるとカオスすぎて、ゲームにならなかったな
8人くらいだとちょうどよくてドキドキできた
BOTはバカすぎて相手にならん
- 325 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 03:08:25 ID:NLXpHnj2
- >>322
それは回線の問題だからしょうがないよ
- 326 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 04:46:56 ID:VLsz+zpm
- >>323
やってみりゃ分かると思うが正直色々と微妙
ゲームのアイディアはいいんだけどね
- 327 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 09:59:02 ID:USLjB9Fh
- スチームはなんにもしてないのに
立ち上げてるだけで常に300Bほど読み書きしてるのが気持ち悪い
- 328 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 10:23:33 ID:s3KP1+Z1
- VISTAは常になんか読み書きしてる。気持ち悪い
- 329 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 13:32:53 ID:22eeFhd2
- 今初めてクレジットカードを使ってゲームを買ったのですが
購入手続きがずっと処理中になっています
他の方もこんな感じですか?
- 330 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 13:35:37 ID:7J1Vb8CP
- ずっとって感覚的な言葉でなんか言えるか。
- 331 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 14:10:19 ID:oYsLt71q
- 今日のうpでーとで
スチームの何が変わったの?
- 332 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 14:12:08 ID:wrIdJdRY
- ゲイブの体重が増えた
- 333 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 14:16:48 ID:Kj3empLb
- コンタクトemailを変えられるようになった気がする
- 334 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 15:30:20 ID:TuBaLDYS
- >>330
リプトン吹いた
- 335 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 18:26:38 ID:kjEyK8Xn
- >>334
そんなていどで吹いてちゃ2ch開くたびにキーボードとモニタが汚れるぞ
キーボードカバーとモニタのカバーの導入を検討するといい
- 336 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 21:57:33 ID:9dSz+qhX
- 支払いのシステムって、クレジットかデビッド必須で,単に銀行引き落としとか
は無理なの?
- 337 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 22:00:01 ID:bwjLU4jN
- 多分無理だったはず
- 338 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 22:09:57 ID:NLXpHnj2
- 銀行引き落としの手続きをネットだけで済ますのってあるの?
- 339 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:03:32 ID:lAc1daqY
- paypal
- 340 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:29:05 ID:b/Yvbl4r
- >>338
銀行の口座をクレジットカードと直接結んだのが
スルガ銀行VISAデビットカード
- 341 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:31:59 ID:s3KP1+Z1
- 凄い今更感が漂うけどDMC3面白い
4はまだか
- 342 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:40:22 ID:kGGTSqF2
- >>341
一応、動いてはいるらしい。
http://www.capcom-unity.com/ask_capcom/go/thread/view/7371/2144245/will_Devil_May_Cry_4_be_available_in_Steam
- 343 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:45:37 ID:U413jFrs
- 4きてもロスプラばりに高いんだろーなあ
- 344 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:52:43 ID:DAN+5T8N
- ヒッキーは久しぶりに外でろよ
ネットで済ます?
もう駄目かもしれんね
- 345 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:54:27 ID:89Pxns2L
- d2dとかgamersgate等にはbionic commando rearmed来てるけど
steamには来ないのは何故?
- 346 :UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 23:57:15 ID:NLXpHnj2
- >>340
それは知ってるよ
けどそれはあらかじめカードと口座を結びつける手続きを書面でやってるからできるわけであって
普通は口座から直接代金を引き落とす手続きは書面でやらないとダメじゃん
銀行届け印とかあるし
>>336を見てネットの申し込みだけで口座引き落としを済ませちゃうようなもんはあるのかって思ったんだよ
- 347 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 00:55:43 ID:/enwoM1f
- >>345
ヒットラーの復活はPS3専用だと思ってたけどPCでもできるんだ
ヤバイやりたい
- 348 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 01:47:01 ID:NKVV9H24
- >>347
日本語版は当然ながらPS3と360で出てます。
- 349 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 07:35:37 ID:lUR/7Cm1
- スチームを裏で起動しとくだけでメモリ食いすぎだろこれ
- 350 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 13:14:13 ID:yqDaymcY
- 為替レートとにらめっこしながら買い物
しかし、支払は月末で、そのときのレートは関係無orz
- 351 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:22:45 ID:UTmlaQDN
- チームフォートレス2 購入ページに飛べないぞ!
スティームさんよーう
持ってる方います?
- 352 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:19:02 ID:DM5CcOyC
- だれもいないんじゃないかな
- 353 :UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:54:42 ID:8l7QV1SL
- >>352
>>351に言っているのか?
持ってる人いないみたいに聞こえるぞ
ブラウザから買えなかったと思う
なのでsteamのゲーム検索で
「Team Fortress 2」検索すればok
- 354 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:03:11 ID:oypnB2mS
- なんかそこら中にアカウントハックに対する注意のコピペが飛び火してるけど
実際そんなに引っかかった奴が居るのか
- 355 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:23:21 ID:WOPrqzVe
- pacsteamだかで釣ってる輩がいるからなw
- 356 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:35:23 ID:1tukb9m0
- >Join My New Group PLease
>http://www.steamcomunlty.tk/groups/FBI TY
なんか今チャットでいきなりきた
フィッシングサイトだから気をつけてね><
- 357 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:51:27 ID:Eu6Ma75n
- フレンド2人から垢ハック通知北
ある意味身近すぎてこえーよ
- 358 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:27:28 ID:XYrGKbOS
- >>356
フレンドからチャットで来たので思いっきり引っ掛かってしまった。
よくよく考えたら英語のメッセージもURLも怪しいしんだけども。
とりあえずサポっておいた。
- 359 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:40:35 ID:7pqo1yrE
- ハックされました・・・。
今Valveにメール送ったところです。
フレンドからメッセージが来たので
何も怪しまずにポチッと・・・(泣
調べたら
http://www.negitaku.org/news/9587/
これと全く一緒・・・。
今日は早く寝るつもりだったのに・・・。
- 360 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:49:24 ID:oypnB2mS
- こんだけ派手に飛び火してるもんだから
てっきり356のURL踏んだだけでアカウント情報全部物故抜かれるのかと思ってたが
よくあるフィッシング詐欺とか拍子抜けだな
- 361 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:50:29 ID:Xrs0kbkU
- やっぱフレンドから送られてくるからじゃないかね
良くも悪くも日本人は相手を無条件で信頼しすぎてるわ
- 362 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 03:11:39 ID:+1UbbcQt
- しょっちゅうオーストリアとベルギーの人がフレンドリスト?に紹介してくるけどなんなの
- 363 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 03:18:48 ID:tNbtUvEj
- なんでそこに?がつくんだ
- 364 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 03:23:02 ID:bM18KBn3
- ___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
- 365 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 03:43:46 ID:hxB78prS
- いまだにフレンド3人しかいない俺には関係ないな…うぅ
- 366 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 06:05:06 ID:4HkOPq85
- とりあえずValveに被害報告送りたいんだが、どうしたらいんだ…
- 367 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 06:06:34 ID:Xrs0kbkU
- >>84-87、もしくはnegitaku.orgを参照のこと
- 368 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 06:56:49 ID:4HkOPq85
- >>367
サンクス。
色々総動員して状況説明してきた。
- 369 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:16:30 ID:Ra8tn0bC
- idパック割引とか
ちょいまえDOOM3パック買ったのに
- 370 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:25:16 ID:ez86cHHq
- てっきりスタルカの割引がくると思ってたら
あれのパッケが延期したからsteamも延期するのかな
- 371 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 08:13:18 ID:zpu0xMHF
- 数日前ならまだしもカウント10時間切ってる現状で延期やらかしたら駄目だろ
- 372 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 08:19:59 ID:ez86cHHq
- >>371
販売開始とプレイのアンロックを同時に今日やるつもりなのか
普通は発売日の何日か前に販売とプリロードを開始して、発売日にプレイのアンロックするんじゃなかったっけ
同時にやっちゃうとサーバーの負担とか大丈夫なのか
- 373 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:40:00 ID:zpu0xMHF
- やらかされてしまったorz
- 374 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:24:04 ID:14CnWyJR
- >>369
QuakeコレクションとDoom3パック買った俺も泣きそう
- 375 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:30:23 ID:804/Da6c
- X-COM 日本から買えねーのかよーがっかり。
- 376 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:33:18 ID:VzbFe7dk
- Doom3とRoEだけでよかったんだけど、
割引率がとんでもない額だったんでid super pack買ったお!
Wolfenstein3Dもちょっとやりたかった
しかし安いな
- 377 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:38:38 ID:DQP0BEkO
- Vistaマシンでこの対策とってもsteamの購入ボタンが機能しないんだけど誰か解決策知ってる人いるかな?
ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=2087-MZES-9065
というかレジストリ更新しようとするとアクセスを拒否される。
Steam停止してるのに何故だ…。
これじゃstalkerCS買えないよ。
- 378 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:44:08 ID:3bc0KX3m
- VistaのレジストリはHKCU以外は管理者権限で起動しないと弄れないと思ったけど
そこらへんは大丈夫?
- 379 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:50:37 ID:oypnB2mS
- とりあえずid Super Pack遊び倒せばCSの解禁日なんてあっという間だな
- 380 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:50:59 ID:+PLt8A+/
- んー繋がらない
サーバーメンテみたいだ
- 381 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:59:47 ID:g1eyTuqu
- この前QuakePack買ったばっかりなのに・・・(´・ω・`)
- 382 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:08:56 ID:mRuhP4aq
- PCを買い替えたんだけど、ちょっと質問。
旧PCで遊んでたSteamゲーのデータ(プレイヤーIDとか、アンロックとか、実績とか)を
新PCに継承させたい場合、何かローカルファイルを移動させる必要はある?
それとも、Steamアカウントさえ覚えてればOK?
対象のゲームはオレンジボックス(TF2、HL2、HL2 Ep1、Ep2、CS)、スタルカー。
今、>>2に書いてあったバックアップを実行中。
- 383 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:12:20 ID:DQP0BEkO
- >>378
それも問題なかった。
steam以外のプロトコルも起動しなかったりと、どうもOS自体の動作が怪しいから
いっそのこと再インストールしようかな。
それでも駄目だったら諦めてパッケージ版買うか。
ダウンロード版の方が早く手に入って便利だけど。
- 384 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:14:26 ID:VzbFe7dk
- >>382
プレイヤーIDとか、アンロックとか、実績とか〜は
アカウントだけで大丈夫だよ
- 385 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:14:42 ID:ez86cHHq
- >>382
実績とかアンロックはSteamID側で記憶してるんじゃないかな
アンロックしたことはないけど、バックアップとらずにOS入れなおししたけど実績とかプレイデータは普通にいけた
ただコンフィグファイルとセーブデータは引き継いでくれないから注意
ゲーム自体のバックアップって意味あるのか?
バックアップが必要なデータなんて少しだし、ダウンロードもそんなに時間かからないし
- 386 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:14:51 ID:rykUp5Kh
- >>382
>>2のまんま ローカルのセーブデータやコンフィグ、カスタムマップ等は保存されないので注意だけど
IDやらアンロック、実績等はValveのサーバーの中にあるからNewPCで元のIDにアクセスすればおk
その中だとたぶんHLシリーズとスタルカーのセーブデーター、CSとTF2のコンフィグ移動させればおkじゃないかな?
- 387 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:17:37 ID:+CLk+7A0
- いいやつらですね
- 388 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:19:06 ID:mRuhP4aq
- >>384-386
ありがとう、みんな優しいな
お礼にオプーナを購入する権利を贈るよ
- 389 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:30:10 ID:OZsQ6IuN
- スカルタ延期してたのにポチってしまったorz おいおいふざけんなよ!TF2やればいいんだろ!!
- 390 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:34:43 ID:URnTao1l
- >>372
>普通は
確かにそうした方が良いんだけど、大抵は発売と同時にDL開始したり、
発売と同時に販売リストに載る事が常。
「普通は」つっても、今までプリロード出来たのはValve系を除くと片手で数えられる程度しか無かったと思う。
- 391 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:53:10 ID:qZmwL3WW
- そういやFHか何かは
負荷分散のために早めにZIPで配布→開始時にパス公開って感じなのやってたな
- 392 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:30:54 ID:IMGm1k6s
- リリースされる直前、何万人もの人が今か今かとPCの前に齧り付いて・・・
リリースされた時、何万人もの人がSteamからDLを始める・・・
<steam> here you are stalker...
- 393 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:32:43 ID:+PLt8A+/
- おまえらログイン出来てるのか?
まだつながらん
- 394 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:35:16 ID:MnnrNA7p
- 最近、今まで手をつけてなかったHL2クリアーして、今日オレンジボックス買う予定だったんだが
id super pack買うか、オレンジボックス買うかめっちゃ迷う・・・
- 395 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:37:55 ID:qZmwL3WW
- >>394
両方だ!
- 396 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:38:48 ID:S0O++2HW
- 半額は今だけなんだぜ?
後は分かるよな?
- 397 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:49:39 ID:2B3/k1Ud
- id super pack買いたいけどあと500円足りない・・・
- 398 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:52:55 ID:S0O++2HW
- 俺も今回のid super pack買ったんだけど
シリーズの発売順がよく分からなくてやる順番が分からないんだ
idに詳しい人教えてくださいな
- 399 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:59:32 ID:+PLt8A+/
- せっかく休みなのに
つながらなきゃあゲームできないジャンか
- 400 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:05:25 ID:wN7xDIDJ
- まさかとは思うが>>2は試したよな
- 401 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:19:25 ID:+PLt8A+/
- 君はつながるのかい?
- 402 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:21:45 ID:+CLk+7A0
- うむ
- 403 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:23:19 ID:+PLt8A+/
- >>400
君は繋がるのかい?
- 404 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:27:46 ID:PdDzzLxi
- うん
- 405 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:34:43 ID:+PLt8A+/
- 返事が無いと言うことはやはりつながらないみたいですね
せっかくの休みが消えていく
- 406 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:09:35 ID:eqEq7gsJ
- DOOM3パックとQuakeコレクションを持ってても
35ドルでDOOMとコマンダーキーンとHexenとうるへんが揃う事になるな
うーんどうしよう
- 407 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:13:30 ID:+kh90Esv
- ファイナルdoomが一作目なの?
- 408 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:14:50 ID:eqEq7gsJ
- コマンダーキーンとかへくせんって面白い?
- 409 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:19:58 ID:R0sr9aFu
- 久しぶりにsteam起動したらid super pack安いやないかぃ
ちょっくら俺もポチってくる
- 410 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:22:09 ID:+kh90Esv
- 35ドルも払えないから
誰か僕にプレゼントしてね
- 411 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:22:33 ID:eqEq7gsJ
- おとといイドスパーパックポチッたぜえええええ
とか言ってたあいつは元気だろうか
- 412 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:27:17 ID:JxImVale
- まさに数日前にidパックかquakeパックか迷いに迷って
金ないから後者を買ったっての゚・(つД`)・゚・
よくあるとはいえ今回のは悔しいよおおおおおおおおおおおおお
- 413 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:32:08 ID:R0sr9aFu
- ポチったはいいが全部DLすんのに何日かかるんだyo
おのれ俺の糞回線
- 414 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:38:35 ID:VzbFe7dk
- >>413
最初全部チェック入ってるけど、やりたいゲーム2、3個に絞った方がいいよ
光回線でも5個程度でPC自体糞重くなった
- 415 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:46:19 ID:R0sr9aFu
- >>414
光でも重くなんのねdクス
こんだけあると何からDLするか悩むねこりゃ
- 416 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:55:45 ID:URnTao1l
- >>415
圧縮されてるファイルを受信して、Steamが展開しながらHDDに書き込んでるから、
どんどん落とすとどんどん重くなる。光ならなおさら。
- 417 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:33:03 ID:+PLt8A+/
- やっとログインサーバー復帰した
これでゲームができまするー
- 418 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:39:03 ID:3YJl2+B6
- 最近Steamの文字が表示されなくなった人いる?
- 419 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:42:10 ID:dJVh2Y7K
- 一週間くらい前に表示されなくなったけどシステム復元したら直った
- 420 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:50:57 ID:3YJl2+B6
- >>419
情報ありがとー。自分もやってみます
- 421 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:58:35 ID:eXXEChx2
- Quake3とか、今更始めても人居ないだろうし居ても化け物だらけなんだろうな・・・
- 422 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:08:48 ID:+kh90Esv
- >>421
お前みたいなチキンはこなくていい^p^
- 423 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:13:12 ID:ep8JKr+6
- id super packはquake4とETQWとかが追加されたら買おうと思ってたけど今半額セール中に買ったほうがいいのか・・・
- 424 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:18:57 ID:+kh90Esv
- 悩み所
- 425 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:26:52 ID:URnTao1l
- >>418-420
文字が出ないのは頻出の不具合。
>>157-158を見るべき。
- 426 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:11:42 ID:ep8JKr+6
- quake4がsteamに登録されていないようだけど、今半額セールやってるってことは来週あたりに追加されるのか?
そのときに
id super pack/2 + quake4 + ETQW - αな値段のパッケージが追加されたりして・・・
- 427 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:31:27 ID:dceQOqXc
- 4は無理なんじゃなかったっけ?
先週4買って今日ぽちった今Quakeからやってる
- 428 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:48:11 ID:Mqethxzn
- T1終わってしまった
T2は人いないし緑っこでも作るべか
- 429 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:49:20 ID:Mqethxzn
- 誤爆
- 430 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:50:39 ID:wbHr0THs
- 垢ハックされてサポートにちゃんと必要事項書いて送ったんだけど返事こねえ
普通どれくらいで返事くるもんなんだ?
- 431 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:56:28 ID:5wDhGKbu
- 3日
- 432 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:58:40 ID:wbHr0THs
- >>431
把握、気長に待つことにするわ
- 433 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:07:52 ID:rykUp5Kh
- >>432
(´・ω・`)お大事に…
今回は被害者多いみたいね
まぁフレンドが一人もいないおいらには関係ないけど('A`)
- 434 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:15:51 ID:ZkHaaRBq
- スタルカーCS直前延期ってなめてやがる
- 435 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:40:56 ID:ReS2ptVh
- http://www.vipper.org/vip920846.jpg
steam起動しようとするとこんなのが出て軌道できないorz
「プラットフォームを更新してます」が出てたんだが、そのあとからずっとこれが。
デスクトップにはオーバーレイやらその他dllが出てきてるし…
どうすればいいか教えてエロい人
- 436 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:46:01 ID:87AfumZo
- id super packぽちっちゃったー。
病気で長期休暇取ってるんだが、
毎週割引の物買っていけば延々と暇つぶしできるぜ!
- 437 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:50:21 ID:aykYgtfV
- >>435
再インストールしたら?
- 438 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:52:35 ID:9boen8mM
- IDスーパーパック半額ってすげーのかい?
Hexenってニンテンドー64で発売されてスルーしてたんだけど、かなり古そうだし面白いのかな
- 439 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:54:44 ID:JLrYHRDi
- 3千円しか違わないからそんなに大したもんでもない
- 440 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:55:26 ID:cSSmld10
- IDパックすげー買おうか迷ってる
コストパフォーマンス的にはかなり魅力的だけど、
スポーツ系未経験だし人少ないと楽しめるかなって感じで
- 441 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:00:40 ID:V58/NATo
- そういう人達が今回のでいっぱい入ってくれば人が増えるんじゃないか?
- 442 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:02:20 ID:5wDhGKbu
- あの値段で迷うなよ
どんだけ貧乏なんだ
買え
- 443 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:05:45 ID:2jtb18BL
- RtCWとD3のシングルだけでもこの値段なら買いだろう
- 444 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:06:18 ID:An8F6W+j
- IDパックいいゲーム少なくね?
DOOM3以外やるのね
- 445 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:07:04 ID:uSR/MzJK
- ハァ?チョンゲでもやってれば?
- 446 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:07:43 ID:V58/NATo
- チョンゲ糞高いよなw
- 447 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:13:49 ID:JLrYHRDi
- シリアルキーの設定の項目に迂闊に触ると再インスコしなきゃいけない場合があって煩わしい
シリアルキーも一緒に配布してくれればいいのになあ
- 448 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:15:45 ID:bxHySTDT
- >>435
再インストールすれば?
- 449 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:17:50 ID:f6yG4Rzc
- ログインできないんだが・・・
- 450 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:19:33 ID:oypnB2mS
- id super packの次はEidos Everything Packが半額になったりしねーかなあ
- 451 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:20:08 ID:bM18KBn3
- アカハック食らってパス変えられたな
- 452 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:29:01 ID:f6yG4Rzc
- うわ・・アカウントハックくらってた・・・wどうしよう・・解決策おしえてくれ〜〜
- 453 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:29:34 ID:DpQnnPIj
- >>452
過去ログも読めんのか?
- 454 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:30:35 ID:1NDj9AuL
- >>84
- 455 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:31:32 ID:f6yG4Rzc
- やっちまった・・・どうすればいんだ〜〜〜
- 456 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:35:52 ID:f6yG4Rzc
- ん ログインしろってログインできないからいってるんだけど・・どうするの?
- 457 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:38:23 ID:DpQnnPIj
- お前みたいな馬鹿はあきらめるのが一番いいと思うよ
- 458 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:38:40 ID:bM18KBn3
- 過去ログ読めよ
- 459 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:45:35 ID:tNbtUvEj
- このアホさは釣りだな
- 460 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:45:42 ID:VObqexr5
- >>ID:f6yG4Rzc
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 461 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:51:43 ID:ReS2ptVh
- >>437 >>448
dクス。直った。
- 462 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:57:27 ID:f6yG4Rzc
- ん 登録はローマ字でおkですよね?
- 463 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:58:51 ID:bM18KBn3
- アラビア文字じゃないとだめだよ
- 464 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:00:54 ID:tNbtUvEj
- 俺ロシア語じゃないとだめっていわれたんだけど
人によって違うのかな
- 465 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:01:39 ID:f6yG4Rzc
- アラビア文字ね^^わかったよ^^
- 466 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:16:36 ID:MnnrNA7p
- >>395-396
やっぱり半額は大きいよね
両方買うことにするよ
- 467 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:22:26 ID:S0O++2HW
- id super packポチってバイト行く前に全部チェック入れてきたが
5時間のバイトを終えたら全部終わってたぜ
ADSLもやればできるじゃない
- 468 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:24:35 ID:eqEq7gsJ
- たまにはケーブルを労わってやれよ
- 469 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:25:27 ID:f6yG4Rzc
- うはwなんかやってたらこんなので登録できなくなったwついに\(^o^)/
There seems to have been a problem with our database.
Please try again by clicking the Refresh button in your web browser.
An e-mail has been sent to our Technical Staff, whom you should contact if the problem continues.
We apologise for any inconvenience.
- 470 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:39:55 ID:aykYgtfV
- id packのソフトって日本語対応してないよね?
- 471 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:50:23 ID:S0O++2HW
- quake起動できないんだが
- 472 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:51:01 ID:zumI0XeA
- >>470
全部英語だったよ
マルチ可能とか協力可能とか書いてあるゲームでもやり方がわからないわ
QAKE WORLDとかよくわからないから結局シングルでやるハメになったお・・・
- 473 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:52:01 ID:Eu6Ma75n
- 井戸パック買っちゃった
DOOM3おもすれー
- 474 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:52:46 ID:B0UKvhCo
- アジア地域ではハングルで入力しないとダメだぜ。
- 475 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:33:13 ID:IcDP5Q2L
- フィッシング引っかかったよ・・・
昔のクレカ使ってゲーム買って、別のカード作ったからもういらないやっていって捨てちゃった。
もう俺のIDだめだな・・・
みんな俺をプギャーしてくれ・・・
- 476 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:09:01 ID:ZPtvzc9Q
- >>475
ぷぎゃー
- 477 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:15:52 ID:S0O++2HW
- かの有名なFPSの母Wolfenstein 3Dやったが
HL2より酔うゲームってあったんだな
一瞬で酔ったわ
それにこれ面白くないよね?
- 478 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:23:18 ID:Szj52kbs
- >>477
| |
| ‖ ノノノノ -__
|| ‖ (゚∈゚ ) ─_____ ___
|∧ 从ノ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ つ \,___,ノノ
| | ./ / ≡=
| | / ノ __________
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""
- 479 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:23:35 ID:MRPX+0dM
- Quakeが起動しねーなー
- 480 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:46:46 ID:Eu6Ma75n
- openGLモードだと起動するけど解像度変えられないな
- 481 :UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:49:05 ID:zumI0XeA
- ヘクセン1はオンラインCoopできないんだよね?キーコンフィグもできないっぽいし・・・がっかりだお
- 482 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:12:48 ID:hMVwJpKr
- >>477
うるへんが一番やりたくてポチった俺に謝れ
- 483 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:16:07 ID:3Adl7/As
- 左右aimはね・・・
- 484 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:18:03 ID:Ulb//yUY
- idのゲームは酔いやすいからcommander keenをやってみたんだが操作し難い。
helpでctrlキーでray gunを打つってあるけどctrlキー押すとジャンプするよ。
それとBGMがノイズのような音なのだが・・・
- 485 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:25:22 ID:3Adl7/As
- 上下を向けない
↓
思い通りに動けないことへのストレス
↓
酔う
って感じだからね
- 486 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:27:04 ID:ytou4VcY
- なんつーかウルフェン3Dのコンフィグすくなすぎワロタw
最近のみたいに操作できないんで辛い
ストレイフ一々キーおさなきゃなんないし…
DOOMに関してはwadだけ取り出してzDOOMとかでやったほうがよさそう
- 487 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:34:09 ID:ytou4VcY
- あ、あと
QUAKE3ひさびさにやったらちょっと面白い
ただマルチが人居るとこで余裕の100ping越え
RtCWは200越え・・・
idパック買った人
RtCWみんなでやろーよ絶対おもしろいからさ
人が居ればTF2にだって全然ひけをとらない面白さ
みてると結構idパック買った人結構いそうだし
- 488 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:35:16 ID:ytou4VcY
- 文章なんかおかしかった
Nightmareで死んでくる
- 489 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:50:49 ID:Obzjpbhr
- 俺前回のid SuperPack安売りの時に買ったけど
今回の半額と比べて損はしてないと思ってるぜ
- 490 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:02:00 ID:FuVPeXnU
- id super packを買うぞおおおおおおおおおおおお
- 491 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:03:50 ID:yYz+uP7V
- ところでオマイラ、id SuperPackの旧作はwadとかpakファイルが重要で
実行は、ZdoomとかjdoomとかQuake1ならQrackとか、Quake2ならQuake2 Evolvedとか
を使えばいいじゃないか?Wolfenstein3DならNewWolfを使うとか・・・。
ああ、半額かよ・・・。本当に資金集めの梃子入れでも入っているのかねぇ?元の値段でも
安いから損はない。・・・半額・・・orz
- 492 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:06:11 ID:DSszVc42
- >>480
超有名なTipsだし、青龍のところにも書いてあるけど、GLQuakeはコマンドラインで解像度指定する。
- 493 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:07:28 ID:vRPnZ6La
- >>487
RtCWより無料のETがあるからなぁ
- 494 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:07:36 ID:ImQfiloT
- たったの3500円ぽっちで一年は遊べるよ
- 495 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:08:50 ID:dsf1dqpV
- >>491
Steamで買ってもDOSBOXだしなw
- 496 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:10:49 ID:yYz+uP7V
- >>494
Doomとかは、MODとか入れたら一年じゃ終わらんな。未だに、作られている・・・。
>>495
あれは、代替処置に近いよな。さっさと、必要なデータだけ取り出した方がいい。
- 497 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:26:51 ID:FuVPeXnU
- スーパーパック買ったぞおおおおおお
オレンジパックとCOD4と共に積みゲーになるんだぞおおおお
- 498 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:28:51 ID:3Adl7/As
- とりあえずWolfenシリーズからDOOM、QUAKE、その他単品って消化していくお
- 499 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:31:34 ID:FuVPeXnU
- まずはコマンダーキーンやるぞおおおお
- 500 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:32:22 ID:MF1LSONu
- うおおおおおお
俺もid super pack買った!
これだけで5年は遊べそうだな
DOOM3とかRtCWとかQ3とかパッケージで持っているのがほとんどだが
昔のQuakeやHexenやDOOMが遊べるからそんなの気にならない。
持ってるのもSteam起動できて遊びやすくなるしね
- 501 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:33:15 ID:jgP//lou
- みんなでQ3やろうぜQ3
- 502 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:37:06 ID:FuVPeXnU
- ギャアアアアアアアアア
デスクトップに大量のアイコンがああああああああ
Q3もやるぞおおおおおお
- 503 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:38:02 ID:A9NaVZu8
- とりあえず買ってみたものの、DLすらせずに起動するのはTF2
早まったか
- 504 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:38:14 ID:MF1LSONu
- ところで今回もQ4の限定版の時と同じようにBGMなし?
BGMありのQuake、Q2をやりたかったw
- 505 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:39:34 ID:ytou4VcY
- >>503
TF2も飽きてきたっしょ
ちょっくらQUAKE3やRtCWであそんでったらいいやw
- 506 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:42:32 ID:ORVyIWhS
- そうそう
買ってみるだけで終わる
- 507 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:42:56 ID:H5rb0+GC
- お前らZdaemonでcoopすんぞ
- 508 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:44:23 ID:ytou4VcY
- >>507
おkぬかるなよ!
- 509 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:46:30 ID:3Adl7/As
- 古いゲームcfgファイルが無くてsensi調節がめんどくせえ
- 510 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:46:31 ID:FuVPeXnU
- しまった・・上すら向けない・・・
- 511 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:48:18 ID:3Adl7/As
- あ、あった
恥ずかし///
- 512 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:48:28 ID:8hV3MNCk
- 持ってるだけで価値がある
- 513 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:50:55 ID:8hV3MNCk
- 誰でもいいから
僕にid super packをプレゼントしてください
- 514 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:54:06 ID:ytou4VcY
- >>513
steamID晒してごらん
- 515 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:00:36 ID:8hV3MNCk
- >>514
Unti and TinTin です
- 516 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:03:56 ID:FuVPeXnU
- ・・・。
- 517 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:09:01 ID:oPLpUniP
- 吹いたw
- 518 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:13:09 ID:8hV3MNCk
- まじでくれるの?
- 519 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:17:31 ID:HNN+CX6v
- ガキは早くクソして寝ろw
- 520 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:21:01 ID:kLLNi0ui
- 検索してみたらTinTinてグループがあって吹いた。
- 521 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:40:19 ID:dufJhze5
- >>491ありがとう
Wolf3DとSoDの操作が辛いなぁと思ってたんだけどNewWolfのおかげですこぶる良好です
- 522 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 07:15:39 ID:Mvex12lU
- >>493
なんだかしらないけどETよりおもしろいって話はよく聞くね
俺も半額のうちに買うかな
地味に単品も半額になってるのな
- 523 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:36:11 ID:3Adl7/As
- >>521
快適だろうけど面倒じゃない?
どっかに詳しく解説してある日本語サイトでもあればいいんだけど
- 524 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:11:39 ID:sbAWNzI5
- id super pack買おうと思ったけど
いつまで割引やってるの?
- 525 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:27:51 ID:rfvH55ER
- アメリカの8日までじゃなかったっけ
- 526 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:30:37 ID:sbAWNzI5
- デビットカードだから
振り込んで更新するまで
時間かかるから間に合わないな
- 527 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:36:12 ID:egvPLO4d
- id Super Pack
Valve Complete Pack
以外でお勧めのパックある?
- 528 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:39:17 ID:DSszVc42
- >>526
デビットカードって?VISAデビ?
だとしても銀行だってもう開いてるし、コンビニにだって行けるでしょ?
振り込んだらすぐ反映するでしょ?
シアトルはまだ6日の午後6時半だよ?
まだ十分間に合うじゃん。
- 529 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:40:34 ID:3Adl7/As
- valve packもセールしねーかな
- 530 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:45:06 ID:GYGyGEQq
- >>527
アイドス全部パック
- 531 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:29:39 ID:sbAWNzI5
- >>528
田舎だし日曜だから
銀行もやってないし地元の地方コンビニも
お金は取り扱ってない
とりあえず明日、仕事の合間に郵便局行って来るわ
- 532 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:46:37 ID:q13axsXe
- DOOM、Quake共にプレイした事ない俺もポチったんだけど、プレイする順番は
「UltimateDOOM」
「DOOM II」
「Final DOOM」
「DOOM3」
「DOOM3 Resurrection of Evil」
QUAKE
QUAKE Mission Pack 1: Scourge of Armagon
QUAKE Mission Pack 2: Dissolution of Eternity
QUAKE II
QUAKE II Mission Pack: Ground Zero
QUAKE II Mission Pack: The Reckoning
Quake III Arena
QUAKE III: Team Arena
でよろしいい?
- 533 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:48:02 ID:Obzjpbhr
- スルガ銀行なら郵便局でもセブンイレブンでも入金できるのに
- 534 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:09:12 ID:z8+iwk1Z
- >>532
順番的にはそれで合ってるけど、ほんとにプレイすんのか?
あとQuake4が抜けてるな
- 535 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:19:16 ID:egvPLO4d
- >>534
入ってないから
- 536 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:27:41 ID:Dp+ocvZi
- OOM3はQ3の後DOOM2とQUAKEはどっちが先か忘れた
Final DOOMはQ2no次だった気が
- 537 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:34:33 ID:X+jRrjpR
- 正直、QuakeとかQuake2は、最近のゲームに慣れたら色々な意味で辛いかも。
1998年頃にやった時は、滅茶苦茶高画質で新鮮に感じたけど。
- 538 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:38:54 ID:egvPLO4d
- 持ってるだけで価値がある
- 539 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:47:16 ID:q13axsXe
- >>534 >>536
二人ともサンクス
とりあえずQuakeシリーズを全部DLしてみたよ。
Quakeはさすがに見辛いけどUからなら見れるね
しかし多すぎるw
- 540 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:09:25 ID:1IVm0sHL
- >491にも書いてる人がいるが、
quakeはdarkplaces
quake2はquake2XP辺り(q2eはフォーラムにあるヤツだと拡張マップやると真っ暗)
を入れてやるといい
- 541 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:09:49 ID:bdbU9AUW
- 結構前に買ったidパック放置してたけどスレ見たらやりたくなってきたw
- 542 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:31:06 ID:egvPLO4d
- quake3とut2k4てどっちが人いる?
- 543 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:54:07 ID:RaxrI20/
- クレカもってない俺はスルガ銀行に登録すればいいのか?
誰か教えてくれ...
- 544 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:01:47 ID:Obzjpbhr
- >>543
スルガ銀行に口座を開設して
カードをVISAデビットカードにすればいい
口座を開設する支店によって特典が違うから
詳しくはスレを見てくれ
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード37枚目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1215183620/
- 545 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:33:48 ID:X+jRrjpR
- >>542
Quake3かな。
UT2k4は日本人ほとんど見かけないキガス
- 546 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:44:59 ID:9ttwkIem
- ヴぁー(’A`)
今さっきスチームにログインしたらアカウントが無効化されているとか出てきたー
いろいろ調べた結果ここの Part12 が引っかかったりしたが、有力情報が
見当たらなかった。
誰か助けてください。
英語はかなり苦手です・・・。
とりあえず Ask a Question で ↓のような感じで出してみたんだが、
どうでしょうか?
----------------------------------------------
Why is my Steam account disabled?
Why were not you able to log it in today though were able to play neatly
yesterday?
I am considerably buying the game.
Whether it is output when nullified suddenly why is not understood.
Please help.
----------------------------------------------
- 547 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:19:05 ID:IvlBLiAI
- 英語を訂正しようにも意味不明すぎるから日本語で書いたら翻訳してあげるよ
- 548 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:20:08 ID:C20JHZTO
- Steam Complete packでねーかな
- 549 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:30:22 ID:9ttwkIem
- >>547
あの英文から日本語に翻訳したらめちゃくちゃだったわ。
すまん。
30時間前(土曜日)、CoD4のプレイを最後にログイン不能になった。
気がついたのは今日。
別のアカウントを作成するとログインはできるのでネットワーク・スチーム鯖には問題ないだろう。
以下のメッセージが出力される。
This Steam account has been disabled.
呼んで字のごとく、このアカウントは無効な状態らしい。
原因がわからないので、以下のURLなどを読んでみた。
https://support.steampowered.com/kb_article.php?p_faqid=368
英語をすべて完璧に理解できるわけではないので、なんとなくだが、
やはり原因はわからない。
アカウントハックの可能性はあるかもしれないけど、事実確認ができない。
アカウントパスワード忘れたときの救済(Retrieve a lost account)として
自分のメールアドレスに送信するように操作してみたけど、メール届かず。
別のアカウントでもメール(問題のあるアカウントとは待った区別のアドレス)が
届かない。
長くてわかりにくいかもしれないが、状況はこういう感じ
- 550 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:40:06 ID:tHi5LrYZ
- Steamのサポートって土日でも対応してくれますか?
- 551 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:42:42 ID:9ttwkIem
- >>550
がーん。それは盲点だった
- 552 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:46:25 ID:IvlBLiAI
- 次の行為に該当することはないよね?
不正クライアント使用, 不正CDキー使用, カード詐欺,
他人が作成したSteamアカウントの使用, Steamアカウントの共有,
フィッシングサイトでのパスワードの入力, アカウントの売買
これらに該当しないならおそらくアカウント乗っ取りだろうから
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=2347-QDFN-4366
の流れに従ってサポートにレポートを出すことになるよ
- 553 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:47:57 ID:B4+FCMBg
- VACさんじゃね?
- 554 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:49:24 ID:9ttwkIem
- >>552
該当するようなことはやっていません。
なので大丈夫だとおもいます。
やはりレポートの流れですか・・・英語か・・・
- 555 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:56:45 ID:9ttwkIem
- 1. Determine the cause of the security breach
2. Submit an incident report to Steam Support
3. Take action to keep your login information secure
1. 機密保護違反の原因を決定します。
2. Steam Supportに事故報告を提出します。
3. あなたのログイン情報を安全に保つために、行動を取ります。
エキサイト翻訳を駆使するも意味がわからない・・・('A`)
- 556 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:58:12 ID:IvlBLiAI
- >>553
VACでアカウントが無効になることは無いと>>549のページに書いてある
>>554
要点だけ訳すと
1. セキュリティを破られた理由を特定する
a. アカウントへのアクセスを他人に許したことがあるか?
重要: Valveがあなたにパスワードを問い合わせることは決してありません。誰にもパスワードを提供しないでください。
b. ゲームサイトやP2Pファイル共有ソフト、メッセンジャなどからダウンロードしたプログラムをインストールしたことがあるか?
この場合悪意のあるキーロガーをインストールしてしまった可能性があります。フルウィルススキャンを実行してください。
c. 他人が予想できるパスワードを使っていないか?
d. サイバーカフェやLANパーティーのような公共の場所でアカウントにアクセスしたか?
いずれの場合もレポートを送ることになるけど、これらに該当してなかったらちょっと面倒臭くなりそうだね
- 557 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:04:13 ID:9ttwkIem
- >>556
助かる。ありがとう。
あるとすれば b かもしれない。ほかは無いです。
いろんなゲームサイト行ってるしMODが山ほどインストールされています
ひとまずフルスキャンはやったことが無いのでやってみます。
はぁ。英語レポート・・・('A`)
- 558 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:11:17 ID:iOxBgha8
- キーロガーとかインストールされてたら、Steamのアカウント以前にクレジットカードが
危険があぶないだろ。カードの利用明細とか手元にあるならもう一度チェックしとけ。
- 559 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:20:21 ID:9ttwkIem
- >>558
クレジット明細確認した結果、問題はなかった。どうもでした。
ちなみに、OSはついこの間入れなおしたので大丈夫です。
でもゲーム用HDDはずーっと使いまわしてるから何かヤバげなものが検出されるとやだな・・・
ひとまずスキャンはまだ5%な状況・・・
- 560 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:06:21 ID:iFNpABon
- >>559
Youの英語のレベルだと英語圏の人から逆に読みにくいから、レポート送る前に
ここに日本語で書いて英語に訳してもらった方が良い。俺もいたらやるよ。
>>555はこんな感じ
1. セキュリティを突破された原因を決定してください
2. Steam Supportにincidentレポートを提出してください
3. ログイン情報をセキュアに保つための対策をしてください
動詞(verb)が先頭に来ている場合は命令文だよ。あと、exciteは頼りにならないから英英辞典とかつかったほうがいい。
- 561 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:13:28 ID:egvPLO4d
- お前らほんと良い奴だな
- 562 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:15:36 ID:Pt3vmbMk
- 最近フレンド悪用してのパターンもあるみたいだし
交通事故率が高いのが困り者だな
- 563 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:46:22 ID:9ttwkIem
- >>560
ありがとう。
現在スキャンは45%。この間にレポート内容を考えます。
できたらここに貼りますね。
>>562
金曜の夜(土曜)、フレンドからよくわからないURLが貼られてきたんだけど
何も考えずにクリックしてしまったかも・・・。まさか・・・でもログとってないはずだし・・・('A`)
- 564 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:48:43 ID:9ttwkIem
- ちょっ!!!
ここに書いてあるURLだわ・・・('A`)マズー
http://www.amused-geeks.com/jp/tf2/2008/09/05/%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%81%AB%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
- 565 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:56:21 ID:vxjx0fd9
- またネタで盛り上げてんのか
どうしようもねーなあお前は
頭悪いんじゃねーの
- 566 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:59:17 ID:9ttwkIem
- >>565
不快にしてしまってすまん。
ネタだと思っているようだけど、本当に知らんかったんだよ。
- 567 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:02:57 ID:9ttwkIem
- クレカのパターンでスチームに情報通知してみます。
すみませんでした。
- 568 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:06:23 ID:3HeiOxwP
- >>567
報告乙
こんな詐欺があったのか
アカウント取られて無いといいね
- 569 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:51:38 ID:tpbNbtWo
-
クレジットカードに登録されているフルネームを性格に入力してください。
- 570 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:00:39 ID:bdbU9AUW
- >>567
アカウントハックされたものですが
私のめちゃくちゃな英語でもちゃんと対処してくれましたよ。
それとValveから返事が来るのは私の場合2日かかりました。
不安でしょうが気を長くして待つことが大事です。
- 571 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:28:37 ID:oVU3Cqgb
- おまえらが買った買ったとか言うから、つられて井戸泊買ったお^^
またいっぱい積みゲーが増えて嬉しいお・・・
- 572 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:30:47 ID:9ttwkIem
- >>570
気ままに待ってみます。情報サンクス。
- 573 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:45:50 ID:FuVPeXnU
- 大体さぁ、Quake1とかハックションみたいなタイトルのやつとかさ、
上向くのにキーボードとか一体何考えてるわけ!?
- 574 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:47:05 ID:DSszVc42
- その話まだやるの?
- 575 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:53:08 ID:32s6EPsL
- id super packを買ったんだけど、一部のゲームでCDkeyを要求されるんだけど
これってそんなもんなの?
- 576 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:53:59 ID:3Adl7/As
- DOSBOXのゲームがやたら酔うんだけど何でだろ
同じ症状の人居ない?
- 577 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 22:10:39 ID:pSEOgvZ2
- >>575
Doom3か?
あれはRoE起動してからDoom3起動すればいいよ
- 578 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 22:52:10 ID:32s6EPsL
- >>577
すごいな。たった2行でそこまでわかるとは。
ありがとう。
- 579 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:00:46 ID:tpbNbtWo
- Doom3暗いし怖いしもうどうしたらいいかわかんない
- 580 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:01:22 ID:8x3408Pt
- どぅーむすいません
- 581 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:12:24 ID:yYz+uP7V
- しかし、Steamのゲリラ値下げは凄いな。
idの様に自分で半券を握っていれば、かなり良い商売形態だな。
さぁ、Duke・・・次は貴様がDuke collectionを発売する時期が来ていると思うが?
- 582 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:21:50 ID:xKnOYmhR
- 2台目のPCにsteamをインスコしたんだけどアカウントは別に作らないと駄目?
- 583 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:22:51 ID:yYz+uP7V
- >>582
同時にログインしなきゃ、一つでおk。軽めのゲームはセカンドマシンとかの使い分けも出来る。
- 584 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:23:12 ID:Pt3vmbMk
- Dukeはコレクションの前にすることがあろう?
- 585 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:26:16 ID:4GvjLcsR
- 初代QUAKEのグラがさすがにツラいとお嘆きの諸君
http://tenebrae.sourceforge.net/
これをつかってみたまへ
http://tenebrae.sourceforge.net/shots8/quake93.jpg
http://tenebrae.sourceforge.net/shots8/quake00066.jpg
http://tenebrae.sourceforge.net/shots8/quake00064.jpg
- 586 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:32:27 ID:xKnOYmhR
- >>58
レスthx
なるほど、助かりました。
- 587 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:33:40 ID:2cfDdqa+
- >>585
何この魔改造w
- 588 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:38:07 ID:3Adl7/As
- 導入めんどくさいけどね
- 589 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:39:14 ID:yYz+uP7V
- まぁ、こういう楽しみもidゲーならでは楽しめる要素で。
エンジンもQuake3まではGPL化しているからプレイヤーも開発者も弄りがいがある。
- 590 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:39:29 ID:wQzrKbEt
- >>585
モデルそのまんまでショボいのにグラはDOOM3ばりとかw
- 591 :UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 23:58:27 ID:iiERhj39
- DOOM3ぐらいしか興味ないけど、ID買うべきかな
- 592 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:20:32 ID:7lFbXmPQ
- DOOM3しか興味ないんだったらDOOM3のパック買ったらいいんでない?
他のゲームに興味があるんだったらid Super Pack買ったらいいし
- 593 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:20:37 ID:Uy4ishy6
- >>585
導入してみたがここまで綺麗にならないんだが・・・
あとHUDどうやったらでるんだろ
- 594 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:30:54 ID:RjsjZfXp
- じゃあDOOMもClassic DOOM 3で遊ぼうぜ
マップや敵の再現度が高くてビビる
- 595 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:41:02 ID:pG21lEOu
- それって無料公開してるエンジンにwadだけ植えつけるって感じなの?
- 596 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:44:01 ID:pG21lEOu
- id packってmulti可能なのってDOOM3とQUAKE3だけ?
- 597 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 01:43:45 ID:CVa37oRU
- RtCWもマルチできるよ
- 598 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 03:09:42 ID:IYbRfPTU
- RtCWのマルチは神だった
- 599 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 04:19:03 ID:suVNANQN
- 神だったのに何で人いなくなってしもたん?
火炎放射器がすげぇ楽しかったのは覚えてるけど
- 600 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 05:37:59 ID:NtUakvQf
- おいstalkerまだかよふざけんな
- 601 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 05:45:14 ID:Y5CJuEBi
- STALKERはオイラのノーパソじゃ重すぎるからいらない・・・
いらないんだよっ!!
- 602 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 05:46:11 ID:1wmLfYcX
- STALKER CS延期したのにむしゃくしゃしてidパックポチっちまった…。
- 603 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 07:33:56 ID:gPUKf/+C
- idパックほしいけどクリアできる地震が無い
- 604 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 07:50:40 ID:LXbguk8R
- フィッシング引っかかりすぎだろ大丈夫かww
- 605 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 08:11:49 ID:dWGZLQvX
- Stalkerはsteam版も日本語化できるのかな?
- 606 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 08:18:40 ID:Y5CJuEBi
- うん
- 607 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 10:49:57 ID:/PhfcB+Y
- >>603
quakeだけに
- 608 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 10:56:40 ID:KRETW2k2
- フーン
- 609 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 13:16:14 ID:rSXqNFsU
- イドスッパーパックのの制限時間。残り
日本時間の。
いつまでですか?
我に乞う
- 610 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 13:17:17 ID:rSXqNFsU
- id super packの半額での販売期限は日本時間で何時くらいまででしょうか?
- 611 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 13:36:14 ID:KZwRtxT4
- あと2時間くらいかな
- 612 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 14:40:40 ID:Xkaai5ld
- Weekend Deal: All Id Games - 50% Off
September 5, 2008, 1:31 pm - Shawn Zabecki - General Announcement
This weekend only, id Software games are 50% off. This includes the id Super
Pack for only $34.99 (over $200 worth of games). Or take 50% off individual titles
such as Doom, Quake, Wolfenstein, Commander Keen, Heretic, and Hexen.
Offer ends Monday, September 8.
GMT 9/8 05:40
NY 9/8 01:40
LA 9/7 22:40
- 613 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 14:53:59 ID:rSXqNFsU
- Noooooooooooooooo!!!
Fucking High Schoooooooooool!!!!!!!!!!!!!!!!111
- 614 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 14:58:25 ID:hT90xHoC
- ガキは寝てろよ
- 615 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 15:03:15 ID:rSXqNFsU
- いや授業ありますし
- 616 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 15:19:07 ID:q7y0rJBx
- 一つ質問させて下さい。
PCを買い換えたらsteemで購入したゲームはまた買わないとだめなんでしょうか。
- 617 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 15:19:35 ID:mI9YALVI
- dame
- 618 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 15:22:55 ID:1l89cBkf
- oi
- 619 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 15:28:47 ID:mI9YALVI
- usodesu
- 620 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:15:20 ID:KgA1ACjK
- soudesu
- 621 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:17:04 ID:IJrrEIjW
- >>616
アカウント名とパスワードさえあればどのPCにも、いつでも、何度でもインストールできる。
逆に、この2つだけでも盗まれると超困る。
ただし、普通に暮らしてれば盗まれることはないので心配無用。
例外として、頭の弱い人らが甘い汁にホイホイ釣られて自分からアカウント情報を提供しちゃって憤慨してるってのはある。
内容はごく普通、マジでありふれた手口のフィッシング。
- 622 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:19:47 ID:9z2RAQhQ
- >>605
初代は無理
- 623 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:20:38 ID:5XM3qKz1
- >>622
SoCもnodvd使えばいけるって話じゃないの?
NoDVD自体も違法なわけじゃないし
- 624 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:26:14 ID:i/36uT6A
- あの値段だし評判もいいから俺も是非ともStalkerやりたいけど
最新パッチだと文字化けとかの可能性あるんだよね
この件が特例?とはいえ自動アップデートも良し悪しだなー
- 625 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:34:45 ID:rSXqNFsU
- まぁあのフィッシングは引っかかるやつが悪い
Steamユーザーはこんなもん引っかかる訳ないと思ってたけど
割とライト層も利用するようになったって事か
- 626 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:37:11 ID:hko5+l3T
- まじであの件に引っ掛かる奴は理解できねぇ
パッと見でも良いからURL見ないのかねぇ どうみてもおかしいURLなんだが
んで、そこにパスをホイホイと入力とか もうアホ
- 627 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:39:43 ID:yRrfQwOp
- >>624
なんかしらんが俺のはver.1.0005
最新は1.0006
- 628 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:42:25 ID:/PhfcB+Y
- なんでこのスレって既出Q&Aのテンプレがないの?
スチムー日本語wikiなんてあって良さそうなのに案の定それもないし
- 629 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:52:37 ID:i/36uT6A
- >>627
1.0006に自動UDしないのかな?
ならwikiどおりすれば行けそうだ
でも昨日idパックをポチったからしばらくいいやw
- 630 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 16:55:38 ID:IJrrEIjW
- >>624
何の配慮か知らんが、Steam版は最新パッチ一個前で止まってる。
どのみちNOCD使わなけりゃダメなのは変わりないけど。
>>628
Steam神のフォースでテンプレ貼るのがめんどくさくなってる。
>>1だけはみんな貼ってくれるんで、そこに収まるまとめwiki言い出しっぺお願いね。
- 631 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 17:03:58 ID:i/36uT6A
- >>630
つーことはsteam版買って日本語化した人も今現在問題なく
普通にプレイしてるって解釈になるのかな 参考になった
- 632 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 17:36:51 ID:tnjvE0JK
- 「Age of Conan」,Steamでのダウンロード版販売がスタート
したみたいだけどどうなの?
面白いの?
- 633 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 17:49:06 ID:X7ban7fX
- stalkerスレで1.0006対応の日本語化loader出たから
1.0006になっても問題なくなった。
- 634 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 18:01:32 ID:i/36uT6A
- >>633
え?そうなの?知らなんだ 時期を見て購入しよう
- 635 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 18:01:32 ID:6oZJvNxh
- Age of Conanをsteamで買ったんだけど
月々の鯖料金代をJCBで払えないと知り
未だにプレイ出来ません・・・
- 636 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 18:33:06 ID:2L0uOXYp
- AoCって最初の30日プレイ権くっついてくるんじゃないの?
それともアカウント作る時に、クレカ登録しねーといけねーのかな
- 637 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 18:59:57 ID:Cj2W3e6j
- STEAM版はどうかわからんが、パッケ版には30日プレイ権付いている。
ただプレイするのにクレカまたはタイムカードの登録が必要!
- 638 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 20:25:02 ID:Z0lA19g/
- >>636
今時JCBしかカードが作れないってかなりやばい
- 639 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 20:34:27 ID:+gAMQsXt
- JCBって作りやすいの?
- 640 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 20:42:46 ID:2f7fRQ7M
- ていうかJCBでSteam商品買える方が凄いと思う
- 641 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 21:23:35 ID:3xVHu1Uu
- スチムーのフィッシングサイト行ってみたけど
火狐じゃブロックして表示してくんない・・・残念
- 642 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:29:10 ID:okJAi3Wy
- >>626
クリックしただけで無効化になりましたよ
クリックすることもおかしいといわれればそれまでだが、
そういう言い方は流石2cherですね
- 643 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:34:20 ID:Z0lA19g/
- 私もあなたはアホと思う
- 644 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:36:10 ID:okJAi3Wy
- すみません
- 645 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:49:31 ID:K9Qf2nm7
- OrangeBoxを買ったら、HalfLife2が余ったorz
欲しい人いる?
- 646 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:53:35 ID:pG21lEOu
- >>645
もらうのも悪いから購入したいんだけどいいかな?
- 647 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:54:44 ID:tnjvE0JK
- >>645
それよりTF2くださいな^^
- 648 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:05:26 ID:gy1qoBeD
- >>645
ホスィ!
- 649 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:05:26 ID:K9Qf2nm7
- >>646
古いゲームだし、タダでおk。
mail address書けばそこに送るよ
- 650 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:07:06 ID:YislAPuM
- 俺もほしい
抽選にしよう!
- 651 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:10:41 ID:pG21lEOu
- >>649
何か乞食いっぱい沸いてるみたいだから遠慮させてもらうね
- 652 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:16:17 ID:gy1qoBeD
- >>645
抽選だか早い者勝ちだか分からんが一応晒して置きます
- 653 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:21:39 ID:b7dAm93/
- 乞食って本当にいるんだね
- 654 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:23:17 ID:g4qsH14g
- こういうやり取りであげる側の人はゲーム関係の知人が出来たらでも遅くはないよ。
もうなにかしらのコミュニティに入っているならその中から持ってない人が現れるまで待っていればいいことだし。
こういうところに沸く乞食はどうせSteam関連に金を落とさないんだから
君があげることによってより良くなる選択肢を選ぶべき。
- 655 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:26:26 ID:PL59dtgy
- このスレに常駐してて即レスする奴はHL2なんか既に持ってるだろっていう
- 656 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:32:34 ID:b7dAm93/
- 俺もそう思うんだよね
乞食もほとんどがHL2実は持ってると思う
でえもなぜ貰いたがるのか?そこが知りたい
- 657 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:36:07 ID:PL59dtgy
- 何でも欲しがる〜♪ク〜レ♪クレ〜♪タコラ〜♪
- 658 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:39:13 ID:gy1qoBeD
- 俺はHL2持ってないぜ?
CSとCSSとTF2とDoDしか持っておらん
- 659 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:45:55 ID:K9Qf2nm7
- >>658
送ってやったよ。
気に入ったらEP1,EP2もちゃんと買うんだぜ?
>>654
PCゲーできるような友人がいないからなぁ(勧めた香具師は自主的に買ってたw)
- 660 :UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 23:48:27 ID:gy1qoBeD
- >>659
ありがとう、気に入ったらHLもかってみるよ!
- 661 :UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 00:10:05 ID:dBUPgNye
- UT系でGodlikeのbotに勝てる漏れが、
初見とはいえQuake3だとHURT ME PLENTYに勝てん…。
こういうもんか?
- 662 :UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 00:12:29 ID:93CmIF1H
- HURT ME PLENTY勝てないとは…
Nightmare勝てないってならまだわかるけど
- 663 :UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 00:12:42 ID:MlBAmenC
- 知りません。
- 664 :661:2008/09/09(火) 00:15:19 ID:dBUPgNye
- と思ったら解像度640x480のままだったわw
古いゲームだからこんなもんかと思ってたwwwwww
解像度上げたら勝てた。
解像度って大事ねw
- 665 :UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 02:04:16 ID:01ge0+uP
- ナイトメアだとbotがよってたかってリスキルしてくるお・・・
- 666 :UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 02:04:47 ID:sXatl42+
- 解像度でそんなに変わるもんなのかー
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★