■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トーキョーN◎VA Act.91
- 1 :NPCさん:2007/10/29(月) 22:55:58 ID:???
- トーキョーN◎VA The Detonationについていろいろと語るところ。
最新サプリ『トーキョーN◎VA The Detonation クロニクル』発売。略称は『TNC』だ。
GF誌のサポートもリニューアル。
爆破の勢いはまだまだ収まらない。
■前スレ
トーキョーN◎VA Act.90
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1187258157/l50
■オフィシャルサイト
FEAR Online
http://www.fear.co.jp/
■関連スレ
トーキョーN◎VA@2ch過去ログ倉庫
http://novalog2ch.hp.infoseek.co.jp/
FEAR GF 総合スレッド 14th SEASON
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1179135367/l50
【sage】TRPGネタバレスレ その5【厳守】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1167981580/l50
- 952 :NPCさん:2007/12/25(火) 11:01:05 ID:???
- 話題さかのぼってすまんが
>>938
カウンターグロウ収録の「ナイトブレイク」もハンドアウト書き換えの一例だろうな
(クグツorエグゼクとなってるが、多分もともとクグツ導入だと思う)
当時ハンドアウトはなかったから、「実質的なハンドアウト書き換え」というべきだろうが
- 953 :NPCさん:2007/12/25(火) 12:34:17 ID:???
- ナイトブレイクはレイガだけでなく、クロイツェルもイレギュラーだったと思う。
「退魔師導入の相棒で」ってだけ言われて、参加したんじゃないかな。
- 954 :NPCさん:2007/12/25(火) 14:26:39 ID:???
- >>953
…クロイツェルはまったくの番外って書いてあるぞ。
つまり、3人用のアクトに無理やりねじ込んだっぽい。
- 955 :NPCさん:2007/12/25(火) 14:33:13 ID:???
- つまり、ハンドアウト嫌ダー人間を枠外でねじ込むことは可能?
(すり合わせはハンドアウト以上に必要になる罠)
- 956 :NPCさん:2007/12/25(火) 15:46:30 ID:???
- >>枠外でねじ込む
どうみてもただのPC5ですありが(ry
- 957 :NPCさん:2007/12/25(火) 16:24:28 ID:???
- >>955
「これこれこういうシナリオなので入れるキャストを出してください」といえば可能だろうな
正直、それをハンドアウトって言うんじゃね? 気がするが
- 958 :NPCさん:2007/12/25(火) 16:30:28 ID:???
- ハンドアウト嫌いな奴にもいろいろ居るからな。
一番酷いのは「ハンドアウト」という言葉と紙片に拒否反応を示してるだけで
同じことを口頭でやっても文句言わないやつだ。意味わからん。
- 959 :NPCさん:2007/12/25(火) 16:33:03 ID:???
- RL
「このハンドアウト・トレーラーとのすり合わせ、入り方、etcについて
既存キャラを使いたい人は私宛にハンドアウトを書いてきてください」
- 960 :NPCさん:2007/12/25(火) 17:43:17 ID:???
- >>955-956
N◎VAにはトーキーがあるからなぁ。割と余裕。
- 961 :NPCさん:2007/12/25(火) 18:25:32 ID:???
- 5枠=積極的な部外者=トーキー以外にもバリエーションが欲しいところだなぁ。
1枠の相棒(ミストレス)とかそういうのは何故やらないんだろう。
- 962 :NPCさん:2007/12/25(火) 18:37:44 ID:???
- PC達が溜まり場にしている喫茶店の店長で、PC達の話しに首を突っ込んでは的確な助言をするミストレス◎・フェイト●・トーキーならやった。
自分のシーンはいつも喫茶店。
他のPCのシーンではポケットロンを通じて意識体で登場。
まあ、結局やってることは怜牙と変わらんわけだがなw
- 963 :NPCさん:2007/12/25(火) 18:47:41 ID:???
- >>962
でも好感度は段違いだから、相手を選ばない強みはあるね
怜牙みたいな性格のキャラは他PLの了解を得てるからこそやれるイレギュラーなキャラだからね
- 964 :NPCさん:2007/12/25(火) 18:49:56 ID:???
- 同人スレの33です。
ここでサークル名きいてよいのでしょうか?
もしよかったら教えてくれるとありがたいっす。
- 965 :NPCさん:2007/12/25(火) 19:19:39 ID:???
- >>961
カゼSSS2本目のタタラ(カゼの相棒のメカニック)
オフィシャルではあんまり見ないけど、アマチュアレベルではけっこうやってる気がする。
- 966 :NPCさん:2007/12/25(火) 20:02:44 ID:???
- >>961
公式でっていう意味だよな?
そら、キャラ付けの限定を極力避けるためだろう。
各卓なら>>965の言うように皆やってるだろうし。
てか、公式のPC5がアレだからこそ、
それをスルーするのに痛痒が存在しなくていいわけじゃないか。
- 967 :NPCさん:2007/12/25(火) 20:03:14 ID:???
- PC5はカタナ枠の場合も多いんじゃないか?
他の枠に必殺系神業持ちのスタイルが指定されてない時なんか、特に。
- 968 :NPCさん:2007/12/25(火) 20:27:40 ID:???
- まあ、トーキーかカタナかなんて些細な差だと思うがw
- 969 :NPCさん:2007/12/25(火) 21:07:48 ID:???
- 強いて言えば神業のバランス調整くらいか>トーキーかカタナ
- 970 :NPCさん:2007/12/25(火) 21:18:37 ID:???
- つまり、トーキー◎ カタナ● なキャラを作ればどんなアクトでも出られるんだな?
- 971 :NPCさん:2007/12/25(火) 21:45:26 ID:???
- アホかw
別に大抵のスタイルでどんなアクトにも出られるし、
スタイルがそういうのを決めるわけじゃないだろw
ストーリー規模が拡大する可能性が高くなるエグゼクとかクロマクだと難が出るかもしれないけどな……
(システムがデフォで想定しているスタイルの方向性と、RLの対応能力的に)
- 972 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:07:47 ID:???
- >>971
大概のRLは一度ハンドアウトでスタイル指定しちまうと
もう変更きかないとおもう。
- 973 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:09:15 ID:???
- そうか。俺の知らない鳥取だとそうなのかもしれないな。
- 974 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:17:15 ID:???
- ああ、PC1から3辺リのスタイルで、神業も決め撃ちしてたりすると無理な場合多いだろうけどさ。
PC5のスタイルの流れ(あるいは既存キャラとかねじこむための)じゃないのかw
- 975 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:17:46 ID:???
- N◎VAの場合、スタイルはクラスじゃなく生き方だからなぁ。
RLの対応能力次第ではフォローが出来ないスタイルも、場合によっちゃあ出る可能性はあるだろ。
しかもスタイルには(当然ながら)クラスとしての意味合いもある。
神業的に推奨スタイルを外して欲しくない場合もあるんだよな。
- 976 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:19:58 ID:???
- まあ、シナリオに依存するな
マイナスナンバーを指定した時とかに変更されると困りそうだわな
- 977 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:21:52 ID:???
- RLの能力次第。
RLの頭が固ければ終わり。
- 978 :NPCさん:2007/12/25(火) 22:23:08 ID:???
- PLがちゃんとRLに協力してくれるならなんとか
- 979 :NPCさん:2007/12/25(火) 23:32:24 ID:???
- 素直に推奨スタイルが入ったキャストを投入すりゃいいのにねー、とか思わんでもない。
別にキーやペルソナに指定してなきゃならないってワケでもないんだし。
- 980 :NPCさん:2007/12/25(火) 23:45:16 ID:???
- でもトゥルーマネキンなんかの普通ではお目にかかれないけど、
一度は使ってみたいキャストを誰でも一つ二つくらいは持ってると思う。
それにコネや所属といったしがらみに左右されない伸び伸びしたプレイをしたいっていう願望もね。
なのでPLが積極的にアクトに参加&進行させる意思があるんであれば、
そうした異色キャラが入る余地、自由参加枠があってもいいと思うんだ。
もちろん、アクトに必要なキャストの方が優先だから永遠のPC4、5枠なんて言われたりするけどね。
- 981 :NPCさん:2007/12/26(水) 00:17:44 ID:???
- そこはトーキーで埋まってます。お帰りください。
- 982 :NPCさん:2007/12/26(水) 00:36:10 ID:???
- >>981
とりあえずPLサイドとしてはお前がRLする卓は却下だな
- 983 :NPCさん:2007/12/26(水) 13:38:34 ID:???
- 「さばけない」と思ったキャストを却下するのは、RLとして当然のことじゃないかな。
なんでもイイよイイよと迎え入れて「やっぱ無理でした」と全部ダイナシにするのもね。
ひととおり考えて、双方の力量と信頼感を測った上で、
「ゴメン無理、素直にトーキーやって」って言うのは真摯だと思う。
結局はスキルと信頼ですよ。
- 984 :NPCさん:2007/12/26(水) 13:55:03 ID:???
- 拾わない勇気っていう言葉もあるしなあ。
友達にRLしてくれるやつがいるなら「このキャストが出れるシナリオ組んでくれ!」と頼むのがいいかも。>出しづらいキャスト
- 985 :NPCさん:2007/12/26(水) 13:56:34 ID:???
- いると邪魔になる(なりそうな)キャストなら弾くのはRLの裁量だけど、
いてもいなくても構わないキャストなら枠に余裕がある限りは受け入れてもいいんじゃないか?
ナイトブレイクのクロイツェルもそうした参加枠の余裕・隙間に入れたわけだし
もちろんそれで活躍できなくてもそれはPLの自己責任って事で
- 986 :NPCさん:2007/12/26(水) 14:16:03 ID:???
- たとえば俺がここでオンセやるっつって、>>980にPC5トーキーを振ったとしよう。
そこで「どうでいてもいなくてもいいんでしょ?
じゃあとっておきのトゥルーマネキンやらせてよ!
アクトにはちゃんと絡むからさ! しくじっても自己責任でいいから!」
と請われたとしよう。
俺は却下すると思う。顔も名前も知らないNPCさんを、簡単に信頼できるわけない。
自己責任といっても、うまく行かなかったとき、他のPLの温度も下げてしまうかもしれない。
自分が(おざなりでも一応)用意したトーキーなら、最後までモチベーションを持続させてやれる。
でも、>>980がリアル知り合いで、その力量を信頼していれば、
「おーけーおーけー、好きにしてくれ!」って通すと思う。
そんなもんだよ。
- 987 :NPCさん:2007/12/26(水) 14:55:21 ID:???
- つまり、大概のRLは一度ハンドアウトでスタイル指定しちまうと、
もう変更きかないということ。
- 988 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:09:58 ID:???
- つまり大概のRLは、非身内の、コンベやら初見オンセやらで遊んでるのか。
- 989 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:16:23 ID:???
- >987
程度の低い鳥取で遊んでるんだなあw
- 990 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:17:30 ID:???
- 最初からスタイルの指定なんてしなければ、前提がないのでどうとでも対応できるけど
一度指定しまうと、そこで前提ができてしまうので変更が心理的に抵抗になる。
「ぇ〜。もうこれで考えちゃったしなぁ」
- 991 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:22:17 ID:???
- >>990
でもそれって、シナリオに元々どうでもいい扱いしかしてないってことだぜ?
まさしく本当に誰でもいいってことだろ。
- 992 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:23:48 ID:???
- >>991
実際には誰でもいいが、そんなことは関係がない。
一度決めてしまったことを変更するには、結構心理的な抵抗が大きいんだろ。
- 993 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:29:52 ID:???
- キャスト作るときって、導入込みで作らないのか?
- 994 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:31:07 ID:???
- カタナ枠にカブトイヌで入りたい、シナリオにはちゃんと絡むから
↓
「俺はそんな違法行為はできない!」
コンボを喰らったことあるからなぁ…
口から出任せでもなんでも参加許可を出したらあとは全部RLの責任らしい
- 995 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:33:55 ID:???
- >>994
絡んでねえwww
- 996 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:40:22 ID:???
- × シナリオにからむ
○ RLにからむ
- 997 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:43:18 ID:???
- さて埋めるか。
- 998 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:45:43 ID:???
- すでに命の灯火も弱々しいこのゲーム、次スレでも何の中身もない雑談で終わるだろう。
- 999 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:47:57 ID:???
- だがその終焉に絶望した人々の中から一人の救世主が!
- 1000 :NPCさん:2007/12/26(水) 15:48:42 ID:???
- なんてこたぁ無いよな。
終わり終わり。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★